みいつけた! 2014.11.19


アハハハッ!おつぎはパックン!でももうあたりはないはずなのに〜。
(ふたり)おおあたり!びっくりしたのだ!
(テーマおんがく)きょうは「うたのひ」!うん。
さあDJはだれだぁ?オイーッスやでぇ!コッシーのいとこのおこっしぃが「おこしやすほうそうきょく」をおおくりするで〜!DJおこっしぃだ!おお。
でもさおこっしぃ。
きょうもコッシーいないけどいいの?え〜!?コッシーにまたあえへんなんて〜!かなしいよなぁ。
かなしすぎてDJできないよなぁ!よ〜しそれじゃあサボさんにDJまかせちゃおっか。
せやな。
もうDJやるげんきないからかんさいにかえろか〜…ってなんでやねん!おお〜っ!ななんだ!?いまの。
1かい「かえる」っていったのに「なんでやねん!」っていった。
それは「ノリツッコミ」いうやつやんか〜!
(ふたり)ノリツッコミ?「ノリツッコミ」っていうのはいきなり「なんでやねん!」ってつっこむんじゃなくっていっかいあいてのはなしにのってからつっこむ。
それが「ノリツッコミ」やん。
かんさいのほうではみんなやってんねんで〜!あなるほどね。
そういうことか。
じゃあおこっしぃ。
おれいにキャンデーをあげよう。
うわぁキャンデーありがとう。
これをペロペロなめながらDJするのはさいこうやね。
ペロペロペロ。
…ってこれ「かざぐるま」やないか〜い!ハッハー!おお〜!オッホッホッホー!アハアハ。
おおきにおおきにおおきに〜!これがほんばのノリツッコミかぁ。
おいすごかったなぁ!うん。
ほんならノリツッコミもおぼえたところできょうの1きょくめいくで〜!スイちゃんのきょくで「サボさんまいったな」どうぞ〜!そうそうそう!「サボさんまいったな」はスイのきょくでね〜・「まいったなまいったぜ」…ってそれはサボさんのきょくだよ〜!
(ふたり)アミーゴ!サボさん!・イイネ!
(スイちゃんコッシー)サボさん!
(デテコ)あせかきべそかきいってみよ〜。
「いっぽんだちラプソディー」。
・「いすもあるけばぼうけん」
(さんにん)・「ぼうけん」・「おもしろいことはっけん」
(さんにん)・「はっけん」
(チョコン)・「へなちょこハートふるえても」
(チョコン)・「いってみなくちゃ」
(さんにん)・「はじまらない」
(ノビー)・「いつもナゼナゼきょうみ」
(さんにん)・「シンシン」
(ノビー)・「どーなるのかな?じっけん」
(さんにん)・「じっけん」
(チョコン)・「オッチョコチョイなぼくだけど」
(チョコン)・「やってみなくちゃ」
(さんにん)・「わからない」
(さんにん)・「ハラハラドキドキ」・「ウワー!」
(さんにん)・「ドンガラガッシャン」
(チョコン)・「アチャー!」
(さんにん)・「スットコドッコイ」
(ノビー)・「ヤッチャッター!」
(さんにん)・「いっぱいシッパイへのカッパ」・「ズッコケドンマイきにすんな」・「トホホをアハハにかえるのさ」・「いっぽんだちラプソディー」ヘイ!やつはしよばれてや〜!うん。
おみやげありがとね。
うん。
けどおこっしぃ。
なにかたりないとおもったらおちゃがないんだよ!ごめんなおこっしぃ。
うわっほんまや!やっぱりやつはしにはおちゃがないとあかんで〜。
(スイちゃんサボさん)あかん?「あかん」わからんのかいな?あれじゃないの?「あかん」って「やかん」のことじゃないの?もうちゃうちゃうちゃうちゃう!「あかん」は「ダメ」っていういみやんか〜。
(サボさんスイちゃん)「ダメ」?…ってことはおちゃがなきゃダメだよ〜っていってたのかぁ。
そうやで!そういうとおもって…はいおちゃ!あ〜スイちゃんおおきに!やつはしとおちゃさいこうやわぁ。
ほんならもひとつやつはしよばれようかな〜。
こらこらおこっしぃ。
これから「おこしやすほうそうきょく」をやらなきゃだからDJしなきゃぁ…。
(スイちゃんサボさん)あかんで〜!あ〜そやったぁ!よしじゃあつぎのきょくはきょうあわれへんコッシーからもらってたリクエストきょくをかけるで〜!「あしたわらおう」きいてや〜!・「あのイスこのイスイスダンス」・「ここはいろいろまわるのよ」・「いすもおすしもネ」・「まわれまわれアミーゴ!」・「くるくるとおどりだすたのしいな」・「う〜イスダンス」「ヘィ!」
(レグコッシーチョコン)「ね!あそぼう・あそぼう・あそぼうね!」
(レグコッシーチョコン)「ね!あるこう・あるこう・あるこうね!」イエーイやで〜!「おこしやすほうそうきょく」DJおこっしぃノリノリやで!よるまでやったるで〜!
(ふたり)イエーイ!…というわけでつぎがさいごのきょくです。
(サボさんスイちゃん)ズコーッ!なんだよさいごのきょくってよるまでやるんじゃないのかよ!?そらやりたいけどもうすぐしんかんせんにのるじかんやねんもん!そっかぁ。
じゃあしかたないね。
うん。
でさぁさいごのきょくっていったいなにをかけるんだ?オフロスキーの「おふろがめっちゃすきやねん」!
(ふたり)ん!?「おふろがめっちゃすっきやねん」?そんなきょくあったか?きいたことないよねぇ!「おふろがめっちゃすきやねん」めっちゃゆうめいやで〜。
ほんと?えじゃあさちなみにどんなきょくかちょっとうたってみてくれよ。
・「おふろにはいろか〜」・「まいにちはいれたらええなぁ」このメロディーちょっとどっかできいたことあるような。
なあ?う〜ん…あ〜!「おふろがスキー」じゃない?アハハそうだそれだよ!ええ!?「おふろがスキー」?うん。
「おふろがめっちゃすきやねん」ちゃうの?
(ふたり)ちがうちが〜う!なんやかんさいのほうでは「すき」のことを「めっちゃすきやねん」っていうからなぁ。
ああそうなんだ。
でもサボさんおこっしぃのそのあそびごころめっちゃすっきやねん!アハッおおきに〜。
そんならいくで〜。
オフロスキーで「おふろがスキー」!きいてや〜!「またやろう!」2014/11/19(水) 17:00〜17:15
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]

4〜5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。

詳細情報
番組内容
4〜5歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組です。 今日はコッシーのいとこ「おこっしぃ」がDJになっていろんなうたを紹介するよ! みんなもいっしょにうたおう!
出演者
【出演】野原璃乙,佐藤貴史,小林顕作,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,古島清孝,内田慈

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:9059(0x2363)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: