伝えてピカッチ 2014.12.13


ピカッとひらめく「伝えてピカッチ」。
今回はこちらの皆さんにお集まり頂きました!さあ女性チームですが超大物ゲスト和田アキ子さん登場!こういうゲームだとかお絵描きとかお得意ですか?最初のゲームはこちらです。
例えば「テニス」というお題でしたらほうきなどを持って「パコーン」というラケットを振る動きに音をつけてあげると「テニス」と伝わるんじゃないかと。
女性チームからまいりましょう。
解答者は優木まおみさんです!頑張ります!「なりきりピカッチ」スタート!直美さんからです。
さあ出ました。
そうです!
(山里)いい顔してるな。
(バカリズム)これ何て表現するの?
(山里)難しいよこれ。
(和田)頑張って!どうしようどうしよう。
ちょっと待って。
何かないかなあ?正解です!IMALUさん!ギコギコギコギコ。
正解です!和田さんです!ピープー。
ホワーン。
そうです!正解!すばらしい!直美さん!アーアアー。
「ターザン」正解!さあ星蘭ちゃん。
正解です!速い!さあIMALUさんコーンを持ちました。
ヒクッヒクッ。
そうです!和田さん!
(山里)それ?オーレイ!オーレイ!オーレイ!いいですよ!うまいですよ!
(優木)あ〜っ!何だっけそれ。
タッターラッタッターララオーレイ!オーレイ!
(タイムアップの音)せ〜の。
続いて男性チームの挑戦です。
解答者はバカリズムさん。
よろしくお願いします!「なりきりピカッチ」スタート!さあ山里さんからです。
しゃもじとおたま。
ドンドンドドン。
そうです!正解!さあ福君。
モップのようなものを取りました。
いややめた?何でしょう?迷っている。
(バカリズム)時間過ぎてるよ。
洗濯ばさみを取って…。
ピョンピョン!そうです!木下さん!シャカシャカシャカシャカシャカシャカ。
そうです!正解!優馬さん!何を取るのか?ゴーン。
そうです!正解!すばらしい。
山里さん。
違います!「バンジージャンプ」正解。
(山里)キャプテ〜ン!さあ福君。
ピーピーピーピー。
そうです!正解!すばらしい。
木下さん。
テニスボールを取りました。
えっ?シン…シンシン。
雪を?そうです!正解!さあ優馬さんです。
フッ。
そうです!正解!さあ山里さんモップを持って…。
(バカリズム)変質者!変質者!「サンタクロース」正解です!福君!福君頑張って!時間がない!
(タイムアップの音)そうです!ギリギリセーフ!分かりやすかったもんね。
(渡辺)あれ何だったんですか?
(山里)すごいファインプレーですよね。
本日の「ピカッチ」メニューはこちら。
最初のゲーム「物で伝えてなりきりピカッチ」は和田アキ子さん大熱演でしたが男性チームが15ポイントリードしてスタート。
女性チームからまいりましょう。
解答者はIMALUさん。
頑張ります。
IMALUさんヘッドホンして下さい。
和田さん粘土本当に駄目なんですか?運命を決めるのがこのお題なんですがピカッチボードでひいて頂きます。
キャプテンに。
何がいいかな?せ〜のドン。
「こねて伝えて粘土でピカッチ」スタート!
(和田)特徴がある?
(星蘭)特徴?何だ?
(和田)結構硬いんですねこの粘土。
(バカリズム)そっか。
もう今冬だからいつもより粘土が…。
(山里)硬めなんですね。
(星蘭)いつもより硬いよ。
(和田)え〜?特徴あったっけ?さあ時間もなくなってきま〜す。
10秒前で〜す!
(男性チーム)87654321!
(タイムアップの音)終了で〜す!4つの作品を見てこれは伝わらなそうだなと思う順番に指名していくのがポイントです。
作品が完成しました。
それではバカリズムさん1人目は?ここで正解すると50ポイント差し上げます。
和田アキ子さんの作品こちらです。
ちょっと待って。
(優木)目がすごい語ってる。
えっ?
(山里)もう感じたまま…。
感じたものはありますけど。
いいですか?まいりましょう。
IMALUさんこれは何でしょうか?
(バカリズム)確かにね。
2人目は?星蘭ちゃんで。
(山里)かわいいんだけどね。
小林星蘭ちゃんの作品こちら。
え〜っ?ちょっと待って。
近いとこにはいないのかな?サイって。
(優木)何も言えないんです。
(和田)ああそうなんですか。
顔がある。
(山里)見たまま感じ取ったらいいんじゃない?俺は基本酢じょうゆで。
(バカリズム)そこで優劣をね…。
IMALUさんいきますか?いいですか?IMALUさんこれは何でしょうか?
(山里)あ〜そっちいっちゃ駄目だ。
(IMALU)え〜?うそ〜。
3人目はどなたでしょうか?優木さんで。
ここはまあ…。
優木まおみさんの作品こちら。
あ〜もう余計分かんないな。
ちょっと待って。
あっはいはいはいはい。
これこのままでいいのかな?同じものですもんね。
(優木)みんな同じもの作ってます。
さあまいりましょうか。
これは一体何でしょうか?ありがとうございます。
(和田)やったやった〜。
4人目の直美さんの見てみましょうか。
渡辺直美さんの作品こちらでした。
これならもうすぐ分かる?分かります。
対する男性チームです。
解答者は山里亮太さん。
福君前回粘土でちょっと苦戦してましたけど。
じゃあ結構自信はある…?そのお題なんですが残る「ピ」「カ」「ッ」から…。
(バカリズム)じゃあ「ピ」です。
え〜っ?
(渡辺)難しいの来たか?「こねて伝えて粘土でピカッチ」スタート!
(渡辺)これは難しいですね。
(和田)これは難しいと思う。
女性チームから「難しい」と…。
(優木)バランスよくできるかな?
(渡辺)バランスが…。
10秒前で〜す!
(渡辺)勝てるかもしんないぞ。
(女性チーム)54321!
(タイムアップの音)はい終了で〜す!1人目です。
ここで正解すると50ポイントです。
TKO木下さんの作品こちら。
(笑い声)え〜?山ちゃんならね…。
シンプルに受け取ったらメチャクチャうまいと思っちゃってるから。
という事はそれじゃないって事なのかなあ。
お題としてはなかなか難しいお題当たってるなそしたら。
えっ?何や?それちゃうか?これいってみようかな。
貴公子すごいですね。
いきましょうか?きました。
さあこれは何でしょうか?どうぞ!
(中山)すげえ!
(バカリズム)すごい。
調子いい。
え〜?
(バカリズム)そこに気付いたんだ。
(木下)分かってくれた?いやうれしい!そのほかの皆さんの作品を見ていきましょう。
2人目の予定でした鈴木福君の作品こちら。
(山里)あ〜これだったら…。
あっでもこれも上手だよ。
なるほどね。
3人目の予定でした中山優馬さんの「びっくり箱」。
(山里)ああそうこういうの…。
うまいね。
キャプテンの名作です。
こちら。
(山里)ああそうそうそうそう。
(木下)無機質な顔やね。
(バカリズム)無機質なひょうきんな顔。
「粘土でピカッチ」は男性チームが1人目で正解!50ポイント獲得!更にリードを広げたぞ!そんな事ないです!まずは男性チームです。
ヒントを出すのは中山優馬さん。
頑張ります!「カタカナ禁止言葉でピカッチ」!
(タイムアップの音)「ストッキング」…。
(優木)何で?言いかけてたのに。
出なかったので言っちゃいました。
エースですよ今や。
山里さんの時にちょっとカタカナを…。
その前は?1回パスした…。
あ〜。
「ジョッキ」よう出てきたな。
続いて女性チームの挑戦です。
ヒントを出すのは渡辺直美さん!
(山里)いいよ〜!プレッシャー!「カタカナ禁止言葉でピカッチ」!もっと速くしゃべって。
(タイムアップの音)
(一同)すごい!直美さん頑張った!頑張り過ぎてすごい表現いっぱいありましたね。
「カタカナ禁止言葉でピカッチ」は直美さんの頑張りで女性チームが差を縮め最終決戦だ!最終ゲームはこちら。
あちらのキャンバスご覧下さい。
この大きなキャンバスに皆さんチームで一枚のちぎり絵を作って頂きます。
女性チームからまいりましょう。
解答者は和田アキ子さん!そのほかの皆さんはキャンバスに行って下さい。
和田さん勝負どころですこれは。
それでは和田さんヘッドホンをして後ろを向いて頂けますでしょうか。
もうこれも勝負かかりますよ。
お題「ピ」「カ」「ッ」「チ」。
「ピ」。
お題こちらです。
ジャン!あっ。
…でああ。
大ちぎり絵タイムスタート!
(優木)緑で私作っちゃいますね最初に。
(渡辺)その感じでいける?
(山里)大丈夫?みんな最後。
(福)相手の心配しても…。
(バカリズム)本当だ。
躍動感ゼロ。
1分前で〜す!
(福)でかっ。
(渡辺)人が…。
(IMALU)人が欲しい。
(優木)人が欲しい。
(山里)スピード感がないな。
10秒前で〜す!
(男性チーム)54321!
(タイムアップの音)終了で〜す!お待たせ致しました。
はい。
いや〜しかし…開いてから15秒間に1回だけ解答権があります。
男性チームのキャプテンバカリズムさん4枚のボード順番はどのように?「ピ」「チ」「ッ」「カ」。
両サイドから開いていきます。
バラバラじゃん。
女性チームの運命を握るのは和田アキ子さん!果たして結果は!?まずは「ピ」がオープンです。
15秒です。
何かこれ乗ってますよね。
これは馬ですかね?1回だけですよ。
答えて下さい。
(女性チーム)やった〜!ちょっと!マジで!?これはすごい!すばらしい!イエ〜イ!イェイ!「競馬場」見事です!せっかくですから全体を見てみましょう。
このようになっておりました。
(和田)真ん中っていうか「ッ」が入ってたら分かんなかったかも。
よかった〜。
ラッキー。
女性チーム…それでは男性チームです。
解答者はTKOの木下さん!そのほかの皆さんはキャンバスにお進み下さい。
お題です。
このピカッチボードからひいて頂きましょう。
「ッ」で。
お題こちら。
時間ないないないない。
そうそう。
こちらのお題東京都のてるりんさん11歳から頂きました。
ありがとうございま〜す。
大ちぎり絵タイムスタート!
(山里)赤と緑のやつで…?
(バカリズム)お願いします。
(山里)…って事はどういう感じ?
(福)縦!縦!縦!
(山里)はい?
(福)縦!縦!
(山里)これもっと分厚くていいと思う。
(渡辺)時間ないですからね。
(福)緑!
(山里)はい!
(福)あっ黒!黒!
(山里)はい!すみません!
(福)黒貼ってない!
(山里)福君。
マイクが気になってますよ音声さん。
(福)大丈夫!もう下げちゃえ!10秒前で〜す!
(女性チーム)4321!
(タイムアップの音)終了〜!出来ました。
絵が完成しております。
女性チームキャプテン優木さんどの順番で?「ッ」「チ」「カ」「ピ」。
右サイドから開けていくと。
プレッシャーがかかるこの場面。
木下さんが解答に挑む!「ッ」オープンです。
15秒です。
えっ?
(渡辺)どうでしょうか?言うていい?
(男性チーム)イエ〜イ!すごい!これ分かるわ!すばらしい!すげえ!これはもう分かりました?全体見てみましょう!
(木下)うわ〜ほんまや!男性チーム…全てのゲームが終了致しました。
最終結果このようになりました。
和田さんまた是非遊びに来て頂ければと思います。
次回も土曜日夜7時30分にお会い致しましょう。
今週の逸品はこちらです!2014/12/13(土) 19:30〜20:00
NHK総合1・神戸
伝えてピカッチ[字]

ピカッとひらめく、「ひらめき力」と「伝える力」をチームで競い合うゲーム・バラエティー。今回は女性チームに和田アキ子が参戦! 鈴木福&小林星蘭の子役2人も大活躍!

詳細情報
番組内容
勝負は「伝える力」と「ひらめき力」! 和田アキ子が初参戦、笑って踊って粘土をこねて大奮闘…そこにIMALUが無情のツッコミを!? 中山優馬&渡辺直美のカタカナ禁止出題対決、結果は? 鈴木福&小林星蘭の子役2人も大活躍、福くんのひらめきがチームを救う?【出演】(男性チーム)バカリズム、中山優馬、木下隆行(TKO)、鈴木福、山里亮太(女性チーム)優木まおみ、和田アキ子、IMALU、小林星蘭、渡辺直美
出演者
【男性チームキャプテン】バカリズム,【女性チームキャプテン】優木まおみ,【出演】中山優馬,木下隆行,鈴木福,山里亮太,和田アキ子,IMALU,小林星蘭,渡辺直美,【司会】青井実,【語り】竹内順子

ジャンル :
バラエティ – ゲーム
バラエティ – クイズ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:26647(0x6817)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: