今夜未知の領域5冠を狙う。
しかしその野望を砕こうと最強の歌うまが立ちはだかる。
宝塚声優ミュージカルなど各界トップがプライドをかけ熱唱
かつてないものすごい高得点が出ました!
姉高橋メアリージュンとともにモデル界で活躍する若い女性のファッションリーダー
そんな彼女今年CMですみれさんとデュエット。
その歌声が話題に
有名モデルでありながら
その腕前は…。
軽く歌ってなんと96点台。
これはかなりのツワモノ
高橋ユウさんの勝負曲は…
超高得点で控えるツワモノたちにプレッシャーをかけることができるか?
ありがとうございました。
いやぁ力入ってましたね。
もう気合いがちょっと入りすぎて…。
すごいですね。
今の歌で歌ってるときすごい…。
こっち見てにらみつけたんで。
入ってたんですよ気持が。
山口百恵さんをイメージして笑うのはNGでやってみようと思って。
モデルさんをずっとこれからもやっていきたいと思ってる?それとも?ちょっと聞いてみたいと思います。
平尾先生。
言うことないくらいピタッと合ってるんだよ。
ああそうですか。
そうそれで「勝手にしやがれ」っていうとこは強くいってそのあとはスーッと優しくなるでしょ。
なんとか練習以上の点数が出るといいですね。
そうなんですよ。
さあいったいカラオケマシンどうなってるんでしょうか?モデル代表でございます。
控え室でライバルたちが固唾をのみ見つめる。
この得点が今後のバトルの目安に
高橋ユウちゃんのカラオケマシンの得点をどうぞ!本人は96点と言っていました。
90点はいってる。
90何点?何点何点何点!?ああ…。
すごいや!もしかしたら練習よりもちょっと力が…。
そうですねかなり力が入っちゃって…。
モデル代表高橋ユウかなりの高得点。
決勝戦への席は3つ。
残れるか?このあとツワモノたちが続々登場。
優勝の大本命と目されるのは…
「泣きなさい」
そのテクニックをカラオケマシンは高評価。
超高得点に。
そんな城に…
宝塚ファンなら誰もが認める歌唱力の持ち主
突き抜ける高音。
実力を発揮し城がいなかった…
新女王となった。
そして今夜…
真の女王の座につくのはどっち?そこに王座を狙う各界の最強の歌うまたちが挑戦状を叩きつける。
群雄割拠。
歌の力で天下をとるツワモノはいったい誰だ?
94.820!
こちらのボーカルコースで日々歌の練習に励んでいるのが
今年開催された「Icanshowyoutheworld」
その実力をひっ提げ出場した「カラオケバトル」の放送後…
今大会最年少が自信満々でステージへ
浅沼君の勝負曲は…
すげぇな。
ありがとうございました。
浅沼君はまだ19歳。
歌うことがホントに好きそうな19歳だね。
はい大好きです。
大好きなんだ。
どうでした?今の歌声。
ホントにかっこいいです。
最初から聴き入ってしまいました。
(笑い声)YOUさん語弊があります。
さあ何点くらいいってると思いますか?コンマ1でも多くとっておかないと…。
そうですね。
そうなんですよね。
控え室で会いました。
すごいオーラが。
オーラがあった。
オーラに負けないように点数出しておきましょう。
はい。
さあそれではまいりましょう。
EXILE主催のボーカルオーディションファイナリストでございます。
浅沼君のカラオケマシンの得点をどうぞ!さあ高橋ユウちゃんは94.820。
それを上回れば暫定1位の席だ。
いったい何点何点何点だ!520…90点台はいってる90点くらいはいってるよ。
90…0123…。
こちらもかなりの高得点なんですが高橋さんには届かず暫定2位。
浅沼君意外にも得点が伸びず暫定2位。
しかしこの女性が大ヒットシンガーの実力を見せつける。
その熱唱でスタジオの空気が一転。
ウド鈴木号泣!そして出た超高得点!
3人組の音楽ユニットケラケラのボーカルMEME。
あれでご存じの方も多いはず
そんなケラケラのMEMEが…
きちんと網羅して
狙うは…
勝負曲は路上ライブをしていた頃に最も歌っていたというこの曲
J−POP代表ケラケラのMEME。
バンドのメンバーが応援に駆けつけるなか高得点でこたえられるか。
プロ歌手意地の熱唱
ウドさんが採点マシンやったら絶対100点ですけどね。
ありがとうございます。
マシンも泣いちゃうの?油出ちゃってんじゃん。
ありがとうございますすごい嬉しいです。
じゃあ点数のほういってみたいと思います。
きっといい点数が出るでしょう。
それではJ−POP代表ケラケラMEMEさんの得点をどうぞ!
さあ注目暫定1位はモデル代表高橋ユウ。
J−POP代表ケラケラMEMEプロとして負けられない
何点最初のほうに勢いがあると得点高得点にいくぞ!12ほらあるある!もっといけ!あ〜っ!98.259!ものすごい高得点が出ました!いやぁすばらしい点数だまた!自分の予想とはいかがですか?ウドちゃんマシンも心打たれたんです。
マシンに心があるんだ。
あるんですね。
あるんだね〜。
さすがJ−POP代表!博士マシンに心が届いたのかな?高得点の理由は心だけではないぞ。
詳細を見れば明らか!
ここを見てくれ!聴き取りやすい素直な発声法をマシンは大絶賛!98点台という超高得点をつけたのである
J−POP代表MEMEがプロの意地を見せつけみごと暫定1位の席へ
驚愕の得点を叩き出しライバルたちにこれでもかとプレッシャーをかけた
えっえっ!?
98点台に動揺…
暫定席3枠が埋まりここから
続いては…
タレント代表JOY。
今夜は本気で大番狂わせ狙ってます。
その得点は?
宝塚声優など各界のツワモノが決戦!
今年8月に出場した「カラオケバトル」では自慢の美声を披露し…
96点を超える高得点をマーク。
しかしその後登場した城南海に記録を破られ惜しくも敗退
この敗戦がJOYの負けん気に火をつけた
かなり気合いが入っているようです。
「薄紅色の可愛い」
勝負曲は
超高得点を叩き出し女王たちの争いに割って入れるのか?
JOY君ありがとうございました。
ホントにあなた歌好きだな。
好きですね。
いつもバラエティとかでふざけてるJOYさんに言うの恥ずかしいんですけど…。
かっこいいのよ歌ってるときは。
そうですねこの曲で…。
今の曲じゃ無理だよね…。
そうですよね。
でも歌は確かにしっかりスイッチ入れて。
泥酔なみに酔うてましたよ。
(柳原)酩酊状態ハハハ!さあ何点くらいいってますか?95を超えれば…。
さあそれではタレント代表でございますJOY君のカラオケマシンの得点を見てみましょうどうぞ!さあいったい何点が出るのか?本人は95点が出れば最高だと言ってます。
MEMEさんの得点が高すぎる。
これを超えることができるのか!?3位の浅沼君もたいへん心配です。
いったい何点何点何点だ!?90何90何90何点だ!?0から始まって。
速い速い!速い速い速い!どんどんいく!スピードがあるスピードがある!おみごと暫定2位に滑り込みました!すご〜い!
博士JOYさんホントに番狂わせを起こしそうですね。
有言実行!確かにすごい得点じゃのう。
高得点の理由はこの4つ。
満点評価ではないもののいずれも高評価。
努力の賜物じゃ。
減点される要素がほとんどなかったことが高得点につながったのである
女王城にプレッシャーをかけた
そして暫定2位の席へ
どうしたの?歌い終わっちゃってボワーッとしてる?ボワーッとしちゃったしやっぱり座り心地うんすごくいいんですよ。
だけどこのあと決勝いくかどうかはわかんないよ。
まぁわからないですけども
このあとツワモノたちが超高得点を連発。
決勝3枠をかけた席とりバトルは更にヒートアップしていく。
するとJOYは…
続いてのツワモノはこちら。
娘とたわむれる一見普通のお母さん。
実はスーパー歌うまだった
ロシアノルウェーケニアなど世界中の
数あるカラオケ大会のなかでも世界最高峰と目され大会後プロ歌手としてデビューが決まる出場者もいるほど。
そんなカラオケワールドチャンピオンシップス日本大会決勝でなみいる強豪をかきわけ代表の座を勝ち取ったのが…
倉舘さんは青森県八戸市でテレフォンオペレーターをしながら10歳の娘を育てているシングルマザー
勝てる。
「重ねたこの手を」
勝負曲は
カラオケ世界大会日本代表倉舘さん。
娘が祈る前で高得点出せるか!?
ありがとうございました。
どうもありがとうございます。
いや〜堂々たる歌いっぷりでしたね。
すばらしかったね。
すばらしかった。
もう本当にあなたのコンサートを見ているようなそんな感じすらする堂々の歌いっぷりでございましたけど。
YOUさんいかがですか?こういうふうに歌おうとかそういうのじゃなくてそのままフワァー。
もうここでもうこう聴いてたらどんどんこうなって。
それでそんな顔になった。
感動して。
上手だった。
よかったね。
ありがとう。
嬉しいですね。
さあそれではまいりましょう。
カラオケ世界大会日本代表でございます倉舘さんのカラオケマシンの得点をどうぞ!
注目の得点発表。
暫定席に座るためには95点以上が必要。
果たして!?
909090…。
おお!勢いがあるといいですよ勢いがあるといいですよ。
さあ。
勢いあるよ!速い速い!勢いあるよ!まだいくか!?ということで倉舘さん暫定2位です。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
ここでちょっとやばめになってきましたね。
ちょっとね早いね。
早い段階で追い込まれてますよ。
JOY97点台の超高得点でも脱落の危機
女王も驚嘆
今夜は2人の女王が意地とプライドをかけて初対決
現在4冠絶対的女王
そのライバルは前回大会優勝の新女王
そんな2人の争いに割って入る第3の存在が。
それは…
その美声にスタジオ感動
宝塚ミュージカルにJ−POP群雄割拠の歌うま合戦!
ミュージカル界の第一線で活躍する泉見のことを現在舞台で共演中の紫吹淳はこう語る
絶賛されるビブラートが武器。
優勝の自信は?
それで生きてきてますから。
勝負曲は…
役者生命をかけミュージカル界を背負い勝負。
そのビブラートでどれほどの得点を叩きだす?
どうしたの?すげぇ動いてくると思って。
いいだろ別に動いて。
パフォーマンスだから。
ちょっとどんな曲の最後でもいいですしあれですから…。
じゃやってみましょうか。
はい。
「まめまめまめまめま〜」いかがでしょうか?ハハハハハハハ!すごい!いやいや…。
すげぇな!数ある曲のなかでなぜそれを選んだのか。
いつも発声練習でやってるんですよ。
今日どのぐらいいきましょう?そうですねやっぱり98。
そうすると暫定2位に…。
2位にいきますよ。
そのくらい取っとかないと決勝に…。
歌えないってことですね。
いけないかもしれない。
はい。
ね?ねぇ?それではまいりますよ。
泉見さんのカラオケマシンの得点をどうぞ!さあいったい何点なんだ?最終的には97点の後半いきたい。
いきたい。
JOY君が危ない。
危ない!危ない!!909090…90何点?90何点だ?90何点だ?92。
残念ながら届きませんでした。
JOYなんとか暫定3位にとどまった。
だがこのあと更なるツワモノが
ものまね芸人はレパートリーに歌ネタを持ち歌唱力が求められる職業。
そのなかで
彼はカラオケボックスで歌う人がお手本として聞く
ボーカルhydeそっくりの声質でその座を勝ち取った
歌まね代表松本えいじさんの勝負曲はもちろん…
お手本の歌声とは?
得点をどうぞ!
得点発表果たして?
ちょっと待ってちょっと待って。
これ98点…あぁ〜。
歌まね代表松本えいじ実力を出し切れず。
ここで敗退
JOY君いちばんよかったな。
助かりましたね。
だって誰かが点数出したら俺が落ちるわけじゃないですか。
だが続いては…
彼らの人気はもはや社会現象。
半端じゃない!イベント情報が載っているホームページのアクセスランキングでも彼らが集うライブはクライマックスシリーズや福山雅治などがランクインするなか堂々の第1位!そのメンバーのなかでも世界一のラッキーボーイ。
アニメでは
(歌声)
ライブでは
そんな彼に
その歌声は
前回その実力をひっ提げ「カラオケバトル」に参戦するも惜しくも涙を飲む結果に
決勝いったときのためにホントに歌いたい歌をとっておいたんですよ。
次でその歌を聴いていただきたいなと。
今夜本当に歌いたかった
倖田來未の永遠のラブバラード…
このあと天使の歌声がスタジオに響く!更に2人の女王が初の直接対決!
声優アーティスト蒼井翔太さんの勝負曲は倖田來未永遠のラブバラード…
いざ…
ありがとうございました!ありがとうございました。
ありがとうございました。
蒼井君2度目ですね。
はいありがとうございます。
2度目です。
あの前回は94点台で残念ながらイスに座ることができなかった。
そうですねはい。
でもあなたはいろんな情報を集めると非常に10代の女性からいろいろ関心を寄せましたという…。
ありがとうございます。
そうなんですか?ありがとうございます。
ちょっとカメラさん寄ってあげてください。
はい…。
こういう人よ。
もうね蒼井君歌ってるときにね僕は僕がですか?でしょ?ちょっと!やめなさいいない人のこと言うの。
そこまでの不安はってことですよもちろん不安はありましたよ。
だからその不安レベル?不安レベルの話ですよもちろん。
非常に高い。
高いんだ。
怖い。
ではいってみたいと思います声優アーティストでございます。
蒼井君のカラオケマシンの得点を見てみましょう。
いったい何点だ?どうぞ!さぁ98点以上を出さないと決勝に残るチャンスがなかなかない。
さぁいったい何点?何点?何点?今日はもう自分の十八番を持ってきてくれました。
得点は高いか?どうぞ!さぁどうでしょう?お〜!いくつ?いくつだ!ということで蒼井翔太さんが暫定3位です。
蒼井君あなた暫定3位だ!おめでとうございます。
おめでとうございます。
もうこれほんとに僅差。
いやいや…JOY君。
はい。
どうした大丈夫か?
出ました!天使の歌声で超高得点。
すごいですね博士
実はこの曲低音から高音にはね上がる難所がいくつもあるんじゃ。
これだけ落差がある音程をすべてピタリと当てられたことが高得点につながったのであ〜る
いやでもほんとちょっとじゃない?ね?0.05くらいですね。
JOY番狂わせならず
「カラオケバトル」の女王今夜5冠を狙う。
立ちはだかるは…
今夜どちらが上なのかはっきりさせる。
先陣を切りステージに立つのは…
わずか入団2年目にして歌唱力が優れた者が務める大役パレードのトップバッターエトワールに抜擢
実力者揃いの宝塚のなかでも近年
まさに彼女は宝塚のリーサルウェポン。
前大会歌の異種格闘技戦に初出場
優勝は宝塚代表七瀬りりこさんです。
実力を発揮しぶっちぎりの優勝
今回快進撃の4冠女王城南海と初の…
そう七瀬の武器はもちろん狙うは…。
勝負曲は
宝塚の看板を背負い熱唱。
前回大会優勝の貫禄を超高得点で見せつけられるか
(一同)ありがとうございました。
ありがとうございます。
そのくらいの声量とさわやかさ。
すごいね。
ちょっともうなんか…。
前は対決してないでしょ?嫌ですね。
前回優勝者としてはどのくらいの点数が出てると思いますか?そうですね今まで練習したときと比べて今日は気持よく歌えたので…。
98点いきたい。
じゃあ98点台にいっていると…七瀬さんは前回チャンピオンですからなんとかいってくれなきゃ困ります。
七瀬りりこさんカラオケマシンの得点を見てみましょう。
お願いします。
どうぞ!さぁ98点を出すなんていうのは驚異的な点数です。
いったい七瀬さんは何点を出すのか?何点だ?402…。
90…。
さぁ何点何点?123…。
はやいはやい…。
はやいはやい…。
はやいまだある…。
まだいく!もっといく。
まだある!あ〜いった!よかったです。
ということで暫定2位です。
言葉を失う城。
この超高得点は大きな大きなプレッシャー。
この大事な勝負で七瀬さんまたしても超高得点!七瀬さんはファルセットという高音を出す技術を駆使。
これは多くの息を使うため息が続かないことが多いが七瀬さんの場合はロングトーンやビブラートが高評価。
息が長く続いている証拠じゃ
悲願の決勝進出ならず。
決勝への最低条件は98点台に迫る超ハイレベルな戦いに突入!そしてアメリカからのツワモノによって戦いは更にヒートアップ!続いての挑戦者は…
ニューヨーク
そこは若き日のスターたちがアマチュア時代その才能を見いだされたスーパースターへの登竜門。
そんな歴史から世界中のプロ志望の
その劇場から
それが彼
それでも更なる高みを目指したいと…
そういうのを求めて行ったっていうのが強いですね。
至るところで歌声を披露。
チャンスを探った。
すると大物アーティストの耳にその歌声が届き称賛の嵐
そしてその評判を聞きつけたアポロシアターから熱烈なオファーが。
夢の舞台に立ち喝采を浴びた。
アポロシアターを沸かせた
Ki−Yo!
勝負曲は…
「カラオケバトル」に黒船来襲。
この男が王座をアメリカに持ち帰ってしまうのか!?
ありがとうございました。
いやぁKi−Yoさんもう…。
はい。
こちらでもたまにライブをおやりになったりすることはあるんですか?そうですね。
はい年に2回くらい帰ってきて。
今回はなんとかこの番組に出て優勝しちゃおうというお気持は強いんでしょう?あわよくばはい。
ぜひ。
倉舘さん今の歌を聴いていかがでしたか?ありますよね。
悔いはあるんだよ。
そのへんは譲れないんだよね。
さぁじゃあ点数のほうを見てみたいと思います。
よろしくお願いします。
Mr.アポロシアターでございますよ。
Ki−Yoさんの得点をどうぞ。
さぁKi−Yoさんはこういうカラオケマシンで採点するのは初めての経験。
いったい今日のKi−Yoさんの歌声をどれだけ採点してくれるんでしょうか。
いったい何点?何点?何点だ?305!9090…?1…勢いある。
勢いあるぞ。
さぁどこまでいくか!?まだまだ!5…6…。
あ〜!96.503!ありがとうございます。
こちらもものすごい高得点なんですが…。
Ki−Yoさん高得点ながら惜しくも敗退
ここでMEMEさんの決勝戦進出が決まりました。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
これからクライマックスへ!決勝進出をかけた壮絶バトル残るツワモノはこの2人。
5つのタイトルホルダーを目指す城南海。
そして超大物歌手からの刺客
女王の座を奪いにやってきた
去年デビューした演歌歌手
弟子を取らないと決めていた細川。
その信念を曲げてまで唯一弟子にしたのが彼女
細川たかしが惚れ込んだ
杜さんの勝負曲は…
演歌代表杜このみさん98.205以上で決勝への切符を奪取。
優勝が細川たかしの絶対命令
(拍手)ありがとうございました。
もっと力が入って演歌ってやるかと思ったらさらっとこう…。
全部に力を入れてしまうとカラオケの採点では抑揚がつかないみたいなので高音のところはパーンと響くようにマイクを近づけて低音のところはなるべく離すようにしました。
なるほど。
この番組のために研究してくださってるんですね。
さぁそれではまいりましょう。
細川たかしさんの愛弟子でございます。
杜このみさんの得点を見てみましょうどうぞ!さぁ作戦が功を奏するか。
それともあの歌い方じゃないほうがよかったのか。
何点だ?90?90何点?12まだはやいおぉ勢いがある…。
勢いがある!どこまでいくか?もう一丁いくか?あ〜!96.370こちらもものすごい高得点なんですが残念ながら届かず。
さぁそしてここで…。
ありがとうございます。
おめでとうございます。
この人が歌い終わったら機械が壊れるかもしれないという。
そのプレッシャーにどう挑む?
女王城南海宝塚代表七瀬りりこといよいよ直接対決
今年7月彗星のごとく現れた奄美民謡の歌手城南海
独自の世界観をつくりあげる
そして初出場で…
城南海さんの優勝です!
更に奄美出身歌手と出場したメドレーバトルでも…
その後も出場するたびに超高得点を連発
まさに…
今回目指すは5冠。
大本命登場今夜「カラオケバトル」の女王が超高得点バトルを制するか?
さぁ城南海さんです。
よろしくお願いします。
ライバルが今3人どうですか?威圧感を…。
特に七瀬さんは前回優勝していらっしゃるんですよ。
すばらしい歌声をずっと楽屋で聴いておりました。
ありがとうございます。
女の人っていうのはメラメラ燃えるものがあるのに表面上はあぁどうもよろしくみたいな…。
そんなことないですよ。
今日は何を歌われますか?今日は絢香さんの『三日月』を歌いたいと思います。
5冠をとりにいく城さんの勝負曲は
スタジオに緊張の空気。
城プレッシャーをはねのけるべく集中
決勝への最低条件は97.965。
ライバルたちの前で超高得点を叩きだせるか
(拍手)ありがとうございました。
ありがとうございました。
いや城さんもういつもと変わらぬ調子でしたね。
でも自信持って自分なりに歌えたかなと思います。
よかったですね。
もうなんていうの…すごく難しいよあの流れ。
すっごいよ。
聴き入っちゃって…。
どうしたんですか?俺メガネで表現するとこんな感じです。
(笑い声)これは…すごい!ほんとに…。
ウドちゃんどうだった?どこによお前…。
やっぱりねお聴きしてると本当にすごかったです。
もうあぁっあぁっあぁっ!の…あれ歌詞がないんですよあの部分が…あれこそが真骨頂だなと。
さぁ皆さんここが注目の場所ですよろしゅうございますか?では4冠女王でございます城南海さんのカラオケマシンの得点を見てみましょうどうぞ!
いよいよ得点発表
果たして?
では4冠女王でございます城南海さんのカラオケマシンの得点を見てみましょうどうぞ!さぁ…これで決勝進出者3名が決まります。
いったい3人は誰と誰と誰なのか?城さんはいったい何点をとることができるのか?何点?何点だ!?9090…。
1…2…はい勢いある勢いある!勢いある!さぁどこまでいくか?はやいはやい…。
勢いある…あれ!?勢い…あれ?まだか?
(拍手)98.748ということで城南海さん予選1位になりました!おめでとうございます!ありがとうございます。
あら〜!すごいですねもう安定感の1位でございます。
あのプレッシャーのなかでね。
これだけ皆さんが打倒城と言ってて…。
超高得点バトルの末決勝進出3名が決定!予選第1位はライバルたちからのプレッシャーを見事はねのけ実力を発揮。
5冠を狙う
予選2位は去年のヒットドラマ「ラストシンデレラ」の主題歌を歌ったバンドケラケラのボーカルMEME。
まっすぐ澄んだクリアボイスはカラオケマシンそしてゲストの心もつかんだ
彼女の武器は驚異の高音
前回大会を制したその歌声で城の5冠を阻み新時代をつくるか?
まず3位の七瀬さんからまいりましょうね。
城さんとの直接対決…どんな気分ですか?いやでも逆転ってね…。
どんなご気分ですか?ここに来たからには勝ちたいです。
じゃあ七瀬さんあなたは何を歌いますか?MISIAさんで『心ひとつ』を歌わせていただきます。
わかりました。
勝負曲はMISIAファン絶賛の名曲『心ひとつ』。
七瀬さん武器である高音をいかんなく発揮できるこの曲で優勝を奪い取る!
城の前で歌うのは初めて。
実力を出し切れるか?
(拍手)はじけてましたね。
点数は今出しませんけれど相当いってる感じですか?気持よく歌えたのでその点がいつもの練習よりも加点になるといいなと思っております。
なるほどね。
決勝また違うでしょ?ガブガブお茶飲んじゃった…。
それくらいちょっと圧迫感と迫力がね…。
っていうか私ちょっと…。
過去の自分に会ってきた!?あのころの自分を…。
なんで私は歌ってたんだと。
そう恥じてますね自分を。
得点はのちほどまとめて発表します
Jポップ代表ケラケラのボーカルMEMEさんの勝負曲は…
路上LIVEでよく歌っていた夢をつかんだこの曲で城南海の5冠を阻む!
Jポップ代表ケラケラのボーカルMEMEさんの勝負曲は…
バンドメンバーの応援を力に変え初出場初優勝の快挙を狙う
ありがとうございました。
MEMEさん第2位で歌っていただきました。
どうでした?歌い終わって。
緊張したんですけどでも楽しい元気な曲なので楽しく歌いました。
そうですか。
俺ちょっと感動しちゃって。
小さい頃から歌番組とかを見てほんとに僕らと同じような感じの環境で出て歌好きのその歌が好きだっていう気持が表れてたと思いますね。
すごい出ていました。
そういう素直さが出てたということでしょうかね。
評判もなかなかでございますよ。
ありがとうございます。
あとは点数を待つばかり。
はい。
さあ続いては第1位でございました城南海さんですけれどもいやぁ…。
すごい…ほんとにそれぞれの歌い方っていうのがあってそうですねもうそれしかありませんよね。
勝負曲は何でございましょうか?尾崎豊さんの『OHMYLITTLEGIRL』です。
5冠を達成し真の女王になれるか?
城さんの勝負曲は尾崎豊のラブバラード
魂を歌に注ぎ込み熱唱。
大好きなこの曲で5冠達成歴史を作る
城さんは5冠が達成できるかどうかの今間際なんですがどんな気持ですか?もうここ数日ほんとまさにこの3人並んで最後に点数を出すっていうシーンが。
ちょっとやめて…。
ちょっとやめてそれ。
正夢か?それとも…
「カラオケバトル」の女王
はたまたJポップ代表
その前に
番組が誇る18歳以下の歌うま四天王に全国から選ばれし精鋭たちが最強王者の座をかけ挑む。
そこになんと
一躍脚光を浴びた平成生まれの演歌歌手
うそ…。
え〜!まずは宝塚代表第3位七瀬さんのカラオケマシンの得点から発表いたしましょうどうぞ!さあ七瀬さんはいったい何点だ?何点?何点が出る?お願いします。
いちばん下の欄が七瀬さんの欄です。
さあいったい何点!?JポップMEMEさんの点数です。
真ん中の枠ですいったい何点だ…。
98.255はすごい!MEMEさん何点!?最後です注目してください!予選第1位奄美民謡代表城さんの点数を見てみます。
さあ優勝は!?いったい何点何点?98.255を超えてるか?どうだ!?さあどちら?強すぎる城南海。
5冠達成です!おめでとうございます!ありがとうございます。
おめでとうございます。
5度目の優勝おめでとうございます!正夢にならなくてよかったね。
もうこのトロフィーを持って奄美大島に帰りたいです。
5冠達成おめでとうございます。
この快進撃どこまで続く?
我こそはと名乗りを上げる真の歌うまたちを大募集
2014/11/19(水) 18:57〜20:49
テレビ大阪1
THEカラオケ★バトル「歌の異種格闘技戦2時間SP」[字]
歌の異種格闘技戦2時間SP!!奄美民謡の歌姫・城南海が5冠をかけて前回覇者・宝塚の歌姫と直接対決!超ハイレベルな12人の歌のプロフェッショナルがしのぎを削る!!
詳細情報
番組内容
今夜は<歌の異種格闘技戦>!!J-POP、宝塚など各界の歌うまがしのぎを削る!女王・城南海は5冠なるか!?カラオケ世界大会日本代表にアポロシアター経験者との熱戦!
▽≪モデル界≫随一の歌唱力を持つ高橋ユウは、山口百恵「プレイバックPART2」を熱唱!作詩にも挑戦しているという彼女。阿木燿子の言葉に美声を乗せて、カラオケマシンを震わせろ!
番組内容2
▽≪EXILE主催のボーカルオーディション≫でファイナリストになったイケメン・浅沼亮介はまだ19歳!そんな実力者が選んだ曲は、同じく早熟の天才・宇多田ヒカルの「First Love」!出るか、高得点!?
▽≪大ヒットドラマ「ラストシンデレラ」主題歌≫を歌ったケラケラのボーカルMEMEが登場!今夜はバンドスタイルではなく、カラオケスタイルでお茶の間に明るい歌声をお届け!楽曲は、スキマスイッチ「奏」!
番組内容3
▽≪実は、かなりの歌ウマタレント・JOY≫参戦!練習を重ねたというその美声で、目指すは城南海超え!一青窈「ハナミズキ」で勝負に出る!
▽超本命初登場!≪カラオケ世界大会日本代表≫の倉舘麻美は、アンジェラ・アキ「This Love」で高得点をたたき出す!そのプライドとスタジオに応援に来てくれた一人娘のためにも、目指せ最高得点!
番組内容4
▽≪ものまね代表≫松本えいじ→L’Arc〜en〜Ciel「winter fall」
▽≪アニメ界≫のスーパースター蒼井翔太→倖田來未「愛のうた」
▽≪宝塚≫元タカラジェンヌ七瀬りりこ→秋川雅史「千の風になって」
▽≪演歌≫細川たかしの愛弟子→細川たかし「浪花節だよ人生は」
▽≪Mr.アポロシアター≫Ki-Yo→イディナ・メンゼル「Let It Go」
番組内容5
▽≪奄美民謡≫大本命・城南海が登場!過去4度の王座獲得の実力を見せつける!曲目は、絢香「三日月」。奄美民謡特有のこぶし“グイン”を使った圧倒的な歌唱をお聴き逃しなく!
出演者
【司会】堺正章、柳原可奈子、繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)
【ゲスト】平尾昌晃、YOU、キャイ〜ン(天野ひろゆき・ウド鈴木)、井上裕介(NON STYLE)、おのののか
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/kb/
ジャンル :
バラエティ – 音楽バラエティ
音楽 – 歌謡曲・演歌
趣味/教育 – 音楽・美術・工芸
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:30095(0x758F)