綾小路きみまろの人生ひまつぶし 2014.12.19


今回はこれまで放送してきた…
きみまろさん本人が特に印象に残ったという方々との触れ合いを厳選しお届け
私もね人生のことについてね今63歳ですから毎日考えています
番組で放送し大好評だったきみまろさんの人生初講演を一挙大公開します
そうですねいちばん最初に行ったところは奈良県の桜井市というところでしたキレイな田園風景でしたね山あいの中に田んぼがあって小高い山と田んぼと…あとは山から徐々に下りてくると少しずつ住宅が広がっていく…そういうどこにでもあると言えば失礼ですけれどもなかなか計画立てても行けないようなところでしたねそして山あいにありました田んぼの横にあった…そうあの大きなおうちにいらっしゃる金子ちゃんステキなおばあちゃんでしたねああいうおばあちゃんはなぁもう会おうと思ってもね会えない感じがしますねあおかあさん
こちらの…
失礼ですけどお年聞いていいですか?恥ずかしいですなんで恥ずかしいの?あぁおめでとうございますありがとうございます九十何年生きてて今がいちばん幸せですか?そうですねあぁ…おかあさんは私のこと知ってる?誰か分かる?うん私の名前知ってる?私の名前は知らないの?知らないの?いやぁ恥ずかしいよぉ
(笑い声)ねぇ名前わからないで今まで話してたの?うそ!いやぁ恥ずかしい…
そこでサインを書くと…
読める?これこれこれ…みきまろ?
(笑い声)みきまろじゃないのみきまろと違います?きみまろ綾小路きみまろっていうの綾小路きみまろわかった?ね?みきまろじゃないのきみまろ
とってもかわいらしい金子さんでした
楽しいですか?毎日楽しいです趣味生かしてますんで趣味はなにしてらっしゃるの?カラオケですあカラオケやってんの?そうなんですちょっと1曲歌ってみて♪
(海峡しぐれ)こんな感じおぉ〜…!私はね63歳です同じ年!?同級生じゃない63歳63なの?あなたが?はいええ
なんと…
いいところに住んでるじゃない
すると…
奥さんなんかべっぴんさんですね気さくな人だねびっくりしちゃったもんそうなんでしょ?ね?うそなの?
(笑い声)ねぇうそでしょ?何歳なの?本当は
(笑い声)お姉さんじゃないごめんなさいね
ついつい年齢をごまかしてしまった乙女な奥さまでした
ごめんなさいそうやって生きてたわけ?
さらに日本最古とも言われる大神神社の参道では元気な中高年三人組にも遭遇
こんにちはきみまろさん中高年ですか?びっくりした!中高年?どうしたんですか?きょうはきょうはここ取材に来たのあぁそうですか前もって…そう突撃取材だから
…をしていた三人
聞きたいことがあるんだけど何歳?61です61?63歳奥さんは?私も61です61歳なの?同級生?同級生同級生中学はどこなの?あなたは私えらい田舎なんです…
(笑い声)あなたはなに?
(笑い声)有名なの?このたこ焼き長いですね長いの?
(笑い声)味研究とかしてんの?ねぇ?おいしいって言ってる?みんな奥さんはずっとここに座ってるだけ?
(笑い声)
とっても気さくでとにかく明るい奥さま方でした
京都の綾部に行きました綾部そうですねひと言で言ってね…わりときれいな町でしたねちょっと坂にお茶畑がずーっとありましてずーっとこう…山に向かってありますよねまあそんな感じでこうねやっぱり茶畑ってのはなんとなくこう…いいですよ中に入っててもねでも人がいなかったですねぇあの時はええそれでまあ立ち寄ったところがね偶然にも私の大好きなね骨とう屋みたいなユニークなおやじさんでしたねああいう方とまあ友達になりたいって言えば…どうでしょうねなってもいいかなと思いますね
きみまろさんに強烈なインパクトを残した方こそこちらの小宮さん
よろしいですか?話伺ってもはいどうぞこれでだいたいどれぐらいしますか?ほぉ〜…
きみまろさんも忘れられないとんでもないキャラクターとは?
きみまろさんが…
大丈夫なの?アクセスしてあるの?
商店街で偶然入った喫茶店の…
失礼しまーす
こちら小宮さん
よろしいですか?話伺ってもはいどうぞ
店内は喫茶店にもかかわらず…
きみまろさんも骨董品が大好きなだけに思わず感心していると…
いくらだったら売るんですか?これまあそうやなぁ…
(笑い声)1000万?
さらにまだまだ…
失礼しまーす屏風ちょっと見せてください
(小宮さん)うんこれもいくらするんですか?800万!800万だって大丈夫かな?いやぁすごいわこれ!すばらしいね〜これでだいたいどれぐらいしますか?ほぉ〜…その〜あの〜…浮世絵が肉筆やし…北斎なの?あれこれはおいくらぐらいするんですか?あれは3億円やはぁ〜じゃあここにもうすでにこれが3億だからこれが1000万…あれがあったら1000万800万だから…もうここで3億も3000万ぐらいあるじゃないですかおうはぁ〜…!
(笑い声)
そんな中…
社長…はははっ食いかけやなもう言わんときなやだってあちらで3億ねこちらで3000万あちらで2000万ね?何が幸せなの?
とっても愛きょうのある小宮さんでした
さらに綾部では…
きみまろさんやほんまに?でもあの人のよさそうなお顔していらっしゃるそうですか?ありがとう心豊かな顔してらっしゃる心豊かやないんやなんで?なんでも…もう苦しいで何が苦しいの?生活苦しいの?どこ行かれるんですか?あの奥へ枝豆を取りに枝豆を!あっこの辺枝豆もね福井さんおいしいんでしょ?作ってるんでしょ?「紫ずきん」いうてね
急きょ枝豆の畑へ連れて行っていただき…
じゃあね行ってきますこうね?あ〜いいね〜やりたいなこういうのお母さんあと何歳ぐらいまで生きたいですか?さあ?親と一緒いうたら79やったあ〜79かあと何年?さあ?8年あと8年もあるの?8年も…
(笑い声)
なんとも楽しいひとときでした
大津にも行きました大津はちょっと上に登りましたからね大津の町がもうしっかりと覚えてますねやっぱり琵琶湖にこう育まれたねちょっとこう…田園地帯がありましたいい時季に行かさせていただきましてね〜黄色いイメージがありましたねなんとなく…秋っていう感じのねそんな中でも商店街にねまあユニークなキャラの方がいらっしゃいましてあの…覚えてらっしゃいます?自転車でね私の前を通りすぎようとして私が止めたのがおじさんだかおばさんだか分からないねまあびっくりいたしまして
かなり強烈な印象を残した人物が…
あらこうやってねほらいい味してるよおかあさんおかあさんお元気?あおかあさんじゃないおとうさんか
(笑い声)え奥さま?旦那さん?あ旦那さん…あそうどこ行くの?花買いにお花買いに?ほぉ〜なんやらいうねんやっけな?おうちなんやらいうねんやったな?私の名前が出てこない?
(笑い声)よう見てんねやけどなぁ好きやけどなぁ名前がわかんない?名前がわかんない?え〜っとな…うんちょっと思い出してみて時間たっぷりあるから
(笑い声)ヒント道路工事ん?第1ヒント道路工事道路工事…第2ヒント袋小路あぁ袋小路…善光寺え〜っとなんやら「こうじ」や?うんなんやら「こうじ」
(笑い声)電気工事…綾小路!おぉ綾小路!おぉ正解出てきたなにが楽しみですか?毎日まあやっぱり酒やな酒が好き?うんほぉどれぐらい飲みますか?1日いやぁもう1人やさかいなあんまりむちゃむちゃは飲みません2合半ぐらい2合半!?毎日?毎日おぉよく寝れるでしょ?はぁ〜もうそれが楽しみ?うんオシャレなメガネですよこれ拾ったの?いやいや…結構かっこいいじゃないですかこれそうですやろ?これ似合いますよちょっとかけてごらん似合うってすごい似合うよ人相悪いいやそんなことないよオレ最初見たときおばさんなのかなと…
(笑い声)
見た目のキャラクターも個性的過ぎる小川さんでした
お話ができて幸せでした汗ダラダラ大丈夫?
さらに大津では…
(笑い声)
ふだんなかなか接することのない若い女性とも交流
どうぞこちらに
(笑い声)一緒に行きましょ?一緒に…どうぞどうぞどんなお仕事?失礼だけどなに?看護師です看護師やってるの?ほぉ〜じゃあふだんは大変だねそういう人の世話してるわけ?注射したりしてんの?注射できるの?
(笑い声)できます痛いの?痛い
(笑い声)強くしないでよ?
(笑い声)
若い女性に上機嫌のきみまろさんでした
むつもいいところでしたねぇもう陸奥湾に囲まれてね陸奥湾を目の前にしてそうですねあそこでみんなが元気で頑張っていらっしゃる1人1人お話しましたけどもその中でも覚えてます?うどん屋のお嬢さんねぇ最初会ったときキャバクラのうどん屋かと思いましたもうビックリいたしましたこんな格好の人がうどん屋をやっていると
それはきみまろさんが…
は〜い!
こちらに…
ここは何屋さん?昼はうどん屋さんで夜はステーキとラーメンのお店じゃあ今ちょっと寄ります
きみまろさんが…
ここねオープンが10月1日オープンなんだけども最近オープンしたばっかり?最近です大丈夫?
しかもこのときは…
そんなお店の看板メニューがこちらの天ぷらうどん
じゃあいただきますあどうぞこれあなたの味付け?そうですちょっと薄いかなと思うけどもなんでこれ薄いの?
(笑い声)いや…ちょっと薄くない?薄くない?そうですか?オレの頭ぐらいだよきょうちょっと薄いなと私もさっき食べたんだけど
(笑い声)ちょっと薄いかなと…ちょっと薄いかな…ちょっと味調整してきますのでちょっとお願いします
(笑い声)ちょっとお願いします薄いよそうですよね私も…自分でそう思うでしょ?そう思いましたちょっと待ってください
(笑い声)
味も雰囲気も不思議だけど何だかとても癒やされるうどん屋さんでした
さまざまな街で個性溢れる人々と触れ合ってきたこの番組ですがあるときこんな展開に…
到着しましたねいよいよ…初体験ドキドキしてますねなんでも初体験っていうのは頑張りますやるしかない失敗するか成功するか…10分後に結果が出ます
(笑い声)
このあと…
頑張りますやるしかない失敗するか成功するか…10分後に結果が出ます
(笑い声)
それではきみまろさんの人生初講演をたっぷりとご覧ください!
ステージはどこですか?あっここが舞台ですかいやぁ〜どうも皆さんお元気ですか?芸能人ですお疲れさまでございます
(拍手)えー私は63歳でございますええ…ね同じぐらいの世代じゃないですか?違うの?ん?私の母親がね大変厳しい人でした私の母はすごい厳しい人でしたそしてね教育熱心な人でねその母親にねすごく教育されましてその母がすごく教えたことが1つございますいつも言われてた俺が俺がの我を捨ててねっ?おかげおかげの下で暮らせ意味わかります?わからない?俺が俺がの「我」を捨ててオレがオレが〜!って言わないでオレがオレが〜!って言わないでその「我」を捨てておかげおかげの…あなたのおかげあなたのおかげの…「下」で暮らせその下で暮らせと要するにあのー…真面目に生きなさいと人の言うことはよく聞いて素直に生きなさいと悪いことするなとそういうことでしょうねそういう母親に育てられましたで私もね人生のことについてね今63歳ですから毎日考えてます何歳まで生きられるだろうかなぁ…っていつも思いますみんなそう心配じゃないですか?このあとどうなるんだろうかなぁって若い頃は考えませんでしたいつもね父親が母親がね仏壇に向かってね手を合わせてねいつも拝んでる姿を私なんか後ろから見てましたあっおやじとお袋はいつもね手を合わせて拝んでるけど小さいころの自分はあれは何なんだろうかなぁ?っと思ってずっと考えてたその自分が同じ年になっちゃったあぁ今常になんかねこんな大きな柱を見るとね手を合わしたり…
(笑い声)大きな家を見ると手を合わしたり大きな山ねその大きなものにねで大きな顔ね
(笑い声)もう大きなものに手を合わすようになっちゃったあっ手を合わせるということは近づいてるんだなぁ〜と私思うわけだで今のね小さい子どもさんたちはそういうものがねもうないんですよだって仏壇がないんだもんおうちにまああるでしょうけどもみんなもう家が狭くてねだからそういうものを見ないでずっと育っていくからもう…かわいそうで考えてみたらねだから私いつも思いますけどねえー…人間の幸せってなんだろうかなぁって…いっつも思いますこれでいいのかなぁ…ってねっ?だからね私思いましたお金なんか残すことはございませんねっ?いいですか?残しちゃダメですよ?奥さん持ってるんでしょう?
(笑い声)隠してるんでしょう?ちょっとは持ってるでしょう?ねえ?いくらぐらい持ってるの?
(笑い声)もうみんなお金が心配だからお金をみんな貯金してねでもお金はね使うためにあるんですよ使うためにお金はあるのじゃ何に使うかだ何に使うかこれが大切なのそれが物を買うのか人にお金を使うのか…この二つしか方法がない物を買うか…人にお金を使うか…どっちを選びますか?奥さんだったらご主人だったら自分で何か物を買いたいですか?人にお金が使えますか?使えないでしょ?・物を買う物を買うほうでしょう?奥さんなんかに金使いたくないでしょう?
(笑い声)私はね人にお金を使うことにしたのだからスタッフがいるでしょう?ね?みんな集まって仕事が終わった時にね持ってるお金をねみんなもう私が持ってるお金を全部ですよみんなその夜ね見せちゃうわけこうやって見せるだけじゃない見せただけ?
(笑い声)そう見るだけよ
(笑い声)そしてみんな集まって食べようね〜!つって私がね払ってあげるのそれは人にお金を使うことでしょ?ねっ?そしたら人も集まってくるでしょ?私はそのほうがいいわけ物も欲しいけどね物も欲しいけどほどほどでいいよ「ほどほど」ということばが世の中にある「ほどほど」ほどほどの生活ほどほどの生活ほどほどの顔
(笑い声)ほどほどのね頭ほどほどの器量だからほどほどあればいいな〜っというのは私のね人生の考え方ですねっ?ほどほどあればいいじゃないだって人生ももうほどほどなんだからねっ?頑張ろうねありがとうステキな奥さんでしたごめんなさいいいえありがとうございますじゃあねいろいろ言ったけどもいつまでもお元気で頑張ってくださいますようにひと言多かったことを心からおわび申し上げ皆々様の健康とお幸せとますますのご繁栄を心からご祈念申し上げ私のお祝いのことばといたしますご清聴ありがとうございましたどうもどうも
(拍手)
こうしてきみまろさんの…
これまで偶然出会った方とお話ができましたそしてなんか一生懸命生きていらっしゃる方々とふれあいができてほんとにステキな方々と長い時間お話ができましたあぁステキな人生を送っていらっしゃるんだなぁ…と感じながらまた次の方次の方と私は出会いを求めておりますのでどうかその街に私が参りましたときにはぜひ私とお話をしてくだされば幸いに思います皆さんどうぞ「人生ひまつぶし」よろしくお願いいたします2014/12/19(金) 11:30〜12:00
テレビ大阪1
綾小路きみまろの人生ひまつぶし[字]

綾小路きみまろがプロデュースする旅バラエティ番組。ライブで訪れた地をぶらり歩き。10月からの放送分の中から、きみまろが厳選した思い出に残る人々を振り返ります。

詳細情報
番組内容
綾小路きみまろがライブで訪れた地を巡り、人々と触れ合う、なりゆき旅バラエティ。今回は過去の放送(奈良・京都・滋賀・青森)の中から、きみまろが印象に残った人々を厳選して振り返ります。
出演者
綾小路きみまろ
音楽
番組テーマ曲「ぴんぴんころりぴんころり」(歌:綾小路きみまろ)
制作
2014「綾小路きみまろの人生ひまつぶし」製作委員会
ホームページ
www.tv−osaka.co.jp/kimimaro

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
バラエティ – お笑い・コメディ
情報/ワイドショー – グルメ・料理

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:31479(0x7AF7)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: