富山県生地の町をお散歩中の太一さん
すると
(国分)あっ。
何だ?これ。
「とやまの名水殿様清水」うわ!すげ〜!何だ?これ。
すごいね。
町中をこう奇麗なお水が流れてるんだ。
ここ生地は富山県随一の湧き水どころ
町の中には11カ所も湧き水を飲める場所があるんです
とやまの名水飲みますよ。
いただきます。
うわおいしい。
こんなおいしい水が町中こうやって流れてんの?
さらに進むと
あっ。
何て読むの?「皇國晴酒造」お酒屋さんだったんだここ。
こんにちは。
お酒屋さんですか?
(男性)はい。
そうです。
あらま!どうも。
そうですそうです。
あらあらあら。
ちょっとお酒を何か飲めないかなと思って。
いいですよ。
いいですか?
皇国晴酒造は日本で唯一敷地内に湧き水が湧いている酒蔵
この湧き水を使って日本酒を造っています
今回は純米吟醸と大吟醸を飲み比べさせていただくことに
まずは純米吟醸から
いただきます。
うわ〜おいしいな〜。
すっきりしてますね。
この軟らかい感じはお水ですね。
(男性)お水ですね。
分かる分かる。
これお水だわこの特徴は。
すごい飲みやすい。
続いて大吟醸を頂きます
いただきます。
(男性)好みです。
お好みで。
あ〜。
もうちょいこう男らしさみたいな。
強さみたいのがあってお酒を感じる感じより。
2014/12/25(木) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]
国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!
詳細情報
番組内容
あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之
【プロデューサー】
今野貴之
【演出】
富田一伸
他
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:19480(0x4C18)