(まめはかせっち)宇宙を飛び海を潜り大地をかける!いよいよ宇宙最大最長のレースたまごっちスペースグランプリが始まろうとしております!実況は私オッホン…。
かつて快速レーサーとして大活躍!グレート・レジェンドと呼ばれたまめはかせっちです!いいぞ!まめはかせっち!
(まめはかせっち)さて現場から臨場感溢れるレポートをしてくれるのはゆめみっちとキラリっちの2人です!
(ゆめみっち)はい私たちは今エントリーコーナーのすぐ上にいます。
(キラリっち)あっ早速レースに参加するスペースカーが到着のようです!
(ゆめみっち)ここれはゴッチマンです!
(歓声)
(まめはかせっち)チームゴッチマン!
(みらいっち)ナビゲーションは私に任せて!
(くるるっち)マシンのメンテナンスはばっちりよ!
(ゴッチマン)私は何でも1番が好きなんだ。
たとえそれがレースの参加受け付けであっても!
(おやじっち)だったらとっととエントリーを済ましやがれコンチキショイ。
レースマネージャーのおやじっちです。
彼はたまごっちスペースグランプリの運営を仕切ってくれます。
(2人)おやじっち今日はよろしく!おうよ!
(ひめスペっち)さぁスタートポジションについてください!
(ゆめみっち)ひめスペっちとねぇねっちはおやじっちのアシスタントとして…。
(キラリっち)レースの進行を手伝ってくれます!
(ひめスペっち)見て!あのスペースカーイケてる!
(ねぇねっち)わ〜ユニーク!次の出場者がやってきたようです。
黒光りするスポーティーなフォルムこれはチームスペイシー・ブラザーズ!
(アカスペっち)ア…アニキ!やっぱりエンジン取り付けたほうがよかったんじゃないでヤンスか〜!
(スペイシーっち)バカやろうそんな予算あるか!
(アカスペっち)でも外装はこんなにこだわってるのに。
(スペイシーっち)ううるせえ!つべこべ言わずにとにかくこげ!フッ…おやじっちエントリー頼むぜ。
スペースカーの名前はスーパースペースクルーザーだ。
え?ス…何だ?え?あ〜もうめんどくせえ!スースーザーってことにしとくぜ。
だから全然違う!おやおやスペイシーっち何かもめているようですが。
あ?
(バイオリン)
(まめはかせっち)次のエントリーですがこの曲は?まめはかせっちこちら現場です。
この曲は『七色メロディ』ですね。
ということはラブリンの登場です!
(ゆめみっち)伴奏を務めるのはメロディっちとピアニっち!
(まめはかせっち)チームラブリン!
(歓声)すごい人気だね。
やっぱ歌は心だぜ。
うわ〜!次のエントリーです!このムダをそぎ落としたシンプルなフォルム!
(まめはかせっち)チームくろまめっち!
(くろまめっち)シルバーアロー号だエントリーを頼むぜ。
とっくにエントリー済みだよくろまめっち!私のハートに。
(おれねっち)ややめろよ姉ちゃん!まぁまぁ…。
さ〜て次は誰だ?あっあれは!「もり!もり!もりも〜り!!」「ぱく!ぱく!ぱくぱ〜く!」「コ!フ!レ!」「ダンダダンダン!」
(まめはかせっち)チームもりぱくコフレ!
(歓声)ラブリンカーに続いてのサプライズエントリー!もりぱくコフレ号の参戦です!
(まめはかせっち)さぁエントリーカーがジャンジャン集まってまいりました。
各チームスペースカーの最終チェック中です。
レーススタートが近づくにつれ緊張が高まります!たまごっちスペースグランプリいったいどのチームが優勝するのでしょうか!?あ!いよいよレース開始まであと5分です!そろそろエントリーを締め切るぜ。
え〜っ!ちょっ…!もうちょっと待って!まだエントリーしてないチームが…。
(クラクション)
(まめっち)エントリーお願いしま〜す!まめっち!
(みんな)うわっ…!
(咳き込む声)すすみません!皆さん大丈夫ですか?
(めめっち)ななんとか…。
(くちぱっち)ままだエントリーは受け付けてるだっちか?お〜っとハプニングです。
時間ギリギリで滑り込んできたのは!?
(まめはかせっち)チームまめめぱっち!なかなかワイルドな登場じゃねえか。
間に合ってよかった!しかしチームまめめぱっちどうやらスペースカーのコンディションに不安があるもよう…。
応急処置はできましたが確かにエンジンの調子はよくないですね。
うん任せて!私のぐるぐるナビで最適なコースに導くわ!僕が乗るとバランスがよくなってフラフラしなくなるだっち。
バランス!?
(めめっち)それスペースカーが重くなってるだけだし…。
ありがとうございます!3人の力で乗り切りましょう!さぁいよいよレーススタートの瞬間が近づいてまいりました!
(まめはかせっち)各チームスタートポジションについてエンジンをあたためます!いよいよですね〜。
はい!そしてスタートの合図を送るのはごっち大王です!
(歓声)
(ごっち大王)よ〜いスタート!
(まめはかせっち)各チーム一斉に飛び出しました!すごい迫力ですね。
あっという間に見えなくなりました。
あれ?
(まめはかせっち)おっと!まめめぱっち号早くもマシントラブルか!?すすみませんメインフレームコンピューターが立ち上がりません!慌てないでいいだっち。
マイペースマイペース!立ち上がりました!
(まめっちたち)うわっ!ななんとかスタートできたようですね。
大丈夫そうかな…。
他のチームにだいぶ遅れをとってしまいましたがなんとかいけそうです!ああれが!
(めめっち)灼熱の星ファイアスターね!とばすぞ!しっかりつかまっていろおれねっち!了解です!くろまめ先輩!うわっゴッチマンくろまめっちに先に行かれちゃったよ!もうあんな遠くに!はっはは心配は無用!ゴッチターボオン!
(まめはかせっち)あっと!まずはくろまめっちとおれねっちのシルバーアロー号が先陣を切った!後を追うのはゴッチマンカー!ファイアスターを最初に通過するのはこの2チームのどちらかでしょう!
(ゆめみっち)こちらはファイアスターです!それにしてもすごい暑さですね。
ここはレーサーの皆さんも苦戦しそうですね。
ああれは!くろまめ先輩!エンジンがオーバーヒートしそうです!くっ…この砂漠を通過するまでだ!それまで耐えてくれよシルバーアロー号!
(キラリっち)やはりリタイアするチームが続出しています!
(ゆめみっち)まさに宇宙一過酷なレースですね!まだまだリタイアするチームが増えてきそう。
あっあれはもりぱくコフレ号!スローダウンしています。
やはり暑さにやられたのでしょうか?いや待ってください!ななんとチームもりぱくコフレ暑さを楽しんでいるようです。
余裕のアピールでしょうか!?運転はオートパイロット任せのようです。
さすがだなくろまめっち。
一番乗りだぜ。
はいおやじっちサイダー。
サンキューねぇねっち。
次のチェックポイントもトップで通過するからまた頼むぜ。
すてき〜!くろまめっち頑張ってね!《うちもまめっちに…》ぷはっ!セニョリータ!もう一杯もらっていいかい?ははい!あっでもレース急がなくちゃいけないん…。
ノンノンノン。
レースなんていつでも戻れる。
大切なのはこのひとときキミと一緒に飲むおやじっちサイダーさギガキュン!おやじっち!おやじっちサイダー足りないよ!え?もっともっと必要なの!おいおいちょっと落ち着けよ。
(ゆめみっち)おやじっちの屋台にスペースカーがジャンジャン集まってきました。
でもまだまめめぱっち号が見当たりませんが…あっ!やってきました!涼しくて快適だっち。
念のためにエアコンシステムを組み込んでおいてよかったです。
さすがまめっち。
あっ来た!お疲れさままめっち。
おやじっちサイダーをどうぞ。
ありがとうございます。
でも僕は大丈夫なのでくちぱっちに。
いただくだっち。
えっ!?ぷは〜最高だっち。
ではレースに戻ります。
ああっギガシュン…。
(ゆめみっち)さぁレースは次の星へと続きます。
ただいまの順位シルバーアロー号とゴッチマンカーがトップ争い!そのあとの第2グループは混戦もようとなってます。
あっ!グループ先頭に立ったのはラブリンカー!
(キラリっち)いつのまにかトップをにらむポジションに来ていますね。
(ゆめみっち)さぁ氷の星アイススターに向かって…。
(キラリっち)みんなゴーゴー!
(ゆめみっち)アイススターからレポートをしています。
なんて寒さだ。
まずいこのままでは眠ってしま…う…。
(2人)ゴッチマン!?寝ちゃダメ!
(車体のきしむ音)く…くろまめ先輩何なんですかこの音!?おそらく急激な温度変化でマシントラブルを起こしているんだ。
アニキ透き間風が…。
いいからこぐんだ!やめたら凍るぞ!この寒さで各チームかなりのスロー走行になっています。
はい。
ここはみんなとにかく耐え忍び…。
(キラリっち)あっ!み…見てください!チームもりぱくコフレ!
(ゆめみっち)なんとこの吹雪のなか雪遊びを楽しんでいるようです。
すごいタフさです。
信じられません。
でもレースのこと忘れてないですかね。
(ピアニっち)道に迷っちゃった。
(ラブリっち)川が凍ってる。
(メロディっち)ここを渡らないと元のコースに戻れないよ。
(ピアニっち)えっ!?でも重さで氷が割れたら…。
じゃあ私たちが降りて渡る?でもラブリンカーって結構重いんじゃ…。
(ピアニっち)うん私たちが降りてもあんまり変わらないかも…。
(メロディっち)それにタイヤじゃ滑っちゃうよ。
(クラクション)ホワット?中に戻ってほしいみたい。
どうしたんだろう?いつもと様子が…。
ワォ!すごいスピード。
ラブリンカーにこんな機能があるなんて知らなかった。
(まめはかせっち)おっとコースアウトしたと思われたラブリンカー。
いきなりコース上に現れました。
ぐんぐん追い上げ追い抜きます!
(クラクション)今のラブリンカーか?
(ひめスペっち)だったと思う…。
ラブリンカートップに立ちました!しかしレースは中盤に入ったところ。
まだまだわかりません。
(キラリっち)次は緑あふれるジャングルのフォレストスターです。
(アカスペっち)アニキ…そろそろ限界でヤンス!確かにこのままじゃいつまで経ってもトップには立てない。
(アカスペっち)じゃあどうするでヤンスか?フッ…しかたあるまい。
俺たちスペイシー・ブラザーズは攻めに出る!よし!これで後から来る奴らは正しいコースから外れていく。
なるほど俺たちの順位が下がることはもうないでヤンスね。
それだけじゃない。
俺たちもコースから外れて近道をとる。
(スペイシーっち)そしてトップの奴に追いついたら隙を狙って一気にコースに飛び込む。
ゲリラ戦ってやつだ。
さすがアニキ!ワルでヤンス。
フッ…勝負は頭を使って勝ち取るんだよ。
(2人)え〜っ!?そ…そこまでやるか!?ダメでヤンス!
(スペイシーっち)とにかく行くぞ!
(アカスペっち)おう!でヤンス。
(スペイシーっち)いざジャングルへ!〜「まよいまよって」「はあどっこい」「たまご」どうしたのおやじっち?この矢印右でよかったか?あっほんとだ!間違ってる…。
そりゃいけねえや。
2人でちゃちゃっと直してくれ。
(2人)うん!これで大丈夫かな?うん。
あっ誰か来た!まめっち!すみませんコースは左でいいんですか?うんうんこっちこっち!ありがとね!ご苦労さまです。
ちょうど間に合ってよかったわね。
うん!
(まめはかせっち)さぁフォレストスターのコースはそろそろ終盤へと向かっています。
ここまで残ったチームは強豪ぞろい。
こちらフォレストスター外宇宙です。
たった今ゴッチマンカーが一番乗りでサターンロードへ飛び出しました。
はははは!
(ゆめみっち)おっとゴッチマンカーをぐんぐん追い上げてきているマシンが1台!
(キラリっち)これはもしかして…。
チームくろまめっち!
(ゆめみっち)やはり来ましたね。
ゴッチマン!来たわよ。
しぶといな!最後のチェックポイントサターンロードへたどり着くのはどのチームでしょうか!?あっ…そういえばアイススターを1位で通過したチームラブリンはどうしたんでしょう?確かに…。
「メロディメロディ」「七色の光風にのってきっととどくよ宇宙のはてまで」〜いけない!ちょっとだけ休憩するつもりが!ワオリラックスしすぎてレースを忘れてた。
早く追いかけなきゃ。
(ラブリっち)わ〜んせっかくトップに立ってたのに!あぁラブリンカー痛恨のタイムロスとなってしまったようです。
そういえばもうひとつのガールズグループもりぱくコフレ号はどうしたんでしょうか?
(コフレっち)気持いい。
(きゃんでぃぱくぱく)ほんとだね。
(もりりっち)でも何か忘れてるような気がするんだけど…。
あっそういえばきゃんでぃぱくぱくしてないんじゃない?あっそっかあはは…。
えっとお休み中ですかね?そうですねそっとしておいてあげましょう。
(まめはかせっち)さぁたまごっちスペースグランプリいよいよラストコースです。
このサターンロードをなんと3周。
超過酷なこの難コースを果たして乗り切れるのか!?くろまめ先輩今なら抜けます。
おう!させるか!すまんな私はいついかなるときも1番が好きな男なんだ。
お互い譲らない激しいデッドヒート!このままゴールにもつれ込むか!?あっここれはコース上に小惑星が!うわ!
(2人)きゃ〜!あっ!
(ゴッチマンたち)うわ〜!ゴッチマン!
(まめはかせっち)トップのゴッチマンここでコースアウトのリタイア!小惑星によりリタイアするチーム続出です。
あんなのに当たったらラブリンカーが大ケガしちゃう。
もうやめとこうよ。
私たちもバイナラしたほうがよさそうね。
(2人)賛成!
(まめはかせっち)残るはシルバーアロー号のみこのままゴールできるか!?くろまめ先輩あれ!あぁもうすぐだ。
いけるぞ!は…。
(2人)うわ〜!くくろまめ先輩。
あぁ。
ここまでだ。
はい。
なんとシルバーアロー号ゴール目前でエンジンストップ。
まさかのたまごっちスペースグランプリ史上初の全車リタイアか!?
(キラリっち)あっあれは!あ?ご覧くださいまだ走っているスペースカーが。
(キラリっち)なんとまめめぱっち号です!あいつらまだ走ってたのか。
忘れてたぜ。
うちはずっと待ってたよ!左よ!はい!上気をつけて!だっち。
最下位かもしれませんが最後まで頑張りましょう。
(3人)うわ〜!ゴールです。
(まめはかせっち)ゴール!優勝はチームまめめぱっち!
(たまこ姫)おめでとうまめっちめめっちくちぱっち。
ありがとうございますたまこ姫。
まさか優勝できるなんて。
びっくりだっち。
とってもすばらしい走りでした。
また次も参加してくださいね。
(まめっち/めめっち)はい!
(くちぱっち)だっち!
(拍手)アニキここはどこでヤンスか?うるさい今は休憩中だ!
(アカスペっち)やっぱり迷ったんじゃ…。
(スペイシーっち)違う!休憩中だって言ってんだろ!何だとピポ!そんな怖いこと言うなよ!
サトシたちはカロス地方のポケモンリーグに出場するため2014/11/27(木) 18:30〜19:00
テレビ大阪1
GO‐GO たまごっち!『たまごっちスペースグランプリ(前編・後編)』[字][デ]
1000年に一度たまごっち星で起こる不思議な現象“たまごっつん”が発生。ドリームタウンとたまごっちタウンが街ごとごっつんこ!2つの街のたまごっちたちが大集合します!
詳細情報
番組内容
『たまごっちスペースグランプリ(前編・後編)』
宇宙ステーションでは、今、宇宙最大最長のレース、たまごっちスペースグランプリが始まろうとしている。たまごっち達がオリジナルのレースカーでエントリー!さぁ優勝は誰の手に!?
原作脚本
【原作】BANDAI、WiZ
【監督】志村錠児
【副監督】秋山朋子
【音響監督】中嶋聡彦
【シリーズ構成】松井亜弥
【脚本】横手美智子
出演者
【[声]】
まめっち…釘宮理恵
めめっち…柚木涼香
くちぱっち…矢口アサミ
スペイシーっち…加瀬康之
ラブリっち…真堂圭
メロディっち…三瓶由布子
みらいっち…加藤英美里
くるるっち…斎藤千和 ほか
音楽
【オープニング】
『GO‐GO たまごっち!』
うた:まめっち(cv:釘宮理恵)
作詞:マイクスギヤマ 作曲:鈴木盛広
編曲:亀山耕一郎(日本コロムビア)
【エンディング】
『ベイビー・アイ feat.葉加瀬太郎』
〜アルバム「マイ・エヴリシング」より〜
うた:アリアナ・グランデ
(ユニバーサル ミュージック)
ホームページ
http://ani.tv/tamagotchi/
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:30464(0x7700)