ニュース・気象情報 2014.12.15


10時になりました。
ニュースをお伝えします。
山形新幹線は、山形県米沢市内で架線が切れて停電が起きたため、午前6時ごろから福島駅と山形県の新庄駅の間の上下線で運転できなくなっていましたが、先ほど9時25分、復旧作業が終わり、運転を再開しました。
山形新幹線、運転を再開しました。
オーストラリアのシドニーの中心部で、けさ、銃のようなものを持った男が菓子店に侵入して、客などを人質に立てこもっています。
シドニー中心部のビジネス街で、現地時間のきょう午前10時前、銃のようなものを持った男が菓子店に侵入し、客などを人質に取って立てこもりました。
地元テレビ局の映像によりますと、人質と見られる人たちが窓の外に向かって立たされ、内側からアラーのほかに神なしと書かれた旗が掲げられています。
オーストラリアのメディアは、店内では、10人以上が人質になっていると伝えていて、警察は、現在、現場一帯を封鎖するとともに、重装備の特殊部隊を出して、店を取り囲んでいます。
シドニーにある日本総領事館は、人質の中に日本人が含まれているかどうかなど、情報収集を行っていると話しています。
日銀の短観・企業短期経済観測調査が発表され、代表的な指標とされる大企業の製造業の景気判断は、プラス12ポイントと、小幅ながら2期ぶりに悪化しました。
日銀の短観によりますと、景気がよいと答えた企業の割合から、悪いと答えた割合を差し引いた値は、代表的な指標とされる大企業の製造業で、プラス12ポイントとなりました。
これは、前回、3か月前の調査を1ポイント下回り、小幅ながら今年6月の調査以来、2期ぶりに悪化しました。
大企業の非製造業はプラス16ポイントで、前回を3ポイント上回り、3期ぶりに改善しました。
中小企業では、製造業が2ポイント改善してプラスの1ポイント、非製造業が1ポイント悪化してマイナスの1ポイントでした。
国内の景気は、消費税率引き上げの影響で、消費や企業の生産に回復の遅れが見られるほか、非製造業や中小企業では、急速な円安による原材料価格の値上がりで、収益を圧迫する懸念も出ています。
イギリス王室は、クリスマスを前に、ウィリアム王子と妻のキャサリンさんの第1子で、1歳5か月のジョージ王子の写真を公開しました。
ロンドンのケンジントン宮殿の中庭で、先月下旬に撮影されたという写真には、宮殿の衛兵の模様が編み込まれたベストを着たジョージ王子が、笑顔で写っています。
ジョージ王子の様子について、ウィリアム王子夫妻は、とてもわんぱくで、ケンジントン宮殿の中を元気に動き回っていると話しているということです。
ジョージ王子の写真が王室側から公開されるのは、ことし7月の1歳の誕生日以来で、イギリスのメディアは、過度な取材が行われていないことへの感謝の思いを示すとともに、今後も王子への取材を配慮するよう求める意味合いが込められていると伝えています。
全国の天気、雲の様子です。
日本海には寒気の吹き出しに伴う筋状の雲が広がっています。
きょうの天気です。
北陸や長野は昼ごろまで、北日本の日本海側は夕方まで雪が降るでしょう。
引き続き大雪に注意してください。
予想最高気温です。
真冬並みの寒さの所が多いでしょう。
九州から関東は10度前後、北陸や長野、東北の南部は3度くらいの予想です。
東北北部や北海道は0度前後の所が多いでしょう。
為替と株の値動きです。
2014/12/15(月) 10:00〜10:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:28600(0x6FB8)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: