(寺島)皆様こんにちは。
(今井)こんにちは。
11月の土曜日は「穀物豆野菜が主役の体にやさしいおかず」をテーマにお送りしています。
今井先生今日はどんなおかずでしょうか?今日は豆乳でホワイトソースを作ってかぶとカリフラワーのグラタンを作ります。
豆乳のベシャメルソースということですがどんな仕上がりになるのか楽しみです。
まずは今日の野菜です。
かぶのほうを茹でて行きますがホントにサッと表面だけに火を通すようにしてください。
熱湯に入れますが…。
グラタンですからねこの後も…。
最終的にオーブンに入れるのでホントにここでは表面だけですねサッとです。
あまり茹で過ぎてしまうと火を入れ過ぎてしまうとすごく軟らかくなっておいしくなくなってしまうのでホントにサッとですね。
ホントにすぐですね。
かといって生だと結構火を入れるのに時間がかかってしまうのでここで本当に表面だけ軟らかくしてください。
同じようにカリフラワーとかぶの葉もサッと表面だけを茹でるような感じにしてください。
ではかぼちゃの種のソースということですが…。
これかぼちゃの種です通常の野菜のかぼちゃを切って中から白い種が出て来ると思うんですがそのさらに中身ですね。
こんな感じの緑の種。
こんな状態なんですね。
お菓子屋さんなんかで…製菓材料店なんかで売ってると思います。
栄養も豊富ということですが…。
これを炒って行きます。
大さじ4杯分。
かぼちゃの種を炒っています。
ちょっと音もカラカラっと軽い感じの音がして来るのと乾いた感じになりました。
あとぷっくりと膨らんで来ます。
すごくタンパク質やミネラルも入ったとてもこのまま食べてもおいしいナッツです。
これをすりつぶすわけですね。
これをすりつぶします。
こうして炒ることですごくすりつぶしやすくなるのでこれぐらいまで。
かなり細かい状態になりました。
これぐらいまで細かくサラサラっとするまで。
すってください。
ここにレモン汁です。
あと梅干しの果肉ですね梅肉です。
これをよくすり合わせます。
ここに水を少しずつ入れて行きます。
一度に入れると混ぜにくいので少しずつ溶きのばすように混ぜて行ってください。
全量を入れたものがそちらにあります。
これぐらいトロっとするぐらいまですり合わせてください。
ドロリとしてますね。
ちょっとここで味見をします。
少し塩をします。
塩分を見て。
梅干しによってもかなり塩分が違うのでここで少し塩をして。
今日は塩は小さじ1/4杯です。
ちょっと味を見てみてください。
この状態でかぼちゃの種のソースは…。
うん酸味があって爽やかなチーズみたいなコクがありますね。
そうなんですね。
ちょっとブルーチーズっぽい感じ。
そうですね。
とてもおいしいです。
焼き上げるとさらにチーズの風味が強くなります。
そして豆乳のベシャメルソースですが油少々で玉ねぎ1/2個分100gを炒めています。
これぐらいしんなりするまで炒めてください。
そこに豆乳です。
水で溶いたくず粉です今日はくず粉で。
塩も入れます。
これをよく…。
弱火で3〜4分火を通して行きますとご覧のように。
これぐらいトロっとして来ます。
随分状態が変わるんですね。
くずのトロミですね。
トロっとした感じでホントにベシャメルソースという感じですが…。
豆乳で作りました。
これを組み立てて行きます。
今日は2個分出来るわけですね分量では。
ここに先ほどのサッと茹でたかぶです。
まずはかぶです。
そしてカリフラワー。
かぶの葉っぱも入れます。
緑も入ります。
ここに先ほどのかぼちゃの種のソースですね。
ちょっとチーズのような風合いの風味のソースです。
ここに先ほどの豆乳のソースを。
ホワイトソース。
ベシャメルソースは豆乳で作っています。
すごくあっさりとしたソースになります。
豆乳なのであっさりしてるんですけれどもすごく玉ねぎでうま味も出ているので。
2度繰り返すんですねもう一度2層同じように作って行きます。
カリフラワーです。
同じようにかぼちゃの種を…。
チーズや牛乳の代わりにそれぞれかぼちゃの種そして豆乳を使っています。
2層にして作り上げました。
ここにオリーブオイルで絡めたパン粉を全体にかけます。
これで200℃のオーブンで15分から20分焼いてください。
こんがりと焼き上げるわけですね。
200℃でこんがり焼き上げたものがこちらです。
いや〜おいしそうにいい香りに焼き上がっています。
こんな感じですね。
トロ〜リと。
表面はこんがりと200℃のオーブンで焼き上げました。
年間購読でレジ袋などが入るバッグストッカーをプレゼント。
2014/11/22(土) 11:45〜11:55
読売テレビ1
キユーピー3分クッキング「かぶとカリフラワーのクリームグラタン」[字]
〜穀物 豆 野菜が主役の体にやさしいおかず〜豆乳ベシャメルソースの作り方。
詳細情報
出演者
【講師】
今井ようこ
【聞き手】
寺島淳司(日本テレビアナウンサー)
小熊美香(日本テレビアナウンサー)
音楽
「おもちゃの兵隊のマーチ」
制作
日本テレビ
ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:45143(0xB057)