「人と一緒が楽しい?」っていう高橋さんからの質問。
みんなならどう答える?高橋さんの考えは番組ホームページで。
(テーマソング)
(きゃんちおねえさん)全国こども演芸チャレンジ大会!
(はくしゅ)イエ〜イ!きゃんちおねえさんで〜す!きょうは全国からおうぼしてきてくれたお友だちがいろんな演芸にチャレンジしちゃいます!
(マキ)東京だしテレビだし青森べんじゃわがんねえよな〜。
東京の言ばでしゃべんねば。
こ…こんにちは。
おら…おらじゃねえやわたしはマキといいます。
楽しみですねえ。
それでは全国からあつまってくれたお友だちに入場してもらいましょう!マッキーとよんでね!ちがう…マッキーとよんでね!
(マキのお母さん)くやくやしゃべってねんでちゃっちゃと行け!お名前とどこから来たか教えて。
まいど!レイいいます。
大阪から来ました。
よろしゅうたのんます。
すきな食べものはタコヤキ!おねえさんもだ〜いすき!はい!あなたは?はじみてぃや〜さい!うちなーから来たミワです。
内地はさむいな。
じゃあもう一人!お名前は?き…来た!わたしのなめえは…。
(AD)はい!オーケーです。
なまらよかったです。
え〜っとこれからくじ引きでチームをきめます。
3人一組でおどりやマジックコントとか1つ演芸をやってもらいます。
そうだんとれんしゅうの時間は…え〜っと…。
(プロデューサー)とろくさいんじゃ〜!はいみなさんちゅう目。
チームがきまったらそうだんとれんしゅうの時間は5時間。
5時間後にまたこのスタジオにしゅう合してください。
それではいったんかいさん!こっちです。
わたしのなめっこ…ちがう!名前はマキってへる…です。
だすけえマッキーとよばって…よんでけろ?よんで…あそばせ?それギャグ?どっから来たん?八戸…だけど。
はあ?八戸?八戸けんってあったね?けんは青森けん!リンゴが日本一とれるけんなんで!ホンマか?リンゴは長野やろ?青森なんでえ!細かいことはええやん。
とにかくこの3人でゆうしょう目ざそうや!
(リンゴをかじる音)何食べとんの?ゴーヤーチップスさあ。
ゴーヤー?おいしいの?食べてみるね?
(ふたり)口直し口直し!苦いのが体にいいさあ。
で…何やろっか?マッキーは何できんねん?おら?あ…わたしはものまね。
ミワは何できんねん?これさあ。
・「泣きなさい笑いなさい」ほおええな!よっしゃ!やることきまったやん!え…?何?トリオまんざいや!
(ふたり)まんざい?せや!もともとまんざいにはしゃみ線とかの楽きがつきもんやったんやで!じゃあわたしは何するの?マキはつっこみやな。
うちがボケるから切れよくつっこんでや!つっこみ…。
(3人)はいどうも〜。
お正月も…おわった…ね。
春がおわったら夏やし夏がすぎたら秋やん。
ほしたらまた冬が来て正月になってすぐに春でそしたら夏。
また秋。
ほんで冬で正月で…!なんぼつづけてんのさ!あ…。
いつまでつづけてんのよ!ちょうまち。
なんやそのふぬけたつっこみ。
え…。
何べん同じことぬかしとんねん!…とか言えへんの?「とん…ねん」?やっぱまんざいは本場の関西べんでやらな。
よっしゃ!うちが教えたるわ!え〜でも…。
・「笑いなさい」それはええねん!時間ないねんからいくで!何べん同じことぬかしとんねん!言うてみ?何べん…同じこと…。
ちゃう!何べん同じことぬかしとんねん!何べん…同じことをぬかしとんねん!むずかしいじゃあこれ。
あ…。
そのけったいな言ばづかいなんとかならへんの?はあええじゃ!なしておらが関西べんしゃべんねばわがんねえだよ!はっやめるじゃん!ああっあっぶな!
(レイ)マッキー!うわっ!はあ〜。
ああいや〜頭さ来る!じょうだんじゃねえずのよ!ここ1回通ったな。
迷子になったじゃ。
どうすべ。
(船の汽てき)あ…あの…。
(時々迷々)いそがしいから。
すみません道を教えてください。
イントネーションがきょう通語とちがうね。
え…?アハハッちょううける!きょう通語しゃべろうとしてんだ。
ヨウ!だったら関西べんもしゃべれるんじゃないかヨオ!おじょうさま方言ってそんなにかっこわるいのでしょうか?イントネーションがきょう通語とちがうね。
アハハッちょううける!きょう通語しゃべろうとしてんだ。
だったら関西べんもしゃべれるんじゃないかヨオ!おじょうさま方言ってそんなにかっこわるいのでしょうか?
(怪しい男)きみだいじょうぶ?お…おばけ!おっかねえたすけて!ちょちょっとおばけって…。
あっちょちょっと!ちょっとまって!あのこっちにはいませんでした。
ごめんねみんなマキのために。
うちがマッキーをきずつけたからや。
今そんなこと言っててもしょうがないさ。
こまったべなあ。
(バスのクラクション)迷ってる?このバス青森まで行くんですか?そうだよ。
スタジオにもどるかそれとも青森に帰るか迷ってるよね?あの…わたしの言ばへんですか?へんといえばへんだね。
だけどへんじゃないといえばへんじゃないね。
東京だしテレビだしがんばってきょう通語しゃべってるのに…「へんだ」って言われたんです。
ふ〜ん。
だけどなんで青森べんじゃダメなのかな?ああここはあぶないからまち合室に入ってて。
(場内ほうそう)「青森行き高そくバス間もなくはっ車いたします」。
うん。
うん。
なら今からバスのっから。
なっなっほいじゃあな。
うん。
あなたはのらないの?おらどやせんばいいんだかわがんねぐなって。
ありゃああんだ青森のわらし子だがえ?おばあさんも?きのう八戸から来たんです。
んだがえ。
だれどいっしょに来たのんだ?おどさん?おがさんは?じつは…。
つい頭さ来てしまったんです。
そういうわけでかっ手にぬけ出してきてしまって。
んだら今ころみんなして心ぱいしてるんでねえが?もどったほうがええぞ。
おらはな50年前に東京さ出てきたんだよ。
たまにここさ来て青森べんば聞くのがゆいいつ楽しみでな。
東京にいればべんりだすけえきょう通語つかってしまるどもやっぱりふるさとの言ばずのはいいもんなんでえ。
(おなかの鳴る音)ありゃあ?フフフッ。
お昼食べてねえすけえ。
食うか?え…。
青森のリンゴ食った人間はよそのリンゴばかえねがきゃ?ん〜ん。
うめえ。
おばあさんありがとう。
おら元気出た。
(怪しい男)み…見つけた!うわっ…。
きみこれおとしものだよ。
あ…すいませんでした。
ありがとうございます。
どういたしまして。
(レイ)マッキー!
(マキのお母さん)どこさ行ってだっきゃ!このばかっこあ!迷子さなって…。
この人につれてきてもらった。
どうもすいません。
ホントにありがとうございました。
いえいえじゃあぼくはこれで。
え?あ…あの名前っこばりも?名前っこ?クロちゃんです!内地は広いから心ぱいしたさ。
ごめんな笑ってもうて。
うちが関西べんでやろうなんてむちゃくちゃ言うたから。
おらもわるがったし。
気どってふだんつかわねえ言ばつかって。
気もちわるがったいせ?なんや言ばかわったな。
そっちのほうが自ぜんやしええやんか!つぎは青森大阪沖縄のお友だちが組んでまんざいをひろうしてくれるよ!
(はくしゅ)
(3人)どうも〜!しっかし正月もあっちゅう間におわりましたな。
・「そうさね」平見盛〜。
青森けん北津軽ぐん出しん北北東べや〜。
だれね?おすもうさんやん知らんの?青森だばアメリカの大とうりょうよりゆう名だじゃあ!
(レイ)ホンマかそれ?・「泣きなさい」なんで泣くねん!今お笑いやってるやろ。
プシューッカチャンカチャン。
アンドロイド。
(ふたり)ええかげんにしなさい!
(3人)どうもありがとうございました。
(はくしゅ)
(テーマ音楽)2014/12/12(金) 09:35〜09:50
NHKEテレ1大阪
時々迷々「リンゴ・タコヤキ・ゴーヤー」[解][字]
番組のオーディションのために上京してきた青森、大阪、沖縄の3人の女の子。青森の女の子は発音の違いを指摘され、怒って会場を飛び出してしまう。
詳細情報
番組内容
【出演】片桐はいり
出演者
【出演】片桐はいり
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドラマ – 国内ドラマ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:26342(0x66E6)