富山県宇奈月温泉をお散歩中の太一さん
今日は宇奈月名物トロッコ電車を見に行きます
(国分)あっあれじゃない?黒部渓谷鉄道。
あれだ。
すいません。
ちょっとお伺いしたいんですけど。
(駅員)はい。
奇麗な景色を見ながらトロッコ電車が通るところを見てみたいんですけれどもお薦めの場所ってありますか?山彦橋。
最高ですか?
早速山彦橋に向かいます
うお〜!すげえぞこれ。
いや最高じゃんこれ。
ちょっとさ早めに行ってさどう撮るかちょっと打ち合わせしないと駄目だねこれ。
ここだここ。
いや〜すごい最高じゃん。
いや〜絵になるね〜。
めっちゃ奇麗じゃないっすか。
あの…あの辺りの川の流れから上げていってちょっと紅葉を見ながら…。
いい〜!でそのタイミングにトロッコが来ると。
これ僕のタイミング大事ですね。
「用意スタート」って言う。
よく考えたらね。
さあ太一監督いいタイミングでお願いしますよ
来た来た来た来た!スタンバイして。
「用意スタート」って言うからね。
まだだよ。
(汽笛)いきますよ。
用意はい!あっ早かったかな早かったかな。
あ〜いい!いいよ。
みんな手振ってる。
みんな手振ってる。
いいね。
いや〜ちょっと早かったな俺のスタート。
もうちょい真ん中ぐらいだったな理想は。
2014/12/24(水) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]
国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!
詳細情報
番組内容
あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之
【プロデューサー】
今野貴之
【演出】
富田一伸
他
ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:19442(0x4BF2)