水トク!「日本全国! あなたの知らない 大繁盛チェーン!」 2014.11.19


怒られると…
そして少女の涙のわけとは…
どうもどうもどうもやっぱり枡田さんカープ女子カラーでどういった番組なんでしょうかよろしくお願いいたしますそんな知られざる地元の大繁盛チェーン店の魅力に迫っていきます
そしてその魅力を伝えるのが
それぞれ…
3人の審査員ゲストが
最も行きたいと思ったチェーン店MVチェーンを決定します
それはチェーン店のコスチュームということで…何屋なのか全然分からないですけど的場さんもこちらにいらっしゃるというそれぞれあるんですか?みなさんそういう言葉がありますよ華丸・大吉さんも?
(岡田)みんなそうでしょそれ全員
(華丸)やってるんですか?それをね言わない店はチェーン店なりません
ではまいりましょう最初のチェーン店は
プレゼンターは的場浩司さんですよろしくお願いいたします埼玉じゃ味が日本NO.1っていうのは的場さんおかしな話ですよ加藤さん全くおかしくないんですよだって埼玉には海がないから新鮮な素材がくるのがやっぱり遅れるじゃない海沿いよりもさすが加藤さんいいところに気がつきましたねでも何の問題もないんですよでも移動には時間がかかるじゃないですか移動には時間がかかるんですがそこには秘密があるんです秘密がある?・もう1回ぐらいいったら?もう1回…みなさん「がってん寿司」もちろんご存じですよね?はい知ってますありがとうございますホント有名ですもんね有名です
こちらは2014年に公表された…
見慣れた有名チェーン店の名前がランクインしていますが
何と1位はジャンええ〜ッ?ありがとうございますこんなこといったらあれですけど埼玉の人とかあんまりおいしい寿司食べたことないのでは?加藤さん今の俺は何を言われても笑えます僕ロケに行ってきましたんで自らですか?自ら行きましたそのVTRをどうぞご覧ください
念のため埼玉県で街行く人に聞いてみても
東京の近県はないんですか?
そんな大繁盛チェーンがってん寿司に…
えッ?
今回的場がやってきたのは
店に入ってすぐに判明した
いらっしゃいませこんばんはこんばんはほらいらっしゃいませから始まったよあッすごいこれ的場さんだから…違います違いますこれもう普通のお客さん全てのお客さんにみんなこう
もちろんこの掛け声
お客も楽しそう
これもがってん寿司人気の秘密
そう流れている寿司ネタをご覧いただきたい
もちろんどれも新鮮
その秘密は買い付けに
がってん寿司では海のない埼玉県民達にも
新鮮なネタを提供するために
築地で…
その日あがった一番おいしそうな魚を買い付けたら
毎日一気に…
このやり方だからこそ生のキンキなど…
お手ごろでおいしいマグロが食べられる
さらに国内で…
お客を喜ばせている
見てよこれメチャうまそうだよメッチャうまいたまらんねマジで
このように寿司ネタによっては
がってん寿司の魅力の一つ
がってん寿司はまさに天国
すると…
がってんしょーち!
がってん寿司名物タイムサービスイベント
店がお客で埋まる昼と夜の時間限定で
焼きたての卵焼きや季節限定の寿司ネタを
数量限定で販売しているのだ
タレントにも普通の人にも…
そのシステムはすごいと思いますよでも卵焼き焼けて負けるって何なんですか?あれね店員さんが向いてるそばの特に子供とかが「はい」やられると必ず子供のほうにいく行ったタイミングで座る席によって負ける可能性があるんですね
(吹石)大トロ食べたかったですメッチャうまいよホントうまい
最近は…
近くに寄った際はぜひ一度…
味わってみては
続いての…
きましたは〜いその名もこちらズン!「ザめしや」「ザめしや」ねッ「THEALFEE」これちょっと難しい「ザ」でいきます「THEめしや」ではございません吹石さんは関西ですから知ってる…どうですか?行ったことはないんですけど知ってはもちろんいますケンコバちゃんもしょっちゅう行ってました友近ちゃんも行ったことある?先週行きましたあッそうそうなんです関西ではおなじみのお店ですからベタな名前ですよねそうですよ名前?そうザめしやVTRスタート
関西人なら誰もが知っているという
ご当地チェーン
認知度はほぼ100パーセント
しかも…
外食の多い
(スタッフ)ご存じですかやっぱり
というわけで関西人の心をわしづかみにしているザめしや
(スタッフ)うわッ何だここ刺身サラダ小鉢てんぷらカツ串に魚に焼き魚訳分かんないけどいっぱいあるサンマおでん…
パァ出た!と現れたのは…
タージンさんに憧れてんのかな
そうザめしや
とばかりに常軌を逸した数のメニューが
ずら〜っと並んでいること
いっぱいある
数えてみることに
まずはザめしやの一番人気
これからの季節には鍋物が大人気
ウフッおいしそう
とスタッフは気づいたこんなペースじゃ物撮りが終わらない
ヤバイスピードアップ
そばやうどんだけでこんなに種類があるのか
さらにスピードアップ
まだまだ終わりが見えない
あ〜負けそう
いらねえよこのカット
何度も負けそうになりながらも撮影した結果…
ついにこの日の…
その数何と…
すごい
それではここで
メニューが多すぎるからこうなる
(2人)いただきます
それは
一体どうして
お客はひっきりなしにやってきますが
10時もすぎるとガラガラに
ところが閉店の1時間前の12時になる直前
閉店1時間前にどっとお客がおかずを取り出した
すると閉店30分前にはお客がいっぱいに
一体どういうことなのか
その答えはこちら
こちらのセットも…
腹ペコ関西人を集めて大盛況の半額セール
これもともとは…
始めたんだとか
ええ〜ッ!半額になるんだね千円以内でホントたらふくこれは素晴らしいんじゃないですかちなみに岡田君のオススメメニューは?私はねホントにいろんなメニューあるんですけどねどうでしょう…あんまり行ってないこれはマズイですよ大阪にいたときに比べて進化…そうなんですよお鍋とか若いときなかったから昔のザめしやはこんだけ進化してるとは…今ビックリしてるんですよ一番最近ザめしやいつ行ったんですか?かれこれザめしやのね進化は止まりませんよ岡田さん何て店でしたっけ?ザめしや
まだまだメニュー拡大中
ちなみに…
大阪に行ったら…
続いての…
みなさん聞いたことないですか?ホントに知らないですよね吹石さんだって奈良の聞いたことあります聞いたことあって行ったことないたぶんなぜなら女子供は近寄るなという店ですだって女子供が入れない店だったら繁盛しないでしょう大繁盛してますでも確かに宝塚の男役やってたときに行ったことがあるほらギリセーフですなぜなら男役ですから店はそんなルールは設定してませんけどもある理由があるんですこちらです店員が強面だから行けないとは違うんですわれわれ関西人免許を取るとまずどこへ向かうかこれがルールなんです岡田君だって確かにそうですね車の免許原付の免許取ったら…ホントそう何で?免許取ったらすぐ行けよって代々言われてるんですだからこそですよ正直…だから店員が強面なぜなら争い事が起きないようにお前さ今日嘘やめて嘘じゃないですよホンマに
門外不出
果たしてどんなお店なのか
大阪から国道25号線をひたすら真っすぐ
奈良県天理市に向かえという…
真っ暗な道を走っていると
何やら駐車場に車がいっぱい
すると
道沿いの暗がりに赤い提灯が
こちらが
屋台から創業した…
…だというのに
こちらのご家族は
すいません
そうわざわざ県外からやってきて
待ちきれずに道路脇で食べちゃったそれが
奈良天理が誇る…
シャキシャキの…
…はスタミナ抜群
その独特の味わいを求めてやってくる関西人が
後を絶たないのだ
ケンコバ兄貴によれば…
…という猛者達が
ではひょっとして…
「彩華ラーメン」の…
うわかなり強面の矢本店長
こう見えて何と36歳
笑顔がちょっと苦手な矢本店長によれば
こうして屋台から始まり今や
…するチェーン店にまで成長した
彩華ラーメン
では…
下味ができたところで…
そこに…
最後は…
白菜シャキシャキの…
ここで…
こちらを紹介
お好みでテーブルの上に割り箸がぶっ刺さって置いてある…
これが通
…は出るという彩華ラーメン
(スタッフ)これ?はい
シャーと呼ばれる…
何と…
それを会社の工場に持ってきて
トップシークレット
しかし…
ならばということで
社長さんに聞いてみた
ではその秘伝のタレを使った彩華ラーメン
審査員の吹石さんに味わっていただきましょう
おいしい〜食べたい
(吹石)ニンニクの香りがブワーッときてそのあとスープの旨みみたいなものが結構強く追っかけてきておいしいですじゃあちょっといただいていいですか?
(岡田)おいしそううんこれ食欲増す感じニンニクの風味とうまいうまい麺もすごいニンニク以上門外不出伝説のラーメンチェーンでしたケンコバさんのプレゼンでした〜
彩華ラーメンがどうしても食べたいそこのあなた
今週末は…
続いての…
お弁当チェーン熊本県でお弁当といったら「おべんとうのヒライ」思い出深いんですよ松野さんが?高校時代陸上部で一生懸命走ったおなかがペコペコぶっ倒れるまで走ってたからそしたらおべんとうのヒライに飛び込んでちくわサラダを食べるんですよねそういうね…
(的場)松野さん松野さん分かりましたすいません
熊本の皆さんがこぞって言う…
複数の国道沿いを中心に何とそんなあるんだ多いでしょ?で何とへえ〜相当でかいチェーン店ですね
そんな…
こんにちは…私は今熊本県植木町のこの国道3号線沿いにいます大きい道路なんですよ九州を縦断してるんですから急いで急いで見てくださいドン!おべんとうのヒライですすごいでしょ?そしてこの駐車場広いでしょ?お弁当屋さんでこの駐車場って・広いどうして私がおべんとうのヒライを推すかというと週1回は来てるんですよ紹介しますよ来てくださいこんにちは〜見てください映して映してオモチャ箱のようにたくさんの食品といったらおべんとうのヒライです
巨大なお弁当屋さんヒライには…
レンジでチンできるコンビニスタイルから
店内で調理して盛り付けてくれるアツアツほか弁スタイル
そこにお惣菜なんかも加わって
店内には…
安くてついつい買ってしまうカレー
…など
果たして熊本県民のソウルフード…
その看板商品…
こちらですちくわサラダです
こちらが熊本県民のソウルフード…
それにしてもこのちくわ…
ご覧くださいドーン店長ちくわの中に何か入ってますね
(店長)こちらポテトサラダが入っております
そう…
通常のちくわの倍の大きさもあるこちらで
1本ずつ…
お弁当と一緒に買って行く人も多いちくわサラダは
熊本県民にとって
さらに…
さらにカボチャペーストたっぷり
それではこのちくわサラダを
スタジオの皆さんでいただきましょう
いただきますちくわの中にマッシュポテトが入ってる感じ・はいはいはいはいちょっとヨーロッパっぽい感じこれもうもはやちくわじゃないねでも食感もいいしおやつに食べるっていうのはよく分かるね
本当に…
続いての…
プレゼンターは…大分ですよね?そうです九州の麺といえば豚骨ラーメンだよねしかし九州にはもう一つ絶対に忘れてはいけない麺文化があるんです!それは何ですか?
(華丸)それが
(的場)そうだようまいんだよね
(華丸)ご存じの方も結構いらっしゃる
その生みの親が
大分県の…
現在…
九州を中心に
…展開する大人気チェーンなのだ
今回は日田市にある…
お昼時の店内をのぞいてみますとさあ入ってみましょう広いんですよ店内焼そばしかないの?他のメニューもあるんですけど9割9分の方が焼そばを頼みます小さなお子様からありとあらゆる方がみんなここでは焼そばを食べてるんですね最初にも言いましたけども1日1店舗で最高1000食焼そばだけです他のメニューを置いとく必要ないぐらいな感じだね
大分県の…
人気のトッピングまず1つ目…黄身だけですか?
(華丸)はい独自のタイミングで潰すもよしこうやって卵と絡めて1個だと…もう1個ぐらい欲しいかなこちら…さあこの他…また目玉焼きかと思われるかもしれませんがこちらよく見ますと
(華丸)割りましょう
(華丸)トロトロの山芋のこれ絡んで・うわ〜食べたい
このうまさの裏側には…
(スタッフ)パリパリ?
これは一体どういうことなのか
社長の角さんに聞いてみると
一般的な焼そばの自社工場でつくっているいわゆる…
そう生麺を使っているからこそ麺に焦げ目をつけ…
(鈴木)食べたい
続いては味の決め手となる秘伝のソース
果たしてその作り方は?
え〜ッまあうちは・あらららら「想夫恋」のソース作りは創業者である先代と血のつながった者だけに受け継がれるという本当の秘伝中の秘伝旦那さんは教えてもらえない今回スタッフさんそのソース作りの現場への潜入に成功いたしました
(スタッフ)すいませんはいあらこんばんは…
しかしソースの…
てことは婿養子をまた娘さんはもらわなきゃいけないってこと?はい結婚してお子さんができたらそのお子さんに受け継いでいかれるんですこの想夫恋のソースの行方も非常に気になるところではあるんですよ
そんな一子相伝のソースで作る想夫恋の焼そばを
スタジオの皆さんでいただきましょう
(岡田)ああ秘伝のソース今ソースがはいきたこのタイミングで目の前でやってくれるからホントソースのちょっと焦げたニオイだよねあッ違う違う?今まで食べてきた焼そばと違います普通のソース焼そばとどう違います?焦げがすんごくパンチが効いててあとお酒とも合うと思いますああビールとかね
そんな想夫恋実は首都圏にも1店舗
横浜青葉台駅にあります
さらにレンジでチンするタイプの…
ぜひ一度お試しあれ
続いての…
プレゼンターは…よろしくお願いしますそんなとんでもない恐れ多いです岩手県では福田といったら福田パンとみんなおっしゃる萌じゃない?萌じゃないです恐れ多すぎますこんなこと言ったらあれですけどコッペパンですよね?そうなんです皆さんにこちらご覧いただきたいんですけれども・おっきいやつ・懐かしい給食のやつやこちら岩手県では皆さんに見せるとこうなんです何でこれで分かんの?
(スタッフ)100パー知ってる?大好きです
岩手県盛岡市の…
しかし実はこの福田パン
盛岡市内にたった3店舗あるだけ…
何と昔から盛岡市内の
だから…
こちらの高校お昼にもなると
生徒達が争うように一気に購買部へ
毎日のように黒山の人だかりができるんだそう
そしてわずか…
あんなにいっぱいあったのにそんなみんな大好きな福田パンはどんなパンかというとパッケージに…書いてありますね実はみんなが知っていたコッペパンにクリームをはさんだり具をはさんで売っているんですうまそう
さらに福田パンは盛岡市内の大手スーパーでも
大きなスペースで販売されている
目立つポップもあって
明らかに特別扱い
そして今回…
福田パンの本店を訪れた
普通の住宅街にあるお店なんですが
お昼頃になると…
ご覧のように駐車場は…
店内もご覧の大盛況で
あっという間に
閉店は夕方5時なんですが
昼すぎにパンが売り切れてしまうことも
しばしば
そして
そう福田パンの店舗では…
まさに
パンの具は…
その種類がやたら多い
ずら〜っとこんだけ!
こちら甘い系の具だけで…
いやホントうまそう
そしてもちろん惣菜系の具も充実
計算上…
…の福田パンがあるってこと
すみませんこういうふうに自分の好きなものを皆さん大体持ってるんですお父さんは何が好きなんですか?
注文を受けたら店員さんが素早くトッピング
このスピードも福田パンには欠かせない
(店員)139円です
お客をどんどんさばいていきます
絶対うまいなたまんねえなこれ
ちなみにお値段は選ぶ具によっても変わりますが
…というお安さリーズナブル
そして福田パンのもう一つのポイントといえば…
このふわふわ感は店頭でしか味わえないんですできたてなので全然違いますねこっちで食べるもののほうが断然やわらかいです
とにかくふわっふわのコッペパン
今回はこちらの方にお願いして
特別に…
盛岡市内にある福田パンの工場
こちらが焼きたてふわふわのコッペパン
秘密は…
ただこの福田パン焼き上がりのふわふわを一番重視しているので
あんまり時間がたって遠くまで運ぶと
逆にふわふわがなくなっちゃうだから現在
盛岡市内だけの販売にしてるんですって
それでは…
いっちゃってください!
いただきます
(福田)どうぞうんすごく的場さんいかがでした?あれ見るかぎり絶対うまいの分かりますからねねえあの具自分で選べる実はですね今日…スタジオに持ってきてくださいました食べたい食べたい食べたい!いっちゃってください的場さん粒入りピーナツと…え〜ッ黒豆きなこクリームでお願いしますさすがスイーツ好きの的場さんですねこれべっとり…はいたくさんですちょっといっちゃってください超うまい抜群パンの感じどうですか?やわらかいですよ
(大吉)加藤さんホントにこのパンがふわふわです焼きたてじゃないわけじゃないですかこの時点でこのふわふわだから本店えらいことなってますよあッそう加藤さんも食べてくださいよそうです加藤さんいいですか?じゃあコーヒーとブルーベリークリームやってもらってよろしいですか・え〜ッありですか?
(店員)ありですありえない組み合わせを食べてみようとうまいうまッ!ということで皆さん楽しんでいただけたでしょうか
東京から一番近い福田パンは
JR盛岡駅近くの長田町本店
2時間半かけて食べにいく価値
あるかもしれませんよ
続いての…
まずですねここのスタッフにお礼を言いたいんですよ愛媛県出身の眞鍋かをりちゃんじゃなくて私にオファーしてくださってありがとうございます愛媛といえば私だぞと友近さんはいではまずなんですけど私が子供の頃からよく行ってたチェーン店がこの4つなんですよご存じの方もいるとは思いますがいしづか?「いしづち」です他は?他は「セブンエイト」というイレブンではなし近くないですか?78って…朝の7時から夜の8時まで営業という短ッそして「サラヤ」というこれもお弁当屋さんでねべんとべんとべんとお弁当サッサッサラヤのお弁当友近さん何をおっしゃってんですかあッそれそれってさっぱり分かんないですけどそして「北斗」というのはお店も経営しながらスーパーもやってる大型のチェーン店なんですこの4つを取材したいと思って色々と調べたんですが実は時の流れは残酷なもので色んなことが判明しましたまずいしづちそしてセブンエイト懐かしいどんなふうになってんだろうどこに買収されたんですかね「セブン−イレブン」ですか?そしてサラヤは大丈夫だろうと思ったんですが北斗これはどうかというと…今回は北斗さんにこの魅力に迫ってみたいととにかくもてなしがすごいお店なんですよもてなしてくれる?お客さんをはいやりすぎなぐらいもてなしてくれるんですが
大繁盛の北斗チェーンその秘密は
とにかく…
すごいってとこらしい
まずは…
地元の人にどれくらい有名なのか聞いてみました
(スタッフ)北斗北斗こんな言い方したらいかんですけど…と書くじゃないですかそれを…みたいなそうそう…あの人ねちょっとね
とにかく…
大人気の北斗チェーンは…
今回まず紹介するのは…
そのやりすぎなおもてなしとは?
「うどん茶屋北斗」のおもてなしですがこちらです
(岡田)ダメでしょダメだよ作りおきでしょ要するにいやいやいや作りおきは全くしてません私が愛媛にいる頃行ったときは1分30秒ぐらいで来たこともお店に着いて?どうしてんのかね怖い怖い怖い怖いその秘密知りたいでしょ?ということでこちらご覧ください
スタッフが検証してきました
検証の舞台となったのは自然豊かな山に囲まれてる…こちらにご案内いたします色々メニューがあるんですよ・ステーキもあるのいいですねちっちゃい子も喜びますこのお店さあここから時間を計りますよどれぐらいで出てくるんでしょうかちゃんとこれはノーカットでね編集はしておりません一切
(店員)器が熱くなっておりますのでお気をつけて…はい2分26秒で到着しました皆さん気になりますよね実はそこには…誰か有名人でも来たんでしょうか?何でしょう?・あッ客を見てるそうです先には駐車場があります車から降りる…はいダメでしょ?・釜でゆでちゃうの?これダメだよね?入れちゃいましたまだ…嘘だ〜オーダー入ります何と予想的中15分以上ゆでてる時間かかるのはうどんなんですが見てくださいこの店長の…もう外出て無線でやれよなそういった努力がほら
しかし
このあと
さらに
そして知られざるパスタの聖地群馬県より
…が登場!
続いては…
…をご紹介
実際に今回
こちらは「海鮮北斗」といいましてとにかくゴージャスな造りのチェーン店とは思えないですこれは高級店だねはい鬼瓦もちゃんとある……がやってきましたあのオシャレですか?オシャレですツートンカラーのそして本日還暦祝いをするのはこちらの……が待っていますこちら通された個室は何と…ほぼオーシャンビューでしょ?いやオーシャンフロントですねこれはビューじゃないですフロントですはい失礼いたしますはいどうぞ・すごいね・うわッすごいねこちらは還暦祝いに用いられて作られた…これチェーン店が出すコースではないですよ皆さんお料理に大満足ですまたここからがすごいんです
(店員)ぜひ着ていただいて
(的場)自分達で用意しないでいいもんねこれは嬉しいおもてなしです他にもですね…そして…このように最強の3色を取り揃えましたよ着ねえよでもさらにですねマジですげえな細かいねサービスがもちろん主役の還暦の方にもサービスありますお母さん素晴らしい…・似てなくもないねえかわいらしいお母さんそして写真プリンターも完備してますので帰りの際には額縁に入れた…
北斗チェーンではこちらも用意
続いての…
プレゼンターは小森谷徹さんですぐんま観光特使の小森谷徹ですよろしくお願いします声がいいですもんね今はもう「ひるおび!」で定着されてますもんね毎日新聞読ませていただいてますただ小森谷さんねパスタの聖地世界一のパスタっつってんですよ群馬県民バカなこと言うんじゃないって話ですよ何で群馬に世界一のパスタがあんのっていやいやそりゃね確かに認知度46位皆さんの知らない群馬ですがそれだけに素晴らしいものがあるんですあッ出た!速いえ〜ッあれッ?こうなってんだねナイスですよ群馬といえばですよ有名なのはだるま
(ケンコバ)高崎だるま日本一の高崎だるまですよところがパスタが世界一はなかなかご存じない世界一?そもそも群馬じゃ歌にもなってます例えばこんな歌ですすごい!yoshimiさんが作詞作曲の「ぐんまがスキ」こんな曲ですyoshimiさんが歌われてる?そうです歌詞があります美味しい食べ物たくさんなんさ水沢うどんに嬬恋キャベツねぎとこんにゃくは下仁田名産そうだんべ群馬の名産を歌ってるだけですがこの中に歌詞が出てくるわけですこれ食べ物シリーズですよねさあここからです「知られてないけど」ってついてますね一応認知度が低い県なんで知られてないですが実はすごいと激戦区?もう大変な激戦区なんですよ例えばですよタウンページは通常黄色ですね皆さんのところは黄色ですところが高崎はタウンページの表紙がこうなってます・え〜ッ
(的場)マジで?パスタから始まるんです高崎は何か無理くり感あるな〜いやいや高崎行ったら配られてるからこれぐんまちゃんも載っててそれを裏付けるデータとしてはこちらですこれを見てみるとドン!4位かい4位かい!せめて2位だよな?
(岡田)そうですよせめて2位でもね水がキレイなんで例えば小麦を粉にして水沢うどんとかいわゆる粉ものパスタものこういった麺類が群馬はすごいんですじゃあ高崎の街を見ながらそれを実感しましょうこちらですこちらが群馬の玄関口高崎駅です新幹線も止まりますから立派な駅ですよ高崎は…そうなんですこれ見てください駅前こんなに近くにあるでしょ?これだけでも近ッて思うのにはいここここにも…このぐらいの密度でパスタ屋さんがあるわけですこれだけあると行くお店迷いますねなんで高崎にいる方にですよ皆さんはどこを選びますかと実際に聞いてきましたそうするとこういうことが分かるんですオフィシャルなところで観光協会にも聞いてみましたよそうなんですパスタの激戦区・高崎の中で一番行列ができているのがこの「シャンゴ」わざわざ群馬まで行ってでも食べたい大繁盛チェーン本店こちらでっかいでしょ?ドドーンとしてますどのお店も平日だとお昼なんて大行列ですからシャレてんだねそうオシャレな感じなんですが座ってる人もいれば立ってる人も…でも食べたいぐらいなんですねこれだけ混んでますと「本店は入れないな」となるそれで群馬の人は必ず歩いて違うとこに行くわけです次の店そんなに歩けないと普通思うでしょ?違うんですたった200mでこんな大きい店がまたシャンゴが?こっちもいっぱいになっちゃうとなると大繁盛の秘密それがこちらでございますシャンゴで一番人気がパスタの上に揚げたてのトンカツをのせこの上にミートソースがかかってるボリューミーな一皿おいしさの秘密が
(岡田)甘めがいいんだねこの甘みがいいのどうして甘くしてるのかこだわりを社長さんに聞きましたこの方が社長です群馬ならではの理由がちゃんとあったわけですね
このあと群馬県民が愛してやまない
実際に甘さの深みをどうやって出してるのかこの工場の中にその秘密がありました甘みはやっぱりで何よりトンカツです群馬の小麦を多めに配合した餌で育ててますから麦豚ロースという名もそこからそして揚げたてのカリカリのやつを麺の上にドシッといきましたねこの上にたっぷりのミートソースこれ直前に3時間煮込んでますからねパルメザンチーズをかけるんですが全てにボリューミー普通パスタって100gで作るけどここは200gでMサイズです嘘〜!そうですよ食べきれないよねと思うでしょ?僕も久しぶりに行ってきましたさすがですねありがとうございます甘めのタレがやっぱりおいしいのだから食べ飽きない200gあっても最後までいける動画撮れなかったですか?すいません東京から行ったスタッフがカメラで撮ってくれたけど食べてみたら「何?この甘さおいしい!」っておなかいっぱいでも食べたくなるありがとうございますいいでしょ?あのボリュームで800円台は安くない?安いですよあのボリュームでおなかいっぱいと思うでしょ?女子でもお昼にあのもう1コ上250gをペロッと食べる人もいる男子だとLLが結構出る300g普通の3人前300は多いですよこれは皆さんにぜひ食べていただきたい食べたいわ食べたいとなれば私やりますからこれをやらねば…はい現物入手!
パスタの聖地・高崎からやって来た
カツ乗せミートスパ
あき竹城さんに味わっていただきましょう
どれおいしいほら大御所が出てきましたよ
(あき)カツがやわらかい甘みがいい!おいしいおいしいんだね〜
創業当時から変わらぬ味のミートソースは
店に行けばパックで売ってくれる
ぜひ一度ご堪能あれ
続いての…
プレゼンターは再び博多華丸・大吉さんです九州だけで113?
(華丸)はい特に福岡県に集中してるんですけども皆さん福岡といえば豚骨ですよねこういうことになりますよねがしかし皆さん福岡博多っ子はラーメンに負けないもしくはそれ以上にうどんが大好きなんです!そもそもうどん福岡が発祥というのは皆さんご存じですか?違うでしょ?
(華丸)いやいやこのお寺の境内にはこのような石碑が立ってましてよく見てください「饂飩蕎麦発祥之地」とホント?まあこれ言い出したら日本のものほとんど発祥の地は九州になっちゃうどうしても中国から来るんでああ近いからね「あんまり言いっこなしね」みたいな感じでうどん県って言ってるぐらいあんまりにも向こうがうどん県って言うから・ラーメンがあるからそこまで言うならとそんな福岡において一番アツいうどんチェーンといえば
ということで福岡一アツいうどんチェーンといえば
…が食べられる大繁盛チェーンなのだ
九州出身の人じゃ?藤井フミヤさんでしょいいとこいきましたね実はこの方が歌っております
(一同)ええ〜ッ嘘!村田英雄先生でございます
(華丸)ぜひご唱和くださいこれはお2人にとってはポピュラーな?映画館行くと必ず流れるそうですね映画館の…上映前に結構流れるその魅力はどんなところにあるのかお店自体を見てまいりましょうこちら福岡一の繁華街天神という街にあります…お昼どきを見てみましょう当然…とにかく安いとこが一番いいこちらがメニュー一番安いうどんが…ちょっと見た目物足りないという声も…寂しいですよねウエストのテーブルの上には…だからみんなあんな入れてたんだこれはいいわ「うどん食べに行く」って言わない
(岡田)嘘つけ嘘をつけということで「安い」の次の「うまい」をということで皆さんイチオシのかき揚げうどんがこちら丼よりもちょっと大きいんですよかき揚げがしかも別皿で出てくるんですけどこれには理由がございます何でかき揚げが別皿で出てくるんでしょうか?
(華丸)モスバーガーと一緒ですこのBGM聞いただけでも「ウエスト来たな」って感じずっと鳴ってますから誰かがかき揚げ頼んでるんで実は皆さんにここで何ですか?実はこのウエストなんですけども実は皆さんにここで重大なお知らせがあります実はこのウエストなんですけどもうどんだけではございません本店を見てくださいこちら「ウエスト味の街」と読むんですここ本店なんですけどこの広大な敷地の中に色んなウエストがあるんですウエストパーク?はいまずはこちらここも定番なんですけどもすごいなあお得なやつもあるよね「WESTCARD」というこれ僕自前のカードなんですよ3000円!?高くない?大丈夫です最後まで話聞いてください3000円払うと3300円の食事券が…
(華丸)1.1倍の払い戻しがあります「たった300円か」と言うかもしれませんがカードの特徴こちら提示するだけで1年間ずっと1割引きです全部ですそれすごくいい大人数で行って1人これ持ってたらこいつが払えば10パー引き全員
(華丸)みんなで割ればいい今作った方がいいってことね今です今なんです・ウエストカードマンだ
実は
こちらのウエストでは何とそばもメニューにあるらしい
ぜひとも探してみてください
続いての…
プレゼンターは遼河はるひさんです味噌カツとか名古屋味噌は有名ですよね名古屋おいしいお店いっぱいありますよね
そう遼河はるひの出身地名古屋といえば
名物グルメが目白押しのエリア
たとえば名古屋では知らない人はいない
というほど有名な「味仙」
こちらの名物は
今や名古屋を代表するB級グルメの一つだが
ポイントは味仙名物の…
大量のトウガラシと豚のひき肉を炒め
辛さと旨みが詰まりまくり
そしてこちらは
大繁盛チェーン
もはや名古屋メシの代表格味噌煮込みうどんの店
グツグツと土鍋で煮込まれた赤味噌のおつゆに
うどんもコシのあるしっかりとした麺で
のどごしも良く
味もたっぷり染み込んでいて最高の味わい
しかし遼河はるひには
さらなるとっておきの店があるという
名古屋出身の私だからこそ知っている大繁盛チェーンあるんですほうしかも皆さんがあんまり知らないそれが田楽定食のお店なんです田楽定食!?聞いたことありますか?ご飯と田楽食べてる人あんまり見かけないライスとね違いますよ名古屋では当たり前ですから
(一同)ええ〜ッ何でみんな分かんないのかなちっちゃいときから大好きで食べてるんです味噌田楽とご飯を?そうですけど知らない聞いたことないもんほとんど全員が知らないですよね
全国ネットに出てこない最後の名古屋メシ
でも地元では当たり前の…
まず名古屋のマダム達に田楽定食がいかに有名なのか聞いてみましょう
(スタッフ)行かれたことは?皆さんが言う「鈴の屋」さんというのが愛知県を中心に6店舗の大繁盛チェーンなんですまだお昼前の…来るんですホントにご覧ください店内はあっという間に満席しかもお客さんのほとんどがマダムなんですちょっとお話マダムに聞いてみましょうそれではいよいよこの「鈴の屋」大繁盛の秘密田楽定食を番組スタッフが注文してみますお待たせいたしました菜めし田楽でございますありがとうございますおお〜ッ出ましたこちらが「鈴の屋」さんでダントツに人気のメニューおいしそう〜あッでもおいしそう大根の菜っぱのご飯に煮豆にお豆腐赤だしそして何と言っても田楽が贅沢に5本そしてこちらの田楽定食は食べ方も大事なのでそのへんを人と話すのが大好きだという店員の日比野富子さんに教えてもらいましょう初めてですそうしましたらこちらお取りいただきまして串から抜いていただけますか?抜いていいんですか?
(日比野)お味噌をご飯にのせていただきまずお豆腐のほうからお召し上がりくださいませ
(日比野)辛いと思ってましたか?
(スタッフ)しょっぱいと…ありがとうございますそうなんですこちらの…この甘さがたまらないんですよね
(日比野)ぜひ召し上がってみてくださいあッこれ…いやたしかに合います富子さん下品なんてとんでもございません私は何でこんなにおいしいものが東京に進出しないのか不思議でなりませんぜひ名古屋に行かれた際は食べてみてください
名古屋の味噌田楽定食
あき竹城さんに味わってもらいましょう
どうですか?うんやっぱ甘いですねおいしいおいしい?それでそのお味噌がついた菜めしのご飯を召し上がってください味噌は甘いですけど菜めしがしょっぱいんですよいかがですか?うんいける加藤さん食べてみたくないですか食べたいお豆腐食べてみてください田楽はおいしいですよね片方だけ焼いてるのでこれは間違いないですやった!ただご飯がねご飯合いますか?その菜めしを…あッうまい!ねッ?これね白飯だけならちょっと甘いと感じるけど菜っぱが入ってるからちょっと塩辛いのでバランスがすごく取れるこれはおいしい
ぜひ一度足を運んでみては?
続いての…
プレゼンターは杉村太蔵さんですよろしくお願いしますご存じのとおり北海道・札幌は食の宝庫ですから色んな大繁盛してるチェーン店あるんです中でも私がオススメしたいのはちょっと緊張してますず〜っと緊張してました札幌のぎょうざ「みよしの」でございます知ってますよ僕同じ北海道ですから小樽にもありました昔ありましたよね
札幌のぎょうざカレーチェーン
「みよしの」の店内をのぞいてみると
このあと実態が明らかに
札幌のぎょうざカレーとは一体?
店のキッチンをのぞいてみると
注文を受けた店員さんがご飯を盛り
そしてその上に
焼きたてのぎょうざ3個をポン!
さらにアツアツのカレーをたっぷりかければ
「みよしの」の看板メニュー
まさに札幌市民のソウルフードといっても
過言ではない
ちなみにもっとぎょうざを食べたい人にオススメなのが
倍だ倍になるんです興味あるね食べてみたいねご覧くださいこちらこのメニューには一口カレーがついてましてカレーをつけながら食べるつけ麺タイプの食べ方ができるこれメチャクチャうまいです実はこのカレーのルーにも…カレーの具が…ぎょうざが生きるようにはい
それでは加藤さん一口いっちゃってください
ご飯も一緒にいった方がいいよねあッうまい!
(一同)ええ〜ッやっぱぎょうざの皮が薄いから中のひき肉すごくカレーと合いますよこれはおいしいです
「みよしの」はぎょうざをチルドでお取り寄せ可能
ぜひご自宅で道産子チェーンの味を体感してみてください
果たして審査員が…
福田パンですやった!ありがとうございますああ嬉しい
見事MVチェーンに輝いた岩手県の大繁盛チェーン
福田パンには記念のプレートが贈られます
そして最後に吹石さん何か言いたいことがあるらしいですね明日夜9時から「ママとパパが生きる理由。
」というドラマで2人の子供を持つ妻が末期がんにかかり余命わずかという役を演じます家族と愛情を描いた作品になってると思います明日9時からですご覧くださいというわけで皆さんさようなら2014/11/19(水) 19:56〜21:54
MBS毎日放送
水トク!「日本全国! あなたの知らない 大繁盛チェーン!」[字]

地元でだけは超有名なチェーン店!でも全国じゃ全然知られてないチェーン店!
そんな、おいしくて、でも謎だらけの地元チェーンNO.1が今夜決定します!

詳細情報
お知らせ
全国各地の「地元でだけ有名」なチェーンを大紹介! 
●愛媛で大繁盛!「もてなしすぎる」レストランとは?
●関西じゅうからヤンチャな若者が集まる奈良のラーメンチェーンって?
●中身は2700通り以上!「岩手のサブウェイ」チェーン!
●埼玉県人が教えない!実は日本No1の(秘)回転寿司チェーンとは!
●ライスの上に餃子とカレー!?北海道では当たり前の大人気チェーン!
など、すごいチェーンが続々!
番組内容
◇熊本発!なぜか「ちくわ」を売りまくる巨大弁当チェーンとは?
◇おかず100種類以上!関西人を迷わせる定食チェーン!
◇九州完全制覇なうどんチェーン!
◇名古屋めしの最終兵器!みそ田楽定食チェーンも!
出演者
【MC】
加藤浩次、枡田絵理奈(TBSアナウンサー)
【ご当地飲食チェーン店プレゼンター】
岡田圭右/ザめしや
ケンドーコバヤシ/彩華ラーメン
小森谷徹/シャンゴ
杉村太蔵/みよしの
友近/北斗 
博多華丸・大吉/ウエスト、想夫恋
福田萌/福田パン
松野明美/お弁当のヒライ
的場浩司/がってん寿司
遼河はるひ/鈴の屋
【審査員】
あき竹城
鈴木奈々
吹石一恵
制作
■番組HP
http://www.tbs.co.jp/suitoku/

ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
ドキュメンタリー/教養 – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:962(0x03C2)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: