本日は生放送につき生字幕でお送りしております。
≫こんにちは。
よろしくお願いします。
小堺です。
ありがとうございます。
お昼の1時で30年やっております。
今日も生放送でお送りしております。
今日のテーマをまず発表いたしましょう。
トレンディー俳優が共演した女優さんのありのままの姿を話しちゃいます。
登場していただきましょう。
この方たちです。
俳優の陣内孝則さんそして風間トオルさんです。
よろしくお願いします。
もう元祖トレンディードラマ俳優ということでよろしいでしょうか?≫どうなんでしょう。
僕が出てたころはそんなにトレンディーって言われなかった。
そのあとのトオルちゃんとかが大活躍し始めたころから大体…。
≫そうなんですか?トレンディーというのは。
≫今からいうと僕らが出たのが最初って言われてますけどそれ以降、意外とフジテレビ僕に冷たかったですから。
織田裕二君とかいろんな人が出てきてから私には冷たかったです。
≫それは上層部と話してください。
俳優生活はもう何年ですか?≫何年ですかね26〜27年ぐらいですかね。
≫陣内さんは?≫32年になりますかね。
≫陣内さんがもともとロッカーだって知ってますか?知ってる方たちはかなり世代が…。
前の若い子達はへえって。
後ろはうんうんって。
なんだ、この音は…。
≫皆さん、選挙に行きましたか?浅野温子です。
≫来年辺りはショートカットにしようかな仲間由紀恵です。
あのさ、女優って呼ばないでよ。
天才女優って呼んで。
芦田愛菜だよ。
≫こんにちは。
≫今日は私たち女優についてこのお二人にお話を伺いたいと思います。
≫話すのはお前たちだったのか。
≫話すなら、ちゃんと面白おかしく話してよね。
≫愛菜ちゃん、大丈夫だよ。
陣内さんはラスベガスでも公演するぐらい面白い芸人さんだもんね。
≫そうですね。
ラスベガスでもだいぶ、成功しましたので今後はいろんなところに行って海外を視野に入れた仕事をやっていこうと思っています。
コブクロのみんなも喜んでくれてます。
結婚式で歌ってごめん!≫そんなお二人の格好いいシーンの入ったVTRをまず見ていただきたいと思います。
≫教師だというだけで好きな人に好きだといえないなら辞めてしまったほうがいい。
何度もそう考えた。
≫俺ってどっちかな?無防備?警戒?≫わかんない。
≫女の直感でさ。
≫わかってんのかな、本当に。
≫珍しい名字ですね。
名前も素敵です。
≫どうして私の名前をご存じなんですか?≫名札。
サイコロの目をあけましょう。
中継が出たときは、皆さん中継先ともちろんつなげます。
お台場にいるサイコロを振った人へ質問をしていただこうという。
質問していただいた方には歯周病は歯周ポケットから始まる細菌感染症なんですよ。
ということで歯周ポケットケアで歯周病を防ぎましょう。
システマ、セットで差し上げます。
よろしくお願いします。
中継ですけど先ほどの3人が中継先に向かっていると思います。
来ました。
転ぶなよ!転ぶと痛いからね。
危ないから。
よろしくお願いします。
今、急いでいました。
≫なんなんでしょう芦田愛菜ちゃん。
腹立ってきますね、だんだん。
≫スーパーボールみたいでしょ。
ポンポンって。
それでは陣内さんからお願いします。
≫女優は怖いです。
お願いします。
≫僕は全然売れてない無名時代に大原麗子さん。
お亡くなりになられましたけど。
頂点のころですよ。
全部主役をやってらっしゃるころ。
≫さんちゃんがまねしてたころね。
≫そのとき、僕は大原さんに乱暴する村の不良青年という役をやりまして。
≫まだ皆さんが覚えていないころ?≫全然、無名のころです。
≫大原さんに乱暴する村の不良青年?≫二十歳ぐらいです。
そのときにアクションとかで事故があったらいけないからちゃんとご挨拶に行ったんです。
そしたら、大原さんがあ、そうなの?って不機嫌そうな顔で。
見て、これ。
そういうのでできたあざ。
それも、そういうのでできたの。
よく見て、ここもそういうアクションでできたのっておっしゃるから。
≫怪我をしたことがいっぱいあるのよと。
だからもうだめだと。
全然できないと思ったんですよ。
最初、段取りだけリハーサルやるじゃないですか。
本番になったら手首をつかんでるだけでああ、やめて、やめて!って。
すごい、僕もビックリしちゃって。
大原さんに手を添えてるだけですごい…。
≫見た目には乱暴してるように見えるんだ。
≫もうリードしていただいて。
≫そうすれば大原さんは怪我をしないから。
自分が大丈夫なように動くから。
≫そこまで考えてらっしゃったかはわかりませんけど。
≫つまりこういうことでしょ。
僕がこうやって…。
いや、やめて!何するのよ!って。
≫そうです。
すごくリアリティーがあって。
はい、お疲れさまって終わったんです。
もう1人、新人の若手女優さんを僕の同じ友達が乱暴するという役だったんです。
そっちはどうぞ自由にしてくださいって動かないから逆にやりにくかったって。
大原さんだからよかった。
≫やっぱり経験があって新人だし私に気を使うだろうから私が動いてあげようと?≫そうだったと思います。
でも、僕ちょっと売れてきてそれで顔がわかってきたときにNHKの西口玄関のところで大原さんにお会いしたんです。
覚えてるかなと思いながらご挨拶しようと思ったら陣内ですって言ったらあ!って。
天真らんまんな方じゃないですか。
この人ね、私を昔犯したのよ!って。
知ってます?西口玄関って…。
≫人がいっぱいいますよ。
お母さんと子どもたちがいっぱいいるんですよ。
≫待ち合わせ場所なんですよ。
あそこ。
≫確かに、スタッフが2〜3人そこにいましたけど大声で言うような話じゃないですよ。
すごい人聞きの悪い。
いちいち、テレビでですよねドラマでですよねって。
≫子ども、いたんですか。
≫子どもいっぱいいましたよ。
≫子どもって平気で聞くんだよね。
ママ、犯したって何?とか。
いいのよ、知らなくてとか言いながらね。
≫聞いてたと思いますよ。
天真らんまんな方ですよね。
うまいな、そうやってリードしてくれたんですね。
すごいですね。
そういう人は。
≫僕もアクションとかで女優さんに殴られるシーンがあって。
午前中、朝一だったんですね。
8時ぐらいだったですかね。
パーンッて殴られた瞬間にすごい痛くてそのあと、せりふがあったんですけど、口の中でどうも血が出たなと思って切れちゃったみたいなんですね内出血で。
で、せりふを言おうかなと思って平気平気ってせりふだったんですけど涙目になっちゃってて。
そしたら、その日顔が半分だけ腫れちゃって。
夜までの撮影だったんですけど結局午前中はできなかったっていうのはありました。
≫そのひっぱたいた人は謝ってました?≫いやいや、謝ってないですドラマ中のことですから。
俺は痛いとかそういうのを言わなかったので。
≫力、強い人なんですね。
≫そうでもないと思うんですけど。
たまたま入りがよかったんですね。
≫和田アキ子さんじゃないですよね?≫違います。
≫怖い、怒られちゃう。
続いて、風間さんお願いします。
≫なんだろうな言われたことあるのは…。
記憶に残ってるのは渡辺えりさんにせりふを一言一句変えちゃだめよって現場で言われたことがあるんですよ。
それを言われてからそれだけは守って今もやってます。
それぐらいですかね。
≫語尾とかも含めて?すべてですね。
≫そういうの言う方はよくいますよね。
≫そのくせ、自分はぐちゃぐちゃにしてたりね。
大体、勝手ですよ、女優って。
男優同士って傷をなめあうじゃないですか。
意外と、女優さんって右の顔出してくださいって言われても左が自信あったら左しか見せなかったり。
≫いますね。
左からしか撮らせないとか。
≫大体、女優に気を使って生きてきましたもんね、我々。
≫まあ、そうですね。
≫大体、現場に文句言わせるのもねえ、どう思います?あの人、どうのこうのって。
僕に文句を言わせるんですよずるいんですよ。
陣内さん、あの目線の先にいる人邪魔とかって言ってどいてくれる?そこって。
≫そういうことを俺に言わせるなと。
そういうの、ありますか?≫でも、やっぱり照明が命みたいなところあるじゃないですか。
女優さんって多いから。
自分だけの照明をもらっている方がいるじゃないですか。
≫「ごきげんよう」もたまにあるよ。
そういうのを知らない若い俳優さんが横切ったりするとすごい形相で何を怒ってるのか最初わからなくて。
すごい怒ってたからどうしたんですか?って言ったら今、横切ったって言うからこれは俺が言わないといけないのかなって一応、言いに行きました。
そこにライトがあるからって。
≫なんで自分で言わないんですかね?・
(キレイママ)うがい・手洗いは?
(よしお)やだよ〜。
カオリちゃん来てるわよ。
(3人)えっ!
(3人)カオリちゃ〜ん。
(カオリ)あなたたち手洗いは?
(3人)えっ!・「キレイキレイ」
香って洗ってきちんと殺菌
バイ菌落とす。
カオリ任せた。
「LION」
(杏)働き盛り臭。
枕カバー臭。
靴下臭。
みんな世代臭臭ってるね〜。
生まれ変わった「NANOX」ならもう臭わせない。
落としきれなかった世代臭も落とす
新「NANOX」
「トップ」から。
≫陣内さんがのってきたみたいなのでいきましょう。
よくわかんないところありますか?≫さっきのバチンで今、思い出したんですよ。
昔、舞台をやっていまして小堺さんも見に来てくださって。
僕、初演をやっていたときに暴走族でサディストの歯医者という僕の透明感を生かせない役だったんですけど。
それ、ヒロインの方を毎回ビンタしなきゃいけなかったんです。
それで、ニューヨークから演出家が来ていて向こうではちゃんと殴ってるからちゃんと殴ってくれと言われたんですよ。
形じゃなくて。
バチンと殴れと。
向こうはそれで喜んでテンション上がって芝居も面白くなるんだって。
うーんって。
相手が桜田淳子さんだったんですけど桜田さんが殴らなくていいわよって。
僕は女優の言いなりですからもう、格好だけ、ふりだけで。
もちろん、SEをつけてもらうからお客さんにはそう見えると。
でもある日、突然、桜田さんが陣内さん、今日は本当に殴って、って言った日があったんです。
なんか、自分に気合が入らなかったんでしょうねその日。
ピリッとしなかったんだと思う。
自分に気合を入れる意味でいったんだと思うんですけどそうですか、わかりましたって本番の芝居の中でこの野郎!って言ってバチンって殴ったら袖に入ってあまりにもバチンって見事にヒットしたもんですいません、痛かったでしょ?ごめんねって言ったらふんって、それで1日中口を利いてくれないの。
≫だって、今日私ぶっていいですって言ったんでしょ。
≫そうですよ!あの人がぶってくれって言ったんですよ。
1日ね口を利いてくれなかったんですよ。
≫なんでですかね。
≫よくわからないですよね。
あとね、まだ大丈夫ですか。
≫大丈夫ですよ。
≫ドラマ撮ってるときにたばこの機械があるところあるじゃないですか。
そういうコーナーで吸ってたら突然、薬師丸ひろ子さんが後ろに来て、陣内さん肺がんはおぼれるように死ぬそうですよ。
お医者様がこんなに苦しい病気はないっておっしゃっていました。
すごく、薬師丸さんが僕の健康を気遣っておっしゃってくださっているのはわかるんですけど…。
≫そんな恐ろしいいい方しなくてもね。
≫あまりにも鈴を鳴らすような・「システマ」
いつもキレイな鈴木砂羽さん
でも歯ぐきはおとろえてきた
(鈴木)ちょっと!
だから「ハグキプラス」
歯ぐき細胞を活性化して歯周病を防ぐ
活性化。
・「ハグキプラス」
新発売
(鈴木)洗濯槽のバイオフィルム。
それは菌やカビの巣窟。
子どもの服も洗たくするのに。
(3人)きゃー!!そこで新しい「HYGIA」バイオフィルムまで洗える。
・「予防発想のお洗たく『HYGIA』」スプレーも。
(柴咲)New「アロマリッチ」ねぇあなたが使ってる柔軟剤の香り夜までちゃんと続いてる?
(3人)えっ?あれ?新しい「アロマリッチ」は品のいい香りが一日中続くの。
(3人)はぁ〜。
なぜ?秘密はヴェールに包まれているのです。
アロマヴェールで香り続く。
New。
・「アロマリッチ」「ソフラン」から。
「ミスト」もアロマヴェール。
≫わー!和田さんですよ。
さっき和田さんの話なんかしたからいけないんだ…。
≫違いますよ!≫僕もこの間夜中に御殿場でロケしてたときに酔っ払った和田さんから電話がありましたよ。
妙にきつかったんですよね。
泥酔してらっしゃったみたいで。
陣内、お前どこおるんや?って言うから今、御殿場ですって。
おい、近いやんけ。
こいや、今からって言われて近所や。
どこですか?って言ったら赤坂って言う。
御殿場と赤坂はそんなに近くはないんですね。
で、どうも、若いのに電話を代わるんですよ、電話を。
若い芸人さんに。
陣内君?とか言うからあれ先輩かな?と思ってどちらさまでしょうって言ったら後輩なんですよ。
完璧に智則と間違えて電話してきてるんです。
≫ラスベガスに行った方と間違えて。
≫そう。
それで、現場まで行って翌日のスケジュールまで持っていって、和田さん、僕御殿場、5時なんですよってその一言言って帰った。
≫御殿場まで行ったんですか。
≫帰る前に赤坂まで1回行って。
≫わざわざ行ったの?≫行ったんです。
そしたら翌日、着信和田アキ子、和田アキ子…。
で、陣内ごめんな昨日本当悪かったなって。
間違えてたって。
≫着信が和田アキ子、和田アキ子ミルフィーユ、和田アキ子和田アキ子…。
怖いな、和田アキ子和田アキ子って。
風間さん、さっきから女優さんのコメント言いづらそうですね?≫いや、あまりないっていうか…。
(娘)頭痛い…。
(母)はい。
いつもの「バファリン」早く効くのも大切。
胃にやさしいのも大切。
両方あるのよ「バファリン」には。
・「頭痛に『バファリンA』」
(龍臣くん)実は…・「黒カビのもとは天井にいる」・「効き目の秘密は銀イオンの煙」こうしよう。
・「おふろの除菌は銀イオンで決まり」
(2人)・「ルックおふろの防カビくん煙剤」
(ママ)「せっけんの香り」も。
・「今日もいちにちはたらいた」・「いいわけしないでがんばった」・「おうちにかえって」・「おふろにはいろはみがきしよう」・「なんでもない今日を生きていく」・「わたしらしく明日を生きていく」「今日を愛する。
LION」≫風間さん、いきましょう。
中継は出るでしょうか…。
私は見たありのままの女優怖いよ。
風間さんいっちゃいましょうよ!≫今、舞台でご一緒させてもらってるんですが室井滋さんっていう女優さんがどうやら楽屋に忍び込む癖があるらしくて。
それもこっそり入っていくんですよ。
俺も2回くらいそれがあるんですけど普通に携帯を自分の楽屋でいじってたら何か気配がするなと思ってふっと見たら室井さんが横になってたことがあって。
びっくりしちゃってうわ、何してるんですか!って聞いたらごめんねって出てくんですけどなんだこれと思いながら。
で、またある日スマホいじってふって見たら正座して座ってて。
≫なんだろう?好きなんじゃないですか?≫好きなんですかね。
なんの会話もなく出て行くんですよ。
≫少なくとも僕にはないです。
≫脅かしたりとかそういうのが好きなのかなって。
≫好きなんですよ、きっと。
それに気がついてほしいんじゃないですか?≫それで俺、室井さんを観察してたら昨日かおとといかずっと見てたら風間さん、私のこと好きなんでしょって。
≫だから、そうなんですよ。
好きなんですよ。
僕は逆です。
一緒にドラマをやったとき室井ちゃんがしばらく2〜3週間目ぐらいにいきなりバッ私のこと嫌いですか?って。
え?なんでですか?って言ったらそんなふうに私感じちゃったの。
嫌いじゃないですよって。
すごく先輩だし遠慮してたんですよって。
それから、笑ってましたけど。
≫あの人、勝手なんですよ。
僕ら「菊次郎とさき」っていうドラマやってて台本上さきを殴る菊次郎。
殴って、吹っ飛んで、それで父ちゃんどうのこうのって芝居が始まるのに本当に殴ってって。
あの人も本当に殴れって言ったんです、あの人も。
だから、いいのかな、本当に殴ったら痛いし怪我でもしたらと思っていいの?っていったら本当に殴ってって。
やっぱり女優魂があるんだなって思っていざ本番になって本当に殴ろうとしたらガードするんです。
≫打ち返してきたの?≫ガードして打ち返すんですよ。
だから、全然台本どおりにいかないんですよ。
吹っ飛ばないから。
室井ちゃん、やめようって。
≫止めたんですか。
≫止めて嘘だよ、じゃあやろうって。
結局、ちゃんとやって。
≫やっぱり怖いんだな。
≫怖いんじゃないですか?ぶたれたらね。
≫でもガードしてグーでくるのもすごいですよね。
≫室井さん、不思議…。
今日は陣内さん、風間さん当たり障りのないところでありがとうございます。
お知らせがございます。
≫「菊次郎とさき」。
来年、新春1月9日から18日までEXシアター六本木のほうで
(真琴)子供をつくるつもりだったんです。
でも…。
(真琴)やめて!2014/12/15(月) 13:00〜13:30
関西テレビ1
ライオンのごきげんよう[字]
「トレンディ俳優が共演した女優さんのありのままの姿を話しちゃいます!」▽陣内孝則風間トオルが役者生活で出会った女優の素顔を語る!▽中継の目は出るのか!?
詳細情報
番組内容
毎回多彩な豪華ゲストを迎え、ゲストが順番に大きなサイコロを振り、出た目に書かれたテーマについて話すトークバラエティ。
出演者
【司会】
小堺一機
【ゲスト】
陣内孝則
風間トオル
【物マネアシスタント】
ミラクルひかる
みかん
やしろ優
スタッフ
【演出】
三宅恵介
【P】
笠井雅旭
豊島浩行(月曜日)
庄司裕暁(火曜日)
笠井雅旭(水曜日)
窪田豊(木曜日)
豊島浩行(金曜日)
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:19071(0x4A7F)