お笑いワイドショー マルコポロリ!【アニマル浜口&京子大暴走▽大久保佳代子】 2014.12.24


(東野)さあ本日のゲストはアニマル浜口さんと娘さんの京子さんです。
よろしくお願いします〜。
気合いだぁ〜!!出た!出ました。
(京子)お願いします。
お願いします〜。
やっぱり生で聞くとすごい破壊力ありますね。
現在アニマルさんは67歳。
(あいはら)あら。
京子さんはおいくつですか?36です。
36歳になりまして現役もしながら。
ちょっとよく最近言われるのはそろそろちょっと身を固めるんじゃなかろうかとか。
あの〜ロンドンオリンピックの時に皆様の前で父が怒って母が結婚しなさいっていうふうに心配してくれてた…。
どうしてもみんなが結婚の方にいくとお父様が怒って。
だから今度…。
ロンドンオリンピックの終わった会場で僕は「リオ!」ってリオコールしたんですよ。
リオデジャネイロ。
(東野・アニマル浜口)リオ!リオ!リオ!リオ!リオ!リオ!リオだぁ〜!!はっはっはっはっは!そしたら女房が「結婚だ結婚だ」結婚コールですよ。
そこでケンカしたわけですよ。
結婚コール対リオコール。
あれがもう面白うて。
(八光)面白かったですね。
ほんまに思うけど京子さんて俺ほんまにええ人やと思うよ。
正直お父さんてちょっと特殊でしょ。
一緒にテレビとか出んの面倒くさいなとか普通思たりするけどちゃんと優しく一緒にテレビ出て。
あの〜まあ…コーチでもあるので。
なのでまあ一緒にいても。
あと現役時代…幼いころ。
(アニマル浜口)巡業行ってましたから。
20年間。
(アニマル浜口)北は北海道南は九州沖縄。
ほんでアメリカカナダ中南米から。
全然会えなかったからさびしかったの?でも中2から今までず〜っと一緒ですよ。
ちょっと長過ぎませんか?はははははっ!
(京子)でもレスリングの最重量級でこれまで22年間続けてこれてるっていうのは父がそばにいなければ…。
できなかったかな。
私は甘えん坊なのですぐやめてしまったと思います。
あっ京子さんはちょっと甘えん坊なんですか?
(アニマル浜口)「ちゃん」ですよ。
今度「ちゃん」って呼ぼうと思う。
「ちゃん」だよお前は。
赤ちゃんじゃない。
あははははっ!甘ったれだもん。
ははあ〜。
浜口さんて笑てごまかしててんな。
(笑い)
(実況)浜口京子です。
タックルいった!自ら入ります。
(ナレーション)
レスリングで世界の頂点を目指し二人三脚で歩み続けてきた…
常人にはまねできない気合い入りまくりの壮絶な日常とは…。

プロレスラーだった父・アニマル浜口のレスリング道場で14歳から本格的にレスリングを始めた娘・京子。

屈強な男たちと共に日々厳しいトレーニングに励んできた。

なかでも過酷だったのが…。
いいか!
(一同)苦しんで泣き悩んで泣き一瞬の喜びのために人間は泣くんだ!
父自筆の道場訓を読ませられる事。

そして…。

(一同)人間はどこまで強くなるか。
人間どこまで練磨修養なるか。
足らざるを補い誤れるを正す!
この道場訓は毎日アメーバのように増殖し続け今では壁一面のみならず天井にも道場訓が。

全て読み上げるのになんと10分以上もかかるのだという。

さらに…。
わっはっは〜!わっはっは〜!
(一同)わっはっは〜!わっはっは〜!
突如…
唱え始めた父・アニマル浜口。
わっはっは〜!
アニマルの笑い呼吸法は時と場所を選ばず。
・わっはっは〜!わっはっは〜!いえ…
(心の声)≪ああ〜。

最近ではついに笑いと音楽までも融合。
・宝の山が降りてきた・わっはっはっ
「宝の山」というオリジナルソングを完成させ練習の最後必ず全員に歌って踊らせるのだという。

男子顔負けのウエートトレーニングで強靭な肉体をつくり上げてきた浜口京子。

そんな日々の中で最もつらかったのが…。

京子を当時の女子最重量級へと転向させたアニマル浜口。

体重が3kgも減ってしまう京子になんと1日8食もの食事を課したのだった。
気合いだ!気合いだ!気合いだぁ〜!!
そんな父の指示を京子も忠実に守り…。
あと…。
店に行けば…
練習中には常に高たんぱくのチーズを食らい。

自宅へ帰る前にはスーパーで…
そして寝る前にはバナナ一房をたいらげて布団に入るのだった。

そんな過酷な食事との闘いを経て浜口京子は…
相手は…
第2ピリオド開始僅か5秒の事。

相手選手の頭が京子の鼻を直撃!
(あいはら)あああった。
・京子〜!!
どす黒い鼻血を流しながら試合を続けたもののまさかの敗北。

診断の結果は鼻骨と頬骨など4ヵ所骨折で全治4ヵ月の大けがだった。

銀メダルに終わり打ちひしがれる京子に…
≪ちょっと…。
≫うわぁ〜っ!
(京子)うわぁ〜〜っ!!
病院内にこだまする娘の断末魔の叫び。

思わず耳を塞いだ父・アニマル浜口だった。

鼻骨骨折のため…
痛々しいその姿は再起が危ぶまれるほどで…。
ちきしょう!
愛する娘の大けがに落ち込んだ父・アニマル浜口は酒浸りとなり毎日一升瓶1本を空にしたという。

しかしあの時の悔しさをバネに驚異的な回復を見せた京子は僅か…
世界の頂点を目指し…
ちょっと順番にね今から送っていきますけどVTR。
そもそもは13歳の時最初水泳選手になろうと思ったんですか?そうです。
オリンピックの選手になりたくて。
幼稚園ぐらいからずっとスイミングやってて。
なんですけど中学の時に選手コースという速い所に入ったらオリンピック級の選手たちがいたのでそこで発奮すればよかったんですけど。
とってもつらい練習だったのでやめてしまって。
わかるほんまに。
僕もねやってたんですよ昔スイミングスクール。
結局バタフライまで泳ぐとあとはもうタイム縮めるだけなんですよね水泳って。
この時の状況をちょっと言います。
13歳中学2年の時です。
朝起きても元気がない。
学校から帰ってくるの遅くなりまして。
これじゃあいかんという事で父娘が話し合ったんです。
まあ「いろいろ苦しい事や悩み事があったら言うんだよ」と1時間2時間ぐらい話して「最終的にお前将来何になりたいんだ?」って言ったら…言ったんですよ。
ほんでうれしい反面…。
その当時今言ったように水泳部。
将来水泳の道って事。
だけどオリンピック級の速い選手がいて練習が厳しかったんですよ。
人間というものは道に出会うと飛び込むか傍観するか逃げるかの3つに1つだって言いますけど。
そういう厳しさから逃げてたと思った。
だけどそこで私はああだこうだ言わないで追い詰めないで「汗をかけ発散しろ」と言って私のジムボディビルジムへ連れて行ってダンベルバーベル持ち上げマシンのトレーニングしてそして3ヵ月でボディビルの大会に出たんですよ。
それで史上最年少の奨励賞をもらって。
(一同)ああ〜っ!
(アニマル浜口)これが初めてのやつです。
そこで…じゃあ僕のところプロレス道場やってましたけど関節絞め技やるもんですからじゃあタックルだとかがぶりだとかそういうものを学びなさいって事で専門のクラブへ行って。
それで半年後に全日本の選手権大会に出て61kg級で出て4位になった日本選手権で4番になった。
その4番というのはどうだったんですか?納得なのか悔しいのか。
(京子)あの〜もう十分ぐらい…でした。
そん時は。
(アニマル浜口)まあでき過ぎぐらい。
でき過ぎやったんですか?
(アニマル浜口)それで僕はプロレスでジュニアだけどヘビー級だったんですよもうね。
ですよね。
(アニマル浜口)だけどよし!ヘビー級だって事で後に61kg級から75kg級の最重量級によし!1こ上げようって事で毎日8食食って。
とにかく食った食った食った食った。
すごい練習量です。
でいろいろ道場ではいろんな苦しんで泣き悩んで泣き一瞬の喜びのために人間は泣くんだとか。
いろんなそういうね浜口語録。
すごいですね。
(あいはら)すごい書きますね。
京子ちゃん。
一番好きな言葉は何ですか?
(京子)道場訓の中にある「私にはできるやればできる必ずできる」という言葉が好きです。
(アニマル浜口)やっぱりね簡単な言葉なんですよ。
やればできるんだと私はできるんだと必ずできるんだと自分で励ますというか。
もう自己暗示ですもんね。
(アニマル浜口)僕はしょっちゅうね京子に「お前にはできるよ。
やればできるよ。
必ずできるんだ」って事をしゅっちゅうかけてましたね言葉を。
どうなんですか?お父さんは。
京子ちゃんから見てお父さんは厳しくトレーニングするのか褒めてくれるのかどっちなんですか?
(京子)全然褒めてくれないです。
ほとんど怒ってばっかりです。
泣いたりもするわけですか?幼い時は泣きましたけど。
世界チャンピオンになったぐらいからやっぱり自分の言う事も言えるようになって。
世界チャンピオンですもんね。
(あいはら)すごいんですよ。
世界チャンピオンやからお父さんってすばらしいコーチなんですよね。
でもね最初の…。
最初のチャンピオンの時覚えてます?
(アニマル浜口)その辺のところちょっといきましょうか。
いきましょうか。
(アニマル浜口)最初に世界選手権出たのがロシアで13位。
そして2回目で出たブルガリアで7位。
7位で帰ってきた時に「お前力負けしなかったか」って聞いたら「お父さん力負けしてなかった。
投げでやられたんだから」って。
「やった!よし。
お前力負けしなかったな。
よしいけるぞ!」って事で僕はね…そこで確信した。
そう。
そこで僕はプロレスやっててね力負けしなければできるっていうのをわかってたんですよ。
あとは投げに対する防御をしっかりすればいい。
そこですよ。
そっからもう大みそか正月返上してガンガン稽古して。
ほいでフランスの世界選手権の準決勝でLiuDongfengって5回優勝した本命の選手を破ったんですよ。
それで決勝戦まで来たからはぁ〜ほっとしたんですよ。
あああとは決勝戦だ負けてもいいわって。
何か格好つくというかね。
あっそこでまた気が付いてここまで来たら俺たち優勝しなきゃいかん。
「京子な俺たち今9合目やからな9合目。
あと1合だよ」。
山登りに例えて言ったんだ。
「お前は9合目まで来てあと1合だよ。
お前にはできるやればできる必ずできる」って言ってそれであれですよ。
決勝戦の前になったらねまた違うんですよ雰囲気がね。
雰囲気がもう…。
スタンバイするとこがあるんですけど。
テレビヨーロッパ中放映なんですよ。
そしたら試合寸前になったら京子が椅子に座って動かなくなった。
人間というものは腹が決まると度胸が据わる。
気迫充満侵しがたい威厳。
面構えというものが顔からオーラとなって出てる。
もう気合い十分やったんですか。
(アニマル浜口)そう。
腹決めたんですよ。
それで僕は勝つと思いましたよ。
そしていいですか?いいですか?このね試合場がこうあるでしょ。
京子こっち来い。
こっちお前実際に…。
実際の当時の世界選手権の決勝ね。
(アニマル浜口)そいで僕は最後の言葉かけるんですよ。
野獣になれ人間を超えろ女を超えろ野獣だ野獣だ。
野獣の目だ。
あはははは。
いやほんとの話。
真面目な話。
真面目な話。
野獣だ野獣だ!お前野獣になるんだって。
(アニマル浜口)野獣の目だって。
(京子)面白い。
(アニマル浜口)それでスルスル〜と上がっていってアメリカの選手と戦って5ー0で勝った〜!わっわっわっわっ。
座ってください座ってください。
(てつじ)
(京子)楽しい。
(津田)臨場感出したんや。
ただ皆さんがね一番興味あんのはず〜っと気合いだとおっしゃってるけどある日から笑いだしたでしょ。
これなぜかというとええ〜アテネ五輪後ある仕事場で静岡の御殿場へ行ったんですよ。
ほんなら現地に着くなりいきなり日本一の山富士山が浜口さんに語りかけてきたんです。
(あいはら・ほんこん)あら。
…と富士山が。
富士山が言ってくれた。
それですぐ家に帰ってきて笑いの勉強を僕なりに独学でしたわけですよ。
(八光)聞いてますよ。
(あいはら)やらなくていいんですか。
ちょっと待ってください。
あのねここぞって時に前に出さんとこんなんで前出していったらもう時間が。
(八光)ははははっ。
(あいはら)処理できない。
はははははっ!富士山に言われて目が覚めて気合いプラス笑いっていう最高の笑いビクスをお作りになった。
(アニマル浜口)そういう事なんです。
それをちょっとじゃあ前で。
まずこれが簡単なのね。
まずは何か嫌な事があったりとか言われた時に気合いで治す方法。
(アニマル浜口)夢をつかむ場合夢をつかむ。
1から10までを数える。
(ヤナギブソン)はい。
息が詰まったら「ワッハッハ!ワッハッハ!」笑う。
それで「気合い」の10連発。
「123」って10まで数える。
「ワッハッハ!ワッハッハ!ワッハッハ!」のあと「気合いだ」の10連発。
それで全て…。
(アニマル浜口)そこで言葉言う。
「一切の困難を乗り越えて自分を信じて」。
(アニマル浜口)「最後は勝つ」でいこう。
これぴったりだ。
「一切の困難を乗り越えて自分を信じて最後は勝つ」。
はい「気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ」。
「ワッハッハ!ワッハッハ!」。
わからへん。
(アニマル浜口)「ワッハッハ!」いや…。
(ヤナギブソン)何すか?
(アニマル浜口)これから言って。
(アニマル浜口)これを言って。
さあいくよ。
(ヤナギブソン)ギアが6速に入ったし。
(アニマル浜口)ここでギアを入れる。
ちょっと待って。
誰か整理しよう!あのね…。
(アニマル浜口)俺が1から10まで数える。
落ち着いてください。
お父さん落ち着いてください。
(アニマル浜口)落ち着いてるよ。
落ち着いて。
(アニマル浜口)落ち着いてる。
落ち着いて。
だから何をしゃべってんのか全然…。
ああわかった。
ゆっくりしゃべってください。
(アニマル浜口)はい。
ゆっくりしゃべったら。
「12345678910」。
無心でやるんです。
これ集中力を養う方法。
それで「ワッハッハ!ワッハッハ!」で開放するの。
集中開放集中開放をして「気合い」の10連発「気合いだ」。
(ヤナギブソン)それいつまでやったら…。
(アニマル浜口)まずこれ…それちょっとやってみて。
用意!スタート!
(アニマル浜口)はい「1234気合いだ気合いだ…」。
「ワッハッハ!ワッハッハ!」。
(ヤナギブソン)早過ぎる。
(アニマル浜口)これもやらなきゃ。
(ヤナギブソン)そんなん言うてなかったですやん。
(アニマル浜口)何を言ってる!ちょっと聞いてください。
(ヤナギブソン)何なんすか。
(アニマル浜口)何!?黙って!聞きなさい!聞きなさい!ここ大切だ!真面目な話真面目な話。
聞きなさい。
(アニマル浜口)皆さんプロレスよく知ってる。
(アニマル浜口)1から10までを1から10までを数えたのは33歳から今までず〜っとやってさ123456712345…とこういうふうになったんだ。
あのね多分1から数えるのがあまりにもメロディーチックやから別もんに聞こえたけどお父さんは実は今のね数えてたのよ。
1から10までを。
(ヤナギブソン)あっそうか。
短い。
(アニマル浜口)そうそうそうそう!1分でやらなきゃいかんから1から10までああやってアバウトに数える。
それで「ワッハッハ!」ですよ。
それで「一切の困難を乗り越えて自分を信じて最後は勝つ」で「気合いだ!気合いだ!気合いだ!」いきますよ。
いきますよ〜!はいいこう!
(アニマル浜口)ベリーショートね。
ベリーショート。
用意!
(アニマル浜口)はい。
「1…気合いだ気合いだ…ワッハッハ!ワッハッハ!」。
さあ!「一切の困難を乗り越えて自分を信じて最後は勝つ」。
いくぞ!せ〜の!「気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!」。
(ヤナギブソン・アニマル浜口)「気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!気合いだ!」。
(アニマル浜口)「気合いだー!」。
ああ〜すばらし〜〜い!
(アニマル浜口)ここでね…これで終わったら面白くないって事で…
(アニマル浜口)アニマル浜口作曲の。
特別やで。
(アニマル浜口)「宝の山」っていう。
(あいはら)特別やわ。
宝の…。
(アニマル浜口)そいで!頼むから聞いてください。
お願いします。
お願いします。
聞いてください。
聞きます聞きます。
(アニマル浜口)来年の…。
何年だと思います?未〜!未!「宝の山」と未をかけて歌を作りましたから。
新曲?
(アニマル浜口)そう。
お願いします。
お願いします!
(京子)私…。
京子さん!お願いします。
もう歌って終わらしてください。
お願いします。
(ヤナギブソン)はっきり言うた。
(アニマル浜口)いきますよ。
(アニマル浜口)2015年の…。
聞きなさい!
(アニマル浜口)いきますよ。
・宝の山が降りてきた・わっはっはわっはっは・あなたも笑えばひつじも笑うよ・メェ〜メェ〜わっはっはっ・メェ〜メェ〜わっはっはっ
(アニマル浜口)「笑う門には福来る」ですよ。
(一同)わあ〜!
(アニマル浜口)絶対来年もいい年になりますよ。
(アニマル浜口)だから今年は優勝…。
(ほんこん)アンコール!
(アニマル浜口)・宝の山が降りてきた
(一同)・わっはっはっわっはっはっ
(アニマル浜口)・あなたも笑えば
(アニマル浜口)・頭からっぽ無の世界
(一同)・わっはっはっわっはっはっ
(アニマル浜口)・宝の山が降りてきた
(てつじ))何や?この劇団。
・わっはっはっわっはっはっ
(アニマル浜口)・あなたも笑えば
(アニマル浜口)・わっわっわくわくわくわく・温泉が・わっはっはっわっはっはっ
(アニマル浜口)・宝の山が降りてきた
(アニマル浜口)・わっはっはっわっはっはっ
(アニマル浜口)・あなたも笑えば
(アニマル浜口)・わっわっわくわくわくわく
(アニマル浜口)・金塊がこれで金メダルだ!金メダル!はははははっ!あははははっ!
(てつじ)こっちは終わりました〜。
京子さんええかげんにしぃや。
楽しい?我々の顔誰か楽しんでますか。
ふふふっ。
はあ〜。
そんな親子でございますけれどもいろんな事ございました。
選手生命の危機。
選手生命の危機。
鼻。
これ痛かったですか?
(京子)やってる時はそんなにわからなかった。
痛いというか首もガクッとなって右腕が利かなくなって。
しびれて?もう力が入んなくなっちゃって。
え〜っと鼻骨3ヵ所頬骨1ヵ所骨折。
で京子さんのけがに納得できないお父さんアニマルさんはそっからもう毎日…
(ほんこん)乗り越えなダメです。
乗り越えないです。
お父さんは酒に逃げます。
京子は何にも言えないから。
言いたい事もいっぱいある。
腹に収めてますからこういうふうになっても。
で…代弁者として言うんだ家の中で。
(八光)代弁?
(アニマル浜口)違う。
わかる。
絶対ダメ。
代弁者になってああでもないこうでもないって。
酒飲みながら家で代弁者や。
(八光)代弁者?
(アニマル浜口)そこで悟ったのがあっ世界と戦うには一切合財男が仕込むような大きな度量器量がないと大事を成さず。
ああ俺の腹は溶鉱炉だ。
ここに溶かし込んじゃってそれエネルギー源にして。
世界選手権がありますから。
次の日本選手権があります。
次に向かっていかなきゃいけない。
文句をグチグチ言うてたらあかんと。
その思いはおなかで溶かして。
酒なんか飲んでる場合やない。
ねっ京子頑張るぞ!聞いてください!聞いてます!
(アニマル浜口)大体人間と…。
聞いてます!こんなの多くて1ヵ月ですよ。
1ヵ月で次に…前に進む。
気持ちの切り替え気持ちの切り替えがいかに早くできるかできないかですよね。
これが人生のベリーポイントです。
ポイント。
ベリーポイント。
(あいはら)とても大切。
で京子さんは現在も現役でいらっしゃると。
次は…リオ?はい。
あっでもあの…。
まだ決めてない。
そうですね。
どうするか。
年齢もあるし。
半々ぐらい?揺れ動く気持ちっていう感じです今は。
レスリング戻るかちょっと1回置いて結婚とか恋愛とか普通の女の子の幸せを求めんのか。
はい。
あとは今は大きな大会が終わったのであの〜今はこうクッキングしたりとか料理作ったり。
ええ〜いいじゃない。
かわいいじゃないですか。
英会話習ってみたり。
ええ〜!
(京子)そういう事がまた楽しいなっていうふうにすごく思えるまた毎日で。
でもレスリングも大好きでほんとに生きがいもらってるものなので。
お父さんはもう認めてるんですか?京子さんが結婚しますって男の人連れてきても。
(アニマル浜口)いや僕はね二度とない人生ですからね一度の人生なんですよ。
だから僕は恋をしろ愛をしろ。
していいんですね?していいわけですよ。
キスしてもいいんですね?
(アニマル浜口)冗談じゃないですよ何だってやってくださいよ。
レスリングという奥義を僕は伝えたいんです。
結婚すんのも恋愛すんのもええけどレスリングをしっかりやる。
でもそういう事もしていいよって言う男性ならいいです。
それがいいじゃない。
理解をしてくれない方だとちょっと。
レスリングで理解するという。
そっか。
いい親子やな。
面白いお父さん思い。
お父さんが娘を思い娘がお父さんを思い。
(ほんこん)理想なおやじやね。
(アニマル浜口)僕はね1つだけね最近改めて気が付いた事はね。
最後にお願いします。
(アニマル浜口)やっぱり褒めるっていう事。
褒めるって…。
子育ては褒める。
(アニマル浜口)気分をよくさせるっていうの。
エンドルフィンっていう脳内のあれありますけどね。
お前はやればできるんだよって褒めてやる。
あとは勇気づけ元気づけの言葉をかけるとかね。
叱咤激励してくれていつも。
いつまでも元気でいてほしいと思います。
これからの京子ちゃんは現役でするかどうかはご自身で決めていただいて。
その決断に対してお父さんは賛成すると。
はい。
もう僕は…ガンガン稽古して練習して待ってる。
(てつじ)まだやりたい。
(笑い)
今回のターゲットは「イイ女ポロリ」の常連…
4回目がどれぐらいすごいかわかんないですけども。
4回はないですよなかなか。
「イイ女」なんですね。
ええ〜大久保さん…という事になっておりますんでね〜。
早速大久保さんを…
(浅越)失礼しま〜す。
お疲れさまでございます。
(ヤナギブソン)どうもおじゃまします。
(大久保)もう行く?じゃあ。
(浅越)はははは荷物持ってもう。
「マルコポロリ!」でしょ行こう。
(浅越)そうです。
全部聞こえてました?全部聞こえてた。
(浅越)じゃあ何するかもわかってる…。
(浅越)あははは!
(浅越)飲んでもいいんですけど。
(浅越)はははっ話が早い。
話早いでしょ。
(浅越)お持ちしますんで。
(ヤナギブソン)お持ちします。
あげるこれ。
(ヤナギブソン)もらった人に失礼でしょ。
あげるそれ。
持ってって。
飲むコーナーと勘違いされています。
(浅越)かんぱ〜い。
かんぱ〜い。
(ヤナギブソン)お疲れさまで〜す。
お疲れさまで〜す。
(浅越)しっかり飲まれております。
(ヤナギブソン)ですね。
ああ〜。
ははっ。
(浅越)ははははは。
(ヤナギブソン)もう酔うたんすか?昨日飲んでてやっとこう夕方酒が抜けてきたとこに今追い打ちがあるのがうまいんですよでも。
(浅越)「イイ女」なの?ほんとに。
(ヤナギブソン)いやわかんないです。
(浅越)大丈夫かな。
それでは…
大久保さんには…
(浅越)早速質問にまいりましょう。
お悩みが来ておりますので。
なるほどね。
うん。
あら。
思うよね〜。
うわ超楽しいじゃんね〜同窓会とかってね。
(ヤナギブソン)ああ〜そうですか。
ご経験はあるんですか?同窓会。
ありますよ。
あの〜。
でもそのころ私もテレビちょっと出てたんで何ならみんながこう代わる代わる席に来てついでくれるんですよ。
(ヤナギブソン)そらそうでしょう。
でもその…野球部の山内君だけは…。
視界的にはずっとここにいるんだけど。
(浅越)山内君来てるのに。
私に擦り寄ってこない。
これはもう…
(ヤナギブソン)向こうは何も思ってないと思うんですけどね〜。
「私はそんな女じゃありません」って言ってこうやって人としゃべってんだけど…行っちゃいましたねついに。
(浅越)あっ折れた。
折れた。
(ヤナギブソン)あっ「この後どうするの?」。
積極的はい。
早いっすね。
言ったら「ああ」…
(浅越)ははははは。
(ヤナギブソン)何をてれとんねん。
旅の恥はかき捨てじゃないけども…はははは出た!
(浅越)「イイ女」はやっぱこれくらいの。
毎回ソーセージがマストで出てくるんですけど。
(ヤナギブソン)他意はございませんよ。
他意ないですか?
(ヤナギブソン)ないですないです。
(浅越)せっかくですからね。
何でですか。
ソーセージですよ普通の。
これを…。
いやおいしいんです。
おすすめなんです。
元気ね〜。
ははははっ!
(ヤナギブソン)何をおっしゃってんですか。
ただの下ネタやん。
(浅越)お味の方はどうでしょうか?おいしゅうございます。
(浅越)白ワインお願いします。
本気モードでございます。
(浅越)大久保さん寄りなんですってルックスが。
(浅越)ははははは。
(ヤナギブソン)いざという時何をこう武器にすれば。
(浅越)ちょっとわからないです。
おほっおほっおほっ。
(浅越)あっ何回もやるんですか?そう。
おほっ。
やったら…
(ヤナギブソン)あれどうしたん?
(浅越)なるな。
ちっちゃい咳何回もされたら。
おほっおほっ。
ははははは。
(浅越)気になるな気になるな。
(ヤナギブソン)めっちゃ気になるやん。
「最近何?大丈夫?」みたいになるでしょ。
(浅越)優しくはなるわ。
そういう人厳しくはできないわ。
できないでしょ。
(浅越)ははははは。
大久保さんも43歳。

そこで…。

(ヤナギブソン)ないんすか?その予定は結婚の。
(ヤナギブソン)あるなこれは。
あるんちゃうんかこれは。
みたいな感じの。
そう。
でもねダメな…。
(ヤナギブソン)気になるな。
みたいな話になって。
って言って…ええっ!ある時バイクに乗ってヘルメットかぶった。
ここにプツッてやった瞬間のここの何?持って…。
えっ!違う人かぶった。
ひもでこう持ってかれたまま10分ぐらい走ってた。
はっはっはっ!
(ヤナギブソン)言ったんですね?言った。
「もう帰って!1回家戻って」て言って戻って。
「これ乗せたよね誰か」つったら「あ〜あれだあん時そっかあったな。
何かバイクのヘルメットバンと落としてアスファルトの上に。
で取ろうとして」…っていうすっご〜いひとを小バカにしたウソをついたわけ。
(ヤナギブソン)そうですよね。
そんな事ないですもん。
でもまあ…
(浅越)「わかった」?
(ヤナギブソン)え〜もうダメですって。
私はもっとすごい深い事言うよ。
私みたいなこんなネガティブな人間はどんな好条件の人とね性格がよくて年収があって家庭的であってっていってもちょっとは疑ってつきあうわけよ。
なんで私の事好きなのって。
で毎日疑って何かあるんじゃない?と思うよりははなから「ああ〜もう何だ」…
(浅越)ははははっ。
っていう結論に達したの。
う〜ん同年代だなほぼ。
あらららら。
(ヤナギブソン)あらっ!あらっ。
何かねその〜。
ここでよく…はっはっはっ。
はいはい。
作ってるわけじゃないんですよね?
(ヤナギブソン)来てますよ。
ためた方がいいですね。
老後のんびり暮らしたいっていうんであればね。
理想はどれぐらい…え〜60の時点で?
(浅越・ヤナギブソン)はい。
じゃ80まで生きちゃったとしましょうか。
だから残り20年を…どうですか。
まあ普通には暮らせるもんね。
(浅越)ふんふんふん。
360が…。
(浅越)ほうほう…。
(浅越)今速かったです速かったです。
(浅越)「イイ女」。
(ヤナギブソン)そろばん2段。
「イイ女」か?それ。
大久保さん…。
(ヤナギブソン)7200万ひょっとしたら超えてるかもわかんないすからね。
(浅越)もうOKみたいなところもありますもんね。
(ヤナギブソン)いやいやどないしたんですか。
代わりにこれするからね。
前回出演した時の推定預金額は…。

でしたが。

(ヤナギブソン)はい。
(浅越)逗子。
逗子。
ちょっと海沿いのあの辺りに…。
(浅越・ヤナギブソン)うん。
新築というか…
(浅越)ほう!
(ヤナギブソン)うわっ!逗子の。
(浅越)ふはははっ!
(ヤナギブソン)違う意味に聞こえましたけど。
「大台」っていう言い方やめてもらっていいですか。
はははは!大台ってなると。
(浅越)何をもって大台かは知りませんけど。
(ヤナギブソン)いってますいってます。
はい。
私は何やかんや…まあ今のは…そういう事に。
あの〜年俸ではないからね。
いいよねでも。
これで別に私すっごく何かきらびやかでいい旦那がいていいうちに住んですごい幸せだったらあれだけど。
全然その辺ないから。
(浅越)と思います。
はははっ。
大久保さん5回目は幸せなご報告お待ちしております。
大久保さんありがとうございます。
(高橋)ありがとうございますいつも。
現在…そういう事よね。
肝心の彼氏さんとどうなってるかはちょっと濁して教えてくれなかったんですけども。
50万円のバイク買うわけでしょ。
(ヤナギブソン)そうなんですよ。
なおかつ自分の事をネガティブに考えてるから金目当ての方が逆に落ち着くと。
(ヤナギブソン)逆に安心する。
すごいっすね毎度恒例ウインナーのねくだりもやっていただいて。
ビジネスでこんなんやってくれるですよ。
高橋さんに「こんなんやれ」言うてもなかなかやってくれないでしょ?う〜ん…。
とらわれるからものに。
なるほど!こだわらないこだわらない。
ドイツなんか行ったらねこのソーセージにビールですから。
当り前ですよね。
ガンガンいきますよ。
ただ大久保さんはこれもう…
(ヤナギブソン)ちゃんとこっちから1回見せて次いく時はちゃんとひっくり返してさらの方からやってくれはりますから。
(アニマル浜口)どいつ
(ドイツ)のかな?とかね。
あっダジャレや!わっはっはっはっ!どいつのかな?って。
そんな事言わせちゃダメですよ。
ちゃんとちゃんと頭使ってるんじゃないですか。
(アニマル浜口)わっはっは〜!どいつのかな?は。
今回の新キャラは…。

(西澤)まずはね「○○すぎる」っていうのがもうまず教えてもらえてない。
ええ夫婦かもしれへんやん。
セクシーすぎるとかさ。
いやいやいや。
臭すぎるはもう。
早速その○○を確かめるべくお宅へ。
ピンポーン!あっどうも〜。
「マルコポロリ!」という番組のダイアンと申しますけども。
インターホンから聞こえてきたのは物腰柔らかいソフトな男性の声。

すると…。
ごきげんよう。
(津田)あっどうも〜。
(リティ)ごきげんよう。
(西澤)料理研究家の方です?はい。
(トシ)よろしくお願いしま〜す。
よろしくお願いしま〜す。
(西澤)これは…わお!
(リティ)カップルなんや。
この2人がちまたで話題の乙女すぎる料理研究家トシ&リティ。

交際8年のラブラブゲイ・カップル。

そんな2人が今から買い物に行くというので乙女すぎる素顔を探るべく同行させてもらう。

(津田)スーパーにやって来ましたよ。
す〜ごいイチャイチャしてる。
(西澤)ずっとイチャイチャ。
(津田)すっごい。
(てつじ)よう似た格好してんな。
(津田)ペアルック。
(西澤)ここでちょっと食材を。
(津田)食材を選びましょうよ。
(西澤)ずっと後ろから抱きついてはるもん。
はい。
(西澤)すごいですねずっと。
(津田)買い物中もラブラブですよ。
(西澤)すごい仲いいですね。
(津田)仲いいですよ。
ははははっ。
短大出身。
お風呂入った?
(西澤)臭かったですか?すいません。
(3人)はははは。
では続いて「○○がみえる」…
案内されたのは自宅の一室。

(トシ)具体的に言うと…はい。
させていただいております。
(津田)めっちゃイチャイチャしてる。
(西澤)ずっとイチャイチャされてますよね。
乙女すぎるうえにオーラが見える!?
早速お手並み拝見。

(津田)わっもう見てはる。
ははははっ。
そうですね。
黄色?
(トシ)イエローです。
それはどう…。
(トシ)まず黄色のオーラの人の大体特徴として…
(西澤)ほんまにそうです。
(トシ)金運カラーですね。
(津田)すごいな黄色。
西澤さんの場合は紫なんですねオーラの色。
はい。
つまり色で言うと…対極の色なんです。
(西澤)えっ合わないすか?紫色の人ってちょっと…あっほんまですか?助けてもらってる。
(トシ)そのかわり…物質的には貧乏。
(西澤)なるほど。
(津田)でもちょっと当たってない?
(西澤)真逆やもんね。
(津田)なあ確かに。
とオーラリーディングは当たっているもよう。
すごいよね。
まあまあ。
(津田)はははっ。
トシさん言うてから言うてはる。
(西澤)そやねん。
そうやねん。
ちょっと微妙に…
トシの発言をオウム返しばかりしていたリティに疑問を深めるダイアン。

そんな中いよいよ…
彼らの…
(2人)はい。
(津田)よろしくお願いします。
よろしくお願いいたします。
(津田)どうしたんすか?チアガールです。
(西澤)「チアガールです」。
(津田)何を言うてるんですか?パワー送ってるんです。
(津田)「パワー送ってる」。
感じます?トシさん。
(トシ)はい。
いつも感じてます。
(西澤)ほんまですか?
(津田)はっはっはっ。
(西澤)リティさんは…。
(津田)ははははっ!
(西澤)もう…
(津田)トシさんに合わせてるだけ?
(あいはら)またイチャイチャしだした。
(津田)入れてるんですか?ああごめんなさい。
入れてるんですね。
(西澤)それが開運になるんすかね。
ただいまお料理にビタミン愛を注入中です。
(津田)ビタミン愛?はい。
ビタミン愛を注入しています。
(トシ)ちょっと…
(西澤)すごいでも。
うわぁ。
(トシ)はい。
トレビア〜ン。
(西澤)びっくりした。
危ない。
危ない。
すぐ後ろにいましたんで僕。
そんな感じで…。
トレビア〜ン。
リティがビタミン愛の注入とトレビア〜ンを何度も繰り返している間に乙女すぎてオーラも見えちゃってビタミン愛を注入しまくる料理研究家の…。

(トシ)最初はオードブルです。
(西澤)オードブルです。
(トシ)黄色がラッキーカラーですからそれはパプリカの黄色でですねオードブルボードを作ってみました。
(西澤)わお。
(トシ)パクチーも解毒作用があるのでけがれた血をキレイにするにはとてもいいので。
これがあなたの…ははっ。
あなた…感じますね?食材の波動。
(西澤)これごとかぶりついてみたら?
(津田)これごとかぶりつく?
(西澤)うん。
ガブッと。
あなた…
(トシ)はははは。
(西澤)こいつはね腐ってるんです。
魂が腐っているらしい津田。

ではこちらのハンバーグは?

(津田)めっちゃおいしい。
(西澤)ほんまにこのシソの…。
(津田)ソースがね。
(西澤)そしてこの100%牛のハンバーグをトマトがこう爽やかにしてくれているというか。
おいしい。
それが…
(津田)発動ね。
(トシ)2000年ぐらい前ですけど…エチオピア?
(トシ)はい。
(津田)ゴールデンボール?
(西澤)○○タマ!エチオピアの○○タマ!?ちょっと待って。
あの…。
エチオピアの○○…。
エチオピアの○○タマやってんてお前。
(津田)はははっ意味がわからん。
どういう事かっていうと…。
女王様に女性に仕えるので女性だから襲わないように男性機能をなくすっていう事で○○タマちょん切られてそれで仕えていたんで…。
(トシ)ちょん切った人がこの人。
ええっ!?女王様やったんすか?
(トシ)うん。
(西澤)何かやっぱりちょっと女の…。
(津田)あははは!
(トシ)かなり女王様っぽいでしょ?何か。
で…そうすると…
(津田)あっ…。
(トシ)そういう事があったんで。
(津田)なるほどね。
そうなんです。
その時…そうそう。
それでも…
(津田)ははははっ!ほなお前を抱きたいと…。
お前を…はははは。
魂はすごく抱きたい。
(トシ)たまに抱いてみたらどうですか?たまに。
(津田)はははっ!あはははっ!
これから一層の…。

(リティの声)ビタミン愛です。
お正月事務所対抗ポロリ!合戦!!
(水道橋博士)二代目・亀頭白之助。
(柴田)独立してくれって。
(小原)おっぱい出すや。
(木本)松竹印人工素材。
禁断のポロリ!連発。
さらに。

(吉田)つま先顎脇やめろ!ドリルせんのか〜い!?2014/12/24(水) 04:30〜05:25
関西テレビ1
お笑いワイドショー マルコポロリ![再][字]【アニマル浜口&京子大暴走▽大久保佳代子】

アニマル浜口&京子…爆笑珍日常&親子愛。大暴走で東野フッラフラ…◆大久保佳代子のオトコ&金…2014ポロリ納め◆巷で話題沸騰中!○○すぎる料理研究家vsダイアン

詳細情報
番組内容
『レスリングで世界の頂点へ!アニマル浜口&京子 気合い入りまくりの珍日常』
◆常人には理解できない気合い入りまくりの珍日常と親子愛に迫る!
◆『一日8食』『壁一面!道場訓の暗唱』…アニマルの熱血すぎる指導ぶりに一同ギョーテン!
◆20年間ず〜っと父と一緒…娘・京子のレスリングへの思いとは…
◆究極の鍛錬法“笑いビクス”&オリジナルソング『宝の山』披露でスタジオ大パニック!!歌いながら逃げるアニマル、
番組内容2
追う東野幸治…
◆36歳になる浜口京子…リオ五輪は?恋愛・結婚は??

『大久保佳代子“仕事・お金・オトコ…”2014ポロリ納め』
◆恒例!4回目となるイイ女ポロリ!
◆ビール&白ワインに極太ウインナー…定番アイテムガブ飲み&かぶりつき!
◆同窓会で初恋の相手と久々の再開…その時大久保は!?
◆噂の彼との今を激白『バイクを買ってあげたのに…』衝撃の事実発覚!
◆恒例の貯金額ポロリ!果たしてどれくらいまで
番組内容3
増えたのか!?

『巷で話題沸騰中!○○すぎる料理研究家にダイアンもトレビア〜ン』
◆乙女すぎて、○○が見えて、料理にあるモノを注入しちゃうという料理研究家の2人をダイアンが直撃!
◆出会った瞬間からイチャイチャしまくり…ダイアン思わず絶句
◆なんと前世&オーラが見えるらしく、ダイアンのオーラと前世を見てもらうと…まさかの結果が!
◆あるモノを注入しまくる開運料理…果たしてそのお味は!?
出演者
【MC】
東野幸治 
高橋真理恵(関西テレビアナウンサー)

【ゲスト】
アニマル浜口 
浜口京子

【芸人リポーター】
ほんこん 
メッセンジャーあいはら 
シャンプーハット 
月亭八光 
ヤナギブソン 
ダイアン

ジャンル :
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:19435(0x4BEB)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: