ネプリーグ【現役高校生・さくらまやが初登場で美声を披露!林先生アニソン大熱唱】 2014.12.07


(伊藤)
さあ今夜は3世代の対抗戦です
まずは平成生まれチーム!
そして花の40代チーム!
さらに大御所チームでーす!
(藤吉)花の50代じゃない!
今夜は3世代対決
青春時代東京タワー完成に沸いた大御所
高度経済成長期に生まれ「ドラゴンクエスト」に大熱狂した40代
そして生まれた当時ガングロギャルが大流行した20代
果たして3世代の常識力の差は!?
(おの)私たち平成でホント…。
(おの)だから今日このチームで不安でしょうがないんですよね。
(名倉)何か分からんけどバカなにおいがプンプンするね。
まやちゃんは初めてやけど。
(さくら)初めてです。
今…。
さくらまやさんは2008年史上最年少演歌歌手として10歳でデビューをされております。
そしておなじみ消臭力のCMではミゲル&マヤを結成
(堀内)ミゲル何か言ってた?『ネプリーグ』出るっつったら。
言ってないけど頑張ってってたぶん言ってくれると思います。
ホンマ?「そいやっさー」って言うてるんじゃないの。
(北村)平成生まれチームには勝てそうな気がしてきました。
失礼しちゃうね!
(蛭子)俺何でここ?俺がここの中で一番できないのよ!?キャプテン引っ張っていかないと。
俺一番…たぶん頭悪いと思う。
蛭子さん…。
(大和田)あ〜そういうことか!藤吉さん初めてですよね。
95年に太川陽介さんと結婚された藤吉さん
芸能界のおしどり夫婦としても有名ですけれども太川さんのパートナーといえば?
蛭子さんですよね。
最近…。
蛭子さんよろしくお願いします。
(蛭子)どういうこと?あっ…。
でも…。
ありがとうございます!
3チーム15人が挑むピンポンフラッシュ
3人の早押し対決を制した正解者は後ろのメンバーと交代最初にチーム5人全員が抜けたチームに20ポイント
2番目に抜けたチームには10ポイントが入ります
さあ馬場さん!馬場さんは日テレ時代から『ネプリーグ』に出たいと言っていたという情報を手にしましたが
(馬場)もう10年近く前から言っていてフリーとか何にも考えてないときに…。
噂になったことがあります。
そんなに。
ちなみに私は…
出たいの!?
(原田)アミーゴリアルだよ!それ。
さあトップバッター3人の対決です。
まず抜けるのは誰か?
画像を見て瞬間で答えろ。
問題!
さあ早かったのは花の40代チーム馬場さん
原宿。
正解!
まずは花の40代チーム馬場さんが抜けました!
(蛭子)悔しい!
田さん回ってきました
(田)頑張って押してどんどん抜けたいと思います。
さあ誰が抜ける?問題!
動画問題です
早かったのはさくらさん
水泳。
(不正解音)
「水泳」ではありません。
残る2人ボタンを押していません。
画像の続きをどうぞ
押してきた!田さん
水球。
正解!
花の40代チーム連勝です
花の40代チームは早くも3人目林先生の登場です
すいません!ちょっとまだまやちゃんが…。
ちょっと発声して1回リラックスさせよう!うまいねぇ。
いけるいける!林先生じゃあ…。
お願いします。
(林)歌ですか?やめとけ!
(林)だから言ったじゃないですか!
では参ります。
問題!
さあ早かったのはこれも花の40代チーム林先生!
ルーズソックス。
正解!
これは平成生まれチーム答えておきたかった問題ですが
履いてた?
(鹿沼)履いてました。
好きでした。
さあこれがどう響くか
やってまうかな!これ。
40代チーム早くも4人目。
問題!
早かったのはさくらさん
一十百千万十万…。
(不正解音)
残念!さくらさんお手つき。
蛭子さんにチャンスが回ってきた
では蛭子さん答えをどうぞ
おっと!蛭子能収お手つき!
では名倉さん答えをどうぞ
11桁。
正解!
花の40代チーム4連勝!
蛭子さんなぜ「7桁」と?
(蛭子)えっ!?0903846…。
えっ?
(おの)駄目駄目!途中までで終わったんだ。
あと4つ言うの忘れた!
(大和田)ちょっとリフレッシュして肩の力抜いて。
大丈夫です!あなたならできます。
はい。
花の40代チーム泰造さんが一気に決めるか?
さくらさん蛭子さんの連敗は止まるのか?
問題!
なぞなぞです。
ある法則で並んでいる漢字…
問題!なぞなぞです。
ある法則で並んでいる漢字…
さあ早押し。
勝ったのは花の40代チーム泰造さん答えをどうぞ
高!
正解!
何だ〜!
見事花の40代チーム20ポイント獲得です
やった〜!
さあここからは平成生まれチームと大御所チーム2位フィニッシュ10ポイントを懸けた一騎打ちとなります
さあ果たして2人の対決抜けるのはどちらか?
参ります。
問題!
動画問題です
早かったのは平成生まれチームさくらまやさん!
イナバウアー。
正解!「イナバウアー」
さくらまやがここで抜けました
蛭子能収6連敗
蛭子さん6連敗です
そうですね。
すごい恥ずかしいです。
もう生きていたくない。
頑張って生きて!
鹿沼さん回ってきました
すんなり勝てそうな気がします。
あ〜もう!
参ります。
問題!
やった〜!
さあ早押し。
押したのは鹿沼さんだけ。
答えをどうぞ!
たまごっち。
正解!
(蛭子)これ「たまごっち」なの?
平成生まれチーム連勝です
まずい!俺1人で…全然駄目だ。
恥ずかしいよ!
(大和田)大丈夫だよ!
男と男の一騎打ち
勝つのは蛭子か?堀内か?問題!
動画問題です
何だっけ?何だっけ?あっ!これ何だったっけ?何だっけ?これ。
あれっ!?
さあ押したのは堀内さんだけ。
堀内さん
風太くん!?
正解!
よく考えたら…何だよ〜!
平成生まれチームが次々に蛭子さんを撃破していく!
さあそして平成生まれチーム4人目おのののかさんの登場です
(おの)蛭子さんには負けれない。
(蛭子)すいません。
この対決勝つのはどちらか
問題!
これ…
早かったのはおのさん!
305円。
正解!
(足立)よかったよかった。
よく頑張った。
あっと…ちょっと待ってください
蛭子能収ダウン!蛭子ダウン!
(北村)まだチャンスはあるよ!
(大和田)まだ1つある。
大丈夫。
何だ!?この光景は!
(北村)チャンスはあるから。
何?それ…。
足立さんアンカーに回ってきました平成生まれチーム足立さんが抜ければ10ポイント
さあここまで9連敗の蛭子さん
この場面で踏みとどまるか?それとも平成生まれチーム足立さん一気に決めるか?
問題!
よく見て。
問題!
よく見て。
押したのは平成生まれチーム足立さん!
(足立)矢!
正解!
平成生まれチーム一気に決めました
見事10ポイント獲得です
(足立)やった〜!
(鹿沼)イェーイ!
そして大御所チーム蛭子能収10連敗!
(蛭子)すいません。
戦いは始まったばかりです。
蛭子さんキャプテンとして意気込みを!
(蛭子)「意気込み」?とにかく俺は駄目だから他の人頑張ってください!
(藤吉)キャプテン…。
林先生が問題を厳選した漢字テストバギー
今日はどんな問題が出るのか?林先生!
(林)カテゴリー1は同音異義語あるいは同訓異義語ですね。
読みが同じで意味を考えて書き分けてください。
カテゴリー2は書き間違いが多いものを選びました。
カテゴリー3はそれぞれの世代にはよく分かるという単語を選んでいるのでたぶん大丈夫ではないかと。
そしてFINALは書けたらあ〜!っていうものを用意してあります。
林先生ありがとうございました!
さあキャプテン蛭子さんここで70ポイント取れればじゅうぶん逆転可能です
俺の口からはすごく言いづらいですけど頑張りましょう。
さあでは参ります
大御所チーム林先生の漢字テストバギーレディーゴー!
(蛭子)あ〜びっくりした。
(美保)えっと…何だっけ?
ドライバー交代
林先生いい問題作るな〜。
そうですか?簡単ですよ。
うちのはプロですからね。
もう書いていいの?
(藤吉)こう!
(藤吉)えっ?これ!えっ違う!?
ドライバー交代
(大和田)えっ?今の違うの?何?今のじゃ駄目なの?これはこれだね。
トキハナツだよ。
(大和田)えーっと…。
(大和田)あ〜ごめん!
ドライバー交代
林先生これ難し過ぎたかもしれない。
いやいや…これそんな難しくした気ないですよ。
(美保)蛭子さん!
(蛭子)はいはい。
(美保)やった〜!
(大和田)蛭子さんさすが!
(大和田)やっぱり蛭子さんだ!
(美保)蛭子さんカッコイイ!
(蛭子)えっ?「校庭をカイホウする」?
(大和田)調子いいぞ!名誉挽回名誉挽回!
(蛭子)「セイテン」?あれっ?これかな?あっ違うな。
こうか。
あっ違う?
ドライバー交代
何してんの!?何で最後付け足したんや。
(美保)違うの?
(大和田)ちょっと違ったの。
(大和田)さすが!
(北村)えっ?60年代?
(美保・大和田)イェーイ!カッコイイ!
(馬場)書き間違いがあるよな。
よっしゃ!ダーッ!ダーッ!
(美保)すごいすごい!
(大和田)おっ林先生だ。
(北村)「ビボウ」ね。
さあ「ビボウ」の「ボウ」書けますか?
最終問題
(北村)「ビボウ」ね。
(大和田)林先生なんかやっつけてしまえ!
(北村)ちょっと待ってください。
「ボウ」どういう字だったかな?
(北村)あれっ?違うか。
分かんない。
ごめんなさい。
大御所チーム60ポイント!残念ながら最終問題はクリアすることができませんでした
さすがは北村先生ですね。
一気にいかれるかなと思ったんですが。
(林)こう書いてこう書いてこう書いてこう書いてこうです。
(林)であんまり他で見る字ではないんですけど。
(北村)これは知りませんでした。
1問目難しかったですか?
(大和田)思い込みしちゃうとなかなか出てこないですね。
(林)上の方の「解放」は束縛されていてそこから解き放たれる。
どっちかというと精神的な意味。
2番の方は物理的に空間が開かれるという意味です。
蛭子さんも頑張ったんですよ。
(北村)頑張りました!
(藤吉)リーダーだからね。
惜しかったですよ「青天」が最初合ってたのに。
何で「青天」は晴れじゃないの?
(林)これ青い空ですからね。
青い空に急に稲妻が走ったと。
(林)あんなところでこうされるとまさにこれこそ青天の霹靂です。
どうですか?鹿ちゃんは。
私漢字すごい得意なんですよ。
じゃあ女性陣のリーダー格になって引っ張ってって。
頼むね。
では参ります
平成生まれチーム林先生の漢字テストバギーレディーゴー!
(鹿沼)おのちゃんファイト!東京ドームでビール売ってたころ思い出して!いかがですか?ビール。
(おの)ゴー!イェーイ!
(美保)これ簡単過ぎるよ。
(大和田)これは簡単だよ林先生。
(鹿沼)いけるいける!2つ。
うわ〜何かな?
(鹿沼)落ち着いて。
あ〜やった!答えられた!イェーイ!台風ファミリーって…。
書いてほしかったね。
えっ!?「泥ジ…」
ドライバー交代
(北村)狙いどおりでしたね。
(藤吉)じゃあどんな「ジアイ」?・「そいやっさーそいやっさー」
(足立)ちょっと待って「泥ジアイ」?えっどうしよう。
「アイ」は合ってるでしょ。
ドライバー交代
こんなんじゃないもん。
(北村)いい感じですね。
漢字リーダー頼むよ!
(おの)さっき私書いた。
(鹿沼)あれっ?
ドライバー交代
狙いどおりですね先生!
(林)ここは狙い超えてます。
そろそろ正解してくれないと。
(足立)まやちゃんいけるよ。
やった!・「そいやっさー」イェーイ!
(一同)・「そいやっさーそいやっさー」2歳2歳!
(さくら)「フユウ」って何?「フユウ」って豊かな人たち。
お金持ちお金持ち!
ドライバー交代
・「消臭力ラッキー」これはちょっと待てよ。
よしよしよしよし!分かった分かった。
イェーイ!・「ラッキー」えっ?「脱カンリョウ」もーう!無理だよ。
GAMEOVER!
平成生まれチーム50ポイント
分かった?
「脱カンリョウ」書ける方?
誰に頼もうかな?蛭子さん!
では蛭子さんお願いします
「脱カンリョウ」の「カンリョウ」という字
「官」は合っていましたが「リョウ」は?
そっか。
点々を最後に書くとは思わへんかった。
(鹿沼)「泥仕合」って何ですか?
(林)泥仕合ですけれども…。
(林)この番組では結構使われてる言葉でして相手の弱い所を攻め入るような。
要するに低レベルな争いに陥ると泥仕合という言葉を使います。
(林)戦いをするんですけれども奇麗に決まらないでお互いが泥まみれになるような低レベルなっていうこと。
林先生がいらっしゃるこのチームには番組が作成した問題を出題します
たぶん馬場さんで終わるんじゃないかなと思うんだけどね。
いやいや…最近読む一方でホントに書かないので。
(田)漢字に触れてる時間が長いもんね。
もう大丈夫。
では参ります。
花の40代チーム漢字テストバギーレディーゴー!
(名倉・原田)ゴー!いけるんじゃない!?いけいけ!落ち着いてね。
イェーイ!よーしいいよ。
よーしカワイイ!すげえ!やった。
(大和田)さすがだな。
迷わず書いてるな。
頑張ってよ。
よーし!すげえすげえ。
よーし!ポーズポーズ。
イェーイ!ナイスナイス。
すげえ!やった馬場さん!「卒業」じゃないんだ!うわ〜…。
馬場さん1人でいくんじゃないの?大丈夫よ。
やった〜!やった〜!やった!私入ってるんです。
入ってるの!?「スイ」何だ?大丈夫!仕事した。
ドライバー交代
頑張った。
あとはね俺に…。
任せとけ!馬場さんのお尻は俺が拭う。
えっ!?俺こうだと思ってたよ。
全然拭えない!
ドライバー交代
田さんいける?私が拭いたかったけど拭えない可能性が高い!マジで!?
(田)違うな。
違う違うよ。
やっぱり違う。
ごめんなさーい!
ドライバー交代
イェーイ!やりやがったな『ネプリーグ』!2本?何本あるの?よっしゃ!おっしゃ〜!見たか!?名倉をナメるんじゃねえぞ!潤ちゃんいける。
「ゴウ」…。
「ゴウ」!「ゴウ」!頑張れ潤ちゃん。
何や!?これ!
ドライバー交代
(馬場)先生お願いします。
やった先生!さすが先生!
お見事!
花の40代チームパーフェクト!
70ポイント獲得です
修はやっぱり違うな〜。
(藤吉)「傲慢」すごい。
「傲慢」すごいね。
さすが林先生。
そして馬場さん最初の5問お見事でした
馬場先輩に質問ないですか?俺もホントにああいうふうに頭いいように生まれてきたかったですね。
ただ最下位ではありませんよ。
平成生まれと並んでますよ
これはいいことです。
(藤吉)予定どおりですよね。
(蛭子)ちゃんと逆転しますから。
最終ステージは逆転可能なファイブボンバーです
取りあえず最初はパーフェクトを目指して。
大丈夫だよね。
さっきから何一つ大丈夫じゃない!
(鹿沼)私ホント…。
さっきも漢字リーダーっつって全然できなかったじゃん。
今日たまたまあれでしたけど私これ得意なんですよ。
得意?です!
平成生まれチーム最終ステージで何ポイント取れるか?
では参ります。
第1問
厚生労働省。
(正解音)農林水産省。
(正解音)
(さくら)経済産業省?
(正解音)文部科学省。
(正解音)こ…えーっと…。
(おの)あれだよあれ!こっかい…こうつう…。
こうかん…。
(おの)これこれ!
(鹿沼)これ何!?こっかいこうつう省。
(不正解音)
第1問40ポイント!
何やってんだよ!?鹿沼!
(足立)結構一番簡単ですよね。
梨花ちゃんそうだろ?簡単なのだと思ったから。
これ文字を見ればすぐ思い浮かぶじゃないですか。
だから残したんですよ。
(おの)実際他のは分かった?「経済産業省」って言おうとしたの。
(さくら)はい。
そしたらまやちゃん優先だからね。
まやちゃんは「国交省」分かる?「国土交通省」
(正解音)えっ!一番分かんないわ。
(おの・さくら)えっ!?すみませんでした…。
鹿沼さん「これ得意や」って言うてたよね。
(鹿沼)ホントに得意なんです。
蛭子さんでさえちょっとえっ!?みたいな感じよ。
(鹿沼)嘘でしょ。
(蛭子)さっき俺が負けたのが…。
ちょっと今考えたらまた恥ずかしくなってきた。
いよいよ次が最後の問題です
平成生まれの底力見せることができるかどうか。
第2問
これまでに…
ノーベル文学賞。
(正解音)
(おの)ノーベル化学賞。
(正解音)
(さくら)ノーベル平和賞。
(正解音)
(足立)ノーベル…。
ノーベルぶんこ賞。
(不正解音)ノーベルノーベル…。
え〜ノーベル…。
もうノーベルいらない!えーっと…。
あららら…。
化学賞違う。
言った。
(不正解音)すいさん…すいさん賞。
(不正解音)
(足立)ちょっと待って!ノーベルえーっと…。
ちょっと待って!分かんない!
最後の問題は30ポイント!
ちなみに伺いますあと2つ鹿沼さん!
(不正解音)
(おの)何それ!?「ノーベル英語賞」って何なんだ!?
(おの)英語しゃべれる人はみんな取れるんじゃないの。
頑張ります。
すごいドキドキしてます。
とにかく俺が答えられれば何とかなるっていう…。
すでに挑戦を終えた平成生まれチームとの点差が70ポイントあります
問題は全部で2問ありますが最初の問題で蛭子さん藤吉さんいずれかで止まってしまいますともうそこで大御所チーム敗北が決まってしまいます
(鹿沼)蛭子さんにある意味期待してます。
では参ります。
第1問
二十世紀は梨のブランドですが…
米。
(正解音)鶏。
(正解音)イチゴ。
(正解音)豚肉。
(正解音)
(美保)え〜!
(藤吉)大丈夫大丈夫。
(不正解音)
(林)「手羽先」!?いっぱい言って!太陽のタマゴ何だろう?マンゴー。
(正解音)
お見事!
第1問パーフェクト!
美保さんさ何で分かったの?最初「手羽先」って言ってたのに。
何か…オレンジなイメージ。
太陽を浴びたんだ。
ぱーってオレンジが浮かんだの。
さすがキャプテンお米からいきましたね。
米しか思い浮かばなかったです。
(藤吉)でも太陽のタマゴは卵だと思ったんだよね。
あれっ?卵って言えばいいのにとか思ってて。
次が最後の問題ですが第1問同様蛭子さん藤吉さんにミスは絶対に許されません
この2人いずれかで止まりますと大御所チーム敗北が決まります
そして北村弁護士が正解すればその瞬間平成生まれチーム敗北となります
北村さん間違えて。
絶対勝つ!
では参ります。
第2問
蛭子さん間違えて。
お願い!
四字熟語辞典に載っている漢字の…
(不正解音)えーっと「中」…。
あれっ?えーっと…。
「中」…あれっ?きた!
(おの)きたきた!「中」…。
ちょっと待ってごめん!
(不正解音)「中」…。
(蛭子)五里霧中!
(正解音)
(蛭子)「五里霧中」言ったよ。
「中」じゃ駄目?井の中のかわず…。
やった〜!
(おの)やった〜!
四字熟語です。
では北村さん
(北村)「無我夢中」ですかね。
正解!大和田さん
(大和田)「暗中模索」
正解!美保さん
(美保)「中途半端」
正解!
藤吉さんが答えていればパーフェクトでした
ただキャプテン蛭子時間を取り過ぎました
この瞬間大御所チーム敗北決定です
モニタールーム!
(足立)イェーイ!やった〜!藤吉さんすいません!何か最後も…。
「井の中のかわず」って…。
(藤吉)四字熟語じゃないですね。
それを間違えてましたよ。
ありがとうございます。
すいません。
蛭子さんが使い過ぎたね。
全て私の責任です。
俺何て言っていいかホントにもう…。
出て!出てよ!
ここまでトップを走ってきた花の40代チーム
勝利まであと50ポイントです
最初の問題で泰造さんまで正解したその瞬間花の40代チームの勝利が決まります
(田)もう手に汗かいてきた。
1回で終わらせましょう。
そうしよう!
では参ります。
第1問
世界の国の中で…
オーストリア。
(正解音)ごめんなさい。
ブルガリア。
(正解音)ソマリア。
(正解音)
(田)オーストラリア。
(正解音)やめて〜!イタリア。
(正解音)
お見事!
見事ボーナスステージ進出決定です
感じ悪い!
泰造さん最後の人「感じ悪い」という声も聞こえてきますがやっぱり「イタリア」だけにチョイ悪だったんですよね
まやちゃん言ってやって。
すがすがしく終われないです。
鹿ちゃん言ってやって!ちょっと〜!何それ!?
完全勝利なるか!?
1stSTAGE5連勝。
2ndSTAGE漢字パーフェクト
そして3rdSTAGEもノーミスで勝利を決めました
今日ノーミスで終わろう。
パーフェクトだけで。
(馬場)ノーミスで。
さあ賞金100万円獲得なるか!?
スタート!
(一同)お〜!よし!
第1問
こっち。
(林)右です。
犬みたいなんだよねあそこの尻尾が。
岡山の上ね。
(田)こっち島根だもんね。
自信ある。
OK!いい感じ!
第2問
多かったやつ。
どっち?
(田)これはこっちでしょ。
ホント?10代って…。
(田)ないでしょ。
女性は16歳。
今はこっちだ!30代!
(田)こっち!絶対に。
よし!やった〜!いいよいい感じ。
安定感ある。
ここからよ!
(林)ここからの3問な。
難しいよ。
第3問
難しいよ。
(林)また微妙なとこを…。
田中はね188cmなの。
木村さんは?知らん。
どっち?
(馬場)じゃあこっち。
(馬場)ごめんなさい私決めちゃった。
いいんだよそれで。
(林)188cmはないでしょ。
イェーイ!やった!ナイスナイス!
(馬場)190cmはなかったんですよ木村選手。
第4問
これ引っ掛けじゃない?アメリカじゃない?
(馬場)そんな気がします。
(林)アメリカですか。
(馬場)ナパバレーとかもあるし。
(林)人口が多いから。
アメリカは人口が多いから。
いけるいける!人口多いもんね。
(馬場)何か速くなってる!ヤバいヤバい!
(林)いったいった!いった〜!
(林)あと1問!最後最後!気ぃ抜かないで!危なかった!
(馬場)もう終わったと思った。
最終問題
(馬場)工場で作ってるのも入る?決めて!
(馬場)衣類!
(林)衣類?
最終問題
(馬場)工場で作ってるのも入る?決めて!
(馬場)衣類!
(林)衣類?
(馬場)違うかな?先生が…。
(田)ほとんど日本製じゃないもんね。
でも…。
大丈夫衣類だ!いける!絶対衣類こい!
(林)どうだ?どうだ?
(田)どっち?
お見事!
花の40代チーム見事賞金100万円獲得でーす!
すごーい!俺正直「石炭」やと思ってた。
(林)僕も「石炭」だと思った。
今日ずっとパーフェクトできたぞ!やった!こんな人生いいよね。
次回体育会系と文化系が常識バトル!
(向井)「僕は文化系ですから」「ハイパーイングリッシュブレインタワー過去全問正解です」
しかし文化系まさかのミスで大苦戦!
(篠原)「こっちはみんな分かってましたよ」
体育会系奇跡の解答連発!
(一同)「ゾノゾノゾノ!」「さすがだぜゾノ!」
(デヴィ)「あの間違いはあっちゃいけないような間違え…」
お楽しみに!
2014/12/07(日) 12:00〜12:59
関西テレビ1
ネプリーグ[字]【現役高校生・さくらまやが初登場で美声を披露!林先生アニソン大熱唱】

平成生まれ×花の40代×大御所の3世代対抗で大騒動!蛭子能収まさかの号泣!?さくらまやと林先生が歌唱対決!馬場アナが初登場!好評「林先生の漢字テスト」

詳細情報
出演者
【大御所チーム】
蛭子能収 
藤吉久美子 
北村晴男 
大和田獏 
美保純 

【平成生まれチーム】
堀内健 
おのののか 
さくらまや 
足立梨花 
鹿沼憂妃 

【花の40代チーム】
名倉潤 
馬場典子 
林修 

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: