アニメ 団地ともお選「生と死を司(つかさど)るぞともお」ほか 2014.12.23


「団地ともお」お楽しみに!
(オープニングテーマ)
(野口)おいおいともお!
(木下ともお)うん?餌あげすぎだよ。
水が濁るだろう。
もう!
(立花節子)ちょっと木下君。
この鉢の水やり頼んだでしょう?めんどくせえな…。
オレ生き物しか興味ないんだよ。
花も生き物よ。
そうだったな。
花の世話も生き物係の仕事なんだからね。
なあザリガニ飼おうぜ。
オレそのために生き物係になったようなもんだし。
(野口)今金魚もカイコもいるしクラスのみんなに相談してからな。
(吉本雅人)お〜っでけえな!
(森山)すげ〜!
(吉田由伸)食ったらうまいのかな。
食っちゃ駄目だろう。
(野口)おい!相談してからって言ったろう?ヘヘ昨日さ何時間も粘ってでかいやつ2匹捕まえてきたんだぜ。
勝手な事するなよ!金魚の水槽でいいか。
やめろ!冗談冗談。
もう…。
もう1匹は持って帰れよ。
何で?水槽狭いから絶対共食いする。
まあ平気だろ。
(野口)オレは知らねえぞ。
ともおが責任持てよな。
(野口)言わんこっちゃない。
ともおのせいだからな。
ねえ!この鉢植え窓際に置いたの誰?オレだけど…。
この花は直射日光当てては駄目って言っといたでしょう。
そ…そうだっけ?でも委員長だってほらカイコのふん掃除さぼってるだろう。
う…だってカイコ触れないんだもん。
フ〜。
(節子)いっそ完全分担制にしましょう。
私はずっと植物だけの世話をするから野口君は生き物の方をよろしく。
ああその方がいいかもな。
じゃあ決まりね。
だとしたらオレは何をするんだよ?木下君はそうね…片づけ担当なんてどうかしら?片づけ?枯れた植物や死んだ生き物を片づけるのよ。
ああそれ助かるな。
やだよそんなの!じゃあクラスのみんなのために花を飾ったり世話したりできる?生き物が死なないようにきちんと世話できるか?わ…分かったよ…。
(節子)それじゃあ早速その枯れた花をよろしく。
(野口)お前のせいで死んだザリガニもな。
片づけってどうすりゃいいんだよ?それを考えるのも木下君の仕事。
う〜ん…。
ただ嫌な事押しつけてるだけじゃねえか。
(嗅ぐ音)多分燃やせる…よな?やな気分だ。
生き物係なんかならなきゃよかった。
とともお。
うん?今日金魚が1匹死んだからよろしくな。
う〜ん…。
(地面を掘る音)やっぱり埋めてやらなきゃな。
(地面を掘る音)動物は埋めるのに植物は燃えるゴミってのも不公平だよな。
脱皮に失敗したんだな。
運が悪かったな。
帰っていいぜ。
あとは任せろ。
あ…ああ…。
なあザリガニ1匹もいなくなったしまた捕ってきていいぞ。
しばらくたってからな。
えっ…?死んだらすぐ次ってんじゃこいつも気分が悪いだろうからよ。
(カラスの鳴き声)木下君。
うん?これお願いね。
まだ1つ生き残ってるじゃんか。
あしたにはしおれちゃうもん。
新しいの持ってきたし。
ウフフ。
みとってやるぞ寝るけど。
(木下君子)うん…?あれ?カイコが1匹減ってる。
今朝来た時死んでたから…。
あ…。
花も枯れてたやつ片づけといたから。
木下君朝早く学校来てるの?枯れた花なんて誰も見ないし花も自分の枯れた姿を見られたくないだろうと思って。
(2人)あ…。
(流す音)あ〜っ!あ…。
どうした?金魚1匹流しちまった。
来い!
(下水の流れる音)この辺だな下水道。
え…?無理だよ。
分かってる!今ちょうどここを流れてるかもしれねえだろ!
(手を打つ音)ごめんなさい!そしてありがとう!ほら早く野口も。
え…?ごめんなさいそしてありがとう。
ありがとう!
(下水の流れる音)
(カラスの鳴き声)
(泣き声)オレのせいで…。
よかったら3人で他の生き物たちの墓参りするか?ここれは…。
お墓なんて作ってたんだ。
ああ。
ここでオレなりの供養をしてる。
あ…。
うん?
(節子)何でザリガニのお墓だけ離れてるの?ザリガニって他のやつら食っちゃうじゃん?ザリガニの横じゃ金魚も落ち着かないだろう。
(節子)いろいろ考えてるんだね。
手を合わせればいいの?ああ。
そのあとに…。
ゆかいなおどりを踊る。
何で?今までオレたちを楽しませてくれたんだからオレたちもお返しするんだよ!
(2人)あ…。
なるほど。
いい供養になるかもな。

(青戸秀美)う…。
この問題難しいわ…。
「四角の中に文字を埋めよ」。
「ヒント『銀』ではありません」。
こういう時は…。
う…。
はぁっ!
(割れる音)
(青戸の母)何やってんの!表でやりなさい!
(青戸)ごめん!不思議なもんでこうやって何かを回してると問題がすらすら解ける気がするのよね。
大佐の必殺技かっこいいな。
(由伸)象チョップか。
他にも蛾キックに魚スリーパーだろう。
大佐はさまざまな動物からヒントを得て強くなってくよな。
(カラスの羽音)うん?オレ新しい必殺技思いついた!あっ何かからヒントを…!オレだって何かを観察してヒントを…。
あっ!あれか!ミミズ食った!あ〜ん…。
あ…。
別に止めはしないけどおいしくはないわよ。
あ…。
へ〜っそれで動物からインスピレーションをね…。
動物の動きから新しい必殺技を見つけだすんだ。
そういうのは新しい技とは言えないわ。
あんたたちのしてる事は単なるものまねじゃない。
心の声
(青戸)動物から学ぶ?ばかばかしい。
私は人間様よ。
(鎌倉景子)あっ青戸さん!遊んで〜!少しならね。
(青戸)じゃあいくわよ。
(景子)えっ?う…。
うおお〜!
(景子)うう…わ〜…。
(青戸)フン!うっ…う〜ん…。
あっ…。
面白かった!もう一回もう一回!
(葉山より子)私も!しかたないわね…。
なんか面白そうだな。
心の声
(青戸)ああ…やっぱりこうして何かを回してると気持ちいいわ。
秀才になっていく気がする。
脳になんとか波とか出てきそう。
ああっ!心の声
(青戸)さっきやってた問題の答えが今はっきりと…。
今なら解ける!青戸さんどこ行くんだよ?待ってたのに無責任だ!じゃああんたたち私の将来に責任持てる?あ…?よし!
(不正解の音)
(坂上)足を持って回してもらっても楽しそうね。
それじゃあ頭に血がのぼっちゃうじゃん。
心の声
(青戸)やっぱりみんなを回すと勉強がはかどる気がする。
すごく手応えを感じるわ…。
あの霧の天気記号を問う問題…。
ああっ!今なら!また行っちゃうのかよ!よし!
(不正解の音)また1問難問を解いてしまったわ。
青戸戻ってきたんだ。
この勉強法にすごく手応えを感じてるのよ。
さあ次は誰の番?青戸が帰っちゃったから他の人が回してるわよ。
ええっ?あ…何よあいつら。
ついさっきまで私に回せ回せってせがんでたくせに。
あら?ねえもしかして嫉妬してるの?フン!子供の相手しなくて済むようになってせいせいするわ。
ウフフ…。
うっ!うう…。
駄目だ…はかどらない。
やっぱり誰か回さないと駄目ね。
うん?え?回してくれるの?別にいいよ。
コンビニの兄ちゃんにたっぷり回してもらったから。
く…!心の声
(青戸)こういう時にかぎってケリ子ちゃんが見つからない。
うん?うわ!タンマタンマ!何だよ人が気持ちよく昼寝してる時に。
うん?青戸。
野良猫?
(青戸)最近この近くにいる新入りよ。
うん?あああんたもいたの。
おいで。
うん?どうしたんだろう?嫉妬したんじゃないかしらね。
まさか猫が?「猫も」するんじゃない?心の声
(青戸)嫉妬か…。
そうだ。
私は自分の役目を取ったあのコンビニ店員に嫉妬してる。
認めたくないがこれは事実。
あの野良猫が私にとった行動で私はあの野良猫を強く意識するようになった。
きっと次にあの野良猫に会った時私は必要以上にかわいがるだろう。
はっきり嫉妬してみせるというのも手という事か。
あの野良猫に学ばせてもらったわ。
(今野裕二)え?いや…だからその…この間までは私が子供たちを回してて…。
(根津ユキオ)ねえ早く。
ああ代わってくれるの?助かるよ。
あいや…そうなんだけどそうじゃなくて…。
ああ〜もう!私を回して!え?オレが?何で?いいから回して!手じゃなくて足を持って思い切りお願いします!でも頭に血がのぼっちゃわないか?
(青戸)いいんです!そうじゃないときっとこの思いは伝える事ができないから。
じゃじゃあ…。
よっ。
うっ…。
心の声
(青戸)足りないものは怒り。
頬を紅潮させ嫉妬の炎を燃やす怒り。
そうよ…頭に血がのぼってきた…。
うん?あっ!
(青戸)そんな軟弱な回し方子供たちが満足するとでも思ってるの?
(坂上)青戸が顔真っ赤にして嫉妬の炎を燃やしてる!
(ポール)頼む娘を連れて逃げてくれ。
悪の秘密組織によって洗脳されていくポールからポールの娘を託されたスポーツ大佐。
ポールの娘を守るためポールより強くなる決意をする。
だがこの時のスポーツ大佐は体力がなかった

(カメラマン)いきますよ〜。
笑って下さい。
はいチーズ!
ポールの娘が高校に入学するのであった
(スポーツ大佐)Highschool.
そしてスポーツ大佐は…
Work!
そんなポールの娘を扶養するため働くのであった
あおにいちゃん大丈夫かい?Noproblem.そっかそっか。
(カラス)どうだい?高校生活は。
(ポールの娘)楽しいよ部活も勉強も。
それならよかった。
ねえお兄ちゃんは高校生活どうだった?え?お兄…ちゃん…?
(ドアが開く音)おかえり〜。
I’mhome.お父さん…じゃなくて大佐お風呂沸いてるよ。
THANKYOU.うん!?ねえねえあしたのお弁当何がいい?Fish.分かった!
スポーツ大佐はポールの娘の笑顔で一日の疲れを癒やすのであった
あれ?何だろう。
あ〜っそれラブレターじゃない?ポールの娘はもてるからな。
モテモテ〜。
や〜ね誰かのいたずらよ。
先帰ろう。
どうぞごゆっくり。
あ違うってば〜。
う〜ん…。
誰だろう…?
(マリオ)ハハハ…。
うん?あっ!マ…マリオ君!捜したぜ。
私は悪の組織とは関係ないわ!ポール様がお呼びだ。
お父さん…ポールとはもう関係ないわ!あっ!いいからおとなしくついてくるんだ。
う…助けて大佐…いいえお父さん!スポーツ大佐がお父さん?お前のおやじは悪の組織に…。
(爆発音)
(叫び声)
(せき)えっ?まさかお父さん?やっぱり助けに来て…。
(せき)
(科学部員)ごめんなさいね。
科学の実験失敗しちゃって…。
ああ…。
このまま済むと思うなよ…。
そのころスポーツ大佐はポールの娘が作った弁当を見つめていた
今日のおかずは?Fish.
(担任)あしたは授業参観日だ。
保護者に来てもらうように。
(生徒たち)え〜っ?高校なのに?
(カラス)参観日?うん。
でも大佐もみんなも忙しいだろうし…。
何言ってるんだよ。
え?みんなで行くさ!本当?YES!わ〜い!アハ。
う〜ん参観日か…。
(チャイム)
(鼻歌)あんたポールの娘の担任だな。
ええ。
あ?おお?あれ?あら〜!あのヒゲをたくわえた紳士って誰?隣のクマはポールの娘のママだって分かるけど…。
ウフ。
(ドアが開く音)あれ?誰だ?先生は?ああ急病でな。
オレが代理だ。
心の声
(刺客)フフ実はオレはスポーツ大佐一家を狙う刺客。
この参観日で必ずやポールの娘に恥をかかせてやる。
ではこの問題分かる人?先生そんなに大きな桁の計算はまだ習ってません。
さ〜て誰に答えてもらおうかな?よしお前!心の声
(刺客)フン…まあどうせ分からねえ…。
5億です!
(一同)お〜っ!ポールの娘昨日遅くまで勉強してたんだ。
僕たちにいいところ見せたいって。
じゃあこれはどうだ!?50兆です!
(一同)お〜っ!こうなったら力ずくだ!
(悲鳴)大佐出番だよ!
その時スポーツ大佐は隣の保護者のファッションにくぎづけであった
Beetle….
そしてこのあと自分が悪の組織に捕らわれサイボーグにされてしまう事など知るよしもなかった

(エンディングテーマ)「団地ともお」お楽しみに!2014/12/23(火) 03:30〜03:55
NHK総合1・神戸
アニメ 団地ともお選「生と死を司(つかさど)るぞともお」ほか[字]

生と死を司(つかさど)るぞともお/いつもより多く回ったなともお/続・昔は君も若かったね大佐

詳細情報
番組内容
▽「生と死を司(つかさど)るぞともお」:生き物係になったともおたち。役割分担で死んだ生き物をかたづける担当にされてしまったともおは… ▽「いつもより多く回ったなともお」:勉強に集中できない青戸は、何かを回していると集中力が増すことに気づき… ▽「続・昔は君も若かったね大佐」:悪の秘密組織によって洗脳されていくポールから、娘を託されたスポーツ大佐。ポールの娘を守るため、ポールより強くなる決意をする。
出演者
【声】三瓶由布子,牧野由依,田村睦心,武田華,藤村歩,一杉佳澄,坂本千夏,中嶋ヒロ,アサコ,箭内仁,植竹香菜,能登麻美子,中村秀利,大塚芳忠,竹内恵美子,金光宣明,矢野亜沙美,小田柿悠太,三宅貴大
原作・脚本
【原作】小田扉,【脚本】山田隆司,あべ美佳,田辺茂範
監督・演出
【監督】渡辺歩
音楽
【音楽】長谷川智樹

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:5727(0x165F)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: