横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都いろどり日記 2014.11.20


2014/11/20(木) 01:58〜02:58
関西テレビ1
横山由依(AKB48)がはんなり巡る 京都いろどり日記

「秋の京都でアート散歩」AKB48横山由依ちゃんが、京都の様々な色を探す番組。今回は、秋真っ盛りの京都で、アートの色を探しに出かけます。国宝「鳥獣人物戯画」も!

詳細情報
出演者
横山由依(AKB48)
【ナレーション】
林弘典(関西テレビアナウンサー)
番組内容
京都出身の横山由依ちゃん(AKB48)が由依ちゃんの目線で京都をご案内!今回は“秋の京都でアート散歩”。◆「池坊 生け花」1000年の長きにわたり日本の都だった京都では様々な芸術が花咲きました。その中のひとつ、室町時代に生まれたのが「いけばな」。今回は聖徳太子が創建したと伝えられる京都の六角堂で、池坊の生け花に挑戦!定まった型はなく草木の形状や質感を感じながら自由にいける様式“自由花”に挑みますが
番組内容2
果たして由依ちゃん上手に出来るのでしょうか?◆「京都造形芸術大学」世界中から志の高い学生が集まる京都の芸術大学。構内を歩いていると、至る所に作品が並べられています。まず出会ったのは、大きな動物のような作品。「ケモノになりたい」という幼い頃からの想いを形にしたアートということなのですが…!?さらに、「人間が見ている現実は他生物から見た現実ではない」というテーマのもとに作られた、驚くような色をした
番組内容3
卵焼きやラーメンの食べるアートも!◆「京都国立博物館」特別展覧会として多い時には3時間待ちの行列が出来るという国宝「鳥獣人物戯画」は、平安時代から鎌倉時代にかけて制作された、日本美術界屈指の人気作品。全4巻からなる絵巻すべて合わせるとなんと44mもの長さにユーモアあふれる動物や人間が描かれています。絵巻の中で楽しそうに遊ぶ動物達…。900年前に描かれたとは思えないユーモアにあふれた表情です。
スタッフ
【演出】
山口博之(東通企画)
【プロデューサー】
林絵理(関西テレビ)
おしらせ
【番組HP】
http://www.ktv.jp/hannari/index.html 
【番組公式ツイッター】
#いろどり日記

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – カルチャー・伝統文化
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:19883(0x4DAB)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: