(小熊)皆様…。
(2人)こんにちは。
今日は冬の青菜ターツァイをたっぷりと使った炒めものをご紹介します。
ターツァイと相性の良い豚肉を使った塩味の炒めものです。
この時季ますますおいしくなるこちらターツァイ。
そうですね。
ターツァイはアクの少ない青菜なんですけどもこのように今の時季は縦にこう伸びているターツァイが出回っています。
これから12月を過ぎて来るとどんどん横に広がった葉っぱがもっと長いターツァイが出て来ますのでその場合は少し株の数が少なくても作れると思います。
まず根元を切ります。
そしてこのように一本ずつ剥がして行きます。
この部分に砂が付いている時がありますのでその場合はこのように水で洗ってください。
でさらにですね葉元と葉先にまず分けるんですね。
今日は葉元が長いので半分に切ります。
葉先も長い場合は半分に切ってください。
それぞれ水に放しておきます。
シャキっとさせます。
このように…。
そして今日一緒に炒めて行くのがまずこちらが食感の木ぐらげ5gです。
木くらげは乾燥してますので水で戻してもみ洗いしてから石突きを取って食べやすく切っておいてください。
そして…。
豚のバラの薄切り肉ですね。
脂にうま味がありますのでその脂がターツァイに絡んでとてもおいしく仕上がるのでお薦めです。
2cm幅に切ってください。
では10分ほどつけてシャキっとさせたターツァイですが…。
パリっと元気になってますね。
かさが増えた感じがしますよね。
そうですね。
こちら水気をこれから切って行くんですね。
水気を切って行くんですがこのように水切り器を使って今日は水を切って行きます。
自宅に水切り器がない方は布巾などで拭いてください。
炒めものにするのでしっかり切ったほうが…。
そのほうが水っぽくならないですね。
そしてこのように茎の部分も同じように水気を切っておいてください。
では炒めて行きます。
炒めて行きます。
サラダ油ですね。
まずですね葉元の部分を炒めます。
硬いほうからですね。
炒めものなので今日は強火で炒めています。
硬い葉元の部分にこのように油が回ったら今度は葉先を入れて行きます。
たっぷりありますので半量ずつ入れます。
まず半量入れたら炒めますね。
葉先にも油を回してください。
回りましたのでもう一度入れますね。
残りの半分を全て入れて炒めて行きます。
そしてこの時に塩も一緒に入れて行きます。
ここで塩も。
そして炒めて行きます。
でやはり油を回してください。
先に塩を入れるとターツァイにも味が付きます。
なのでここで入れてしまうんですね。
そしてこのように油が回ったらふたをします。
2分ほど時々炒めながら蒸し炒めにしてかさを減らしてください。
火加減は中火です。
そしてこちらが2分蒸し炒めにしたものです。
ぐっとかさが減りましたね。
そうですね。
またこう青菜の緑のいい香りがしますね。
つやつやですね。
ね〜。
どれぐらい炒めるかというと爪が入って8割方火が通るまで炒めてください。
そして水気をザルに空けて広げて切っておきます。
そして水気があるので一度フライパンを拭きますね。
そして油を入れます。
大さじ1杯です。
豚のバラの薄切り肉を加えます。
にんにくの薄切りです。
あとは赤唐辛子です。
種除いてありますねこれを炒めて行きます。
炒めるんですけれども色が変わってさらに豚肉の脂が少し出て来るぐらいまで炒めてください。
それがこちらですね。
じっくりと炒めました。
いい感じですね。
脂がじんわり。
じんわり出てますよね…。
そして豚肉もほんのり色がついてますよね。
これぐらいまで炒めるとこの脂がターツァイに絡んでおいしいです。
そこに木くらげを入れます。
今日はこの木くらげの食感もいいアクセントになりますね。
そしてターツァイを入れますがこのように水気が結構出てるんですね。
必ず水気を切ってから加えてください。
サッと炒めます。
あとは味を付けて行きますね。
にんにくとこの肉のうま味のいい香りですね。
そうですね。
塩が小さじ半分。
こしょうです。
砂糖です。
酒が入ります。
ガラスープですね。
ターツァイはですねアクの少ない青菜なので切ってそのまま炒められますのでとてもお薦めなんですね。
下ゆでの手間がなくていいですね。
ないですよね。
またほんのりとした甘みもとってもいいですよね。
特に葉っぱの部分がおいしいですよね。
ごま油を入れます。
香りがさらに良くなりました。
いいですね。
出来上がりましたでは盛り付けて行きます。
ホントにこの季節おいしくなるターツァイで一度は作りたいですね。
青菜はたっぷりといただきたいですよね。
出来上がりました。
とても栄養価も高いんですよね。
カロテンやカルシウムを含んでますね。
今日はこのターツァイをたっぷりと使った炒めものをご紹介しました。
それでは材料です。
今日はにんにくと木くらげを加えて食感と香りも良く仕上げた炒めものをご紹介しました。
年間購読でレジ袋などが入るバッグストッカーをプレゼント。
2014/11/25(火) 11:45〜11:55
読売テレビ1
キユーピー3分クッキング「ターツァイと豚肉の炒めもの」[字]
そろそろ出回る青菜‘ターツァイ’を塩味の炒めものに。
詳細情報
出演者
【講師】
石原洋子
藤井恵
田口成子
小林まさみ
【聞き手】
寺島淳司(日本テレビアナウンサー)
小熊美香(日本テレビアナウンサー)
音楽
「おもちゃの兵隊のマーチ」
制作
日本テレビ
ジャンル :
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:45353(0xB129)