健康カプセル!ゲンキの時間【隠さず治す!「痔」徹底解明】 2014.12.14


いい天気ですただ今日はちょっと言いづらいんですけど…
そんなこと聞かれたら多くの人が自分は違うと答えるのではないでしょうか?
普通に暮らしているつもりでも知らず知らずのうちに発症している人が多いんです
悪性疾患というのが…
今朝は人には相談しにくい痔について徹底リサーチ!
そしてまさかまさかの事実が発覚
おおああ…
痔の種類は1つだけじゃない!発症のメカニズムを解き明かします
そして効果抜群!
ご紹介します
今朝はこちらのクイズから
もしものときのために正しい知識を手にしましょう!
(3人)おはようございます今日は「痔」ということですが…私の場合は切れ痔いぼ痔両方やってますそうなんですか女性にはいろいろ話しにくいテーマかもしれないけどねどう?そんな何か…ハハハッそうだよねハハハッ!言っちゃおうよもういいよ痛いって思ったことがないし出血とかもしてないんで痔じゃないと思うんですけど…やけに詳しいなうーん
(英玲奈)クイズでねクイズをちょっとねそんなに多いのっていうくらい選択肢は多いものばかりだよねどうします?「頭痛」私も…周りに痔っていう人がそんなにいないのでいちばん少なそうな「頭痛」じゃあ俺「花粉症」で行くわ結構いますよ花粉症何だっていいんだ分かんないもんさあ皆さん答えが出そろいましたちなみに「頭痛」と「花粉症」と…「肩こり」はいらっしゃらないいなかったね分かりましたそれでは正解を見てみましょう正解はこちら!「な!」って…今適当に言ったじゃないですか三宅さん今比べるなら花粉症でしょ
痔を持つ人の数はそれとほぼ同じでなんと3人に1人もいるんです
肩こりや頭痛に悩む人はともに3,000万人弱となっている
じゃあこんだけいれば…いやいやまあまあ…レッドが痔なのか痔じゃないのかって
その謎を解明すべくやって来たのは痔の治療で有名な
今朝はここで満を持して…
私1人だとちょっと心細いのでゲンキチャレンジャーの方にも来ていただいていますよろしくお願いします
はっきりとした自覚症状はないもののちょっとお尻が気になるというお二人
ないですなるほど分かりましたじゃあこの3人がどうなのか今から検査に行きたいと思います
いざ検査室へ!
失礼しますこんにちはこんにちはよろしくお願いします
検査をしてくださるのは香取先生です
準備いたしますので…お願いします一度立っていただいて…ベッドが下がりますので下がったら…なるほど…
検査とはいえ戸惑うレッド
腰掛けていただいてそのままゴロンと横向きで横向きではいああ意外と…そのまま横向きで横になっていただいて…ひざを曲げさせていただきます
(香取)ごめんなさいね全然下着下げていきますね肛門にゼリーをつけますちょっと冷たいんで変な感じがします
(香取)こんな感じなんですけど大丈夫ですか?
(香取)指が中に入ります
まず行うのは指診検査
肛門の入り口付近を診ていきます
快便するようにいきむ感じです逆にいきむほうが
(香取)失礼いたしますうわ〜!ああ〜ああそうかびっくりします先生
続いては肛門鏡という器具を使い実際に先生が肛門の中をのぞきます
おお!
(香取)ちょっと広げますねうわあ!ああ!
(香取)これで終わりますよどうですか?先生
(香取)深呼吸してくださいふう〜
(香取)大丈夫ですか?ええ
(香取)最後に…
と先生が手に取ったのは…
ちょっと長めですね少し奥を拝見しますので押される感じになります押し返していただくと少し楽だと思います逆に押し返す?
(香取)12の3…楽にしてくださいうわ〜!おお
(香取)空気が入りますよまだ入るんですか?
(香取)空気がおお!それおお…
(香取)終わりますごめんなさい終わりましたのでベッドが下がります
戦いを終えたレッド放心
(香取)大丈夫ですか?大丈夫です
(香取)1回深呼吸して…はあっ…疲れちゃいました?先生今ので分かるんですか?そうなんですねすぐにもう分かったんですか?
果たして身も心も疲れ果てた検査の結果は?
痔でしたか先生俺
まさかのいぼ痔発覚
ただし…
ところが…
お尻を強く拭きすぎているそうでこちらは薬での治療が必要です
先生テレビで言わなくていいですよ「お尻の周りが真っ赤だった」って便をしたとき拭くじゃないですかその拭き方を改善するんですそうっとやると全然取れないんですよもしここにうんちがついたとしますよトイレットペーパーでこすったらうんち広げますよね俺拭き方が間違えてるんですか?先生多分こすってらっしゃるんですよ押し拭きでしていただくと…押し拭きですか?
一方
赤く腫れた大きないぼ痔が…
そして大勝さんには…
なんと…
そもそも痔とは肛門付近に出来る病気の総称
その種類は大きく分けて3つあります
まずは…
肛門にうっ血が起こりいぼのように腫れます
2つ目は…
硬い便や下痢で肛門が切れてしまいます
そして…
菌が侵入してうみがたまりそれが肛門以外から外に吹き出します
症状が重く手術でしか治せません
多くのケースにおいてはやはりどういう排便がダメなんでしょう
いきむことで肛門に圧力がかかりうっ血
それがダメージとなり痔の症状を引き起こしてしまうんです
とはいえ
そこで実験!こちらの器具で…
この細いチューブを肛門に入れて計測
肛門検査といえばこの男…
再びレッド吉田が挑みます
(香取)はいしめますしめてしめて…しめまーす
(香取)はい楽にしまーすお疲れさまですやっぱり何だろうこれ…ものすごい俺負けた気持ちがするんですけど先生
結果がこちら
肛門をしめる力をキログラムに換算したところ…
その力はおよそ
つまりいきめば8キロ
強くいきめばそれ以上の力がかかっているんです
しかも何度も繰り返せばダメージも蓄積
肛門の壁がうっ血しいぼ痔が出来てしまいます
またいきみには
通常の血圧が122の方にいきみながら測定してもらいました
すると…
なんと血圧が30以上も上昇
いきみは血管に負担を与え脳卒中などの原因にもなるんです
とはいえトイレでいきまないわけにはいかない
松島院長に対策を伺いました
排便のときにはまずは…時間で考えますいきんでもいいですけども5秒以上いきまない
またこんな人はいませんか?
個室でのんびりできるからと新聞や携帯片手についつい長居してしまう人
僕結構長いんですけどそれはどうなんですか?先生そこが問題なんですね「便座に長く座っているイコールいぼ痔を育てる」どういうこと?
果たしてその真相とは?
それだけでもうダメなの?「便座に長く座っているイコールいぼ痔を育てる」どういうこと?
問題は便座の真ん中に空いている穴
便座に座ると体の重さで肛門が沈んでしまいます
するとそこに圧力がかかって
長く座っていると痔を引き起こしてしまうんです
でも一度出てもまだ出そうと感じることありますよね
実はこれ…
トイレで…まだ出そうな気がするということで長い間トイレにいる
なんと
だからこそ…
もし一度で出ないと感じたら次の便意が来るまでトイレを離れましょう
いやーレッド体張ってくれたね
(英玲奈)お疲れさまでした皆さんもある意味あるかもしれない…チャレンジャーの方手術が必要な痔ろうまであったって…全部あったんだもんね3種類ね
(英玲奈)自信なくなってきた生活に支障は一切ないんですけども…レッドもなかったの?自覚は全然自覚ないです僕もちょっとショックでした女性陣もうかうかしてられないですよねもしかしたら痔を持ってるかも分かりませんでは痔についてもっと詳しく聞いていきましょう今日は「ドクネット」の中からお尻のトラブルに詳しいスペシャルなドクターとつながってます早速お呼びしましょう先生!おはようございますおはようございます
解説していただくのは痔の治療のエキスパート山口トキコ先生です
先生自覚がなくてもあんなに多いんですか?最初に「3人に1人」って言ってたけど…まずいぼ痔の場合ですと肛門より内側にありますねそうしますと出来ていてもまず分かりませんその理由はですから大きくならないと分からないあるいは出血しないと分からないということですね痔になるいちばんの原因といえば先ほどもあったトイレですよねいえいえやはり便意があってトイレに行きますそうするとそこでいきむのはやめていただきたいですねはいそうですそれがいちばん健康的直腸に便がたまって便意を感じて出ますので直腸にたまった便しか出ません
(山口)ですから大腸にたまった便を全部出そうとするのがちょっと間違えてるということですねここにたまった物しか出ないと
(山口)はいそうです僕らの認識の中では腸の中の…大腸の中の全部が出るんじゃないかなってイメージがあるんですけれども…
(山口)S状結腸にたまった便が動きだして直腸に下りてきます
(山口)その時に便意を感じてトイレに行っていただいて…ただワンいきみで驚くくらいの量が出るときと少ないときとあって…だからすごい量のときが上から全部出てるのかなって勘違いしちゃうんですね食べた物によっては体調によってはたくさん出るときと少ないときがありますけれども大体量的に少ないなって感じたときにもうちょっと出そうと思っちゃうんですけれども…
先生の口から飛び出た
痔を引き起こす量的に少ないなって感じたときにもうちょっと出そうと思っちゃうんですけれども…「偽りの便意」
(山口)どういうことかといいますと便はすっきり出ているにもかかわらず直腸の所にそうしますと…要は刺激をするんですねこれは負のサイクル悪循環が起こってますますいぼ痔がうっ血して大きくなっていくということですちょっといいですか?どれぐらいの量?分かりやすいバナナ1本半と思ってればいいんですね
肛門に負担をかけないためには…
そこで…
山口先生お薦め!
一度に飲むのではなくこまめにとるのがポイントです
特に
水が空っぽの胃を刺激します
そのことが更に腸の働きを活発にさせます
2つ目は粉寒天
粉寒天には食物繊維が豊富に含まれているので便をやわらかくしてくれます
量は
米がもちもち!おいしくなって一石二鳥
3つ目は超お手軽な運動
1日1回10分程度繰り返します
更に大事なのが…
指先で押していきます
次に…
そして最後は下腹の真ん中に向かって押します
それぞれ1分ほどかけて行ってください
これら3つのメニューをいきみがちな痔予備軍の皆さんに実践していただきました
トイレに1時間こもって頑張っても結局出ないとか
今のままでは痔になる可能性が高い4人の方に全メニューを1週間続けてもらいました
果たしてどんな結果が出たんでしょうか?
果たして1週間続けた成果は?
まずは頑固な便秘に悩む相原さん
ゴロゴロはいうんですけれども…
相原さんには実践期間が短かったようです
しかし…
2日目には「あー」っていうか…急にですかね
なんと宇佐さんは2日目にして大きな成果が!
すんなりスッと便が出ましたちょっとトイレのぞいてみたら…
平川さんは便がやわらかくなりトイレの時間が短縮
わずか1週間にして4人のうち…
痔の予備軍からの脱出へ第一歩です
食事に関しては
オリーブオイルは消化されないため腸の潤滑油となって便の通りがよくなります
保水性の高いペクチンを含むフルーツも効果的です
リンゴイチゴバナナパイナップルなどを食べましょう
デスクワークや椅子に座ることが多い方はお尻に負担がかかります
適度に血行促進させる行動を心掛けましょう
是非お試しを!
うん!やればできますね全部ねほんとにこっそりできますね私便秘はしたことないんですけど冷えたりするとおなかがゴロゴロしてゆるくなったりするんですけどそういう人にお薦めの食事の改善方法とかありますか?粉寒天は水溶性の食物繊維なので水分が多い下痢の状態でも溶けてやわらかい…水分を少し減らしたような便にしてくれますどっちでもいいんですね
(山口)はい大丈夫ですちなみにお尻の健康を保つためにほかにふだんから気をつけるべきことはありますか
(山口)もちろん肛門のがんというのもありますし大腸のがんもありますので…山口先生ありがとうございましたありがとうございましたさあ皆さん今日のテーマ「痔」いかがだったでしょうか?勉強になりましたよ排便のしかたがね痔の予防にもなりますよね今回の番組を見たことによって痔とはある意味おさらばができる「THEエンド」ということでよろしいですか?どうでしたか?
今回の「健康カプセル」の成分は…
牛乳は…
健康で飛び切りゲンキな毎日をまた来週!
巨大ファミレスチェーン
2014/12/14(日) 07:00〜07:30
MBS毎日放送
健康カプセル!ゲンキの時間[字]【隠さず治す!「痔」徹底解明】

「自覚が無くても安心は禁物!〜こっそり実践!痔の対策法」▼今回は、痔になってしまうメカニズムと共に、悪化させないための生活習慣などを紹介!

詳細情報
お知らせ
日本人の3人に1人が患っているともいわれる程、患者数が多い病「痔」。ひどくなると耐えがたい痛みと共に、手術が必要になってしまうのですが、痛みも自覚症状もなく、初期の痔を持っている人が男女限らずとても多いのだとか。
今回は、痔になってしまうメカニズムと共に、悪化させないための生活習慣などを紹介していきます。

痔の種類は大きく分けて3種類
▼切れ痔…肛門周りの皮膚等が裂けてしまう
番組内容
▼いぼ痔…うっ血などが原因で肛門の内外にいぼができる
▼痔ろう…肛門付近にうみが溜まり、その場所にうみが出るための穴ができてしまう
といったもの。飲酒などが多い人や男性に多いのが、切れ痔や痔ろうで、特に妊娠している女性に多いのが、いぼ痔なんだとか。

そして、痔を悪化させてしまう、最も大きな原因が、排便習慣やそれにまつわる食習慣。痔を悪化させないための生活改善方法をわかりやすく紹介していきます。
出演者
【MC】
三宅裕司
渡辺満里奈
【アシスタント】
英玲奈
【プレゼンター】
レッド吉田

ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:331(0x014B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: