すぐ。
(ナレーション)
今夜は…
あら!
(草)何?これ。
(木村)やった!
そして。
SMAPの顔が!
うわうわうわうわっ。
話題の…
今夜はいつも突っ込まれまくりの父と新婚の娘が父娘そろってご来店。
結婚へのエピソードが明らかに。
SMAPへのマジクリスマスプレゼントも必見です。
(拍手と歓声)
(中居)今夜のお客様は…まいりましょう。
どうもいらっしゃいませ。
(関根)どうも。
(麻里)どうも〜。
ご予約のお名前は。
関根勤です。
関根麻里です。
はいお座りください。
(2人)よろしくお願いします。
(拍手)何か父娘のタレントさんとしてちょっと何かどうすればいいのかわかんないっていうタレントさん多いですけど。
はい。
全く…。
もう…はい。
うふふふ。
ほんとに理想の父娘だと思います。
そうですか?ええ。
さあ料理の方ですけどもどういたしましょうか。
もうね2人ともね…大好きですカレーが。
もうカレーばっかり食べてるんですよ。
はい。
朝昼晩カレーでもいいです。
トッピングね僕…。
それ…
(笑い)トッピングも含めてという事で。
はいかしこまりました。
まいりましょう。
チリリリン!オーダー!「父娘で大好きなカレー!トッピングもつけて」。
(シェフ)ウイムッシュ!
(拍手)楽しみだね。
楽しみね。
楽しみです。
結婚式いかがでした?いつ…。
あっおめでとうございます。
ありがとうございます。
8月。
8月にはい結婚しまして。
さすがにそこお父さん出ちゃうんじゃないですか?それが…全く泣かなかった。
いやいやいやいや。
何か楽しかったよね。
最後何か娘からお父さんへのあるじゃないですか。
そういうのがないのよ。
あのね…神社で。
ふぉ〜ふぉ〜…。
っていうんで。
そういう何か長かったからずっと流れの中でこう。
でもさすがに何かこうね嫁いでしまうんだなっていうわけでうわ〜っ!ていうのなかったですか?全然なかった。
何でないんだろう?もうね…もう十分父娘をやったと。
そう。
えっでも挨拶来たんですね。
ああ来ましたよ。
そうそうそう「麻里さんを」。
「麻里さんを」。
奥さんに。
「麻里さんと結婚を」。
緊張しました?彼氏連れてくる。
いやいや…そもそももうずっと…えっ紹介…。
えっ彼氏紹介するの?はい。
付き合ってすぐもう送りに来て。
そのままはい「いるからじゃあ会っちゃいなよ」つって。
「Kちゃんですよ」「おお!」つって。
へえ〜。
もともと…僕はね「ダウンタウンDX」とか「いいとも!」で会ってた。
そん時もう付き合ってるのはまだ知らない?だって付き合う5年ぐらい前だから。
私が出会う前なんです全然。
その時の印象あるじゃないですか。
それで何かねダウンタウンに怒られてたんだよね。
あはは。
突っ込まれた。
ですごいこう突っ込まれたらしいんですよね。
面白い人だったのよ。
でイメージはそういう感じだったんだけど会ったらもうそれから大人になってたし。
へえ〜。
それにしてもこのお二人…。
何で仲がいいんですか?あのね〜僕ね…そうヒマ人だったんです。
レギュラーを何本も抱えてるとかじゃなかったって事ですか?全然。
「カックラキン大放送!!」。
うわ〜「カックラキン」の時に生まれたんですか?そうですね。
あれ?カマキリは。
カマキリもやってました。
で「カックラ」と「欽どこ」だけですからテレビは。
あと深夜のラジオですから。
はい。
はははは。
しかもね何となくねあの〜いろんな本読んでね教育の。
はいはい。
ちゃんと育つにはどうしたらいいかと。
とにかく僕の持論で…。
学校行って友達とストレス感じたり先生とうまくいかなくても…リセットができる。
リセットができる。
そう思ってねず〜っとね…。
「笑わせてた」って言ってますけど…
(笑い)何遊びしてました?まずは…
(笑い)かの有名…。
有名かどうかわかんないけど。
まあ何回か話した事ありますよ。
想像はつきますが…
披露。
どんなえっどんな…。
いいですか?いいですか?いいですよ。
その当時の。
だからお風呂ですよね。
麻里ちゃんいいの?いいですよ。
4歳ぐらいです4歳ぐらい。
これぐらいの背ですよね。
浴槽ありますよね。
「風呂入ろうよ。
麻里脱ごうよ」って脱いで。
そうすると脱いでパッと見たら…4歳だから。
これぐらい。
「叩け!」って言って。
パン!と。
(2人)・ケツケツケツケツケツケツケツケツ・ケツケツケツケツ〜ってのを…これコミュニケーションの1位。
そう。
それで…そう。
だから結局2人で怒られるんです。
で入ってから…。
楽しかったですか?楽しかった。
入ってから…どんぶらこっこすっこっこ。
何ですか何ですか。
桃が流れてきたって。
お風呂の湯船から…やったりね。
でお風呂出て…読んであげる。
そう。
で本を読むんですけども。
普通に読むとつまんないって言うから。
「むかしむかしおじいさんとおばあさんが…。
そうするとおばあさんが川で洗濯をしているとどんぶらこっこすっこっこっとあっ桃が流れてくるじゃありませんか。
あっこの桃おいしそうって引き上げるとなんとそれは」…「するとおじいさんがごめんなさいねおたくのお話に入っちゃって。
あのね枝の先までねちょっといつもよりもね先の方までね花咲かそうと思ってね」。
アドリブですよね。
そうそうそう。
「あの〜ちょっとねぇ前まで行っちゃったら落っこっちゃって…」。
それ聞いてるの?そう聞いてる。
聞いてるんです。
はははは。
ほんで「じゃどうも」って言ってまた桃が流れてくるんですよ。
それ3回ぐらい繰り返すんです。
子どもってしつこいから。
それ全然飽きなかったですか?飽きない。
1人でずっとやってるんですか?そう。
長編の「桃太郎番外編」っていうやつを。
楽しかったんですね。
楽しかった。
で全然寝ないんでまた母に怒られるんですよ。
すごいな〜。
でそのあと…ありましたね。
一気にくすぐり一気に戦い。
あと私の…私がこう…。
登っていくんです。
ちっちゃいから登れるんです。
僕こうやっててね。
そしてこうこっちで下りてって。
下りてく時にパンツとズボンをずらすんですよ。
ですっぽんぽんになって…お互い。
それで「お母さんお母さんママ来てママ来て」つって「もういいから!」とか言って…それはちっちゃい頃はいいんですよ。
それいつから…。
えっ今もやってるんですか?さすがに今は登ってないですね。
今はやってない。
腰やっちゃいますから今登ったら。
いつからかやらなくなるわけじゃないですか。
自然と小学生…。
そうなんですよ。
だから多分テレビ見てるねお父さんと娘さんってちっちゃい頃遊んでるんですよ。
忙しくてもやっぱり休みの日とかも。
でも…お父さんよりも楽しい小学校の友達が出来たり。
そうそうそう。
それはあるよね。
中学になれば好きな人が出来て。
で仕事が出来て。
どんどん離れていくわけじゃないですか。
それなのに何で今こういうふうなかたちで…。
多分麻里ちゃんがデビューしてから雰囲気が全然変わらないので。
反抗期とかお父さんの何か…。
それこそ洗濯が一緒だと嫌とか。
それなかったね。
それが何でなかったのかがわかんない。
中学生ぐらいかな。
何となく仲はいいんですけど前ほど私はこんなにベタベタしてないよっていう感覚があった時期があって。
その時は家族3人で例えばご飯食べに行こうって出かけるんですけど父と母が前に歩いてて…っていう私の意思表示だったんです。
それは何で?ふざけてばっかりいたでしょ。
そのうちね突っ込まれるようになったわけですよ。
だからね…だから…ああ〜そうか。
そうですよね。
友達ですもんね。
でも…
関根勤さんがしていたちょっと変わった子育てとは。
これ仕事始めてからですよ。
大人になって。
もういい大人になってますよ。
大人になってますよ。
でまあまあ実家だったのでずっと。
実家で生活してたので仕事も行ってた。
うちで寝てますよね。
私のベッドに急に入ってきて。
とかって言ってくるんですよ。
それは…「気持ち悪い!」って怒ったんですけど。
それは何ですか?それはねあのね…兄弟が欲しかった。
だからさっき関根さんおっしゃってたじゃないですか。
ちょっと年の離れた上の遊び相手のおじさんなんです。
そうなんだ。
弟にはなれないじゃないですか。
でもほらあの〜俺が…父親が起こしに行くのよりも何か…カワイイけど弟じゃないですから。
このビジュアルですよ。
「気持ち悪い!やめてくれ」って言ったんですよ。
本当にあった…。
そうそう。
お風呂いつまで入ってました?ええっ!?
(観客)ええ〜っ!?いつ別れが来たんですか?例えばほらねっいじめられたりすると嫌じゃない。
「あの子何かお父さんとまだ入ってるの」とか言って。
そういうきっかけからさ始まるのも嫌だったのでお互いに話し合って…周りがもう入らなくなってたのでじゃもういいのかなって。
「もうやめようか」つって。
別に続けようと思えば続けられてたって事ですか?マジで!?
(観客)ええ〜っ!?うちの父なんかうち…それはわざとなんですけどね。
ははははは!裸でウロウロしてるんですけど。
ここで…
髪染めてみたいって憧れた時期ありました。
そこで…「何でしたいの?」「みんながしてるから」。
「みんながしてるのはおかしい」と。
「じゃあわかった」…学校に行かない土日だけ。
そうそうそう。
「嫌だ」って。
「わかった。
じゃあ夏休みだけ染めれば?」「嫌だ」って。
「人間にはね小さい時ははいはいして体を鍛えて立つためにはいはいをする時期がある」。
準備がある。
そう。
「それで小学校の時にはわ〜っと騒いで筋骨を鍛える時期がある」と。
「今は」…何て答えました?私もああそうかと思って。
スプレーで色シュ〜ッてつくのがあるじゃないですか。
それだったらオッケーって事で仮装感覚でシュ〜ッて一瞬やったんですよ。
ああこんな感じかって…1回それで髪洗って落としたら…なるほどそうだよなって。
やっぱりちゃんと隙を作ってあげるって事だね。
って言った時に「何でピアスしたいの?」って言って。
「みんながしてるから」「みんながしてるからってカッコよくないよね〜」って言って。
でも言われてすごくなるほどなと思ったのが穴を開ける事になる体に傷をつける事になってせっかく体が自然治癒しようとしているところに違うものを挟んでそれを阻止するっていうのは…なるほどなと思って。
なるほどなと思えるって…。
そのあとにねまた言うんですよ。
ははははは!そうすると…ああもうちょっと我慢すれば開けられるのかって。
そしたらしなくなった。
興味なくなったっていうか。
どっかでやっぱり子どもの主張もある程度肯定してあげた方がいいって事なのかなぁ。
頭ごなしにダメなものはダメ!じゃないんですね。
根拠があるから説得力も増してくるって事なんでしょうね。
大学に行ってた時にボストンでね。
電話かかってきて…って言うわけ。
「消えてしまいたい」って言うから。
まあずっと優等生できたから。
ちょっと心配ですよね。
結構我慢してね優等生から降りないように頑張ってきたのかなと思ってて。
僕は…してきたわけ。
やっと卒業したりしてたわけ。
それを麻里に話してたからカッコよくここは。
「麻里」…
(笑い)「赤点取ったってかまわないよ」って言ったら…って言われた国際電話で。
正解。
「お前と一緒にするな」って言われて「おおおお」…って言って電話切った。
面白い。
そんなのもありましたね。
さあそれではSMAPのメンバーともお話していただきたいと思います。
理想だと思うわ。
今おうちも近くなんだって?そうなんです。
関根さんどうもお久しぶりです。
あれそっか「いいとも!」が。
金曜日いつも会ってたんでね。
ほんと不思議な。
終わってからちょっとこう。
パッと会わなくなりますよね。
そうなのよ。
(稲垣)でも関根さんと草君の「いいとも!」の日は何か…ちょっと金曜日の色ありましたよね。
そうですか?
(稲垣)安心感があるというか。
やかましい!やかましいわ。
(稲垣)何かね穏やかで。
関根さんね。
そのギスギス感は何でしてないんだろ。
いや僕もよくわかんないけど。
ちょっとやっぱりタレントさん…わかんないですけど。
20代の写真見ると目こんなつり上がってますよ。
そういう時期あったのかなぁ。
とんがってたかもしれないやっぱり。
ははははは。
お仕事がなくて生まれて。
そうそうそう。
そうか育てなきゃいけないし稼がなければならないしっていう。
それで…TBSの深夜の。
あそこで…そういう鬱憤を。
こう売れない…。
今だとわかるんだけど何で売れてなかったのかっていうのがね。
その時は自己評価高いから俺もっとあいつより面白いはずだよ何で俺もっと番組ないのかななんていうそういう…だからすっきりしたんだと思う。
家には持って帰ってないですね。
そうですねうん。
いや〜でもね珍しいタイプなんじゃないかなと思いますけど。
結構見る機会が多くて金曜日の「いいとも!」。
で…
(木村)あるじゃないすか。
一般の方が出てこられた瞬間に関根さんが言うコメントあったじゃない。
あれが…
(木村)「ギョーザの焼き方にはうるさいです」とか言うじゃん。
あの何か紹介もしてないのに…名前も聞かない年も聞かないもんね。
あのコーナーを見るのがすごい好きで。
何だ…それこそ木村さんあれですよ。
僕の中でいちばん好きなのは…ははははは。
何ですか?フライング…。
あのね…こんな広くないんですよ。
ドアがあるじゃないですか。
ドアがこのぐらいあるじゃないですか。
それを開けて麻里が拭いてるわけですよ。
そうすると僕がこう来て。
これ全部壁ですよ。
「麻里いくぞ」つって。
「フライングおしりだ」。
(笑いと拍手)わかります?ドアがフレームでおしりがピュ〜ッて飛んでるように見えるっていう。
関根さんがおしりが好きなのか麻里さんが…。
好きでしたね。
(香取)
(香取)僕こないだね関根さんと麻里さんは…。
ああそうそうそう。
僕披露宴はいくつか何回か行った事あるんですけど式にまでアマノッチが「出てくれ」って言って。
もう…
(香取)何かこうやってさ指輪の交換みたいな。
チャペルでね立派な。
(香取)番組じゃないのにそれどうしようと思って行ったら何か待合室みたいな親族とこう何か。
はいはいあります。
(香取)わあ何だここ。
どうする?少人数だからねあれは。
(香取)行ったらお二人が先にいて「あ〜っ関根さん麻里さん!ああよかった〜」って。
味方がいた!って。
(香取)そう。
でず〜っとお話させてもらって。
楽しかったねあれ。
(香取)ウッディーがもう…。
変な結婚式だったんですって?ウドちゃんどうしたの?
(香取)あれダメですよね。
教会のチャペルで天野君が入ってきたわけですよ。
いい雰囲気でもう静か。
1人で。
そしたらもう興奮して。
(笑い)天野君新郎でこう来ながら「しっ!」。
(笑い)そのあと奥様もね出てきて。
(香取)奥様にも「天野君!あっアマノッチ!あっそうか結婚した…」。
そうもう喜んじゃって興奮して。
周りに「し〜っ!」って。
「誓います」ってウッディーが横で。
僕横にいたらウドちゃんが…アマノッチより先に?
(香取)先にだよ。
ちょっともう…やっと結婚できたから。
「チカイマスカ?」。
(笑い)
(香取)ほんとに嫌だった。
笑って?笑って?だって…はははははははは。
さあそんな中今日は関根父娘から。
あら!うれしい。
麻里とね。
はい。
ちゃんとお二人で考えてくれて。
2人で。
喧喧諤諤。
(草)何だろう?剛君。
ちょっと開けてみてください。
(草)いいすか!)剛君最近バイクに凝ってるって。
(草)はい。
でツーリングもすると。
(草)はい。
はい。
そこで…。
(木村)ガチ?これ知ってます?最近はやってるものなんですけど。
(木村)ああ〜わかった!知ってます?何ですか?これ。
何だと思います?
(草)何?これ。
あっ!そう!何だと思った?伸ばして。
(木村)自撮りできんだよこれ。
ここでスイッチで。
(草)ああ!Aいいですね。
えっここで?そう。
ちょっとやってみましょうか。
いいですか?じゃあ。
みんな入ってます?角度入る?
(草)はいチーズ。
これで撮れた。
すっげぇ〜!
(草)撮れた。
(木村)ちょっと見てみよう。
ちゃんとムービーも撮れるんですって。
ムービーも棒でこうやると…。
(木村)ああ撮れてる!
(香取)すごいいいじゃん!
(草)ああいいいいほら。
何で連動すんだろこれとね。
Bluetoothか何かで飛ばしてるんですよね。
こうやって撮れちゃうわけ。
(稲垣)Bluetoothとかなんだ。
(草)あっいいねこれ。
いいでしょ?
(草)ありがとうございます。
これいい。
これ絶対自分じゃ思いつかないし買わなかった。
これは誰のアイデア?麻里ちゃんか。
麻里なんですよ。
さすが。
(草)さすがKcN$ちゃん。
そうなんですよ。
ありがとうありがとう。
続いては中居の必需品ともいえるあれをプレゼント。
中居さんです。
いいですか?開けて。
うん。
まずは驚かないんだけど。
ちょっといい?まだまだ手に入れないでよ。
中居君さあグローブってかたいでしょ?新品はうん。
やわらかくしなきゃいけないです。
半年ぐらいかかるでしょ?かかります。
今新品。
はい。
してみてください。
新品の…。
1回キャッチボールやってみます?あっはい。
1回ねちょっとどんな…。
(観客)おお〜っ!これだって買いたてのだったらできないでしょ?はい。
はい。
(観客)おお〜。
(草)やらかいやらかいやらかい!*
(香取)新品なのにやらかい。
あっ!でもや…やわらかいですね。
(笑いと拍手)やわらかい方なのよ。
(草)そういうGdりなんですか!)そういうGdりなの。
野球やった事あるでしょ?
(稲垣)木村君とか…。
ねえねえ。
経験ある。
あっでも…
(香取)おおっ!
(草)新品だもんね。
誰かとキャッチボールしたい時に相手に渡してもすぐできる。
なるほど。
それで僕いっつもグローブは車の中に入れてますけどこれ入れときます。
あとここの拳がねここに出るんでこうした時に握った時にここが邪魔にならない。
ああ〜!あっそれ…あっ初めてだ。
ここ細いですね。
(草)ほんとだ!A。
かぶるのにこうやって。
そう!
(木村)握りやすいの。
握りやすい。
そういう事か。
ありがとうございます!はい。
ああうれしいこれ。
木村にはテンションが上がるプレゼント。
(観客)おお〜!
(香取)何?上から触っていいですか?どうぞどうぞ。
(木村)えっマジっすか?そうマジ。
そうです。
(木村)好きです好きです。
ねっゴルフやるでしょ。
(稲垣)パター。
これね「山田パター」といってね。
あの〜。
あっ職人さんの。
オバマさんに贈った型とは違うんですけどもこれだとすぐ間に合ったんで。
うわうれし〜い。
(草)削り出しなんだ一つ一つ。
(木村)えっ?
(草)オーラある。
わかる?
(草)好きだからこういうの。
それでは…
(観客)おお〜。
これは合ってるね。
(草)いい2;!*いきなり入るんだもんね。
(草)いい2;。
打感がいいでしょ?
(木村)いやはい。
でも…稲垣さんもちょっとやって。
(香取)ああ吾郎ちゃんも。
稲垣さんももう。
(草)このぐらいはね。
左利きなんですけどゴルフは右なんで…これは木村君にだから。
はっはっは。
普通に入れちゃっていいんですか?
(香取)サッて入れちゃおう。
(草)うんサッと入れちゃおう。
(木村)やばいやばいやばい。
(香取)今のなし今のなし。
そんな稲垣にはちょっと変わったプレゼント。
(稲垣)形状…何かちょっとちっちゃく…。
いいんじゃない?これ。
稲垣さんの趣味に合った何か和を感じるものだったりするかもしんない。
何でしょうね?これ稲垣君ならでは?そうですねこれも…
(稲垣)ほんとですか?あっやっぱり。
(稲垣)何だろう。
んっ何だ?これ。
(木村)パックじゃない?これ。
(笑い)やっぱりこう…。
なるほど。
美容に…。
だけどこのねちょっと面白い。
開けてみてください。
これが面白いんですよまず。
全部面白いですよ。
(観客)ええ〜!これいっぱいありますから。
いっぱいあるいっぱいある。
(笑い)
(草)ああ!A。
ちょっとうまい具合にやってみて。
(稲垣)やりますやります。
ああいいね〜。
さあ稲垣さんお願いします。
稲垣さんどうぞ!
(観客)きゃあ〜!違和感…。
違和感ない。
(草)似合ってるよ。
カッコいい。
カッコいい!違和感ない!
(草)すげぇ;w9gってるよ。
ロード・ウォリアーズ。
(木村)バンドでもいる。
あっバンドでいる!
(草)いい!*0cOB46ない。
カッコいい!
(木村)こうやってみて。
(笑いと拍手)
(香取)いいよいいよ。
(稲垣)ありがとうございます。
これこれ。
もう1パターン。
これちょっといいんじゃないですか。
ああこっちだわやっぱ稲垣さんて。
こっちですね。
イメージ的に。
イメージ的に。
(笑い)あっこっちだわ。
やっぱり違和感ないのは。
(稲垣)ほんとですか?このままコンビニ行けますね。
行けるね。
さあそれでは。
稲垣さ〜ん!
(観客)きゃあ〜!全然違和感ない。
(草)いやいいよいいよ。
カッコいい。
ほんとですか?何でだろ。
緑ですよ。
いやいやモニター見ればわかる。
自分の顔見てこれ。
いや…自己評価厳しいな〜。
ちょっとカメラある?さっきの。
カメラ。
あっ自撮りの。
(観客)ああ〜。
えっこれは?自分で…。
はい。
(笑いと拍手)いやいやいいいい。
(木村)自撮り自撮り。
面白ぇな〜吾郎ちゃん。
どうどうどうどう?ちょっと…あはははは。
最後は香取。
子どもの頃の夢。
まさかのプレゼントに仰天。
(木村)何?あれ〜。
(草)わあでっかい。
ああやっぱりもうね気持ちがこもっちゃってんだね。
(木村)でかい!
(観客)ええ〜っ?これも麻里’sアイデアです。
ええ〜っ?おおっ!
(観客)わあ〜っ!ご存じですか?このガチャガチャで今大人気のコップのフチ子さんてご存じですか?ガチャガチャこれごと?込みですはい。
(木村)ええ〜っ!
(香取)マジで!?
(拍手)何か楽しい。
これ家に…。
(香取)楽しい!100円入れてみましょう。
何か楽しいこういうおもちゃとかもお好きそうなので。
(香取)何?これ。
これごとはい。
はいじゃあ入れてもらおう。
今100円の設定になってるので。
今何かクリスマスバージョンも出てるみたいで。
今ガチャガチャすごく人気で。
(香取)ガチャガチャこんな感じなんだ今。
(稲垣)ダブルになってるんだ。
ふだんは300円なんですけどこれは今100円の設定にしてもらって。
何何何?クリスマスバージョン出てきた。
出てきた。
何かね癒やされんのよ。
(笑い)違和感ない。
あのさいいんだけど…。
(香取)はい。
どうですかね?
(香取)ほら中居君どう?カワイイでしょ?
(木村)ああ〜。
癒やされる。
えっ何これ。
何か…。
これ何なの?
(香取)コップのフチ子のしかもクリスマスバージョン。
(笑い)いろんなポーズとってて。
入れてみてよちょっと100円。
ディスプレイでこう置いて。
写真撮ったりとか。
あっそういう事。
あとデスク周りにちょっと置いてあるとこうホッとするというか。
(観客)ああ〜。
(笑い)いや…俺大丈夫だよ。
(笑い)座らせて。
座らせて。
座らせて。
座らせて。
座らせて。
座らせて。
(香取)座らせて座らせて。
座らせて座らせて。
イェ〜イ!
(香取)うわ〜!
(拍手)
(香取)あははは。
(香取)どう?どう?あっ…
(拍手)うわっうれしい。
これごと?これいいよね。
(草)ちっちゃい; ̄L4だったよ。
(笑い)
(笑い)
(稲垣)最後だったら何かよかったんですけど。
(香取)あははははっ!
(稲垣)どうしていいかわかんなくなってきちゃって〜。
(観客)きゃあ〜!
(香取)何で女の子に。
何でKABA.ちゃんみたいになっちゃったの?わかんない何か。
(香取)何だこれ。
仲良し父娘をお迎えしてのBISTRO。
このあといよいよ間違いない絶品カレーを試食。
そしてなんと麻里さんの大切なあの人が登場!?
(拍手)さあ試食の時間でございます。
まいりましょう。
木村君・香取君チーム!
トッピングが大好きカレー対決。
まずは木村・香取ペア…
スパイシーなルウにライスそして気になるトッピングは豚肉アスパラとモッツァレラカボチャの串カツそして珍しい松茸のカツも添えて。
おおっ!
(木村)串カツカレーです。
やった〜!おいしそう〜!串カツっていうのがいいね。
ねえ。
いただきますね。
いただきます。
(香取)具はもうお肉はですね豚背脂手羽先等々使ったんですが。
全部こしてしまって。
あっ。
辛い?カッと。
う〜ん!じゃあまずはこれが。
ちょっとザラザラしてる食感がいいですね。
合う!これどれ?どれがどれだ?ごほっごほっ。
結構スパイスきいてますよこれ。
だから今ルウだけ食べたからいけないのよ。
一緒にこれねつけて食べればいいんだ。
ごほっごほっ。
大丈夫?ちょっとおじいちゃんだから。
辛かった。
これねつけるとちょうどいい。
落ち着いて。
(木村)串カツで揚げたのは熟成豚のヒレです。
とネギのコンビネーション。
串カツは軽くていいですね。
(木村)はい。
合う!これだと…しかも…
(木村)はい。
そうですそうです。
(木村)割とカレーの時って福神漬とからっきょう多いじゃないですか。
ちょっとそれは外しまして。
ええ。
(木村)どうですか?浅漬け。
こういうさっぱりしたのが合いますねまた。
(木村)それ松茸ですね。
松茸の下がカボチャになってます。
いい香り松茸。
ねえ。
松茸の香りがすごい。
(木村)麻里ちゃんのはモッツァレラチーズですね。
ふふふ…チーズ食べた?チーズ。
これ?うん。
絶対好きだよ。
(木村)うちにね男子高校生がいるんです。
ふふふふ。
チーズチーズ。
ここチーズ。
ここここ。
(木村)今アスパラですね。
うわっ。
(木村)アスパラ&チーズですね。
ああっ!きた。
いやこのカレーは…玉ネギの甘みとかそういう野菜のとにかく甘みとうまみ。
(木村)あとは鶏の手羽の量半端ねぇよな。
それか。
それでまたコクが出てるんですね。
(香取)こしてこしてね。
鶏の。
(香取)はい。
ああ〜。
いや…さあ続いてまいりましょう。
草君・稲垣君チーム!はい。
対する稲垣・草ペア。
インド風と欧風のちょっと珍しい2種類のカレーで勝負。
トッピングは大正エビのすり身を車エビで包んで揚げた贅沢な特大車エビフライ。
まず1つ目はインド風カレー。
骨付きのスプーンでも取れてしまうほどのやわらかいチキンカレー。
そして欧風カレーは豚ばら肉のポークカレー。
漆黒の黒炭をかけて。
(草)こちらのルウもかけさせていただきます。
おっ何?これ。
(草)2つ作ったんですよ。
これはねいろいろ試した結果今回は2種類。
こっちは豚をメーンに作ってるカレーなんですね。
ちょっと黒くない?
(草)黒い方は豚でそっちはチキンカレーですけど。
2色。
(草)最初はチキンカレーの方を召し上がってください。
インドカレー寄りですかねちょっと。
う〜んいいスパイスの香りが。
(草)はいスパイスをめちゃくちゃ使ってます。
玉ネギをもうほんと時間かけてこっちも甘みを出して。
(草)スパイシーで。
何インドカレー?
(草)これは!Dあっ!いや〜。
(観客)ええ〜っ!それちょっと何か…。
(草)それはやっぱりKM#1#0G/0J
eIUき9gってるので。
これはやっぱりね…。
タモリさんとよく行ってた。
(草)そこのスパイスも入れてます。
いや〜うまい!どうりで…。
(草)少し感じますかやっぱり。
ふふふっ。
それありなの?
(草)それはまあ|!スパイスのごく一部なんでそれは。
いろんなスパイス入ってる中ででもそこはちょっと…。
(稲垣)30種類ぐらい入ってるもんねスパイス。
(草)今まででいちばんカレーでスパイス使ったかもしれないです。
またこのチキンがやわらかいんですよ。
スプーンですぐほぐれちゃうんですほろほろほろって。
(草)黒い方もおいしいんです。
野菜と豚で煮込んで。
木村君のチームと同じように全部こしましたこれは。
だからすっごくサラサラ。
濃厚!
(草)混ぜて食べてもおいしいんで。
ご飯はターメリックライスです。
チキン側の方がよりインドだったりで。
(稲垣)スパイシーですね。
黒の方が甘みが最初にあってからのスパイスです。
(稲垣)欧風カレーに近い。
エビフライも食べてみましょうか。
それエビフライなの?
(稲垣)エビフライは普通のエビフライにエビのすり身ものっけて。
ああすり身なのか。
(稲垣)肉厚にして揚げましたね。
じゃあまずインド風の方に。
(稲垣)すごいよこのエビフライ。
(草)はいプリプリして。
これはもうほんとに稲垣君の力作です。
うん!これ黒い方が合うかな。
弾力がすごいです。
口いっぱいにエビになります。
(稲垣)もう元気でしたね車エビ。
(草)でっかいエビでした。
(稲垣)エビのすり身を…。
う〜ん!
(稲垣)上にのっけて。
黒いカレーもうまいね。
(草)よかった。
ラー油も入れてるんですけどね。
う〜ん。
おいしい。
関根さんいかがですか?おいしかったですか?疲れきって。
食べ疲れてる。
はははは。
今日もう晩ご飯いらないですね。
全然もう食べられないです。
もうこれで寝ていいですね?
(笑い)麻里ちゃんおいしかったですか?まいりましょう。
おいし〜い!・哀しみの向こう岸に・微笑があれ?・あるというよあれっ聞いてなかったけど。
聞いてない。
あれっ今日予定的に…。
(笑い)輪島だよ〜。
何だ。
あはははは。
関根さんね久しぶりだね〜。
麻里ちゃんね〜麻里ちゃん結婚おめでとうね〜。
ありがとうございます。
そっちか。
輪島だよ〜。
(拍手)そっちか。
わかんなかった。
逆に。
アッパーだよ〜。
言わないからそんな事。
そんな事言ってました?ジョー。
「あしたのジョー」。
(香取)何とも。
何というか…それ長嶋さんだよ。
(笑い)さあそれではまいりましょう。
「父娘で大好きなカレー!トッピングもつけて」対決。
判定は!?
(ドラムロール)せ〜の。
木村君・香取君チーム勝利〜。
(拍手)さあそれでは麻里さんから。
新しいって意味で串カツとカレーの組み合わせっていうのが今までワンプレートで食べた事がなかったので。
シンプルな中でも新しいものを…。
うん。
串カツが食べやすかったね。
これも多分新しかったと思うんですけど。
知ってるスパイスっていうか。
知ってるスパイスだったんだよ。
そうだよ。
そうだ。
裏目だわ。
(稲垣)裏目に出ちゃったよ。
さあ皆さんテーブルの前へお越しください。
さあ勝利チームのお二人に麻里さんの方からキスのプレゼントをお願いいたします。
ごちそうさまでした〜。
はいごちそうさまでした。
はい輪島さん。
はい輪島さんに。
はい。
はい輪島さ〜ん。
(モノマネで)ボクシングがね〜。
うぅ〜〜ん。
(拍手)さあ今日はねいろいろプレゼントも頂きましたけども。
いえとんでもないです。
もうだから麻里ちゃん子ども出来たらおじいちゃんになるんですもんね。
そうなんですよ。
男の子かもしれ…男の子が欲しくなったりするのかな。
そうですね。
女の子育てたから次は男の子っていうのもあるけど。
弟ですね。
そうですね。
だから…。
それ…楽しい報告を待ってます。
本日はどうもありがとうございました〜。
関根勤さん関根麻里さんありがとうございました。
(拍手)
2時間半スペシャル。
そういうのも何か…
BISTROに…
そして。
いいな男らしい。
更に。
(音階で)プップップップップップー
「スマスマ」に…
うれしいな。
大爆笑!
早くして!
お見逃しなく!
あなたはその瞬間を…。
(観客)イェ〜イ!
(田中)さあこちらのコーナーではさまざまな刺激を受けてもうそんじょそこらのものでは驚く事がなくなってしまったSMAPのメンバーの皆さんに思わず驚いてしまうような品々を集めさせていただいております。
早速本日のサプライズこちらです。
さあ4人の男性が並んで入ってまいりました。
どんな男性たちなんでしょうか?雰囲気が漂っているかもしれません。
(木村)さあ皆さんファーストインプレッションはメンバーの皆さんいかがですか?
(笑い)早速それではご紹介しましょう。
こちらの4名の男性はプロジェクションマッピング界に革命を起こす…顔にプロジェクションマッピングを施す。
(木村)プロジェクションマッピングってよくあの…
(稲垣)こないだあった。
大阪城だとかあと東京駅だとか。
そうです。
株式会社P.I.C.S.の浅井さんです。
今日はよろしくお願いいたします。
(浅井さん)お願いします。
P.I.C.S.では皆さんがよく目にする大がかりなプロジェクションマッピングを数々手掛けておりまして。
なんと今回メイクアップアーティストの皆さんそしてクリエーターの皆さんを集めて…。
(木村)
壁や建物など動かないものに映像を映し出し人々に驚きを与えている…
今回そのプロジェクションマッピングをなんと動く人間の顔で行う顔面プロジェクションマッピングに…
まずは…
更に…
そのデータを基にCGアニメーションを制作しダミー人形でテストが繰り返される。
今回コラボレーションでアニメーションを担当するのは全世界で数々の賞を受賞している今注目のクリエイターYKBXさん。
このあといよいよ…。
顔面プロジェクションマッピングをスタジオで披露!
はい。
(香取)今までの見た事あるものは。
だけど…はい。
(香取)そこなんですよ。
(中居)動いてもここに…えっ映し出されるって事?
(香取)僕らがこうやって動いてもついてくるの全部。
(観客)え〜っ。
このあと…
さあそれでは全ての準備がついに整いました。
さあ皆さんいよいよという事になりましたけれども。
いかがでしょうか。
この状況です。
(笑い)眉毛が全く今見えない状態になってますけども。
これは?
(浅井)黒くなってしまうので…大丈夫ですかね?さあそれではまいりましょう。
タイトルは「FACEHACKING」。
スタートです。
(電子音)
(電子音)うわ動いてる。
動きに合わせて映像がついていってます。
うわうわうわうわっ。
2人は目を閉じた状態です。
(木村)うわっ傾いてもいいんだ。
(木村)こりゃすげぇな。
(拍手)お見事でした。
世界初2人同時顔面プロジェクションマッピング。
成功です。
(草)どうだった!)2?もわかんない。
(木村)すごい。
すごいよ。
すごいよ。
(木村)これすげぇぞ。
お二人ご覧になってませんからね。
いやいやいや…ほら。
(田中)
(中居)草がちょっと早かったりするの?ついてきてますね。
うわぁ〜すげぇ。
(中居)閉じてるんだよねこれもね。
(香取)う〜わ何これ。
(田中)おお〜。
改めてお見事でした。
このクオリティー。
これちなみにですね…ですからこれからちょっと会話をしてみてください。
はい。
この状態から…
(稲垣)ああついてくる。
ついてきますね。
口を動かしてもついてきますか?
(草)「あ」「い」どう?ついてきてる?
(稲垣)ついてきてる。
(木村)すごいぞこれ。
わあこれでもしゃべれる。
(中居)うわぁ。
うわぁ。
そうですね。
カメラこの周りおよそ20台ほど。
(木村)これカメラなんですか。
(稲垣)これカメラなんだ。
(木村)でそのカメラで顔面の表情の情報を読み取ってこのスクリーン2台から映写するって事?そうですね。
見ていただくと顔に小さなマーカーっていうのが付いてるんですけど。
このマーカーをこの周りにある赤外線カメラで読み取って…。
(木村)はい。
位置を検出してるんですね。
その位置に合わせてプロジェクターから顔の映像を投影するっていう仕組みになってます。
ちょっと顔の前に香取さんそのパネルを入れてもらっていいですか?
(観客)わあ〜っ。
(稲垣)へえ〜っ。
手前のプロジェクターから映像が出てるので間遮るとそこに映されてる映像が。
顔を動かしていただくと顔の動きに合わせて向きが変わります。
いつかSMAPのライブに導入していただいて。
皆さん楽しみにしておいていただければと思います。
浅井さん今日はどうもありがとうございました。
ありがとうございました。
(SMAP)ありがとうございました。
以上「SMAPオドロキ隊」顔面プロジェクションマッピングでした。
・そばにいたいよ
日本中を泣かせた名曲披露。
繊細で力強い歌声とメロディーで今年この「ひまわりの約束」がロングヒット。
のび太く〜ん!
日本中がドラ泣きでも話題となったこの「ドラえもん」の映画主題歌をSMAPと初コラボレーション。
CMのあと稲垣が全力で踊る!
ようかい体操第一!ウィッスッ!吾郎ちゃん!素直謙虚感謝これ芸能界でいちばん大事。
2時間半スペシャル。
どちら様ですか?南野と申します。
お母さん!ん〜んふふっ。
ん〜んぐっ。
歌は…
ヒットメドレーを。
お見逃しなく!
震災から3年がたちましたが復興のためにはまだ皆様からの応援が必要です。
引き続き支援金の受け付けを行っております。
詳しくは東日本大震災復興支援財団のホームページをご覧ください。
(SMAP)よろしくお願いします。
・ウォッチ!今何時?森脇健児!
クリスマスイブの「おじゃマップ」は。
とんでもないスケールに!
更に豪華ゲストのサプライズも。
2014/12/22(月) 22:15〜23:24
関西テレビ1
SMAP×SMAP 関根勤&関根麻里が父娘で来店 クリスマスSP!![字]
関根勤&麻里…“花嫁と父”来店で芸能一家の(秘)事情が!?本気プレゼントで事件勃発▽世界初!超絶プロジェクションマッピングでSMAPの顔が〇〇に大変身!?▽ドラ泣き名曲
詳細情報
番組内容
今夜は花嫁とその父…。関根勤さん&関根麻里さんが父娘でご来店!“理想の親子”で殿堂入りしているお2人。●ケツケツダンスって?●ケンカは?●“全面否定しないで逃げ場を作る”…幼少の頃の爆笑おフザケから、思春期のマジメな(秘)話まで、仲良すぎる子育てエピソードを大公開!さらに…先日のキャイ〜ン・天野ひろゆきさんの結婚式に参列した香取慎吾&関根さん父娘から、「ウドさんが神父さんのマネをして…」
番組内容2
…とれたての爆笑暴露が!?そして…Xmas直前!!関根さん父娘がSMAPへ、本気で選んだクリスマスプレゼントを披露!!木村拓哉は大満足なのに、稲垣吾郎が(秘)大変身で不満顔…!?5人へのプレゼントとは一体!?
▽オドロキ隊では壮大なスケール感で感動を呼ぶ「プロジェクションマッピング」の更なる驚異の最新進化系がスタジオに登場!!ネットでも話題騒然となった、顔面プロジェクションマッピング!!
番組内容3
そう、SMAPの“顔”にプロジェクションマッピングをしちゃうんです!SMAPの顔が、まさかまさかの…○○に大変身!?しかも、今回は“世界初”となるパフォーマンスに挑戦!!SMAPも超絶の最新CG技術を目の当たりにして、オドロキ過ぎて声が出ない!!!!!
▽S.LIVEには秦基博さんが初登場!今年を代表する感動ソング「ひまわりの約束」をスペシャルステージで披露!
今夜は“ドラ泣き”名曲で泣き納め!?
出演者
【SMAP】
中居正広
木村拓哉
稲垣吾郎
草