(櫻井)どうもお疲れさまでした。
(二宮)ありがとうありがとう。
ありがとうありがとう。
(松本)2話どうなるの?気になるでしょ気になる終わり方したもんね。
来週は勝てるでしょ。
いや分からんぞそこばっかりは。
もう言っちゃってるんだからタイトルで。
(大野)勝てるんだ。
(二宮)勝てるよ。
どういう恋愛になってくの?あれは。
違う違う。
(相葉)海老蔵さんと!?海老蔵さんと…。
だって女のコ架純ちゃんしかいないんじゃないの?そうなるよねだからね!なるよね!
(相葉)うん!
(松本)あれ?そういう話?
(松本)ショコラないの?
(チャイム)
(二宮)あっ!何?何?まいりましょう久しぶり。
(歓声)こんにちは。
こんにちは!こんにちは!一同…。
よろしくお願いします!ちょっと失礼します。
『日本テレビ』アナウンサーの水卜麻美ですよろしくお願いします。
こんにちは。
(二宮)水卜さんこんにちは!声太い!急に。
(二宮)先生だもんね今日。
初めて…。
(二宮)5人はそうだね。
(相葉)1人ずつはあれですよね。
そうですお世話になりました。
フフフフ!ちょっと何か…。
僕もそんなご一緒してないのにあれですけど…。
そうですねハハっ!緊張してる?本当ですか?アナウンサーがゲストであんまり来る番組じゃないので…。
…をかけられてここに来ました。
いやいや大丈夫ですよ。
ねぇみんな来てくださった。
(二宮)大丈夫だよ…。
じゃよかったです!ありがとうございます。
さぁ今日はですねセットの雰囲気からも何となく分かっていただけると思うんですが…。
題しまして…。
(相葉)よいしょ!
No.1女子アナ…
そうなんです。
そうですねたぶん違うと思うので。
あっそうですか?一応言っておきたいんですけど…。
あれ!?あれ!?ということでですね早速…。
こちらです。
(松本)書くの?すげぇ先生っぽいな。
本当ですか?ハハハハ!
(大野)本当だキレイだね。
ありがとうございます。
ということで本日のテーマは…。
5年目!5年目にもなると…。
それなりにキャリアも積んで来て一応…。
…を持って日々活動をしておりますので。
だって先生あれでしょ好きな女性アナウンサー第1位だもんね。
本当に大変恐縮で…。
(拍手)ありがとうございます。
(拍手)
(二宮)初めて1位?初めてなりました2013年に。
やっぱうれしいですか?そりゃうれしいよね!想像もしなかったのでうれしかったんですが私大体最近はフードファイターと仕事を間違えられることがあって。
そのたびに…。
…って訂正する日々が続いてまして。
でも今日はですねアナウンサーとして…。
…というのを皆様に学んでいただけたらと思います。
(二宮)こだわりがちゃんとある。
そうですいっぱいありますのでその片りんをチラっとのぞいていただけたらと思います。
では早速まいります最初の授業は…。
(笑い)ちょっとこれなかなか…。
ゆっくりでいいですよ。
ハハハハハ!
(二宮)はぁはぁ。
満員!と来れば…。
ハハハ違います!
(二宮)なるほど!そうなんです。
やっぱり日々の悩み。
(相葉)朝ね!朝大変でしょ?そうなんですよこれが日々大変なんですが。
満員電車では…。
(笑い)まず最初のテーマはこちらです。
分かった方手を挙げてください!
(二宮)は〜い!声が大きかったんで二宮さん。
ハハハハ!食べるの好きだから。
あ〜〜!したいですけど周りの方のご迷惑になるので違います。
(松本)はい!松本さん。
(観客)あ〜!
(松本)近い?近いの?櫻井さん!ハハハ!あ〜!発想は悪くないですちょっと違います。
(相葉)アナウンサー…。
相葉さん。
俺?はい!俺か!やめますか?やりますか?やります!相葉さん!あれじゃない?アナウンサーですから…。
あ〜!
