ポケモンゲット☆TV 2014.12.14


なんと!来年の夏に公開予定のポケモン映画の…ゲットしてきました!来年の夏でしょ?
今日の「ポケテレ」は見逃せない!
ポケモングッズ大放出のポケテレミッションは…。
触った感覚だけでポケモンを当てるミッションに家族で挑む!
そしてピカピカ〜!さぁ今日もポケモン専門テレビ局『ポケモンゲットTV』始めるぞ!みんな…。
いきなりだけどみんな…。
誰だって気付きますよ。
やはりそうか。
結構似合ってるな。
うんそうですね。
最初はちょっと違和感あったけど…。
ピカピカ!しょこたんにそこまで言われると…。
え?はぁ?いやだってあれだよ。
誰が気づくんだよ!あぁ!えぇ?誰が気づくんだよそれよ!違うでしょ。
ピカチュウのことじゃないんすか?あれ?ADピカチュウ。
ピカピカ。
今?気づいてなかったんかい!ピカピカ。
今日のADピカチュウは…
実は…
メガリザードンYとピカチュウがお出迎え。
ででかい!更にここでしか手に入らないメガリザードンYのポンチョ姿のピカチュウのぬいぐるみもあるんだぞ。
前日のオープニングセレモニーではあばれる君も挨拶
そしてピカチュウもこれからお世話になるサンシャインシティの皆さんにご挨拶
みんなもメガシンカしたすごいじゃないかうん!それでピカチュウも商品と同じメガリザードンYのコスプレしてるんだ。
かわいいわそれ。
それじゃあね今日もあの3人が来てくれてます。
いいですか?まあいいでしょう。
いやいや…。
一応スタンバイしてるんですから。
はいじゃあどうぞ。
(3人)どうも〜!
今日のゲストは毎度お馴染み…
詳しくなったのか?じゃあ詳しくなったら何か言ってやれよ。
ん〜。
やっぱ飽きられるのが早いんでしょうね。
頑張らないとな。
今日最初の番組はゆきとのイチオシ−ンから
皆さんおはようございます!ポケテレアニメーションの時間です!おっゆきとディレクター慣れてきたんですか?でもしょこたんがいるとなんか包容力がありますよね。
なんもしませんよ私は。
さあオンエアまで30秒しか時間がありません。
おもしろくわかりやすく見どころを紹介してください。
どうぞ。
今回はミズゴロウのお話です。
そこはですねなんとそこにですね野生のミズゴロウが…育ちすぎたミズゴロウが紛れ込んじゃってるんですね赤ちゃんに。
でもそれがねそのミズゴロウが仲間だと思ってるんですけど…。
え?これ結構いけたいけた。
あと10秒ってあおったら…。
そーって何ですか?そー!伝わりましたか?せ〜の。
(ハルカ)全国ミステリーファンの皆様お待たせしました。
皆様を未知なる世界へご案内するハルカ探検隊世界の不思議を求めての時間です。
今回はこのムロ島に流れる名もなき川を探検します。
(タケシ)一滴の水が大きな川の流れになり海に注ぎ込む。
ロマンだなぁ。
(マサト)うん。
この川をさかのぼれば新しいポケモンに出会えるかもしれないし。
(サトシ)新しいポケモンか。
(ピカチュウ)ピカ。
よ〜しこうなったらなんだって修業だ。
どんどん行ってみようぜ!ピカピカ!
ムロジムに再挑戦するためポケモン修業を続けるサトシたちは新たな修業の場所を探してとある川をさかのぼっていた
道なき道をただ1本の川の流れを頼りに進むハルカ探検隊。
その行く手に待ち受ける不思議とはいったいなんなのでしょうか?あ〜っと!一行がそこで見たものは!?
(ハルカ)なんとハルカ探検隊の行く手に立ちふさがったのは巨大な滝だ。
どうしよう。
こんな滝コイキングでも登れないよ。
でもそういうところにこそ未知のポケモンはいるもんだ。
そうだよな。
ここは行くしかないぜ。
オレにまかせてくれ。
出てこいハスボー!
(ハスボー)ハボ!ハスボー水でっぽうだ。
よし大丈夫だ!あとからついてきて。
(3人)オッケー!さぁあと少しよ。
ありがとう。
ホラホラがんばって!サンキューハルカおかげで助かった…ってなんで先にいるんだよ!?カメラは常に探検隊より前にいる。
これドキュメンタリー番組の決まりかも。
(ハルカ)実はねカラサリスの糸で登ってきちゃったの。
(サトシたち)え〜。
ピカ…。
お姉ちゃんそういうことだけはすぐ思いつくんだから…。
でも滝の上ってこうなってたんだな。
(ハルカ)意外と流れは穏やかなのね。
(マサト)こっちは支流だからさ。
向こうに流れの速い本流があるみたいだよ。
この辺はぬかるんでるなぁ。
みんな気をつけろよ。
(3人)うん。
見て!あれミズゴロウだよ。
ミズゴロウか…。
(ポケモン図鑑)「ミズゴロウ」…ぬまうおポケモン。
頭のヒレはとても敏感なレーダーで周りの様子をキャッチすることができる。
ピンチになると大きな岩をも砕くパワーを発揮する。
カタカタ。
ゴロゴロ。
まだ小さいぞ。
タマゴから生まれたばかりの赤ちゃんだな。
ミズゴロウは最初の出会いからして苦手だったけど…。
ゴロ。
水でっぽう。
ゴロー!はぁ…赤ちゃんのミズゴロウはかわいいかも!ミズゴロウは生息地不明のとっても珍しいポケモンなんだが…。
こんなところにいたんだな。
これはもうゲットするしかないわね。
いくわよ〜!えっ?ゴロー!キャーッ!やっぱり苦手かも…。
ゴロー!ゴロゴロ…。
あっ!あの先は本流だよ!いけ!ハスボー!ハボ!?ハボー!まずい!ハスボー!アイツ…。
助かったよ。
ありがとうミズゴロウ。
ゴロゴロ!そんなに警戒しなくてもいいよ。
さっきハルカに水でっぽうしたのは赤ちゃんを守ろうとしたからなんだろ?タケシ!あっ…おい!大丈夫か?ああ。
ご苦労だったなハスボー。
お前ケガはなかったか?ゴロゴロ。
おばけミズゴロウ!ハルカ探検隊の前に現れたのは年老いて妖怪と化したミズゴロウかも。
そんなわけないだろ!
(ヌマタ)誰が妖怪じゃ!しゃべった…。
だから人間だって!ワシが大切に育てておるミズゴロウを盗もうなど許さんぞ!違います!ボクたちこのミズゴロウの赤ちゃんを助けようとして…。
そうじゃったか…。
そりゃすまんかったな。
オレマサラタウンのサトシです。
私ハルカです。
ボクはマサトです。
タケシといいます。
タケシがミズゴロウを助けたんですよ。
直接助けたのはオレじゃないけど。
ワシはこの沼でミズゴロウを育てておるヌマタというもんじゃ。
沼じいとでも呼んでくれ。
やぁ沼じい。
沼じいさぁこのへん長いの?ねぇ沼じい。
なれなれしすぎるのじゃ。
ごめんなさい…。
お前たちこの沼は立ち入り禁止なんじゃ。
沼の入り口に柵が張ってあったじゃろ?実はオレたちポケモン修業をしようと川をさかのぼってきたんです。
まさかあの滝を登ってきたというのか!?すみません立ち入り禁止なんて知らなかったので…。
まぁよい。
うちのミズゴロウを助けてもらったことじゃしお茶でも飲んでいきなさい。
(ハルカ)ここがヌマタさんの家なんですか?まぁな。
といってもここはミズゴロウの赤ちゃんを育てるための番小屋みたいなもんじゃ。
へ〜。
ヌマタさんあれは何なんですか?ああ。
ミズゴロウのタマゴじゃよ。
(タケシ)ミズゴロウのタマゴ!?これが!?すげぇ!ミズゴロウのタマゴなんて初めて見たよ。
ハルカ探検隊大発見かも!ピカピーカ。
でもこのタマゴってどこから持ってくるんですか?くくっ…ウチのバアさんからワシはしゃべりすぎだと言われるんじゃがこれがだまっておられようか!えっ!?お前たち考えたことがあるか?ポケモントレーナーとして最初にもらう3体のポケモンがみんな同じレベルまで育っている理由を。
はいあります。
オレは考えたこともなかったな。
うん…私もないかも。
え!?ポケモントレーナーなら一度は持つ疑問だよ!そそうなの?へぇ〜。
実はポケモンリーグからタマゴを預かりかえして育てるワシのような人間がおるからなんじゃ。
なるほどそうだったんですか。
じゃあオダマキ博士も?オダマキ博士は自分で捕まえて育てておるようじゃが…。
へぇ〜いろいろなタイプの人がいるんだな。
ほとんどポケモンブリーダーみたいだね。
ああ。
オレが目指すのとは少し違うようだけど。
おぉタケシ君はブリーダーに?じゃあミズゴロウが生まれるところを見たいかね?はい!ぜひお願いします。
ゴロゴロ。
うわぁ!やっぱり赤ちゃんはかわいいかも!あちゃ〜。
やっぱりお姉ちゃんミズゴロウとは相性悪いみたいだね。
ヌマタさん実はミズゴロウの赤ちゃんを助けたのはここのミズゴロウなんです。
ここのミズゴロウ?はい。
あの大きく成長した…。
あぁアイツか。
あのミズゴロウもヌマタさんが育てたんですか?いやアイツはどっかから紛れ込んできた野生のミズゴロウなんじゃ。
野生の?あぁ。
ここのミズゴロウを仲間だと思ってるようじゃ。
アイツなかなかいいヤツみたいですよね。
そうなんじゃがすでに育ち過ぎておってもらい手がないんじゃ。
ここの仲間たちもいずれいなくなる。
つまりアイツにとって本当の仲間はいないということなんじゃよ。
そうだったんですか…。
(ムサシ)どこ行っちゃったの?ジャリボーイたち。
(コジロウ)まだこのあたりにいるのは間違いないんだけどな。
(ニャース)これは何ニャ?
(ムサシ)柵に決まってんでしょ。
なんで柵があるのニャ?何言ってんのよ。
それは…。
なんでなの?ここから先は入るなってことだな。
そうよ。
ここから先は入るなってことよ!なぜニャ?何言ってんのよ。
それは…。
なぜなの?守るべき大事なものがあるんだろうな。
守るべき大事なもの?それってもしかして…。
この柵の向こうにお宝があるってことね!だね!そうとわかれば無理やり侵入するわよ!いけ!ハブネーク!サボネアお前もだ!
(サボネア)サボネサボ!イテテ!違うこっちじゃないでしょ!ハブネークあの柵にポイズンテール!
(ハブネーク)ハブネ!壊れない!?意外と頑丈なんだニャ。
サボネアニードルアーム!サ〜ボネ!どわ〜っ!結果オーライ…。
(ソーナンス)ソ〜ナンス!あの音は!?ちょっと行ってくる。
なんだろう?ピカ。
さぁハルカ探検隊が遭遇した次なるトラブルとは!?オレたちも行ってみよう。
うん!ゴロー。
お前はさっきのミズゴロウ。
お前も心配で出てきたのか?おい待てよ!あれ?たしかこっちへ来たはずだが…。
お〜いミズゴロウ!どこへ行ったんだ!?ゴロゴロ…。
お前そこにいたのか。
さぁこっちへ来いよ。
ゴロ。
仲間が欲しいんだろ?オレもお前と友達になりたいんだよ。
オレが作ったポケモンフーズだ。
食べてくれないか?ゴロゴロ!やれやれ信用ないんだなぁ。
まぁ会ったばかりだから無理もないか…。
うわっ柵がバラバラだ!いったい誰が…ん?なんだ?缶だ。
(ロケット団)ワーハッハッハ!なんだかんだと聞かれたら!答えてあげるが世の情け!世界の破壊を防ぐため。
世界の平和を守るため。
愛と真実の悪を貫く。
ラブリーチャーミーな敵役。
ムサシ!コジロウ!銀河を駆けるロケット団の2人には。
ホワイトホール白い明日が待ってるぜ!ニャーんてニャ!ソ〜ナンス!ロケット団?アイツら悪者なんです!ピカピカ!なにっ?おのれ悪者め!さてはワシが育て上げたポケモンリーグのミズゴロウを狙って来たのじゃな!ミズゴロウ?ミズゴロウなら珍しいポケモンだぞ!ましてやポケモンリーグのお墨付きとなれば…。
ハイソでエグゼでセレブなボスはきっと大喜びよ。
そして喜んでいただいた暁には!幹部昇進!支部長就任!
(コジロウ/ムサシ)イイカンジ〜!アイツらどうしたんじゃ?もう!ヌマタさんが余計なことバラしちゃうからああなったのよ。
そうかすまん。
うちのバアさんからもよく注意されとったんじゃ。
じゃが胸にしまっておくということができん性分なんじゃ!例えばあそこにある堰を壊すと沼へ水があふれだしミズゴロウの赤ちゃんを守るどころではなくなるとか!ほらまた。
そういうことバラしちゃダメでしょ。
あぁ〜!じゃがしゃべらずにおられん性分なのじゃ!聞いちゃった聞いちゃった。
その堰を壊せばこっちのもんだニャ。
サボネア!ニードルアーム!!サボネ〜。
キミに言っておきたいことが…。
うわ〜っ!!結果オーライ…。
大変じゃ!ミズゴロウの赤ちゃんが危ない!水を止めなくちゃ!ピカピカ。
な…なんだ!?な…なんだ!?まずい!フォレトス!!
(フォレトス)フォー。
高速スピンで水を止めるんだ!フォー。
フォ〜!ハスボー!ミズゴロウの赤ちゃんたちを頼む!ハボ!よしもう大丈夫だぞ。
ハボハボ。
他にはいないか?よしいくぞハスボー!ミズゴロウ!?いいぞミズゴロウ!フォ〜!フォ〜!
(タケシ)もういい戻れ!みんな!早く高いところへ避難するんだ!よくやったぞフォレトスハスボー。
それにミズゴロウやっぱりお前は…。
ゴロ〜ッ!ゴロッゴロッ…。
あっ!まだ残ってたのか!がんばれミズゴロウ!おぉっ!大変!ミズゴロウの赤ちゃんが!まずい!あの先は滝だぞ!ピカ!ミズゴロウ!ミズゴロウ大丈夫か!?ミズゴロウ!あのままじゃ長くはもたないよ!あれだ!待ってろよミズゴロウ!タケシどうするつもりだ!?ピカチュウ!よ〜し!ミズゴロウ今行くぞ!
(みんな)あっ!タケシ君!さぁオレの手につかまるんだ!そのままじゃお前も赤ちゃんも落ちてしまうぞ!頼む…オレを信じてくれ!ミズゴロウ!それっもう少しだ!いいぞ。
よくがんばったなミズゴロウ。
よ〜し!みんなでタケシを引き上げるんだ!タケシ君また世話になったな。
いえ赤ちゃんを助けたのはコイツですよ。
ゴロ?
(木の倒れる音)おっ!沼のほうだ!
(みんな)あぁっ!
(ロケット団)ナーッハッハッハ!ポケモンリーグのミズゴロウはこのヤスキブシ改スペシャルで根こそぎいただくのニャー!これでボスの覚えもめでたくなり!支部長への野望に一歩近づいたわ!おめでたづくしで1曲いくニャ!「ジャジャッジャジャッジャカジャッジャ」「ブンチャブンチャブンチャブンチャそれそれ…」
(ニャース)ムロ島名物ミズゴロウすくいだニャー!ゴロゴロ!あっ!ポケモンリーグから預かった大事なミズゴロウたちが!やめろロケット団!
(ムサシ)ヘヘ〜ンだ!
(コジロウ)止められるもんなら止めてみな〜!ロケット団め…。
あれは!?この辺はぬかるんでるなぁそうだ!ハスボーミズゴロウ!お前たちの水でっぽうで地面をビショビショにするんだ!え?するとどうなるの?この辺りの地盤はやわらかい。
だからあのメカの足元を水浸しにすれば…。
そうか!そしたらあのメカはぬかるみにはまって…。
動けなくなるかも!なるほど!いい考えじゃ!いけハスボーミズゴロウ!水でっぽうだ!お〜っと!アイツら何をやってるニャ?そんな水でっぽうでこのメカを倒せると思ってんの?ナ〜ッハッハッハッ!ムダな抵抗はよせ〜!よ〜し!こうなったらそのハスボーとミズゴロウも…。
(ロケット団)うわ〜!なによ何なのよこれは!足元がぬかるんで…。
メカが泥に埋まっていくのニャ!いいぞハスボーミズゴロウ!もっともっと水をかけるんだ!
(ムサシ)ニャースなんとかしなさいよ!
(ニャース)どうにもならんニャー!やったぜ!すごいすごい!作戦大成功だね!今だミズゴロウ!赤ちゃんたちを助けるんだ!ゴロ〜ッ!おぉ〜!サトシ頼む!オーケー!ピカチュウ10万ボルト!ピカ!ピーカチュー!
(ロケット団)うわ〜!舞台が沼だけに支部長の夢も水の泡と消えたってわけね!なるほど。
水つながりってことで結果オーライ。
全然オーライじゃないニャー!ソ〜ナンス!
(ロケット団)ヤなカンジ〜!ソ〜ナンス!よくやったな。
えらいぞミズゴロウ。
ゴロ。
ミズゴロウとタケシはすっかり仲よくなっちゃったな。
最初あんなに警戒されてたのにね。
さすがタケシかも。
タケシ君キミにお願いがあるんじゃ。
はいなんですか?コイツはここにいても仲間はできん。
じゃが今キミという友達ができた。
じゃからもしよければキミにそのミズゴロウを連れていってほしいんじゃ。
え!?すごいじゃないかタケシ!いいなぁ!それってサイコーかも!ありがとうございます!ミズゴロウオレと一緒に来てくれるか?ゴロ…。
どうだ?ミズゴロウ。
ゴロ…ゴロ!ゴロッ!そうかそうか。
よしミズゴロウ今日からお前はオレの仲間だ!タケシ君ミズゴロウのこと頼みましたぞ。
はい!よろしくなミズゴロウ。
ゴロ!
こうしてミズゴロウという新たな仲間を加えたサトシたち。
ムロジムへの再挑戦のため彼らのポケモン修業はまだまだ続く
続いてはピカチュウが大活躍の…
映像は徐々にオープンしていくのでわかった人は60秒以内に答えよう
こちらを追加させていただきます。
そして…。
世界一周!?世界一周していただきます。
それではさあ15秒以内ですよ世界一周は。
答えてくださいね。
さあさあさあおっピカチュウが出てきましたよ。
局長!バカンスじゃない。
ピカチュウ今なにチュウ?ゆきと!ピカチュウ…。
正解!えっやった〜!お見事!まず1人出ましたよ。
さあさあみんなも続こういきましょうピカチュウ今なにチュウ?はい局長。
はいそれ何?正解!よっしゃ!はいしょこたん。
正解!よっしゃ!きたきたきたきた!さああとはロビンとジャンポケだけだいきましょう!ピカチュウ今なにチュウ?はいジャングルポケット。
はい全然違います。
どこ見てんだおめえら。
二度と押すなお前。
いきますよピカチュウ今なにチュウ?はいもうほらほら。
はいはい!はい!正解!よっしゃ!ロビン!ロビンお前もうあと時間ないぞ急げよ。
やばい!頼むぞロビン。
いくぞ!はい!ピカチュウ今なにチュウ?ほらもうほら。
はいロビン!正解!
続きを見てみると
ここまでくればわかるよね
正解は…
見事ギリギリ45秒で正解しましたのでポケモン図鑑XYとDXトレッタファイルセット&トレッタ強化セット2種。
こちらをプレゼントいたします!さぁ今回撮影に協力してくれたのがザ・ペニンシュラ東京さんでございまして。
実はですね今ペニンシュラ東京でポケモンのイベントが行われてるんですね。
今回番組に協力してくれたのは東京都千代田区にある
実はこちらではポケモンをテーマにした
その名も…
その内容はフロントでモンスターボールや探偵手帳などを受け取り…
そこで流れるヒントをもとにポケモンの世界に存在するザ・Pホテルズで発生している事件の謎を解き明かすというもの。
この謎を解くことができればペニンシュラのスタッフページボーイの白い制服を着たページボーイ・ピカチュウのぬいぐるみをもらえるのだ。
みんなもザ・ペニンシュラ東京に宿泊して謎を解き明かそう!
どうですかこれ!いい。
すごいですね。
すごいでしょ。
今回撮影に協力していただきましたザ・ペニンシュラ東京から…。
いただいちゃいました!よっしゃ!
続いては
どうも〜レイザーラモンで〜す!ポケモンフォ〜!
リポーターのレイザーラモンが向かったのは
(2人)よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
神奈川県在住の挑戦者鈴木ファミリー
そんな怜和くんとなになに?
難易度の高いミッション。
家族3人で協力して…
触って当てるの?触ってですよ。
さぁ難しそうでございますよ。
こちらの箱にこれは夢のような企画だよ。
頑張れ!
(RG)頭にイメージして。
(HG)そう指先にね集中して。
違います。
イベルタルじゃない。
(HG)うわぁジガルデ。
そうですね。
ここから
お父さんとお母さんはまず
更に
これがミュウなの?これがミュウなの?ミュウでミュウツー?ミュウでミュウツーでメガミュウツーXでメガミュウツーY4つ。
そう80個のモンコレのなかには
例えばこの3匹の違いは?
一方怜和くんもモンコレを触って練習中。
すると
更に
わかんない。
ここがポツポツしてるんだな。
泡だから。
すると
練習1日目で
この日お父さんは…
仕事終わりその成果を試してみるも
この日は
一方の怜和くんは
わかった。
この日も順調。
すると
大丈夫?
(スタッフ)怜和くん大丈夫?
しかし
わかった!
これが本番で出なければいいが
怜和くん大丈夫?
そして
(スタッフ)名前わかりますか?
(真由美さん)名前…。
実は昨日の夜
ゲッコウガミュウツー。
たった一人で
偉いぞお母さん
すると
すごいぞ!続いてお母さんは
いいかな?
そしてついに最後の1個
この調子ならミッション達成も夢じゃない!明日の本番は一発勝負。
果たして
舞台はお引っ越し前のポケモンセンタートウキョー。
ミッション挑戦の前に
ポケモンカードゲームを大量に
そして21終了。
箱に詰め込めるだけ詰め込んだ商品。
その数なんと…
この商品を目指して頑張っていただきましょう!よっしゃ!頑張りま〜す!頑張るぞ!お父さん頑張れ!
(RG)まずはわかるやつを。
(HG)さぁいきました。
(HG)さぁどうだ?正解!いいですよ。
さぁ2つめ。
よっしゃ!
(HG)お〜!
立て続けにそして正解14個まで到達
はぁ?あぁ。
あ〜やっちゃった。
(HG)いやすばらしい。
お父さん
続いて予行演習で大活躍のお母さん
(HG)さぁ取った。
(みんな)お〜!怖い怖い怖い。
お母さんは本番でも絶好調。
ここから怒涛の正解ラッシュが始まる
お〜!ほほほ〜い!
更に…
なんと
しかしここで…
(HG/RG)321…。
あ〜。
50までいきました。
はい。
頑張って。
(真由美さん)大丈夫大丈夫。
最後は3人目の怜和くん
果たして?
さぁそれでは最後のチャレンジャー怜和くんスタート!
(HG)よっしゃ!
(RG)ゆっくりでいいよ。
(HG)お〜い!
(RG)よしよしゆっくり。
ゲコガシラだ。
これは…。
怜和くん
(HG)いやすばらしいです。
(RG)いや〜すごいよこれは。
できなかったけど楽しかったです。
ポケテレミッションでは次の挑戦者を待っているぞ!
そうですね。
大人でしたねあのお子さんが。
それが嬉しかった。
誰なんだお前はよ。
すみません。
親心ですね。
続いては12月13日に登場したポケモンカードゲーム拡張パックガイアボルケーノとタイダルストームなんとゲンシカイキしたゲンシグラードンとゲンシカイオーガがポケモンEXのカードで登場するんです。
(みんな)え〜!ゲンシカイキした2匹のポケモンのカードには古代能力という新しい能力があります。
へぇ〜!すげ〜!
他にもジュカインやラグラージといった古代能力を持ったポケモンが登場。
古代能力の種類もこれからどんどん増えていくぞ更に…
3パックずつの合計6パックと特別なカード3枚がセットになった12月13日に登場します。
ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイアの早期購入者特典でもらえる色違いのダンバルが進化を重ねたポケモンと同じ銀のメタグロスEXと銀のメガメタグロスEXが一緒にゲットできるぞ
すごい情報だったね。
いや今日はほんとにいい収録だったちょっと待って。
ちょっと待って!局長ちょっと待って。
どうしたの?実はですね拡張パックガイアボルケーノタイダルストームにはカードだけじゃなくてポケモンスクラップが入っているんです。
えっ?ポケモンスクラップ?ポケモンスクラップとはえ〜そうなの?1枚分のスクラップナンバーを入力すればなんと幻のポケモンシェイミがもらえます。
それ以外にもポケモンスクラップの枚数に応じてもらえるものが増えていきます。
なんと20枚あればシェイミを含めた幻のポケモン3匹と冒険に役立つ5つの道具がもらえちゃうんです。
マスターボール?
ポケモンスクラップの裏にスクラップナンバーが書かれているのでこの番号をキャンペーンサイトで入力するとポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイアのなかでプレゼントがもらえるぞ。
ポケモンスクラップはこれらの商品に入っていたりこちらのお店でももらうことができるのでチェックしよう
お疲れさまでした。
まだ!えっ?えっなんで?はい戻って戻って。
局長。
何?なんと来年の夏に公開予定のポケモン映画のポスターをゲットしてきました。
(みんな)え〜!えっ来年の夏でしょ?こちらがそのポスターです。
おっ!うお〜!カッコイイですよ。
ゲンシカイオーガゲンシグラードンそして奥に…。
見たいよ見たいよもう。
よしお疲れさまでした。
えっ何ですか?また?まだだ!えっまだなんですか?
3回目ですよ今度は何だ?
なんとお〜!よっしゃ〜!よっしゃ〜!さあ「ポケテレ」が入手したスペシャルな特報映像ご覧ください。
更なる進化を遂げた伝説のポケモンたちそして…
予測不能のバトルが始まる
うわ〜!すげえ!何何何?やばいですよ。
やべえな。
ちょっと
いったいどんな映画になるのか今後の情報を待とう。
そして映画といえば2014年の夏に公開された『ポケモン・ザ・ムービーXY破壊の繭とディアンシー』『ピカチュウ、これなんのカギ?』のブルーレイとDVDが12月17日に登場
このブルーレイとDVDにはなんとかわいい。
わ〜。
あらピンクで。
ピンクピンク。
ほんとだピンクディアンシー。
今回はですねなんと合計10枚を視聴者の皆さんにプレゼントしちゃいます。
やった〜!よかった。
ラストイニングのマウンドにもこの人やはりエース成宮が立ちます!2014/12/14(日) 07:30〜08:30
テレビ大阪1
ポケモンゲット☆TV[字]

緊急発表!来年の映画情報、その内容とは?ポケテレミッションでは手で触ってポケモンを当てる難しいチャレンジに挑戦!さらにスタジオのADピカチュウに異変が?

詳細情報
出演者
タカアンドトシ、中川翔子、西井幸人、ロビン
【スタジオゲスト】ジャングルポケット
【ポケテレミッション】レイザーラモン
ホームページ

http://ani.tv/poke_tele/

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:31242(0x7A0A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: