世界一受けたい授業 2014.11.22


お楽しみに!
そして動物おもしろ写真動画の投稿コーナー…
ぜひ参加してください
今…
低体温だと重大な病気を引き起こすことも
そこで!
…とその前に
(上田)吉本君は麻丘君とかがかつて…。
知ってる?それは当然。
♪〜いつでもいつでも彼は左ききかわいいですね本当に。
例のポーズを左利きで今日お願いできます?
こちらは…
実は京都府では…
そこで昨年の9月からコンビニの…
強盗件数が1年間でなんと48%も減少したのです
ではここで…
吉本君お答えください
(スタジオ:吉本)夜も働く…。
強盗はコンビニにタクシーがいると…
犯行をためらいます
一方…
まさに…
…と言い続けて来たのが『頭の体操』でおなじみ…
によれば…
そこで今回…
さらに問題は…
(拍手)
(多湖)こんばんは。
(一同)こんばんは。
(堺)多湖先生は何といったって…。
うわ〜。
へぇ〜。
えっ格が違ったよ校長。
有田君いつもね楽しみだね。
(有田)もう本当僕…。
だけどね…。
何でお前バカにしてたんだ。
ではまず…。
まいりましょうか。
まずは…
どこで食べてますか?
窃盗団のボスから部下へ指令が届いた
渡辺君お答えください
(スタジオ:渡辺)「ステロアブナイ」。
テとブで…。
(スタジオ:上田)テとブの文字に注目他の文字と色が違う。
(スタジオ:渡辺)えっステ…あぁ〜難しいな。
正解はテとブだけが黒いので…
(スタジオ:渡辺)黒いから。
続いて…
郡司君お答えください
(スタジオ:上田)さぁヒントは卵かける5と2分の1で何と読む?
(スタジオ:郡司)卵かける?
正解は…
続いて…
再び会う時ご覧の絵のようなことが頭に浮かびました
一体どんなことを思ったのか
千原君お答えください
(スタジオ:千原)えぇ?ひと…。
(スタジオ:笑い)
続いて…
こちらの男性が皆さんに自己紹介をします
さて彼の…
この問題は全員で考えてみましょう。
答えはモニターにお書きいただきたいと思います。
ア行のア。
(千原)ア行のア。
さぁ分かりましたか?
(有田)は〜いはいはい。
さて彼の…
ここで…
(有田)は〜いはいはい。
さぁ清水君の答え。
(清水)ア行のア一番上で「上」。
自分ではしっくり来てる?渡辺君の答え。
(渡辺)ア行のアは一番ウエダ。
先生正解をお願いします。
アイウエオのイの上にあるので…。
はいイノウエさんが正解ということで。
(有田)よっしゃ。
こういう…。
(杉山)そうなんですよね。
例えば…。
何かありそうな名字が出て来るでしょ。
そう。
次の問題行きますけど次はね少しレベルアップいたしますよ。
まいりましょう。
まずは…
英会話スクールの講師に自己紹介した2人の生徒
すると1人が…
…とびっくりされた
彼女の自己紹介を聞くと…
名前名字の順に言う英語の発音が野菜のトマトを英語読みした「トメィトゥ」に聞こえたのです
杉山君お答えください
(スタジオ:杉山)分解すると何だろう。
(スタジオ:上田)分解して。
偏とつくりに分けると全てカタカナとしても読めるのです
続いて…
ABどちらの漢字でしょう
麻丘君お答えください
(スタジオ:上田)声に出して読んでみてください。
(スタジオ:麻丘)あぁ〜!
漢字を左から読んで行くと…
続いて…
最近あることに気付いた
実は毎朝途中駅から乗って来る…
やはりA君の前にやって来る
もしや…
そこでA君は勇気を出して彼女に声を掛けてみた
ところが
迷惑そうな顔をされてしまったのだ
この問題は皆さん答え一斉にお書きいただきたいと思います。
(渡辺)えぇ?毎朝同じ人とこうね近づくこともありますからね。
さぁこのへんにしましょうか。
吉本君の答え見てみましょうか。
(吉本)はい。
真ん中の席に座ってたじゃないですかいつも。
私もなるべくなら窓側…。
見える所がいいなと。
麻丘君の答え。
毎回その人が同じ駅で降りるのを知ってるから自分が座りたいのでその人の前に必ず行く。
なるほどなるほど。
正解をご覧くださいこちら。
実は美女はA君が途中駅で降りることを知っていました
だから必ず座れる目の前にいつも立っていたのです
ということでね正解は千原君と麻丘君だけでございます。
おめでとうございます。
それではここからは柔軟な発想が生んだ…。
…というのを皆様にご紹介いたしましょう。
手の消毒を徹底することで防げるそうですが確実に消毒させるためのアイデアがこちら
取っ手の青い部分に注目
実は青い部分を…
これなら消毒を忘れる心配はありません
今月発売の最新の取っ手なのです
こちらは…
ここでは今年より多くの募金をお願いするため…
ではここで…
清水君お答えください
お金の投入口を丸めた…
この奇抜なアイデアのおかげで1人当たりの募金額が増え話題性も手伝い…
ではまたまた…
こちらは…
これをなくそうと地元の小学生がある取り組みを行ったところみんなこの場所に自転車を止めづらくなりました
さぁそれでは皆さん答えをお書きください。
なるほど。
分かりましたか?
そして2時限目は…
大阪市で行われた…
じゃあ杉山君の答え。
みんなで集えるような場にした。
郡司君の答え。
(郡司)はい。
小学生ができることで「自転車を止めるのはな」とためらうようなっていうことで。
千原君の答え。
(千原)張り紙か何かに書くとそこに止めると持ってかれるんじゃないかということで止めなくなったのかなという。
それではね正解をお願いします。
小学生の描いた絵をね道路の所へ置いた。
自転車をそこへ乗り上げるということはやりたくないというそういう人間の心理がありますからね。
だから…。
放置自転車が以前の…。
効果があったということですね。
ちなみに先生例えば千原君のこの…。
千原君残念!良くはないそうです。
ここで…
吉本君お答えください
(スタジオ:吉本)そうですね高齢の方ですよね。
「あなたの作品は素晴らしいぜひ新聞や雑誌に載せたい」と勧誘しその誘いに乗ると…
…されるというダマしの手口
心の隙を突き欺こうとする手口は実に多種多様で巧妙化しています
振り込め詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害件数は年々増え続けているのです
おなじみ北村弁護士が気が緩む年末に向けてダマされないように警鐘を鳴らす
何も書いていないたった1枚の紙を使いわずか10数秒で車を盗む
はい先生登場。
(拍手)先生よろしくお願いをいたします。
(北村)よろしくお願いしますこんばんは。
振り込め詐欺をはじめとして…。
そうなんですよ平成21年は約96億円だったのに対し去年はおよそ489億円。
5倍以上に拡大してるんですね。
有田君ちゃんと…。
僕はもう…。
いやいやだから先生の授業を聞いてるんですけども。
そうです。
ちなみに今までご自分でもいいですし周りの方…。
今でこそ撮影所の入り口ってのはものすごく厳しくなりましたけど。
(スタジオ:渡辺)ある時新しいスタッフが入ってこの人…。
(スタジオ:渡辺)俺の車の運転まで朝大変でしょうから自宅まで迎えに行きますよとか言って…。
(スタジオ:渡辺)3か月ぐらい働いたところで…。
何だと思ったら…。
結局その人はいわゆる…。
(スタジオ:渡辺)ドラマの台本が欲しかったらしいんですけど。
その方あれでしょ。
そうなんですすごいいい人なんですよ。
先ほどVTRにございましたけど…。
(スタジオ:有田)ミラーのとこに紙切れ1枚に「爆弾仕掛けた」って書いてそこに処理班みたいな人が入って来てちょっと離れてくださいとか言われたら当然鍵渡してそのままぱ〜って持ってかれちゃったらもう…。
(渡辺)もしくは…。
おい!正解を見てみましょうか先生正解お願いします。
これは…
駐車場に止めた車に…
当然ながら走りだそうとした…
取ろうとします
そして車を降りた…
どこからともなく現れた…
と車のキーを差しっ放しにした…
そうですねやっぱり…。
実は…。
使われているのは…。
杉山君これがこんな感じで…
金属の…。
…というふうに思いますよねで車を止める
こういうことですね
だから…。
続きましては…。
都内に住む…
女性
そんな佐藤さんのもとに…
それはひと口50万円でエネルギービジネスを請け負う会社に投資をというものでした
そう思っていた佐藤さん
その…
あ〜もしもし。
でも…
怪しいわと思い…
断る佐藤さん
しかしその…
(佐藤)はい。
もしもし。
またまた世界一商事という名前を聞き…
…と少しずつ思い始めた佐藤さん
さらに数社の証券会社からの勧誘でその思いはどんどん強くなりついに…
(ベル)もしもし。
なので…。
ならば…。
という気持ちで送ってしまった佐藤さん
しかし…
佐藤さんに冷静になる…
完全に…
もうお分かりかと思いますがここに出て来た登場人物は…
ダマされてしまったのです
う〜ん。
…という数字も出ています。
われわれは…。
逃れられるんでしょうか?例えば…。
杉山君。
そうですねまずこれです。
6年後の東京オリンピックのありもしないチケットに例えば…。
…という手口がありますね。
他。
いくらか払うと…。
それダマされないでしょ開会宣言って言われたら。
2つ目は…。
オリンピック関連企業がもうかりますって言われてませんか?それが伸びるんで投資しないか?というふうにウソの情報でお金を出させるそういうのも実際あったんですね。
なるほど。
ところで…。
なるほど。
あぁ〜。
なるほど。
はい?ほう…がダマされやすい?うちでつらい分ちょっと楽しそうな話があるともう尻尾振って行っちゃう。
一体…
いいですよ。
年々…
果たして…
いいですよ。
これどういうことかというと…。
都内に住む…
最近マンション購入などの勧誘電話が多く困っていました
しかし…
いつも長々と話を聞いてしまいます
(山崎)もしもし。
よろしくお願いいたします。
しかし…
そんな…
と思いいいえと答えると…
これで…
すると…
その…
もしもし。
そんな…。
相手の言い分はむちゃくちゃですが人のいい山崎さんはすっかり自分のせいだと思い要求された…
う〜ん。
高額なものだと…。
報告されています。
そこで…。
ここで問題でございます。
(スタジオ:上田)…から始まって現在は静岡県の全ての金融機関が行っている…。
(スタジオ:麻丘)振り込んだり引き出したりする時に…。
(スタジオ:上田)なるほど。
(スタジオ:郡司)この方にはこの行員さんっていうふうに…。
正解は何なんでしょうか?
これは…
それを持って銀行行かなきゃいけないと。
この間ね…。
…って僕言ったんです。
っておっしゃってました。
それ…
医療機器メーカーが調査したところ…
実は1℃…
低体温は万病のもとと提唱するのは冷え改善のスペシャリスト…
今夜は…
伝授
はい先生登場。
(拍手)
(川嶋)こんばんは。
よろしくお願いをいたします。
ということでねまぁ「冷え」という授業でございます。
(杉山)私も…。
なるほど渡辺君もですか?イメージ的に…。
昔は確かに熱かった体温高めで。
年齢によるものでしょうか。
先ほどVTRで…。
これは…。
(渡辺)気付かないんだ。
透明な粒が…
リンパ球は…
これは37℃の時のリンパ球
激しく動いていますが35℃ではリンパ球の動きが鈍くなっています
こちらはがん細胞を倒す白血球の一種T細胞の動きを調べた映像
緑色に光っているがん細胞を周りのT細胞がやっつけていますね
では…
左側35℃のほうはT細胞の動きが悪く緑色のがん細胞がたくさん残っています
あくまでも試験管レベルの実験ですが…
おぉ。
(渡辺)全然違う。
このように…。
そういう病気にもかかりやすくなってしまうことになります
体温っていうのはちょっと下がっただけでも相当な違いがあるんでございますかね。
ですから…。
過言ではないと思います。
あぁそうか。
それではここで生徒の皆さんに自分が低体温かどうかセルフチェックしていただきたいと思います。
当てはまるものがありましたら○を付けてみてください。
(スタジオ:上田)当てはまる人は○を付けてください。
(スタジオ:上田)当てはまる人○をお付けください。
(スタジオ:上田)これも当てはまる人は○をお願いします。
(スタジオ:上田)これ最後のチェックですね。
当てはまる人は○を付けてください。
さぁ皆さんいかがだったでしょうか。
冬でもね冷たい水とか氷水とか飲みたくて。
「きつめな服をよく着ている」はこれ俺が悪いんじゃなくて…。
大きくなってるんです。
あぁそうですか。
僕はもう…。
あらそうですかはぁ…郡司君も。
アイスクリームとか冷たいものも好きで…。
朝ごはんに!?あっそう。
他の生徒の結果はご覧の通り
全員1つは○が付いたようです
これ…。
あら〜。
あら全員。
ただ現在は低体温でなくても…。
なるほど。
さらに肥満。
これ大事なのは実は…。
ですから…。
だから外から温めようと思っても脂肪があるとなかなか温まりにくい
低体温は体にさまざまな害を及ぼします
一体…
今回は体を温める簡単なコツを2つ教えてくださるそうです。
それではここで問題でございます。
例えば歩く時どういう歩き方にすれば改善されるか…はい麻丘君。
なるほどそのイメージも大事。
先生正解をお願いします。
歩いてる方とかいますか?私は…。
新橋から有楽町ってひと駅なので…。
麻丘君もやってらっしゃる。
まぁこれぐらい…。
それでは問題でございます。
冬が旬のみかんでございますがある食べ方をするとポカポカ効果が最も上がるんだそうです。
どうやって食べるでしょうか。
先生が先ほど…。
(スタジオ:上田)だいぶ嫌だね。
(スタジオ:堺)焼きみかん。
また君ね何か…。
はいじゃあ先生正解をお願いします。
俺もう本当に最近なんですけど…。
えぇ〜!
(渡辺)さっきの薄皮がいいってことは…。
この他にもポカポカ食材あるんだそうですがここからは2択クイズ。
どちらがよりポカポカ食材か考えていただこうと思います。
第1問
ポカポカ食材の代表格…
さまざまな料理に使われますが…
(スタジオ:上田)札をお上げくださいどうぞ。
一体…
そしてこの後…
(千原)ねぇホンマですわ。
あぁそうですか早速。
それでは…
ポカポカ食材の代表格…
(スタジオ:上田)札をお上げくださいどうぞ。
乾燥させることで辛味成分で殺菌力のあるジンゲロールの一部が血行を良くするショウガオールという成分に変化
使用法はさまざま
第2問
続いての…
優秀なポカポカ食材の1つ
これにより体が温まるのです
では…
(スタジオ:上田)さぁそれでは札をお上げくださいどうぞ。
また…
焼き過ぎないほうが効果的
第3問
(スタジオ:上田)さぁそれでは札をお上げくださいどうぞ。
ニンジンなどの…
体を温める働きがあるのです
またニンジンはジュースにしても…
研究結果もあるのです
一方トマトにも…
水分やカリウムも多く…
すごいですね。
そうです。
たまたまですよ。
(千原)僕…。
食べるんですけどあれはポカポカ食材なのかそうではないのか。
確かに…。
その中でも例外的に…
ただ…。
ですから…。
じゃあおでんとかそういうのやと大丈夫。
どうせだったら…。
食べたいですね。
では今日は…。
ホットスムージー。
ということで今回は朝用そして夜用2種類の最強スムージーをご用意しましたまずは朝用でございます。
これは先ほどご紹介したポカポカ食材を使ったホットスムージーです
作り方をご覧ください
作り方はまず…
ミキサーに…
薄皮がついたままの…
先ほどの…
30秒ほどミキサーで混ぜたら完成
はいそれでは…。
これ何が朝用といえるんでございましょうか。
ですから…。
吉本君何かゆでたニンジンが苦手なんだって?
(吉本)そうなんです。
どう?これは。
飲めます。
有田君は首かしげてるけど。
飲み終わったら…。
(千原)ねぇホンマですわ。
あぁそうですか早速。
じゃあ続いて…。
これもね味わっていただきましょう。
シナモン風味の小松菜のグリーンスムージーなんですがさらに…
じゃあここで問題ですこちらの夜用ホットスムージーに入っているある果物とは一体何でしょうか。
(吉本)はい。
はい。
いや入ってるんです。
この…。
あっ。
先生正解何なんでしょうか。
はい正解はこちらの…。
ぬるま湯で軽く戻した…
湯通しした…
そして60℃くらいに…
最後に…
20秒ほど混ぜたら完成
寒い夜もぐっすり
プルーンには…。
これがたくさん入ってます。
さらに…。
そして…。
早過ぎるわ。
千原ジュニア君の味わい深い本絶賛発売中
次週
(女性)お肉おいしそう。
肉好きの女性は結腸がんになりやすい?
ベルトをギュっとし過ぎると食道がんのリスクが高くなる?
さらに映画『寄生獣』の山崎貴監督がVFX特撮の授業
2014/11/22(土) 19:56〜20:54
読売テレビ1
世界一受けたい授業[字]

北村弁護士が警告!アナタも最新詐欺にダマされている!?巧妙化する仰天手口&対策▽親子で楽しむ頭の体操!やわらか頭を鍛えよう▽日本人が低体温に!(秘)ホットスムージー

詳細情報
番組内容
大好評!頭の体操の授業から先出しクイズ「僕の名字はア行のアです」彼の本当の名字は何?正解は番組で発表▽「行列」でおなじみ北村晴男弁護士が教える!巧妙化する最新詐欺の仰天手口!たった1枚の白い紙で車を盗む&東京五輪を騙った詐欺!ダマされやすいのは○○な人▽日本人の体温が低くなっている!低体温になると心臓病やがんになるリスクが!?体の中からポカポカ温まる朝用・夜用特製ホットスムージーの作り方を紹介!
出演者
【校長先生】
堺正章
【教頭先生】
上田晋也(くりぃむしちゅー)
【学級委員長】
有田哲平(くりぃむしちゅー)
【生徒役ゲスト】
麻丘めぐみ
郡司恭子(日本テレビアナウンサー)
清水一希
杉山愛
千原ジュニア
吉本実憂
渡辺徹
監督・演出
【企画】
福士睦
【総合演出】

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: