Nスタ ニューズアイ 2014.11.19


安倍総理の解散表明から一夜が明けました。
こちらご覧ください。
これは今日の衆議院の本会議場なんですよね。
誰もいませんけれども、予定されていた本会議は中止になりました。
あさっての解散を前に早速地元に戻る議員もいるようで、永田町は、すっかり選挙モードです参議院の委員会では今日、地方創生関連法案が可決されたが、この場に民主、共産などの野党議員の姿はなかった。
総理の解散宣言で国会はゲームセット。
午後に予定されていた衆議院本会議も中止になり、民主党はすべての議員に直ちに地元に戻って選挙活動に取り組むよう指示した。
民主党の泉健太議員は、地元・京都に戻って巨大与党への対抗勢力が必要だと訴える考え。
一方、自民党の宮崎謙介議員はポスターの写真選びに追われていた。
こちらも急きょ、選挙区の京都に帰ると言う。
解散表明から一夜。
自民・公明両党の幹部が会談し総選挙では与党で安定した国会運営ができる270議席程度の安定多数を目指す方針を確認した。
安倍総理は昨日、自公で過半数に当たる238の議席獲得を目指す考えを示したが、ハードルを上げた形。
ところで、その記者会見では…消費税の増税を1年半延期する一方で財政再建に向けて2017年4月には確実に増税すると断言した安倍総理。
ただ、4時間半後に出演したJNN「NEWS23」では…天変地異などがあれば法律を改正して再び増税を延期することもあり得ると述べた。
2つの発言は矛盾しないのか。
菅官房長官は、総理が会見で発言した確実に引き上げるという認識は全く変わらないと述べたが、民主党の枝野幹事長は…こうした中、安倍総理は今日も景気回復に取り組む姿勢をアピールする。
安倍総理は経済界に対し賃金の引き上げを要請した。
2年連続での異例の政府の賃上げ要請に経団連の榊原会長はその場で受け入れる考えを表明した。
物価の上昇分を除いた実質賃金のマイナスが続く中、安倍政権にはいつ実質賃金はプラスになるのかが問われてくる。
今度は、こちらをご覧いただきましょうか。
これは今日行われたみんなの党の両院議員総会なんです。
怒号が飛び交う中で今月28日に解党することが決まりました。
議員たちは民主党などへの合流や新党の結成を模索することになるんですが、解散直前のこの大混乱ですよ。
今回の解散のタイミングは、野党の選挙態勢が整っていないからだという指摘もあったんですが、そのほかの野党はどうなんですか?民主党は議員たちには、地元に帰って選挙準備に入れと指示しましたよね。
維新の党は、橋下共同代表と松井幹事長が立候補するかどうか今週中に結論を出すとしていてその動向が注目されます。
そして、共産党、次世代の党、社民党などもそれぞれ候補者の調整に入っているんですが、今回の注目は、野党が選挙区で立候補が重複しないように協力できるかどうか。
前回は野党への票が分散したために自民党が圧勝という結果になりまして一強多弱の体制ができ上がりましたよね。
そこに風穴を開けることができるのかどうか野党の態勢が1つのキーポイントになりそうです。
続いては、こちらの女性、筧千佐子容疑者67歳です。
夫に猛毒の青酸化合物を与えて殺害したとして今日、逮捕されました。
実は千佐子容疑者の4人の夫と交際相手の男性がこれら3つの府県で相次いで死亡しています。
しかも、うち2人からは青酸化合物が検出されています。
一連の死に伴って千佐子容疑者が相続した金額は数億円に上ると見られます。
殺人の疑いで逮捕されたのは向日市の無職、筧千佐子容疑者。
警察によると、千佐子容疑者は去年12月28日の夜、自宅で夫の勇夫さんに青酸化合物を与えて殺害した疑いが持たれている。
千佐子容疑者は、勇夫さんと亡くなる2カ月前に結婚。
その後開かれた同窓会では勇夫さんは元気な様子だったと言う。
死亡を不審に思った警察が調べたところ、遺体から青酸化合物が検出されたとのこと。
勇夫さんが亡くなったいきさつについて千佐子容疑者は逮捕前の今年3月に取材に応じ次のように話していた。
警察は、2人暮らしの自宅で青酸化合物を与えることのできた人物は千佐子容疑者以外にいなかったと断定し詰めの捜査を進めてきた。
ところが昨日、千佐子容疑者が知人に自殺をほのめかしているとの情報をつかんだため急きょ、立ち回り先を捜索。
今朝、大阪府熊取町の路上を歩いていた千佐子容疑者に任意同行を求め近くの交番で逮捕した。
先ほど逮捕された筧容疑者が乗っていると見られる車が現在、京都方面に向かっています。
取り調べに対し千佐子容疑者は、私は絶対に殺していませんと容疑を否認しているとのこと。
以前の取材でも、全く身に覚えがないと強調していた。
実は千佐子容疑者は今から20年ほど前に最初の夫と死別してから結婚相談所などを通じて、勇夫さんを含め3回再婚したが、いずれの夫も死亡。
さらに、交際相手も不審な死を遂げている。
大阪府貝塚市の本田正徳さん。
おととし3月、泉佐野市をバイクで走行中に転倒し、死亡した。
当時、死因は心臓発作による突発性の心停止と判断されていた。
本田さんの突然の死に驚いたという知人。
本田さんは当時、千佐子容疑者と交際していたと言う。
大阪府警が今年6月、本田さんの血液を改めて鑑定したところ青酸化合物が検出されたとのこと。
警察はこの事件にも千佐子容疑者が関与した疑いがあると見て慎重に捜査を進めている。
ここで千佐子容疑者の自宅の前、そして捜査を進めている警察署から中継です。
まず小林さん、近所の住民の皆さんは、事件をどう受け止めているんでしょうか?近所の方のお話を聞いてみますと千佐子容疑者が周辺と積極的にコミュニケーションをとっていた様子が浮かび上がってきました。
まずは去年の10月頃の話です。
千佐子容疑者が自ら菓子折りを持ってこの周辺を、結婚しましたと挨拶をして回っていたことがわかりました。
そのときの話の内容としては、自分の自宅のある大阪とそしてここを行き来することになるのでよろしくお願いしますという内容だったということなんです。
そういった挨拶の直後に夫である勇夫さんが亡くなって大変驚いたという話がありました。
さらに、近所の方がこの自宅をお悔やみの挨拶に訪れたところ千佐子容疑者は、お墓は既に結婚直後に買ってあるんだと、お金も既に支払ってあるんだと、そう落ち着いた様子で話していたのが印象的だったということです。
こちらは、捜査本部が置かれている京都府系向日町警察署です。
勇夫さんの遺体から検出された青酸化合物について警察はまだ入手ルートは把握できていないとしています。
直接的な証拠がない中、今回、千佐子容疑者の逮捕に踏み切ったわけですが、これについて捜査幹部は、結婚や交際関係にあった男性が短期間に相次いで亡くなり、それに伴って数億円の遺産が千佐子容疑者に相続されたことに注目しています。
一方で千佐子容疑者には、1000万円以上の借金があるとのことで、金に困って犯行に及んだ可能性があると見ています。
また、かつての交際相手で死亡した大阪府貝塚市の本田正徳さんの血液からやはり青酸化合物が検出されたことも極めて有力な状況証拠と見ていて、今後、この事件は連続不審死として捜査が進められることになりそうです。
栃木県で犬の死骸が多数見つかり、元ペットショップ店員の男が逮捕された事件で男の知人がJNNの取材に対し犬の引き取り先を探していたと証言しました。
栃木県の河川敷や山林で小型犬など72匹の死骸が相次いで見つかり元ペットショップ店員、木村正樹容疑者が昨日、警察に逮捕された事件。
木村容疑者は、搬送中に死んだので捨てたと供述しているとのことだが、犯行直後に木村容疑者から相談を受けたという知人はこう話す。
木村容疑者は、愛知県の業者から有料で犬を引き取り、栃木県まで運んでいたとのことだが、その道中で知人に、犬を引き取ってほしいとも電話していた。
木村容疑者はなぜ大量の犬を引き取ったのか。
警察は犬を引き渡した愛知県の業者についても捜査を進め、犬が捨てられた経緯の解明を急いでいる。
こちらは北朝鮮の政治犯収容所の実態を告発した脱北者の男性です。
一方、北朝鮮側はDVDをつくって反論。
この父親に、息子の話は嘘だと証言させています。
国連の非難決議を防ごうと重々しい音楽と国連の旗から始まるこの映像。
北朝鮮が先月、国連本部で配布したVTR。
およそ18分間の映像の中身は脱北者、シン・ドンヒョクさんを徹底的に批判する内容。
北朝鮮の政治犯強制収容所で生まれたシンさんは国連で北朝鮮の人権侵害の実態を証言。
今年1月には来日して横田滋さん、早紀江さん夫妻とも面会した。
その半生は映画にもなった。
シンさんが収容所で受けた拷問や母と兄が公開処刑されたことなどが詳細に描かれている。
しかし、今回北朝鮮が配ったVTRにはシンさんの父親とされる男性が登場しこれらの証言をすべて否定する。
拷問によって足に後遺症が残ったとする証言についても…さらに、公開処刑された母と兄については殺人を犯して処罰されたとするなどシンさんの証言に真っ向から反論。
北朝鮮がこうしたVTRをまとめるのは異例のこと。
その理由とは…例年よりも踏み込んで北朝鮮の人権侵害を非難する決議が今、採択されました。
18日、国連総会の委員会で採決された北朝鮮による外国人拉致や国民への拷問などの人権侵害を非難した決議案。
10年連続となる採択だが、北朝鮮は、この決議案に反発してシンさんを批判するVTRを作成したり、人権問題について自らまとめた報告書を発表したりするなど、活発な国連外交を繰り広げた。
北朝鮮が強く反発した背景にあるのが、決議案が触れた北朝鮮のタブー。
決議案は拉致や拷問などの人道に対する罪に国家の最高レベルの関与があったと明記した上、こうした人権侵害を戦争犯罪などを裁く国際刑事裁判所に提起するよう安全保障理事会に促している。
北朝鮮としては、これによってキム・ジョンウン第一書記の責任が問われる可能性を危惧した。
採択に先立ち、このように発言した北朝鮮だが、決議案は来月、国連総会の本会議で採択される見通し。
総会決議に拘束力はないものの核実験やミサイル発射で国際社会からの非難を浴びている北朝鮮が人権問題でも一層厳しい目にさらされることになる。
またこの言葉、竹内さん、どこまで本気なんですか?北朝鮮側を刺激したのは決議案の中に入っているこの部分なんですね。
キム・ジョンウン第一書記を公然と批判されたら北朝鮮の役人というのは過激なやり方でかみついてくるものなんですよね。
それが彼らの忠誠心の表現方法なんです。
今回どう喝発言をしたこの人は外交官なんです。
国連で核をちらつかせれば逆効果だということはわかっているはずなんです。
ですから国内向けに、こうした発言をしたのだろうと専門家は分析しています。
ネットバンキングの不正送金などに悪用されている中継サーバの管理会社を全国20の警察本部が一斉摘発しました。
警視庁は他人のIDとパスワードを使い日本のインターネットに不正にアクセスしたなどとして都内の2つの会社を摘発し、役員の林清司容疑者ら6人を逮捕した。
この2つの会社の中継サーバを経由したネットバンキングの不正送金被害は今年上半期だけで300件、4億5000万円に上ると見られている。
今年のミスワールドの中米ホンジュラス代表に選ばれたマリア・ホセ・アルバラドさんが13日夜、西部サンタバルバラで姉とともにパーティーに出席した後、ナンバープレートのない車に乗って会場を去ったのを最後に行方がわからなくなっている。
警察は姉妹で誘拐されたものと見て2014/11/19(水) 17:50〜18:15
MBS毎日放送
Nスタ ニューズアイ[字]

取材経験豊富な竹内明を中心に、佐古忠彦も新加入。TBSアナウンサー・加藤シルビアらがお届けする大型報道番組。ニュースを速く、深く伝えます。

詳細情報
番組内容
きょうのニュースを速く深くわかりやすく。徹底取材したVTRに加え、今さら人に聞けないニュースのポイントもわかりやすく解説。政治・経済・事件はもちろん、身近なニュースや生活情報もお伝えします。「Nトク」では全国各地で起きているホットな出来事を徹底的に掘り下げます。
出演者
【Nスタ ニューズアイ】
竹内明(TBS報道局)
佐古忠彦(TBS報道局)
加藤シルビア(TBSアナウンサー)
制作
▽番組HP
http://www.tbs.co.jp/n−st/

▽Facebook
http://www.facebook.com/TBS.nst

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:782(0x030E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: