水トク!「林先生の痛快!生きざま大辞典SP☆常識を超えた世界の超天才☆」 2014.12.10


言うことを聞かないワンちゃんの
意外な理由が判明
さらに
ドッグスクールで…
果たしてどうなる?
「生きざま大辞典」がついにスペシャルとしてゴールデンタイムに挑みますがいかがですか?そんなことないですよ皆さんよろしくお願いします林先生よろしくお願いします最初にご紹介する天才はちょっと楽しみご紹介する天才はこちらですねウチの生徒もMITって言葉結構使ってますけど普段からじゃあこれほど優秀なすごい大学の教授素晴らしい才能の持ち主が実際に行った金儲けそれがこちらです
天才頭脳でギャンブル必勝法を生み出した男
裕福でない家庭で育ったソープは
世界屈指の名門校…
彼はあるお茶会の席で
そこで行われた…
そして舞台は…
確率理論で…
ではまずソープがどのぐらいの天才だったかそういう辺りから見ていきます
(藤本)13歳の時に…若いですね脳が動くそこで電気が流れるてことはそれを応用して何か作れないかとそしてさらに知的好奇心旺盛です何やってんの!?こんな言葉がふっと彼の耳に入ったんですねいいこと言いますねよくいわれてる話ですね
そう世の中にギャンブルは数多くあるが
ギャンブルには勝てる確率を表すある基準…ホントはもう少し数学的な概念ですが数あるギャンブルの中で…ブラックジャックだったんです
そう全てのギャンブルは期待値が100パーセントを超えないため
絶対に勝つということが証明できない
しかしソープは中でもカードゲーム
そしてここで
ブラックジャックは…ソープは発見したんです
ということで必勝法の前に
天才頭脳のソープは
つまりあと1枚しかないとか…そういう札を数えることをカウンティングというんですけど…てことを理論的にまとめたのがそりゃそうですよねということでソープのもとにはスポンサーが俺の金使ってやってくれって増やしてくれと?そうですねなるほどで実際にソープはどうしたかこの資金を申し出を受け入れて実際の行動に出ますいいですねいいでしょで実際にどうなったかどうなったと思います?勝つんじゃないですか?逆にチャラとか
(ふかわ)初回からはいその時のソープのもらった額はというと
しかし
ソープの理論で儲けたならば
もっともらってもいいはず
結局ソープにとって大切だったのはこれなんですそれが真の報酬ですからなるほどでもこういうことをやると目立つ当然カジノ側から目をつけられてそれではここで生きざまQUESTION一体何をしたんでしょうか?パッと浮かんだのは逆に勝ち方を知ってるってことはそれに対し手を打てば負けない発想は使えますよね素晴らしいですね藤本さんいかがですか?私はこれならできるでしょって私当たってるじゃないですか!
しかしその影響で
しかも
その天才頭脳を発揮する場所を失ってしまった
その後何に頭脳を使ったかやっぱりカジノでこういう嫌な思いもしましたということでやったことは何か先ほどのブラックジャックは数学で解き明かしましたがそれは実際何だったのかVTRがありますどうぞ
天才数学者エドワード・ソープが
それを持って
その攻略法とは
多少のズレが生じても
そしてソープは
ディーラーがポンと入れたあとで賭ける時間が少しあるんですよどの位置に入れたかその玉のスピードがどのくらいかが計算できれば落ちる所までは分かりませんがどうなったかしかしねやっぱりこれだけのことをやらかすとただでは済まないんですよ黙ってないでしょ
カジノで出された…
身の危険が
こうしてやむなく
しかしソープの探究心は
とどまるところを知らず
ということで次に挑んだのがまあホントに今まで出てきたギャンブルとは違って人間が色んな思惑で売ったり買ったりしますから予測は困難なんではないかと彼は一応またそういう理論を作り出したんですこの人全部まず理論をきちんと作るんです
自ら考案した…
するとここでも歴史的快挙を遂げ…
実際どのくらいになるかというと28年間でそう考えるとまたすごいですねうわ〜すご〜い銀行預金だったら増える感覚ですけど…学者さんて理論の世界で終わる方が多い中でしかも先生おっしゃったように株は100パーセント儲かるわけではないましてやカジノだって損する人たくさんいるちなみにですねいい質問ですねまだ何かできそう今彼が最後…最後かどうか分かりませんが今チャレンジしてる分野は一体何か
確率理論で全て成功してきたソープ
それがこちらですねえーッ!いやいやいやこれは大丈夫なんですかこれ?
(藤本)どういう意味ですか?おっしゃるとおり医学マンガの中では結構出てきてるパターンですよね彼の計算によれば…どうやって計算したのか聞きたいですが
(尾形)そんなに低いんですか!?2パーはキツいなそうですよね確実に死ぬって分かったらでも2パーはすごいデカい確率になりますもんねただ彼はさらにそれに確率を加えてましてじゃあそこでそんなこと計算できるんですか?どういう式なのかとは思いますけれどもでももうここまで徹底的に色んな現象をまず分析して理論化する数字で表してみるそしてそれが実際に思ったとおりになるかどうかを絶えず自分の体を動かして自分のお金を投資しながら実証してきたこれは純粋な学者のあり方ではないのかもしれないですけれどもこういうやり方もあるんではないかなと…これを今からご紹介しようとそれがこちらです天才と称する人が悪なわけですよね?どうなるんでしょうかねでも実際にFBIを敵に回したということは法律に違反したわけですよ彼が何をやったのかをVTRでご紹介しますどうぞこちらをご覧ください
幼い頃から友達も少なく
コンピューターを通じて…
そうこのパソコンの無限の可能性を知った瞬間
パズルを解くかのような感覚で
最初は…
ただで電話をかける行為を繰り返していたのですが
いつしか…
ついには
外部にもらしてはいけない様々な…
思いのままにするようになってしまうのです
その結果アメリカ司法省に
…と呼ばれるほどのハッカーとなり
米国史上最重要のコンピューター犯罪手配者と呼ばれたミトニックですがそれがこちらですここまでですかこういうふうにみなされた原因としてはそういう映画があったのでこれがホントに現実のものになるんではないかとということでミトニックが…とんでもない悪人と思われたミトニックですけれどもいい人じゃないですか自分の中で線を引いてですねこういうことはしない可能性はありますよねこの時にミトニックはどういう行動に出たか意外な行動に出ます10年間すごいそれを今からご説明するわけですけれどもどんなふうに逃げたのかその手口をご紹介します今後の日本の刑事ドラマの作り方の参考になるような話がいっぱい出てきますじゃあまず…FBIっすよだって捕まえて手のうち丸分かり状態だったすごーい!しかし放っておくわけにはいかないですよねその方が何と…日本人じゃないですか僕より一つ上しかも名古屋市まさに僕と同じ空気を吸って育った方ですねこの方も違ったタイプの天才でして非常にコンピューターに詳しい経歴もすごいんでこちらをご覧ください
1歳の頃親の仕事のため渡米した下村は
プログラミングを学びました
学業では飛び級を重ね
天才ぶりを発揮
さらに
大学では
しかし仕事は物理とは関係ない…
日本人にして有名企業空軍国家安全保障会議などから
依頼を受ける…
ミトニック逮捕への…
下村がFBIについたからってことでこっちがますますヒートアップしたんですよ絶対負けられないとでFBIに下村が協力するということを知ったミトニックはこんな行動に出ます何をやったか潜入されてるのは下村さんももちろん分かる?もちろん分かりますよそして下村さんのパソコンもそんなすごい方のでも侵入はされちゃうんですねそこはやっぱり下村さんが甘かったと言われても多分仕方がない部分もあったと思うんですよね敵がミトニックなんですからもちろんセキュリティーはかけてあったんですよだけど少し甘くて完全にハッキングされてしまった負けでしょしかもこれホントにドラマにそのまま使えますよなぜならば正義の味方がやられるのから始まるのが基本確かに確かに現実はどうだったかということですが実はハッキングをした時にミトニックはそれは天才下村がウイルス対策用に作っていたウイルスソフトこれですねえ〜ッそうですよねすごく不利な状況に追い込まれてここで負けましたというそれじゃ「生きざま大辞典」でやる意味がないですね
(住田)わあ〜楽しみさあ何をやったか海外のサーバーを経由したら無理だ追跡を諦めるとしかしそこで諦める下村ではないじゃ下村はどんなことをしたかミトニックは電話をかけてきたりしますそんなことでつかまるようなマヌケではないでも例えば…この電話を全部調べればその中にどこかあるだろうどれかはミトニックのものであろうと相当な数じゃないですか?もちろんそうですよでも何回も相手は連絡してきてますからそういう形でですねミトニックが下村に電話をするのは何なんですか?挑発だけのために?リスクしょってやってますよね一つ孤独じゃないんですよこういうつながりを求めてたと…そうかなるほどだって…ゲームだけどよき理解者のような存在でもあった…ちょっと友情というかね裏の裏には
(尾形)かっこいいっすよねかっこいいですねすごいなホントに激しい攻防が約4ヵ月にわたって繰り広げられましたえ〜ッ!?果たして結果はどうなったのか?下村マンが…下村マンがホントに見事にミトニックを逮捕することができましてその時のVTRが残っています下村さんが実際インタビューに答えてらっしゃいますのでそれをご覧ください
下村は…
すると
ついに
そして下村が
何と
もう完全に映画ですねどちらも天才なんですけど
(住田)それは思いますそういう点でいうとそこですよよくそこでブレーキをかけることができたなと認めてもらえればいい方にいくのかなって気もしますよねすごいって認めてくれたから下村さんは悪の方に行かずにミトニックはすごいのに誰もすごいって言ってくれないでやってやる!みたいな感じに…そういう意味でも孤独な…ミトニック多分孤独だったと思いますお二人おっしゃってることもっともですしでももう一つ…実は一方の下村さんについて内緒にしていたことがありましてそれが生きざまQUESTIONなんです一体どなたでしょうか有名な方なんです下村何とかさんってことですか?もちろんです下村…下村さんなんて知らない下村?もう言いましょうか名字変えてどうすんだか字も違うファッションセンターのね社長の…学者ですノーベル賞を受賞されてますそうなんだ住田先生正解お願いしますノーベル賞の化学賞をおとりになった下村脩先生のご子息ですそのとおりです
(尾形)あああの人でも遺伝もあるでしょうけどホントに小さい頃から自分の…あるいは理由を教えるのではなく伝わってるエピソードとしてはで取って食べようとしたら汚いからやめろって言われてでもそうなるとやっぱり落ちたものダメなんだなそこか…でもそこをお父さんの教育として論理的に教えたんです頭ごなしにやるんじゃなくして多分ものすごくお父上のことを尊敬していらしたからこそ悪の道に行かなかったんだと思う
(尾形)愛があったからだから結局家庭環境に恵まれなくて孤独に過ごしたミトニックとこういうお父さんに頭ごなしにああしなさいではなくて自主性を重んじるような教育を受けた下村さんの違いがそれを聞いてしまうと下村さんはお父様からものすごいギフトをいただいてるわけじゃないですか何かやっぱりむしろ同情心が湧いてきたふかわさんその後ミトニックがどうなったか心配ですよね気になりますよねじゃ今はどうかお待たせしました現在はよかった〜!よかった〜よかったね
(尾形)よかった報われた
(ふかわ)正面を向いて写り方に出るんですね下村さんに会ったから彼も新しい生き方見つけたんだと思う出会いですかだからホントに結局人間っていうのは月並みな結論で申し訳ないですが一人ではどうにもならなくてということを彼の生き方が教えてくれるんではないかと続いてはある事柄に関して人類史上ナンバーワンそんな方を紹介しようと思いますこの方は…IQそれでは一体どんな方なのかまずはこちらをご覧ください
あの物理学者
天文学の父といわれた
しかし
何と驚異的な…
え〜ッ利用されてますジュニアさんお願いしますなるほどこれだけのIQがありながらちゃんと家庭を守るそれは立派なお仕事です正解はですねタイトルは…まんまですね現在も継続中で28年続いてるへえ〜全米で大人気で毎日300通以上メールが届くということでご紹介いたしますこの問題に対してマリリンさんはどのように答えたのでしょうか
まずは
こう続けるのです
ここが一つねすごいねいや〜違いますね同じだって言いながらもそこですよではいきましょうか色んな質問がまいります次この問題に対してマリリンさんはどのように答えたのでしょうかえ〜ッそうなの?メチャメチャ明確だな
まずは
一つの話からこれは実はこのようにつながっていってこういう形で全体を理解するとすごくいいんだよってこれできたらねいい授業になりますよね結局どう捉えるかって今の話聞いてると…捉え方なんででもやっぱりそれはホントやんなきゃいけないこう見えるけど実はですね彼女が答えているんですがその問題の一つが…浅田さんどれか一つ選んでください青にされましたそうするとここで僕がですねいきなり赤を開けますヤギが出てきたらハズレですそして浅田さんに言いますこのまま青にされますかそれとも黄色に変えます?当たったら賞品がもらえるどっちかに入ってるんですもんね1個ハズレを明らかにしたから青のままでいくはいこの質問に対する
(ふかわ)2倍も?
(レッド)何で変わらないでしょう?変わらない?はいそれで全米中から大バッシングを受けます色んなのあるんですよこれがなかなか楽しいんでご紹介しますけれどもなんていう穏やかなやつからというちょっと性差別的なあとは
(ふかわ)雑なクレームですね実際にコンピューターで回数を多くやれば起きる確率に限りなく近づいていくそして
(青木)すご〜い何でだろうそこですよね3個だったですよね数増やすと面白いんですよ3個だったんですけどこれが…例えば100万個だったとしましょうふかわさんがこれ選んだとしますよね当たる確率どれぐらいだと思います?100万分の1っていうのはで僕がですね100万個のうち99万9998個のぞいて全部ハズレで〜すって言いますて言います
(志田)ですよねそうかへえ〜すげえその理由について…だから我々ってでも人間の能力っていうのはどんなものがあるかネットに出てた記事なんですがこちらの教授で人間にとって大事なものは…このようにもおっしゃっていてそんなことを学んだ気がします続いての天才はまずご覧ください…なものを見せられた感じ
貧しい
とたんにのめりこみ
この時から
そして8年後わずか
その端正な…
その超天才ぶりは皮肉にもこののち
私達の
巻き起こすのです
さらに全盛期に突如
(尾形)すごいなこれ将棋もちろんお強いんですけど今日ご紹介する羽生さんはこうおっしゃっています日本のトップがこう言うんですよそもそも棋譜って分かります?分かんない棋譜っていうのは
その記録をたどるとプレーヤーの
そうですねただ勝つだけではなくどういう頭?人間の頭の働きって色々ありますから
そんなフィッシャーは
チェス大国ロシアの本さえも
むさぼるように読みあさる
そして記憶した棋譜は
さらに
部屋のカーテンを閉めきって一人でチェスに没頭しながら…てやってたと一人二役でも一人将棋は大事だって話この番組で昔したことあるんですホントですか?まだ大人の脳にはなってないほかに何か趣味お持ちだったのかしら?チェスばっかりやってたみたいですよその結果がすご〜い!
この時フィッシャーの未来は
夢と希望にあふれていた
ある出来事で
それは
当時
両国が争ったのは宇宙開発
オリンピックそして
チェスだったのです
フィッシャーは
その相手こそは
当時ソ連は
展開
そんな中彼はその天才頭脳ゆえに
その圧倒的な実力で天才の名を
ほしいままにしていた
アメリカの天才VSソ連の天才
フィッシャーにある男から
これが一体誰からの電話だったかというと当時のアメリカ大統領はニクソンでその補佐官であった有名なキッシンジャーから電話が入ります…て電話だったらしいですよ
(尾形)全然笑えないっす
子供の頃は

気力体力ともに超過酷なもの
初戦は大事ですよね絶対大事でしょうどうなったと思います?初戦はちょっと準備不足…私も負けちゃう気がしますさすが女性の勘は見事ですねフィッシャーは自分が負けたのは実力ではないと彼が言うには…結局それが認められませんでした
(ふかわ)られなかった?そりゃそうです世界的に中継してますからで何やったか最悪のケースじゃないですか格好悪いといえば…戦わずして負けましたこれはどうでしょう色んな見方ができると思うんですがプロとして自分の力を100パーセント出せる状況をつくってくれないならそこでは試合はしないというのもどんな状況でもやるのがというのも一つの価値観だと思うけど気を散らせるカメラがあるかぎり自分の力を出せないとしたら1試合捨ててでもカメラの撤去のために意思表示をするというのもプロの戦い方です
わがままな
何とライバル・スパスキーが
これにより
その後どうなったか
(ふかわ)うわ〜怖い何これチェスチャンピオンの地位はアメリカに海を渡ったんですよ
(ふかわ)いやすごいなそんな国と国を背負った厳しい戦いののちに晩さん会が開かれましてこんな光景があったそうです二人でこういうふうに仲良く彼らはチェスが大好きでそれを徹底的に研究した
(ふかわ)そうですよね望んではなかったですからねこういう悩みは凡人にはないですよ
これによりアメリカを代表する英雄となったフィッシャー
殺到
しかし
チェスしかしてこなかったフィッシャーは
こののちフィッシャーは
さらにチェスに人生を捧げていたゆえのある理由で
その後何と
すごいな放棄したんすか追い込まれたというか世間の目に耐えられなかったってことですか?なぜこんなことやったのかここで…はい尾形さんスターゆえの悩みと何に悩むの?人間関係に悩んだんじゃない?
(尾形)すごいモテるでしょあんなスターになったら学校にもまともに通わずチェスばっかりやってきましたからだからこんなこと言ってんですよ
(藤本)かわいい
(尾形)一緒胸大きいの好きなのどうですかこういう男性バカだなとは思うけれども頂点に立った山からフッと下を見下ろした時にそんな中1992年といいますから何で?そこなんですどんな状況…そのためにはやはりチェスの試合をして経済的な面を含めて勝って自分のあり方を示さなきゃいけない俺はこんなにチェス強いんだとどっちが勝ったと思いますか?勝てるんですか?20年も…勝ってほしいですねフィッシャーホント強いんだ天才ってこういうもんだいいセリフですねそれをご覧ください
しかしこの対戦に臨む直前
フィッシャーは
当時二人が対戦した場所ユーゴスラビアに対し
するとフィッシャーは
この行為に政府はもちろん国民も激怒
英雄から一転悪役に
国を追われることになったのです
なるほどこれはアメリカ政府をホントに怒らせる行為ですからその後は世間の目を逃れるように世界を放浪することになりました場所は東京です東京でも色々ありますねどこだと思います?渋いじゃあ正解は…旦那の実家情報今なくていいから蒲田なんですか?なるほど英字新聞を読んでいる姿がよく目撃されたんだそうですその後犯罪者に近い扱いですよねひど〜いそこで色々活動してすごいえッそうなの?
こちらは当時の雑誌記事
これによると羽生さんはフィッシャー釈放を求め
何と
正確には私は
羽生さんが動いた理由それは
フィッシャーは音楽をそれほど知らない人が音楽を聴いてやっぱりモーツァルトってすごいなと思うのと同じような感覚まいりましたって気分ですねこういう状況で彼がアメリカ政府とあまりうまくいってないアメリカ政府は犯罪者のように彼を扱いかねないその状況でかつてのライバルスパスキーは当時のやっぱり彼と同じぐらいの棋力チェスの力を持ってる人は色んなことがあったとしてもそれに目をつぶってでもフィッシャーがどうなったかといいますとくしくもその64というのはいやいやいやいや鳥肌立っちゃいますよ
世界の天才のあとは
登場
実は彼らは普通の東大生ではない
東大の難易度を示す偏差値がおおよそ70以上といわれる中で
80以上で
彼らは
教えてくれます
やった〜彼らは全員ありがとうございます
それでは皆さんに早速質問
いますぐ使える勉強法が次々と出てきますよ
最初の質問はこちらですこれ知りたいですねこちらの質問回答は山岸さんにお願いしますこれはどういうことでしょうか受験でしたらこういう点数を取らなきゃいけないと考えた上で点数を取るためには何を身につけるのか考えて今自分に何が足りていないのか逆算した上で…と勉強をやる気にはなりますねそこの想像力なんだデータがいっぱいあってちょっと嫌いかたが違いますよね嫌いかたがかっこいいんですよそれでまず覚えるなるほどそういう幼児経験がかなり大きな…
何をすればいいのか
しょっちゅう黒板に書いてるんですが何かと何かが似ていると比較する何かと何かは反対だこういうことが原因でこういう結果が起きた小さいうちからやると考えることが好きな子供になって例えばお母さんとお子さんが動物園に行きました子供があのゴリラお母さんにソックリだねと言ったとします何バカなこと言ってるのと言ったらダメでここで母親が今我が子は…そんな心の余裕ありますかね?なるほど成長ですねそういう場合には…そうすると子供はジーっと観察してまずお母さん唇がソックリだとあとねウロウロ落ち着きのないところも似ている相当考えたじゃないですか褒めるってことありそうですねマニュアル的なねこちらの質問回答は川畑さんにお願いしましょう僕の回答はこうですないんですか?全ての人にすすめられる本ってないんじゃないかなむしろ確かにその人の生活環境とかも違うしさでもそこに頼りたくなる人っているすごいですね古事記読みます?古事記エロいよねってどんなエロさなんだろう活字を見るだけで眠くなる人そういう人はどうすればいいんですか?てことは逆に本が好きじゃない人がいてもおかしくない新しいこと教えてくれるものだと思うので昨日の夜は
(ふかわ)いや〜まいりましたね
まだまだ続く
頭のよくなる勉強法
続きは
続いての天才は日本代表としてこちらをご紹介しますこれでもすごく有名でして色んなところで使われてるんですもともとは雑誌か何かでここも非常に評判がよくてアインシュタインの舌出すのに…ちなみにこれたまたま寄ってきた?まずは岡潔さんがどんな方だったのかをVTRでご紹介したいと思います
日本が生んだ
数学界に残した業績により
数多くの賞を受賞
その才能を…
さらに
二人を輩出するなど
教育者としてもその名を知られています
そんな岡が
その岡潔が
この世界で
その後の数学の発展に
大きく貢献したと言われています
実は
そのことが岡の業績があまり世の中に浸透していない
一つの要因でもあるのです
そんな岡には
それは常人とは違う
今回番組ではそんな天才数学者
岡潔を徹底取材
天才が考える
世の中の常識とは何なのか?
そして天才を支えた
ホントに彼が研究していた何でやってしまったんですかね研究内容を伝えるのはもう諦めましょうとそうですね
でははじめに勲章を三つもらうほどの天才数学者
ご紹介しましょう一応家族の方は片づけるらしいんですけどすぐこの状態になるんだそうですどうせ寝なきゃいけないから
そんな岡潔には
世間からこう言われた
奇行なエピソードがいくつかあるという
しかしそこには
浅田さんこういうの何歳ぐらいまでやられました?一度もやったことないんですけど大体みんな幼稚園ぐらいの男の子これ子供時代の話ではなくご説明したいと思います続いてはこちらやっぱり田舎ですとそういう噂をみんなに伝えるおしゃべりな方が必ずいて岡さんこんな傘持って…うわ〜ッと広まったんではないか
(ふかわ)発想かもしれないですねしかし降りもしないのに持っているここで労力を使うここは合理性欠けるんじゃないでしょうかね続いてはこちらですね
さらに娘さんにお話を聞いたところ
そんな時は
担任の先生が
(さおり)私そばへ行って
(さおり)普通にまったく戻ってしまってね今だったらね
常識はずれのエピソードに隠された
天才頭脳ゆえの
意外な理由をひもといていこう
何で子供みたいなことをやったか実際ご本の中でも書かれてるんですけど
(レッド)周りの目が気になりますよねこっちだけしか見てないですから芸人もあそこ行ったらネタ思いつくみたいな人それぞれありますもんねジュニアさんどこ行かれるんですか?岡先生にとってはそこが自分のアイデアが非常にひらめきやすい
そして雨靴を履く理由にも
天才頭脳がゆえの意外な考えが
僕はこれはねなるほどと思いましたカツンカツンと…そうすると頭にキーンときますよねそれがやっぱり脳によくないというのが岡さんのお考えでして同じ理由からそうですね絶対しないですね
そして晴れの日に女性ものの傘をさした理由は
登校しながら女学生に借りた傘を乾かす
という天才ゆえの合理的な行動があったのです
最後生きざまQUESTIONとします根本的な考えですねこれまでの二つの行動の延長にある感じですか?同一線上にあるならなるほどなるほど浅田さんいかがですか?歌歌ってたんじゃないかなほぼ正解と言ってもいい方いらっしゃいました全て頭で考えるわけですから歌だとうるさいとかあるでしょうけどあんまり人に迷惑をかけてるわけじゃないですもんね別に雨靴で赤い傘で何か困る人もいないわけですから
(ふかわ)変な目で見られるだけ我々がもう一度戻らなきゃいけない人に迷惑さえかけてなかったら何をやってもいいんですよね変な目で見られるって結局
しかし末娘のさおりさんは
天才の家族ゆえに
それはもう大学生になってそしたら間に髪を入れずに
父のこの言葉に安心したというさおりさん
長男の妻である梅野さんは
あまりに直球な質問をぶつけました
お義父さん世間の皆さん私だから聞けたのかもしれませんけど
そんな梅野さんには
人間岡潔にふれた出来事がありました
(梅野)その時お手伝いさんがしていはったと思うんですけど
そして
岡を支え続けたみちさんは…
言ってましたから
みちさんは岡潔が亡くなったあと
三月を待たずに
後を追うように亡くなられました
さらにこの後日本人らしさにこだわった
単に常識のない方っていうのではなくてお嫁さんが妊娠してる時に気配りもできるようなそういう行動をずっとされていたと浅田さん今のVTRご覧になっていかがですか?普通の小学生みたく学校にも通えなかった時期フィギュアスケート一色の生活だったんですけどその時にお母さんが学校に行きなさいとか色んなこと言われたと思うけど言われて育てられましたね今回の収録に備えて慌てて買って読んでみましたけどいっぱい素敵なことが書いてあってその中で数学者という自身の仕事についてこんなふうに語っていらっしゃいます素晴らしいじゃないですか数学者という自身の仕事についてこんなふうに語ってますVTRをご覧ください素晴らしいじゃないですかこれ学者っていうと理論とかそういうものを前面に押し出すんではないかと思われる方も多いと思うんですけれどもこの本のはしがきこういうことをおっしゃるんですよつながらないです傘さして歩いてる人と
人の中心は情緒である
林先生は言います
僕なりの解釈ですけれどもそういう日本人のもともと持っている情緒そういうものが古典の作品の中に表れているんでそれもしっかり勉強してていうことをおっしゃってる我々例えば夏暑くて嫌だ冬寒いとかって言い方をしますけれどもそれは実は嫌だって思うのは内部にこっち側にあるだろうと邪心じゃないですけどそういったもの削ぎ落とすと夏は夏でいいな冬は冬でいいな秋は秋でいいなそういうふうに受け止められるそれが例えば芭蕉なんかの作品には詠まれているんだと特に日本人は情緒が中心であるそういう中で自然とつながるそういう生き方をしてかなきゃいけないとすると色々な奇行と言われることがストレスをためないで自分の一番自然な状態を保つ全部何となくつながる気がして非常に合理的な学者さんらしいんだなと思いつつもう一つ上には情緒っていうのがあるのかっていうことで自分の課題を突きつけられたような
皆さん天才達の生きざまから
何を感じたでしょうか
今日紹介できなかった天才東大生達のスーパー勉強術は
来週の「生きざま大辞典」で
一挙大公開いたします
お楽しみに
年末はこの曲で盛り上がりましょう!
2014/12/10(水) 19:56〜21:54
MBS毎日放送
水トク!「林先生の痛快!生きざま大辞典SP☆常識を超えた世界の超天才☆」[字]

林先生vs世界の超天才!世界には驚くべき超天才がいます。知られざる超天才の人生に迫り、前代未聞の生きざまを明らかにしていきます。アナタの価値観が変わる!?

詳細情報
お知らせ
【超頭脳で世界を変えた天才たち】

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: