1億人の大質問!?笑ってコラえて! 2014.12.10


セクシー双子の謎に迫る!
さらに金山大渕夫妻がついに挙式
新郎金山のサプライズイリュージョンに妻涙!?
スペシャルゲストはこの方ですどうぞ!♪〜♪〜どうぞこちらへ。
(拍手と歓声)♪〜椅子を椅子を。
(拍手と歓声)
(山里)この「キャ〜」の高さは多分女性っぽいです。
(武田)本当?これヒントですからねこんな感じね。
アタック!笑ってコラえて。
アハハ…!♪ピンポ〜ンリズム感がなさそう。
(不正解のブザー)あ〜若干ねリズム感なさそう…。
笑ってコラえて。
アハハ…。
♪ピンポ〜ン豪快だろうね。
(不正解のブザー)笑ってコラえて。
ここで…
(マネジャー)って言うんですそして…。
って言っている間に…。
♪ピンポ〜ン
(不正解のブザー)あ〜…笑ってコラえて。
アハハ…!♪ピンポ〜ン
(不正解のブザー)下着が黒だけね。
笑ってコラえて。
少女マンガ絶対読んでる。
それこそさ…。
♪ピンポ〜ン『きょうは会社休みます。
』読んでそう。
(不正解のブザー)思いましたか。
(本田)かわいいし。
(笑い)
(武田)そうだよね。
笑ってコラえて。
インテリ美女。
♪ピンポ〜ンあ〜!
(不正解のブザー)笑ってコラえて。
ここで…
もし…
スペゲスさんが選ぶのは…
旦那さん
♪ピンポ〜ン分かっちゃったかな?これ。
(山里)大渕愛子さん?正解!スペシャルゲストは大渕弁護士!♪〜いらっしゃいませ。
(笑い)
(山里)あっホントだ。
色合いはふなっしーでそろえてんですか?
(大渕)そうですねもう何かこの色がすごく多くなっちゃって。
第一子のおめでたを発表したばかりの大渕弁護士
幸せいっぱいの彼女にいとしの旦那様について聞いてみた
うちの旦那さんはですね…。
それ大渕さんがやらないから全部やってくれるんでしょ?やることが。
はい。
私が少しやろうかなと思って…。
優しいですね。
信用されてないっていうのもあると思うんですけど。
いやいやお姫様には…動かしてほしくないんじゃない?いや〜。
(山里)大事にされてますね。
…を連れて行きたいと。
(笑い)まずはこちら。
前回は芸能界きっての…
酒飲みの聖地蒲田へ出動
だがそれをスタジオで見ていたのも…
さぁ鈴木さん。
お酒の飲み方さっき言ってましたけど…。
鈴木さんが…。
(鈴木)あれですけど…。
そうですよ。
番組終わってから。
(関根)マネジャーさんにも聞いてみましょうか。
来たよマネジャーどう?OK!11月14日○○駅で朝までハシゴの旅〜!わぁ〜!
取材予算は交通費雑費込みで一人5000円
ヤツが頑張るから。
この辺行ってみっかベン!
(鈴木)ベン!「な」!「な」?なななな…あぁいっぱいあるわ。
あっ中野!すぐそこだ。
中野いいんじゃない?この収録が終わったら中野駅で朝までハシゴしてらっしゃい!
この後収録でたまたまカニの甲羅酒が振る舞われ鈴木砂羽は早くも…
ただ今10時15分。
スタッフと合流するといったん控室でお着替え
(合田)よろしくお願いしますお待ちしてます。
待つこと…
徒歩10分の四ツ谷駅からJRに乗り込む
目的地の中野までは中央線快速でたった2駅
だが到着すると既に…
(合田)へぇ〜!
(合田)へぇ〜!ちょっとあの…。
ロケ時間はおよそ5時間となる
商店街を進んで行くと
早速1軒目の…
(鈴木)あのですね…。
(鈴木)あの企画で。
二つ返事で…
(鈴木)すいません。
(合田)1杯だけすいません。
(鈴木)すいませんじゃあちょっと。
生ビール1杯もらおうみんなで乾杯しよう。
本日の1杯目は待望の泡で乾杯!
頑張ろう!見てる〜!
(鈴木)お〜!何かいろいろ…。
いやもう…。
(鈴木)何かもう…。
落とし穴掘ってんの?
…話が続くので会計しようとすると
ごめん。
いやそれ…。
流行ってないよね?
というわけでゴチになります
すごい太っ腹の…。
(拍手)
店を出るとすぐ近くの…
アラサー3人の女子会に参加して本日2杯目はワインで乾杯!
店を出てまた少し歩くと…
すると…
(女性)アハハ…!
(男性)マジで?
だがその前に店との…
(鈴木)こういうテレビなんですけど。
(合田)・いいですか?・
(鈴木)・やった!いいって!・
ということで2人と共に…
何?それ。
(店員)ナカボールはい。
ナカボールで。
ハハハ…!いや〜。
一番…。
(笑い)
そこへ謎のナカボールが運ばれて来た
ナカボールは…
中野生まれのハイボールだ
実は若い身空で…
そうですよね。
(鈴木)大丈夫?
(男性)アハハ…!あの〜送り届けました。
優しいですよね。
ハハハ…!
(鈴木)そっか。
めっちゃええこと言うやん。
…って感じ。
ここで目覚めたさわにゃんこ
若い2人の分も気前よくおごってエンジン全開!
中野の街を歩いていると…
何か良さげな…
・ハハハ…!・
さわにゃんこアピールで…
すると…
声を掛けてくれたのは1人の男性と美しい奥様
一杯飲んで来たという…
(鈴木)そういくつなの?
(鈴木)はぁ!
(合田)え〜!
旦那さんのややとうの立ったギャグがさく裂したところにドリンクが来たので本日4杯目の乾杯
(合田)はいはいはい。
ひと目ぼれ!
(合田)えっ!
(合田)もう一回…。
(鈴木)ハハハ…!
(合田)はい行きましょう!ハァハァ…。
これ…。
やっと決まった最新ギャグのお祝いに飲み代はおごらせていただく
夫婦と別れるとちょっと小腹がすいたので深夜も開く寿司屋を探す
(鈴木)少し…1杯だけ。
(合田)いいですか?
(合田)OKでした!
ということでいきなり…
…をつかまえ同席させてもらう
♪〜
いつしか話題は…
(鈴木)じゃあ飲み友なの?
珍味が結んだ女の友情にほっこりしたところで店を後にする
酔いの回って来たさわにゃんこスキップで…
すると…
(鈴木)煮込みが食べたい。
そして本日6杯目を乾杯
するとヤングサラリーマンコンビが…
さわにゃんこお手上げ!
切りのいいところでおいとまする
時刻は…
…を発見
(鈴木)中に入っていいすか?暇?暇なら行ってやるかのう。
うわ〜。
まぁいいわアハハ。
ヤバいビックリ。
うわ〜かわいい。
ヤバい。
アハハハ。
かわいいね。
いざ本日7杯目の乾杯
そうそうそうそもそも。
そうそうそうそもそも。
ファミリーイエ〜イ。
(鈴木)カッコいいね。
(合田)20歳!
(鈴木)いや〜いいな。
ダブルデートもいい!みたいな。
ファンキー一家がご厚意で記念撮影の代わりに飲み代をごちそうしてくれた
外へ出ると時刻は4時すぎ
だが始発まではまだ時間があるので…
酔った勢いでスキンシップを重ねているうちに一番電車の時間はとっくに過ぎてしまっていた
こうして11月14日朝までハシゴの旅は終了
泣く泣くカットしてしまった中野の皆さんごめんなさい
(合田)ホントですか?よかったです。
楽しそうですね!何か。
(拍手)
(大渕)いや〜楽しそうですね。
私…。
あら。
すごいうらやましくて。
それが旦那さん…。
あら!どんだけ合わせてくれるんでしょうね。
広瀬さんどうですか?まだ飲めないけどね。
(広瀬)はい何か…。
すごい思いました。
まぁ今回は楽しい部分ばっかりですけどもお酒飲んでめちゃくちゃになっちゃう場合も…。
そっちのが多いから。
武田さん行ってますもんね?どうでした?マイケルさんは。
マイケルさん意外と…。
そっか。
(武田)意外と…。
僕のほうが飲んでちょっとビックリしたんですよね。
その時…。
…ってちょっと思いました?1人で十分ってことですね?うん行きましょうよ。
ちょっとマネジャーさんにも聞いてみましょうか?どうですかマネジャーさんOKですか?はい大丈夫です。
はい行こう。
この後ですよ。
いったんあちらのほうに…。
行きましょうよ。
武田さん1人。
(武田)ホントですか?うんさぁ!それではセットをお願いします。
どうぞババ〜ン。
ザ〜ン!
(拍手と歓声)
(拍手)あっ役に立たないヤツだ!お酒も飲まないし役に立たないヤツだ。
(笑い)
(武田)前回革ジャンだったけどやっぱね赤がね…。
(マイケル富岡)ここの何の打ち合わせもしてないのに…。
(笑い)
マイ武コンビ復活!
夜のツートップ…
そのてん末は…
ということで続いてはこちら。
新コーナー!スゴ〜イ地味な人なくしてスゴ〜イ派手な事なしの旅〜!しもべ。
はい。
今回2度目となるこの新コーナー
前回はスゴ〜く派手な大相撲を支えるスゴ〜く地味な呼出さんを取材
すると土俵作りを行っているのは意外にも呼出さん達だということが明らかになった
そこで第2弾
所さんはまず派手な職業について考え始めた
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
う〜ん。
(笑い)競馬だよあれその…。
というわけで…。
日本の競馬は…
…が行われ馬券の総売上高はなんと…
そんな超ド派手な競馬界に地味な人達はいるのかとこの人に聞いてみた
武豊です。
その甘いマスクで女性ファンを取り込みバブル絶頂期には怪物オグリキャップと組んで日本列島に競馬ブームを巻き起こした
さらに…
圧倒的強さを誇ったディープインパクトに乗り自らこの馬を「英雄」と呼んだ
この最強コンビは文字通り競馬史に深い衝撃を与えた
そんな武豊は重賞レース中の最高レベル年間20数回しかない…
前人未到の…
ド派手な競馬界のキングオブキングスだ
(飯塚)装蹄師?はい。
競走馬が最高の走りを見せるのに必要不可欠な馬のスパイク蹄鉄
その蹄鉄を装着するのが装蹄師だ
競馬に疎いスタッフが西内さんと会う約束をしたのは…
ここには…
サラブレッド達は日々鍛錬を積んでいる
そんなトレーニングセンターの敷地内にある西内装蹄所を訪ねると…
こちらが…
西内さんが手掛けて来た馬はあのディープインパクトを含め40数年間で…
…にも及ぶ
ずらりと並ぶ蹄鉄達
西内さんが今担当しているのは今年のフランス凱旋門賞を走った…
秋の天皇賞で2着につけた…
レースの一番人気になるような名馬ばかりだ
そのジェンティルドンナとゴールドシップの右前脚の蹄鉄を比較してみると形も大きさも違うことがひと目で分かる
一流アスリートのシューズがメーカーへの特注なように馬それぞれの蹄に合わせて蹄鉄をベストに調整し取り付けるのが装蹄師の仕事だ
西内装蹄所には彼の他に…
(飯塚)あっそうなんですか。
(今井さん)2級の下のほう…。
装蹄師として働くのに必要な資格認定装蹄師には2級1級指導級という3つの等級があり中央競馬では指導級をもってようやく一人前とされ1級以下の者に有力馬へのご指名はまず来ない
そして2級になってから1級への昇級は最低4年
1級から指導級にはさらに10年の経験が必要とされ新人の今井さんが西内さんの指導級へたどり着くまでは最低15年という長い道のりだ
さらに…
(飯塚)G100勝?
なんと武豊の101勝に驚いていたらそれを上回る…
これはもちろん装蹄師中の歴代ナンバーワンだ
(飯塚)そうですよね。
(西内さん)フフフ…。
(スタッフ)ちょっとインチキ。
それもそのはず栗東トレセンだけで馬は4000頭もいるのに指導級の装蹄師はわずか35人
1つのレースに1人の装蹄師が請け負う馬が複数出ることはインチキなのではなくむしろ勲章なのだ
これほどのカリスマ西内荘率いる西内装蹄所は指導級1人1級3人2級1人の6人から成る
まだ暗いうちから装蹄所の仕事は始まる
まず動きだしたのは…
今日装蹄を予定している20か所の厩舎回りだ
朝6時に調教が始まると厩舎から人がいなくなってしまうのでそれまでに調教師や厩務員に馬のコンディションを確認し蹄鉄を付け替えるスケジュールを組まなくてはならない
一日におよそ30頭の装蹄を行うためスケジュールは10分刻みで組まれて行く
そしてようやく朝日が昇る頃装蹄所の中では1級歴3年目の宮野さんが剃刀と呼ばれる馬の爪を切る鎌を黙々と研いでいる
(スタッフ)はぁ〜。
そしてすっかり日は昇り続々と剃刀がピカピカになると今度は1級歴7年目の松井さんが蹄鉄の調整を始めていた
前に付けていたものに形を合わせあらかじめある程度成形し現場では微調整だけで済むようにしておく
(飯塚)あ〜なるほど。
地味界のカリスマが10分に1頭のペースで腕を振るうには若者達の本当に地味な努力が不可欠なのだ
いよいよ西内さんが動き始めた
栗東トレーニングセンター内の交通ルールは馬最優先
場内は時速20kmに制限され馬の横を通る時は…
前に馬の姿が見えれば一時停止する
すると…
そして厩舎に到着
弟子達は先回りしてそれまで履いていた蹄鉄を脱がせておく
蹄の爪切り削蹄は西内さんの仕事だ
伸び過ぎた爪を豪快に削って行く
削蹄はスピード勝負
そして3本脚で立つ馬がストレスを感じないように優しくあやすのは弟子の大事な腕の見せどころ
1か月に1cm伸びる馬の蹄は削り過ぎれば血が出るし伸び過ぎれば走るのが遅くなる
装蹄師の仕事にはミリ単位の精密さが問われるのだ
するとすぐさま弟子が準備しておいた蹄鉄を合わせさらなる微調整を加える
最後の釘打ちも西内さんの仕事
釘は蹄の外に貫通させるように打って行く
ちょっと痛そうに見えるが馬の表情は至って穏やかだ
これは蹄の断面図
普通競走馬の爪の厚さは1cmほどとされる
釘は神経から離れた部分を通るので馬が刺激を感じることはない
仕上げに余分な釘を落としやすりをかけて10分間の装蹄作業は終わった
装蹄が終わると厩舎周りを1周させる
ここで蹄鉄の具合はもちろん体全体の調子まで見極めるというのだが…
あっという間過ぎて何を見たのか分からない
肩から腰から。
飛節って後ろ脚のとがった所。
あそこが捻転してないかとか。
そういう全部見ます。
日々同じような作業の繰り返しのようにも思える装蹄師の仕事だが絶対1回しかない瞬間もある
それまではだしで走っていた若馬に…
将来有望な新馬の一生を左右する大事を馬主から任される装蹄師の数はほんのひと握り
北海道へ呼ばれることもまたカリスマのカリスマたるゆえんだ
というわけで…
スタッフは西内さんにくっついて北海道へ飛んだ
到着したのは日高地方の町浦河町
浦河町は名馬の産地として180もの牧場を有することから…
…と呼ばれている
今日西内さんが手掛けるのはまだ競走馬としての名も付いていない右前足にやや癖のある1歳馬だ
(スタッフ)あ〜ホントだ。
(西内さん)こういうふうに。
こうやってやって…。
ここは少し。
蹄を削って調整することで足の使い癖まで徐々に矯正されるという
来年春北海道の雪が溶ける頃この馬の足には西内さんの手によって初めての蹄鉄が装着される
中央競馬の装蹄師の中でここまでする者は他に例がないという
西内荘は同郷で…
自らも騎手を目指したが…
そして…
仕事が舞い込むようになり特例としてわずか10年という早さで指導級を獲得
だが…
(西内さん)っていう馬がいて…。
たまたま装蹄することになった…
1991年に世界で初めて通算獲得賞金金額が10億円を超える名馬となりそのおかげで独立5年目にして中央競馬会から…
ノリにノッた西内さんは…
その後も中央競馬の歴史にまぶしく輝くGホース達を勝たせ続けいつしか「名馬の陰に西内あり」といわれるようになって行った
西内さんはある馬の蹄を手掛けることになった
その馬の名は…
西内さんはある馬の蹄を手掛けることになった
その馬の名は…
…と言ってもいいかなと思います。
ネコ科ですよねチーターみたいな。
天才ジョッキー武豊の乗ったディープインパクトは強かった
(実況)一気にディープインパクトだ!ディープインパクトあっという間に先頭。
追って来るのはシックスセンス内からアドマイヤジャパン。
これは独走!強い強いディープインパクト1着!いや〜もう…。
ホントにね。
騎手も含めた日本中の誰もが皐月賞に続くダービー菊花賞を制する三冠馬の誕生を予感し期待した
だが強過ぎる馬にも死角はあった
ディープインパクト…。
ディープインパクトの爪の厚みは通常の半分ほどでそもそも釘を通せる場所がほとんどなかった
しかも次のG…
釘を打つのが仕事の装蹄師に打つ場所がない
その時西内荘はとんでもない決断をした
接着装蹄とは釘を使わず特殊な接着剤を用いて蹄鉄を装着する方法でこれこそ西内さんがアメリカから持ち帰った新技術だった
ここまでに西内さんは薄い蹄への接着装蹄を…
で何回も試していたが…
僕また…。
いや…。
そして迎えた…
2002年に生まれた…
…を決める一生に一度の大一番
西内さんと接着装蹄のゲートは開かれた!
(実況)スタートしましたディープインパクト今日もそろっという形で出ました。
大外からディープインパクト。
一気に先団をのみ込むか?残り400切ってディープインパクト内ラストインティライミこの2頭は先頭は一気に変わってディープインパクトだ!これは独走になりそうだ!坂を上りきって200を切った。
2番手はインティライミに…追いすがる。
シックスセンス大外からニシノドコマデモ。
真ん中からはアドマイヤフジが追い込んで来る。
インティライミ2番手。
先頭ディープインパクト圧勝ゴールイン!
接着装蹄の歴史は開かれた
何だかめちゃくちゃうれしそう
ディープインパクトは5か月後の菊花賞にももちろん接着装蹄で挑んだ
(実況)ディープインパクトここでかわすここでかわす。
21年ぶり無敗の三冠馬の誕生。
リード3馬身で今ゴールイン!三冠達成です!
天才が乗りカリスマが足を整え英雄が芝を駆け抜けてこうして史上2頭目となる…
ディープインパクトの…
西内さんの接着装蹄はさらなる進化を遂げていた
競走馬としての素質はあるのに蹄の病気で走れない馬の治療法だ
蹄葉炎とは蹄が炎症を起こすことで骨が下向きになり進行すると…
蹄葉炎の馬に対しては隙間の空いた部分にも接着剤をパテ代わりとして使う
こうして蹄を下から押し上げることで骨を矯正して行く
接着装蹄は勝つための技術から恵まれない馬の未来を照らす星となった
この日西内さんが装蹄を行っているのはあの…
父同様蹄が薄いため接着装蹄が行われる
スマートレイアーが目指すのは今年の…
午後3時決戦の地は京都競馬場
芝外回り2200m
出走は18頭
武騎手はピンクの装い
スマートレイアーは16番だ
そして…
(拍手と歓声)
(実況)態勢完了スタートしました。
さぁ第39回エリザベス女王杯スタートしました。
まだ固まっています。
スタート直後スマートレイアーはまず後方につけた
大外から一気に前を狙う作戦のようだ
(実況)サンシャイン逃げます3馬身のリード。
外からは16番のスマートレイアーが追走して…。
スマートレイアーはじっくりと落ち着いたレース展開を見せる
(実況)第4コーナーカーブから直線コースへ抜け出ました。
先頭はサンシャインです。
サンシャインがまた2馬身とリードを取りました。
最後の直線
武豊がスマートレイアーにムチを入れる
すると大外から一頭また一頭と順位を上げて行く
果たして?
(実況)先頭は5番のヌーヴォレコルトだが外からはラキシスが接近する。
ラキシスヌーヴォレコルトラキシスヌーヴォレコルト並んでゴールイン!
天才が乗りカリスマが足を整え英雄の娘が走っても勝てない時は勝てない
競馬はかくも奥深い
アハハ…。
(飯塚)表彰式。
(飯塚)今日はお預け…。
(西内さん)そうでした。
今日は勝てなかったカリスマ装蹄師
西内荘に今の夢を聞いてみた
…っていうのが目標ですね。
(飯塚)あ〜なるほど。
逆に。
世にも派手な競馬を支える装蹄師達は世にも地味で優しい勝負師達だった
いいじゃないですかこれ。
(拍手)いかがでしたか?大渕さん。
もう感激しましたね14年たたないと一人前じゃないっていう。
私…。
じゃあ装蹄師だとすれば今ですね。
(大渕)そうですね。
(笑い)いかがですか?本田さん。
(本田)って言ってたのが…。
…と思って。
そうだね。
ちょっとお知らせあるんですよね言っときましょうよ。
はい!私が主演させていただいている映画『アオハライド』がですね今週土曜日13日から公開になっております。
「青春にライドする」で「青春」にライドするで「青春に乗る」っていう。
そっかそっか。
(一同)あ〜!君!何てことするんだね!アハハ…!
(山里)そういう仕事です。
広瀬さんからお知らせがあるの言っときましょう。
来年の1月10日土曜日夜9時から『学校のカイダン』というドラマがスタートします。
私が演じる主人公の女のコが学校の底辺にいるんですけど頂点を目指して階段を上って行くというストーリーになっています。
え〜!
次回…
2014/12/10(水) 19:56〜20:54
読売テレビ1
1億人の大質問!?笑ってコラえて![字]

酒豪・鈴木砂羽が中野駅で朝までハシゴの旅呑んで呑んで呑みまくる!競馬界の影のヒーロー登場!武豊がカリスマと呼ぶスゴーイ人物がいた!SPゲストに大渕弁護士が参戦!

詳細情報
番組内容
第一子のオメデタ発表をしたばかり・大渕弁護士がSPゲストで登場!アツアツの夫婦仲を激白!▽鈴木砂羽が中野駅で朝までハシゴの旅に出動!噂通りの酒豪ぶりに中野の町は大騒ぎ!▽スタジオには武田修宏を驚かす(秘)ゲストがやってくる!プチドッキリに武田タジタジ!▽武豊が絶賛!競馬界の影のヒーロー『装蹄師』!競走馬の蹄鉄をオーダーメイドするスゴーイ職人が登場!名馬ディープインパクトに施した驚異の技術が明らかに!
出演者
【司会】
所ジョージ
関根麻里
【ゲスト】
大渕愛子
武田修宏
広瀬すず
本田翼
マイケル富岡
山里亮太
監督・演出
【総監督】
小澤龍太郎(日本テレビ)
【演出】
鈴木淳一(日本テレビ)
矢坂義之(日企)
元木秀和(日企)
制作
【チーフプロデューサー】
加藤幸二郎(日本テレビ)
【プロデューサー】
東井文太(日本テレビ)
中野裕子(日本テレビ)
江尻直孝(日企)
柳川剛(日企)

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – 旅バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:46335(0xB4FF)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: