ココイロ 兵庫・豊岡の初冬の風景 2014.12.10


珍百景日本一決定戦!テレビ局の情報力はやっぱりすごかった!うわー!
兵庫県豊岡市を流れる円山川
川沿いを走る山陰本線の玄武洞駅の前から渡し舟に乗りましょう
あちらに見えるのが玄武洞です
およそ5分で対岸の玄武洞公園に着きました
実はね江戸の時代後期の儒学者・柴野栗山という人がこの城崎温泉に来た時にこの石の柱見ました蛇の腹…蛇腹に見えたあの石の断面が亀の甲羅に見えたそこで蛇と亀の合体した中国の神話に出てくる方位の守護神・玄武を連想して玄武洞と命名したんですよ
公園内にはほかにも方位の守護神にちなんだ名前の洞穴があります
朱雀洞では条件が合えば水の反射に照らされて岩がキラキラ輝きます
きょうのココイロは水に映る青龍洞
沸き上がるように地表に押し出された岩の柱が水に影を落とした自分の姿に見とれているみたいです
神秘的な風景に訪れた人はいつまでも立ち尽くしていたい心地になります
今夜の『ミラクル9』は…
2014/12/10(水) 19:54〜20:00
ABCテレビ1
ココイロ[字] 兵庫・豊岡の初冬の風景

「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行。

詳細情報
◇出演者
語り トミーズ雅
◇番組内容
今週の番組では・・・「兵庫・豊岡」のココイロをお楽しみ下さい!!

ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:16976(0x4250)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: