がんばれ!元気ッズ【書道家・武田双雲さんからのメッセージ】 2014.12.13


テレビ番組などでも活躍する書道家の武田双雲さん
使うだけで毎日がもっと楽しくなるそんな言葉を双雲さんは知っているそうです
今日はみんなにもそれを教えてくれますよ
「ありがとう」ってふつうの言葉みたいにとらわれてるけど実は「ありがとう」ってすっごい魔法みたいな言葉でどんだけ「ありがとう」と言っても言いすぎることはなくって「ありがとう」って言われたほうもうれしいし「ありがとう」って言ってる時の自分もけっこう一番気持ちいい状態だったりするからもっともっとお母さんにとか友達にとか先生にとか店員さんでもいいと思うんですけどやりすぎじゃない?というぐらい「ありがとう」って言うとすべての関係がどんどんよくなっていく魔法の言葉でボク自身があまりにも「ありがとう」を多用するほどに人生がよくなっていくから今感動をすごく伝えたいっていうふうに思ってるんですね
使うだけで気持ちがよくなり人生が楽しくなる「ありがとう」という言葉
口で言うだけでなくひと工夫するともっといいといいます
やっぱりボク書道家っていうこともあるので「ありがとう」って表現する時に口で言うのもすばらしいことだしでもやっぱもっとね手紙で書くたとえばおき手紙でも学校行って帰ってきた時に「お母さんお弁当ありがとう」とかちょっとしたおき手紙でも「ありがとう」をそえるだけで家族の関係とか人間関係が次の日からよくなっていくというなんかね薬みたいなきずついた人間関係も修復できるような薬だと思ってるのでそういう意味では「ありがとう」というのを文字にしてねわたしてほしいなというふうに思います「ありがとう」は魔法の言葉ですほんとにすごい言葉なので使いすぎても使い切ることはないのでどんどん「ありがとう」の手紙をねいっぱい気楽にですね思いついたらすぐ書くというようなそんな習慣を身に着けてもらえればと思ってます今週は何かいい事ありましたか?私ね思うんですよ。
2014/12/13(土) 17:55〜18:00
ABCテレビ1
がんばれ!元気ッズ[字]【書道家・武田双雲さんからのメッセージ】

関西の元気な子どもたち、そして彼らの成長を見守る親や大人たちへ、タレント・スポーツ選手・文化人・学者など様々な方がメッセージをプレゼントしてくれる番組です。

詳細情報
◇番組内容
今月は4回にわたって書道家の武田双雲さんからのメッセージ。テレビ番組でやさしく書道の楽しさを教えてくれたり、ドラマや映画のタイトルの文字を手がけたり、ミュージシャンとのコラボをやったりと、あらゆる方面で活躍する双雲さんの思いとは?そしてどんな子供時代を過ごされていたんでしょうか?お楽しみに。
◇出演者
ナレーション:武田和歌子(ABCアナウンサー)
◇おしらせ
この番組は、朝日放送の『青少年に見てもらいたい番組』に指定されています。

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:17175(0x4317)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: