それじゃあ…。
(3にん)いないいない…バイバーイ!キャンキャン!さてと…うふふふ。
うわ〜いケーキケーキ!なっとうがだいすきなのね。
(だいすけ)さあきょうはまちにまったクリスマス!
(たくみ)みんなでたのしくすごしましょう!・「おめでとうクリスマスおめでとうクリスマス」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」・「おめでとうクリスマスおめでとうクリスマス」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」・「みんなしてあそびましょう」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」・「おいしいおかしをおいしいおかしを」・「おいしいおかしを作りましょう」・「WewishyouaMerryChristmas,」・「AndaHappyNewYear」・「おいしいおかしを」・「おいしいおかしを」・「おいしいおかしを作りましょう」・「おめでとうクリスマスおめでとうクリスマス」・「おめでとうクリスマスおいわいしましょう」
(4にん)アハハハハ!お〜!うみがきれいだな。
どれどれ?あ〜ほんとだ!それじゃあクリスマスパーティーのまえにちょっとそとへでてみようよ。
(3にん)うん!いこういこう!いきましょう!う〜ん?だれもいないな。
しめしめ…。
(ふたり)ニャッハ〜!テレビのまえのみ〜んなもいっしょに…。
(ふたり)ニャッハ〜!ゴホン。
きょうはクリスマスだからひとつビッグなクリスマスプレゼントをよういするとしよう。
えっなにをです?そりゃあきまってるだろ。
やつらがそとでひなたぼっこしているあいだにこのなかのものをすりかえてうかれきぶんをふきとばしてやるのだ!なるほど!さすがすりかえかめんさま!えっへん。
それではさっそく…。
そ〜れ!・「すりかえすりかえ」・「すりかえチェ〜ンジ!」
(ふたり)ニャッハ〜!よ〜しすりかえたぞ。
かくれてようすをみよう。
はい!いや〜イルカのジャンプすごかったな〜!あら?このへやなんかちょっとへんじゃない?う〜んたしかになんだかふんいきがかわったようなきがするわ。
あれ?こんなところにクリスマスカードが。
あっ!すりかえかめんからだ!
(3にん)え〜!…だって!く〜!すりかえかめんのやつ!パーティーがだいなしだわ!よ〜しそれじゃあみんなできょうりょくしてさがそう!
(3にん)オ〜!どこかな〜?う〜ん。
あ〜いったいなにをすりかえたの?
(ふたり)うっしっしっしっし!あら?こんなところにかどまつ!・「もういくつねるとおしょうがつ」ほい!ちょっとおねえさんうたってるばあいじゃないでしょ!これはクリスマスツリーがすりかえられたんだよ!あらそうだったのね!う〜ん…。
ん?あ〜!みて!クリスマスのリースがタイヤになってる!
(3にん)あ〜!ん?このうきわももともとはリースだったよ!
(3にん)あ〜!
(りさよしひさ)やったね!これで3つみつけたわ。
あと2つよ!
(3にん)うん!う〜ん…。
あれ?ろうそくろうそくこけし…。
あ〜!ろうそくがこけしになってる!わあ〜これで4つよ!
(3にん)うん!まっまずいですわ!どうしましょう!シ〜!シ〜!シ〜!さいごのひとつはぜったいにみつかるまい!ほ〜らみてみろ。
あいつらこまったかおしてるぞ。
へっへっへっへ!よわったな〜。
いったいどこをすりかえたんだろう?あ〜つかれた〜。
わたしも〜。
あ〜なんかあまいものたべたくなってきちゃったな〜。
ん?フフッ!つまみぐいしちゃお〜っと。
うっ!すっぱ〜い!これうめぼしよ〜!なるほど。
クリスマスケーキのイチゴをうめぼしにすりかえたってわけだな。
これで5つだ!
(3にん)やった〜!あ〜!みやぶられたか〜!ガックリ。
はあ〜ションボリ。
(ふたり)うわ〜!あ〜!しまった!かくれろ!そこにかくれているのはすりかえかめんとすりかえおじょうだな!う〜しかたがない!もとにもどしてやるとするか。
はい。
う〜!つぎはも〜っとむずかしいもんだいをだすからかくごしてろよ!かくごしてくださいませ!さらばだい!
(ふたり)ニャッハハのハ〜!まったくすりかえかめんったら。
それじゃあきをとりなおしてクリスマスパーティーをしよう!
(3にん)イエ〜イ!・「眠れない夜はダンスダンスダンス」・「寝返りうってもダンスダンスダンス」・「明日があそびにくるよ」・「夜をとびこえて」・「どうか踊らせてよ」・「夢の中でもダンス!」・「みんなで踊る夢はもうWOW」・「始まっているよ」・「眠れない夜はダンスダンスダンス」・「寝返りうってもダンスダンスダンス」・「明日があそびにくるよ」・「夜をとびこえて」・「どうか踊らせてよ」・「夢の中でもダンス!」・「待ちきれない気分さそうWOW」・「みんなに会いたいよ」・「眠れない夜はダンスダンスダンス」・「ベッドの上でもダンスダンスダンス」・「明日がさそいにくるよ」・「まだまだ早いけど」・「眠れない夜はダンスダンスダンス」・「寝返りうってもダンスダンスダンス」・「明日があそびにくるよ」・「夜をとびこえて」・「夜をとびこえて」ハハハハ!たのしい〜!クリスマスってさいこ〜う!パーティーはまだまだこれからだよ!さあさあはやくかんぱいしよう!せ〜の!
(4にん)メリークリスマ〜ス!ん〜!さあたべようたべよう。
うわ〜!りさおねえさんがつくったケーキクリームがたっぷりのってておいしそう!やっぱりケーキにはうめぼしよりイチゴだよね。
そうね。
うわ〜!このおおきなおさかなはだいすけおにいさんがつったたいね。
いっただっきま〜す!う〜ん!おいしい〜!えっへへへへ。
たいだけにたいしたものでしょ!ズコ〜!ヘヘヘヘ。
あれ?ナーニせんちょう。
ん?メーコブからおてがみ?ありがとう。
あっ!「おにいさんおねえさんへ」ってかいてあるよ。
あ〜!メーコブはだいすきなおんがくのことをしらべてるみたいだよ!
(3にん)ポコポッテイトふゆスペシャル!
(ムテ吉)ひゃっほ〜い!
(ミーニャ)ニャニャニャニャ〜!ふゆスペシャルではオラっちたちがたんていになってだいすきなもののなぞをしらべにいくぞ!きょうはメーコブたんてい!
(メーコブ)もう〜がんばる〜!ぼくはオーケストラでつかういろんながっきのなぞをしらべにいくよ!メーコブたんてい!
(ふたり)がんばって〜!うん!いってくる!フンガ〜!ここでがっきのれんしゅうをしてるってきいたけど…。
あ〜!がっきがたくさん!こんにちは。
ぼくメーコブっていうんですけど…。
こんにちは。
NHKこうきょうがくだんでバイオリンをひいている齋藤真知亜っていいます。
がっきについてしりたいんです。
がっきみてく?おねがいしま〜す!
(齋藤)こちらはげんがっきのなかまだよ。
げんがっき?あ〜!これバイオリンだ!
(齋藤)さすがメーコブ!だいせいかい!
(メーコブ)ウフフフ!おとがききた〜い!うわ〜!おおきいがっきほどひくいおとだ〜。
こっちはげんがいっぱ〜い!これがハープというがっきです。
ハープ?うっとり〜!きれいなおと!こんどはティンパニだよ。
すごいはくりょく〜!たたかせてもらったら?いいの?トン。
ウフフフ!ハハハハ!
(はくしゅ)
(メーコブ)
ほかにもいろんながっきをおしえてもらったよ。
これはフルート
どのがっきもすてきなおと!真知亜さん。
みなさんのえんそうでぼくにうたをうたわせてくれませんか?メーコブのためだったらみんなよろこんでえんそうしてくれるよ。
やった〜!・「ぼくはめいもんのひつじのプリンス」・「うたがだいすきでラーラ」・「えがおになる」・「どんなときだって」・「うたをうたったら」・「じしんがもてるんだ」・「えがおになれる」・「うたうよぼくは」・「おもいをのせて」・「ゆめはオペラかしゅ」・「きっといつのひか」・「ぼくのうたごえを」・「きみにとどけるよラーラ」・「ゆめかなえる」せっかくだからもう1きょくうたおう!うん!・「おうまのおやこはなかよしこよし」・「いつでもいっしょにぽっくりぽっくりあるく」・「おうまのかあさんやさしいかあさん」・「こうまを見ながらぽっくりぽっくりあるく」みなさん真知亜さんありがと〜う!オーケストラではいろんながっきのおとがひとつになってすてきなおんがくがうまれることがわかったよ〜!オーケストラのがっきのなぞいっけんらくちゃく〜!・「ポコポッテイト!」ジャン!
(4にん)ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」
(4にん)ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」さあきしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」はい!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!はやく〜。
ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっともっともっと〜!さあてをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」ポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!さあたちあがって。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっとオカピ」はんたい!・「アルパカパカパカ」のばしてのばして。
・「ちょっとオカピ」のばしてちぢむ。
はやくなるよ。
・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!さあまずはあるくよ。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜!・「ゆっくりあるいてみたり」あるいて。
・「いそいではしってみたり」はしって〜。
・「もういちどとまってみたり」とまって!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」さあげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」せ〜の…ハッ!きょうもたのしかったわね。
うん!たのしいふねのたびもそろそろおしまい!みんなもすてきなクリスマスをすごせますように!メリー…。
(4にん)クリスマス!・「赤く燃える煖炉に」・「栗の実はぜて」・「クリスマスキャロルの歌声」・「胸にしみわたる」・「七面鳥の焼けるにおいが」・「部屋中あふれ」・「今夜はもう眠れない」・「瞳をかがやかせ」・「サンタクロースが今」・「ソリを走らせすぐそこに」・「子供たちはみんなスパイ」・「空とぶトナカイがみたくて」・「今あなたに贈る」・「すばらしい言葉」・「昔から同じ言葉」・「“MerryChristmas」・「toyou”」・「子供たちはみんなスパイ」・「空とぶトナカイがみたくて」・「今あなたに贈る」・「すばらしい言葉」・「昔から同じ言葉」・「“MerryChristmas」・「MerryChristmas」・「MerryChristmas」・「toyou”」
(パックンリン)じゃんけんぽん!2014/12/25(木) 16:35〜16:59
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ「冬特集」(3)[字]
2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい! きょうはクリスマス特集の最終回。
詳細情報
番組内容
クリスマス特集「ふねのたび」の最終回。すりかえかめんがあらわれて、ふねの中のいろんなものをすりかえてしまっておおさわぎ。ポコポッテイトの3人、きょうはだれがどこに行くのかな? お楽しみに。うたは「夢の中のダンス」ほか。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:1070(0x042E)