・「いこうよわくわくワンダーランド」
(テーマおんがく)
(スイちゃん)ただいま〜。
ただいま〜。
(サボさん)おうおかえり〜。
(ふたり)あ〜っ!?このとりしってる!オウムでしょ?そう!オウム。
おっよくしってんなぁ。
オウムの「オータン」っていうんだ。
ともだちがりょこうにいくんであずかることになったのさ。
かわいいね。
ねえねえオウムってしゃべるんだよね?そう。
オウムはねとってもあたまがいいからなぁ。
はやくしゃべって!はやくはやく!
(オータン)オータン。
おっ!アハッしゃべった!しゃべった!オータン。
オータン。
アハッほら!じこしょうかいしてるぞぉ。
ぼくはコッシー。
よろしくね!コッシー。
え〜!?いま「コッシー」っていったよ!うわぁ!さっそくことばをおぼえたみたいだなぁ。
オータンすごいッス!ねえねえスイのこともおぼえてよ!スイで〜す!スイ!スイ!オータン。
ええ〜!?もうスイだってば〜!アハハハー!ハハハハハハ!おいっすー!イスのおうえんだんちょうだ!今日もお気に入りのイスをもってテレビの前にあつまれ!・「ゴー!ゴー!レッツゴー!チェアガール!」・「おしりとイスがひっついた」・「オーエス!おーイス!チェアボーイ!」・「イスからおしりがはなれない」・「それはさておきがんばれ日本」・「イスといっしょにおうえんだ!」おいっすー!
(みんな)おいっすー!よ〜しじゃあみんなイスを太鼓がわりにおうえんがっせんだ〜!どんどんどん!どんどんどん!ふれーふれー!おしりふれー!ハッハッハッ!あれ?イスじゃないのがひとつまざってるぞ!これはなんだい?バケツ!う〜ん…。
・「いっすーとバッケツーぜんぜんちがうぜんぜんちがう」・「いっすーとバッケツーイスはすわるもの」・「バケツは液体をくむもの」・「おっす!イスのおうえんだん!」そりゃないっすー!
(たいこ)アハハハハ!や〜ハハッ!てがビッチャビチャ!てがみえないんだよ!コネコネするだけでいいから。
アハハハハハ!あ〜!あ〜!イチゴ!ブドウ!これまだつくってない。
チューリップ。
ヘビ!サクランボ!できたこみいつけた!オータンよ〜くきいて。
スイ!スイ!オータン!ちがうって〜。
もういっかい!スイ!オータン!もうぜんぜんおぼえてくれない。
オータンぼくは?コッシー!うわぁ〜い!え〜なんでコッシーだけなの!?アハハ!ぼくのことがすきなんだよね?なんでぜんぜんおぼえてくれないのよ!スイ!ス…オータン!あ〜…もうちがうって!スイ!コッシー!は〜い!アハハ。
もういいや!つまんないの!おそとであ〜そぼ〜っと!あぼくもいく!まってまってまって〜!ん?ンフフフフ。
よいしょ…。
ヘッヘッヘッヘッヘッヘッヘッ!オータンをあずかるおれいにもらったこのおかしコッシーたちにはないしょでぜんぶひとりでたべちゃおうっと!アッハッハッハッハ!・ねえねえボールどこだっけ?あっあっちょちょ…。
ん〜…。
あサボさん。
あ!ちょっとビックリさせんなよ!え?そんなにビックリするの?それにサボさんいまなにかかくさなかった?いやいやいやべつにサボさんなんにもかくしてないサボよ!ん?ジロリ。
あやしいぞ〜!なんだかようすがおかしいッス。
いやいやぜんぜんサボさんいつものサボさんだよほらほら。
ナイショ!ナイショ!コッシータチニハナイショ。
ちょっとオータン。
シー!
(スイちゃんコッシー)え!?ゼンブヒトリデタベチャオー!ああ…。
(スイちゃんコッシー)サボさん!?あ〜ごごめんなさ〜い!じつはこうなんですぅ。
これ〜!
(スイちゃんコッシー)あっおかし!ひとりじめにするつもりだったの!?もうサボさんずるいよ!ずるいよ!ずるいよ!サボサンズルイヨー!サボサンズルイヨー!できごころなの!ほんのできごころなの!ごめんなさ〜い!ゆるしてチョコパフェー!
(フーフー)う〜ヤッ!アチョー!ヤッ!ハッ!イーヤッ!つぎはなに?
(みずおと)
(はなうた)よんだ?よんだよね?いま。
よんだよよんだよ。
あみて!みてみてみて。
うん。
これはレジぶくろだね。
う〜ん。
きょうはねこのレジぶくろをつかっておひめさまをつくってみるよ。
できるって!かんたんだからね。
まずねレジぶくろをねシュッシュッたてにやって…。
こっちもつとこね。
このへんを1かいむすんじゃうの。
ね。
はい1かいむすぶよ。
ね。
これでつくれるから。
はい。
おひめさまにな〜れ!かるくね。
そしてこうひろげてまんなかのところ。
ここもむすんじゃう。
はい。
クルッとね。
クルッとむすぶよクルッとね。
よいしょ…。
ほいほいクルッとね。
フッ。
チュッと…ピョッ。
そしてこのりょうがわ。
ここもむすんじゃうよ。
クルッとね。
クルッとむすぶよクルッとね。
そしてはじっこのほうにシュルッとね…ね。
そとがわに。
こっちもむすぶよ。
クルッとね。
クルッとむすぶよはじっこにシュルッとね。
はい。
そしてよくみるとまんなかがかお。
りょうがわがて。
そしてここがおなかみたいな。
ここがスカートみたいになってだんだんおひめさまにみえてきておひめさまにみえてきた!ほらね〜できた!ね〜ヘヘヘ。
きみもつくってみてくれ。
「わたしレジぶくろのおひめさま。
ぶとうかいでおうじさまをさがしているのよ」。
「アハハハハ!わたしもレジぶくろのおひめさま。
おうじさまをさがしているの」。
「あれ?おひめさまばっかりでおうじさまがいない」。
(クラクション)どっちがかつかなぁ?
(ミクさん)はいどうぞ。
(チョビさん)へいいらっしゃい!うめえよ!
(フーフー)アチョーアチョー!
モミヤンとダンせんぱいがイスリングのしあいをすることになりました。
モミヤンのパワーにおどろいたダンせんぱいがしょうぶをいどんだのです
(ダンせんぱい)きんメダルはぼくのものだ!
(モミヤン)モ!モミヤンがんばれ!
(チョコンレグ)ダンせんぱ〜い!
(ゴング)
(デテコ)さあはじまりました!あいてをたおすかおしだすかのいっぽんしょうぶです!モ!う〜んググググッ…。
モモミ…。
ダーン!はあはあ…。
サンダー・リクライニング!
(デテコ)でた!モミヤンのわざだ!しめた!おしたおせ!ダーン!ああっ…。
(モミヤン)モミ!ああ…しまった!わなだ!やすらぎモミモミー!うわぁ〜ああ〜…。
(モミヤン)モミモミモミ…。
きもちいい!ダダーン!せんせいいまのは…。
(ジョーブせんせい)あのねマッサージでダンさんのつかれとってあげちゃったのね〜。
モミヤンこれピンチよ!
(ダンせんぱい)ダーン!あ〜!
(チョコン)おもりをとった!
(レグ)わわあ…。
ダダーン!ダダン!
(レグ)うごきはやい!モ…モ…。
モ…モミ…。
おらおらおら!どうした!こっちこっち!ほら!モミヤンみちゃダメだ!モミ…モ…。
チャーンス!モォ…ミィー!
(デテコ)あっと!ダンせんぱいつかまった!ぜったいぜつめいだ!
(ダンせんぱい)あっしまった!モォーミィ…。
(デテコ)おっと!モミヤンうごきがとまった!どうしたんでしょう?エネルギーがきれたんだ!ああ…。
(ダンせんぱい)ああ…ああ…。
あっいて!
(ホイッスル)
(デテコ)あっ!モミヤンのかち!
(ゴング)モミヤン!せんせい。
モモミヤンが…。
(ジョーブせんせい)ハイもうだいじょうぶ〜!あのねコインいれたらげんきになるからねうん。
(ダンせんぱい)えっ?コイン?
(デテコ)おっ…えっ?
(ダンせんぱい)あった!モーミー!よかった…こわれたかとおもった。
ああっ…。
ダン…。
モミ。
つぎはまけないぜ!すてき〜!うわ〜モミヤン!
いいしあいだったね!
モ!
(ダンせんぱい)あつかったぜ!お〜いふたりともごはんだぞ…ってなななっ!?オハヨオハヨ。
スーイスーイ!なんだよふたりとも。
かわいいなおい!
(スイちゃんコッシー)カワイイナカワイイナ。
いやいやいやなんでそんなかっこうしてんだよ。
(ふたり)ナンデソンナカッコウシテルンダヨ。
まねしなくていいってば!
(スイちゃんコッシー)マネシナクテイイッテバ!はっは〜ん。
さてはオータンがいなくなってさみしいんだな?そうだろう!?
(スイちゃんコッシー)ソウダロウ!?もういいかげんにしなさいって!
(ふたり)イイカゲンニシナサイッテ!はあ〜そうきますか。
よしよしよし。
じゃあ…。
いや〜サボさんってかっこよくてハンサムでもううたがじょうずでさいこうにすてきなスターちゅうのスターだよねぇ!ハハッ。
いやそこはまねしないんかい!
(スイちゃんコッシー)イヤソコハマネシナインカイ!そこはするんかい!ほんで。
(スイちゃんコッシー)ソコハスルンカイホンデ。
2014/12/18(木) 07:45〜08:00
NHKEテレ1大阪
みいつけた![字]
4〜5歳児を対象とし、「友達と遊ぶ楽しさ」「命の不思議」「出来る喜び」「思いやる気持ち」等さまざまな「発見」を通して楽しむことができる番組です。
詳細情報
番組内容
4〜5歳児を対象とした教育的エンターテインメント番組です。コッシー、スイちゃん、サボさんのヘンテコ3人組が、いつもなにか楽しいこと、おもしろいことを見つけるよ。今日は何を見つけるかな?「よんだ?」コーナーでは、バスタブから現れたオフロスキーが、テレビを見ているキミに「こんなことできる?」と挑戦してくるよ。
出演者
【出演】野原璃乙,佐藤貴史,小林顕作,三宅弘城,【声】高橋茂雄,篠原ともえ,古島清孝,内田慈,山口智充
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:30312(0x7668)