(二宮)流れてくもんねものがね。
…とか頭の中でずっと言ってる。
声は出さなくてもね。
それでも確かにやりますね。
やります?じゃ正解?やりますけど違います!松本さんが先ほどおっしゃったのが本当近いです。
お腹引っ込める…。
まぁそういうことですほぼ正解なんですね。
(松本)お腹だけじゃない…。
あっ!ハハハハハハ!!
(二宮)すごいウケてる。
ハハハハハ!!それ大好きです私も!アハハ!
(二宮)めっちゃ笑ってる。
違うの?
(二宮)彼挙げたよ!最後に最後に最後にお願い!大野さんごめんなさい。
(二宮)やめなさいもう!手下げて!正解はですね…。
(相葉)何?全然分かんない。
あっ書ききれなくなっちゃった。
縦行ったら?え〜!私も会社員なので毎朝…。
電車に乗っているんですけど。
乗ってまして。
ごめんなさい話折っちゃって。
それもいいんだか悪いんだか分かんないんですけど…。
一度も?はい。
一応アナウンサーなので…。
あとは普通で。
1回も声掛けられたことないですね。
こういう感じです。
分かりそうだけどね。
じゃあ毎日電車で…。
通勤してるんですけどそれがすごく長いので…。
それだけじゃもったいない!と。
でまぁ私も…。
その20〜30分をいかに有効に使えるかと考えた結果…。
…っていうことだったんです!そうなんですでずっとやってるっていう…。
(松本)どういうことを…。
何をやるの?実際にどんな感じかというのを皆様にお見せするためになんと今回電車のセットを用意していただきましたのでお願いしま〜す!♪〜♪〜すごい!ハハハハハ!これだったらいいんですけども実際はこんな感じでは通勤できませんので…。
(観客)え〜!♪〜わわわっ満員電車だ!
(二宮)満員…!♪〜
(相葉)わぁわぁ…!
(二宮)あ〜あ〜あ〜あ〜!♪〜もうもう…。
(拍手)こんな混んでるの?
(二宮)これは満員過ぎやしませんか?3列でしょだって。
これは相当なもんですがでは早速…。
(二宮)乗れる!?これもう相当…。
じゃ入るところからまず…。
(笑い)
(二宮)大丈夫大丈夫!混んでる。
(二宮)気を付けてよ。
そんな中でトレーニングできないでしょ。
乗ります。
さぁそれでは…。
ガタンガタンガタン。
(笑い)危ないよ。
(大野)こんな揺れる?それで…基本的に…。
足は絶対に全部着けません。
へぇ〜!ふくらはぎをね。
で…。
こうやってなりますよねこうやって…。
(二宮)その状態で読むの?あなたすごいね。
腕を下げると迷惑になるんですね私結構背小っちゃいので人に当たって読めないですだからこのぐらいで。
(笑い)つま先立ちで…。
だからこうやって寄せてこうやって…こうやって読んでこうです!
(松本)それはねたぶん…。
(笑い)絶対に人に迷惑を掛けずにいかに人に当たらずにこう本をこうやってこうやってこうやってこうやって読んでこの間に腰を動かしてエクササイズをする。
(笑い)こういうことです!
(松本)戦場だね。
(大野)すごいなぁ。
(二宮)そういうのを行き帰りやってるわけだ。
結構疲れるでしょ?これがですね…。
そういう企画なのね!独特だね水卜さん今日は。
(相葉)そうだね正解したしね!こうなっちゃうとさ結構肘当たっちゃうと思うよ。
あそこあんな揺れてもたぶんね…。
じゃ松本さん!電車。
さぁでは着きましたじゃあ…新橋にしましょうか。
♪〜タタ〜ンタタ〜ンタタ〜ン
(笑い)それでは…。
(二宮)すごい!
(相葉)耐えろ耐えろ!
(笑い)
(二宮)早い早い!早いよ!満員電車は降ろしてくれません!頑張ってください!鍛えられてますか?お腹と足。
(松本)すいませんすいません。
(二宮)本当たってるって!しっかりつま先で立って!
(相葉)頑張れ頑張れ!頑張れ!
(松本)すいません。
水卜さんあれ迷惑掛かってないですね?掛かってますか!ダメなのね?後ろの方に体重がかかってる。
もうちょっと前に起こして…。
(相葉)腹筋腹筋腹筋!
(笑い)
(二宮)1対1に持ち込もうとした。
(相葉)ダメだよそれは。
(二宮)難しそうだな。
そうなんですこれが本当に。
(松本)バランスです。
さぁでは…。
(相葉)スッと入ったね。
彼得意なんです。
あっさすがのバランス感覚!
(相葉)何か違和感ないね!
(拍手)ハハハ!すげぇ!
(二宮)クルクル回ってる!乱れねえ!
(拍手)
(二宮)あっすげぇ!川の流れのように!すごい!本当に何分かだけど…。
そうなんです。
確かに本当に…。
(笑い)何でしょう?
(二宮)鍛えちゃってんじゃないの?
(二宮)…になってるんじゃないの?じゃ…。
(相葉)ダメじゃん鍛えちゃ!続いては…。
(松本)完全に言っちゃってる。
○○の知識では…。
(大野)本当に字キレイだな。
やってました。
字キレイだもんね。
うれしい!
(二宮)キレイだね。
よかったです。
本当に先生みたい。
そうなの?はい。
ゆっくり後でその話も聞こう。
ありがとうございます。
続いてはですね…。
何だろう?これたぶん負けないと思います!はい。
松本さん。
これはでも歴々の…それこそ…。
まだまだ到底及びません。
同じラインなんだね。
え〜っと…。
俺?はい。
恐らくお好きだというふうに伺っております。
(大野)好きな…。
(大野)はい。
はい大野さん。
え〜っとね…。
長ぇ!長ぇな!松本さんはお詳しいんですか?お薬情報に。
でも違います。
『ヒルナンデス!』のね。
(相葉)やってるもんね。
(二宮)ちょうだい!分かんなくなって来てるから。
フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン。
はい。
(観客)え〜?はい!はい二宮さん。
正解です!やった!
(松本)すげぇな!よく分かったな今ので。
二宮さんすごい!ありがとうございました。
ジェスチャーヒントを生で見て…。
(笑いと拍手)ショックです!
(相葉)人数だったんだ「フンフンフンフン」は。
そうなんです。
(松本)そういうことねだから跳んでたのね。
二宮さん本当にありがとうございます。
でも意外かも!そういう…。
(松本)確かに。
そうなんです「ビートルズ」の知識では恐らく…。
もともと…。
昔からずっと聴いていて。
あと私の好きな本…。
結構曲が出て来たりするのでまた聴き始めて…好きで。
それこそ本読んでる時もありますけど…。
(二宮)1人でイントロクイズ?そうなんですごめんなさい。
この辺にこれを持ってそれこそこうやってエクササイズをしながら…。
『○○』って…。
パッて見て…。
ピッてやって『○○』って心の中で言って…。
(二宮)ただやっぱり…。
自分の周りにいる人には負けない自信がある?今までいた中では負けないと思います。
最近も「ビートルズ」のU.S.バージョンのジャケット全部再現した初回限定のBOXがあったんですけどそれも買っちゃったので結構聴いてますまた今。
買ったんですか?どうしよう!今回ですねスタッフの方が…。
用意してくださった…。
イントロクイズか。
「ビートルズ」好き…
ではこれから…。
当然より多く正解したほうの勝ちとなります。
(二宮)自動にしてくださいよ!
(二宮)我々だってねぇ…。
(相葉)もしかしたら…。
もし分かったらジャンピングチャンスもありますのでお参加ください。
さぁまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ンちょっと待ったちょっと待った!イヤ〜早い!もうちょい聴きたいな。
水卜さんも分かってる?分かりました。
松潤ちょっと…。
えっ?水卜さんその感覚はない?私1コに絞っちゃいました。
(観客)え〜!
(相葉)答える権利ないからね答える権利ないから。
俺は分かってるアレだな!って。
ハッハッハ!
(正解のチャイム)ミトちゃんそうだった?はい。
(二宮)ミトちゃんもそうだったって。
キレが違いますねすごい!分かってたんだ水卜さんも。
はい悔しいです。
続いてまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ンほぼ同時だったけどね!これはうれしそうだ。
水卜さんお答えくださいどうぞ。
正解!やった〜!うれしい!
(二宮)すげぇなやっぱり!
(大野)すげぇな。
初期の本当に代表曲なので本当に何度も聴きましたね。
松本君も分かってたんでしょ?分かりました。
今同点ですよそれではまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ン
(大野)分かったよ。
ねぇ!
(相葉)早かった一番早かった。
大野さん分かった?アレでしかない。
ごめんなさい今の瞬間だけエキシビションです。
(大野)もしかしたらこの2人…。
(二宮)あまりに早くてね。
でもいいの?「せ〜の」で?「せ〜の」で。
(2人)せ〜の…。
(正解のチャイム)悔し〜い!これはね確かに…。
早かったですねお2人のほうが。
これはみんな知ってるかもしれない。
続いてまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ン
(二宮)早っ!すげぇ!今だって「シュッ」つっただけだったよ。
さぁ…。
(二宮)「ビートルズ」っぽくないね。
うれしい!
(正解のチャイム)やった〜!それではまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ンあ〜!これ…。
水卜さん一番好きな曲?はい。
(正解のチャイム)おめでとうございます。
(相葉)誰もお手付きないんだな〜。
これは水卜さんちなみにどういったところが好きですか?それこそ…。
一番最初に…。
今でも一番好きな曲なので。
悔しい?『イマジン』の石碑あるじゃないですか。
うわ〜!それこそ「ビートルズ」のゆかりの地を回ったことないので羨ましくて。
ぜひ松本君に詳しい情報後ほど聞いてください。
さぁまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ンあっと…。
分かった。
そうだね押すのが遅いのか。
水卜さんどうぞ。
(正解のチャイム)
(松本)ヤバいヤバい!
(二宮)ミトちゃん本当すごいね。
(大野)楽しそう。
水卜さん今まで1人でイントロクイズやってたから…。
(松本)ヤバいヤバい。
今水卜さん1点リードなので頑張ってください松本君さぁまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ン
(二宮)早えぇ!
(大野)早いな〜。
でもちょっと迷ってる水卜さん。
大丈夫です。
行きましょうお答えください。
(正解のチャイム)ヤバいヤバいヤバい。
よっしゃ!
(大野)ハハハハ!
(二宮)楽しいねぇ!ヤバい!そうしてみる。
それではまいりましょう。
♪ピンポ〜ン
(二宮)はいどうぞ!
(二宮)考えて!ダメだ!
(笑い)
そして…
(観客)え〜!そうしてみる。
それではまいりましょう。
♪ピンポ〜ン
(二宮)はいどうぞ!
(二宮)考えて!ダメだ!
(笑い)剥奪しますよ!答えられなかったら剥奪ですよ!1ポイント。
いいですね?えっ!マジ?すご〜い!これはもうダメだ。
そっか。
流れ感じて…。
(二宮)流れ感じるしかない。
(相葉)行ってみよう。
(大野)行こう行こう。
(不正解のブザー)それはそうですわ。
(相葉)でしょうね。
起きないか!起きないか!『レボリューション』がお好きなんですね。
(松本)あのギターが好きですね。
いいこと聞きました。
まだチャンスあるから考えといてくださいよ。
押していいんですか?もちろんです。
♪〜♪ピンポ〜ン
(二宮)早押し下手なのよ。
(松本)ハハハハ!絶対分かってますよね。
(二宮)聴いちゃうんだもん。
さぁ水卜さん。
(正解のチャイム)やった!じゃあまいりましょう。
♪〜♪ピンポ〜ンえっ?これはすごい!これすごいよ!
(二宮)本当!だって…。
音叉でしょ今の…コ〜ン!
(二宮)本当本当。
水卜さんお答えください。
たぶん…。
(正解のチャイム)これはすごい!これすげぇ!よかった〜!
(松本)これすげぇ!
(二宮)あれで分かるんだ。
(松本)すごいな〜。
現在6対2差が4ポイントありまして残り1問です。
さぁ松本君。
はい。
え〜!
(観客)お〜!5ポイント?♪ピンポ〜ン
(大野)ハハハハ!
(不正解のブザー)違うか!じゃあ正式にまいります。
♪〜♪ピンポ〜ン
(大野)えっ?たぶん松本さんも…。
分かってた?今の始まりすら印象的なんだ!水卜さんお答えくださいどうぞ。
すいません。
(正解のチャイム)
(二宮)全然聴こえなかったよ。
はぁ〜。
いやぁすごい!
(松本)悔しい!
(笑い)さぁここで続いての極意に行く前にですねホームルームのお時間とさせていただきます。
せんえつながら…。
質問?水卜さんに聞きたいこと?聞きたいこと何でも。
どうぞ櫻井さん。
アナウンサーじゃなかったら何の職業選んでたんですか?ありがとうございます。
私…。
…っていうふうに書いてまして。
本当に何をおいてもとにかくアナウンサーになりたかったんですね。
(松本)何で?何で?小学校の時は朝ごはんを食べながら…。
そこって大体女性のアナウンサーも出てて本当ミーハーなんですけど…。
いつもニコニコって本当に365日してるのを見て…。
ああいうお姉さんに…。
何となく憧れてたのが始まりですね。
ちなみに憧れの女性アナウンサー当時いたんですか?ちょっと他局なんですけど…。
本当に笑顔がはじける方ですごく憧れでした。
そういう人になりたかったです。
でも私…。
アルバイトでやっていたのもあって子供も好きだったので本当にこうやって中学生小学生に黒板に書いて教えてたので。
じゃあ先生に…。
私もすごくいい先生に恵まれてここまで来たので…。
ちなみに何の先生に…みたいのあったんですか?先生もいいなって思ってたけどその当時塾で教えていた生徒が私が先生として音読してる時に私が学生だって知らなかったので…。
小学生が子供心に言ってくれたんですよ。
それにも結構背中を押されて…。
(相葉)アナウンサーの試験って主に何があるんですか?いわゆる会社の面接の試験と同じで初めのうちは。
でもアナウンサーっぽいといえば…。
30秒で自己PRってその時…。
いや〜ダメですね!あ〜余計なこと言わなきゃよかった。
尺内に収まるのが見たいんじゃない。
そうですねはいじゃ短めバージョンで。
5…4…3…2…1…どうぞ。
こんにちは水卜麻美です私のミウラという名前ですがいわゆる皆さんが想像する三浦半島のミウラではなくて水に片仮名のトみたいな字を書いてミウラと読みます。
そのせいで私は今まで本名で呼ばれたことがなくて…。
そこから派生して私が肉好きというのもあって…。
散々なアダ名で呼ばれて来ましたつらいような気もするんですが私はそうやって人に自分の名前がキッカケでもいいので笑ってもらったり笑顔になってもらうのがとっても好きです。
ピッタリ29〜30秒だね今の。
わぁよかった!
(拍手)
(相葉)す〜ごいね!本当ですか?前でこうやって出しててくれたらさまだできるかもしれないけど…。
そうですまぁそうですねこの辺り。
(相葉)やっぱり…。
え〜?おモテになるでしょ。
全然モテないです。
(相葉)どういうこと?へぇ〜。
一生懸命話し掛けて…ちょっとそういう人って面白かったりする。
そういうの聞き出せるとよし!って思うので…。
(相葉)意外だったなぁ。
(松本)明るい人じゃないんだ。
でもやっぱ…。
そうですねやっぱ…。
力強い!力強いね。
そうなんだ。
続いては…。
「ポリシーは…」。
まぁこれはもう本当に普通のことなんですけども「ポリシーは○○○○」これを忘れずにこれまでやって来たということなんですがいかがでしょうか?あっ跳びました。
(二宮)鉛筆鉛筆。
すいません。
気合入れていただいて櫻井さん。
そうです。
ちょっと…!すいませんでした反省します。
(二宮)あ〜あ〜先生怒らしちゃったよ。
(松本)4文字ジャストなの?4文字ジャストですでも「痩せない」じゃありません。
(二宮)はい!すいません!一瞬ごめんなさい。
このまま立ってると…。
じゃあ座ってください!
(相葉)「悪知恵」!さぁどうでしょう?
(笑いと拍手)いいんすか?はい違います。
今この職業に就いて生まれて来たポリシー。
はい職業柄というのありますね。
アナウンサーさんの?大野さん。
正解です!本当にそういうことですね。
噛まない。
(笑い)全部…。
それはすごいわ。
(相葉)何でも行けるんだ。
のめるのか!それはすごいわ。
(二宮)のんじゃダメだわ。
これ本当に読んでる中で噛まないっていうことで。
ただこんなこと書いてますけどもちろん…。
『ヒルナンデス!』本当にバラエティーで…。
優しい方に囲まれてるんですね。
ステージから…。
いろいろあったんですけども…。
でもアナウンサーとしてのポリシーは…。
そこはちゃんと守りたい。
本当に喋ることに関しては…。
常に気を付けてます。
僕オリンピックのスピードスケートでご一緒したんだけれども当然各国ロシアとか…。
え〜!ありがとうございます。
すごかったですよ本当に。
すごいポリシーはしっかり守られてるんだろうなと思います。
これだけは心の隅に絶対置いてるんです。
ということで今日はせっかくなので私が常に絶対に噛まないように練習している『日テレ』のアナウンス室に伝わる…。
皆様にご紹介したいと思います。
そんなのあるんだ。
こちらで〜すジャン!ウソ!?ハァ〜。
うわ!これ…。
そうです新人アナウンサーは何か月間も研修をするんです。
アナウンステキストっていうのがあってこういった早口言葉がズラ〜っとギッシリ書いてあって…。
行ける?ちょっと待ってくださいね。
これ行けないでしょ。
私一番苦手なのが来ちゃったんですよね。
頑張ります!聞いてみたい。
よし!頑張れよし!はい。
言えた〜!
(二宮)すげぇじゃん!
(松本)すごい!これすごいわ!
(大野)ムズいな。
こんなんできるわけないじゃん。
(相葉)絶対無理。
できます。
相葉さんから。
(観客)お〜!先生初心者なんで手追っていいっすか?もちろんですどうぞ。
(相葉)行きます!部長〜!
(相葉)部長〜!
(相葉)部長!頼むニノ!頼むニノ!「奈良生まな」よ〜し行くぜ。
(相葉)あ〜!もう櫻井さんに懸かってます。
(二宮)うわマジか〜!
(松本)いやいや難しいわ。
ここが難しいんです「奈良生まな鰹」。
こういう難しい時は口を本当に大きく…。
あえいうえおあお。
言いやすいと思います。
まだまだ諸先輩方いらっしゃるんですが…。
「食リポの基本は…」。
箸の上に小さなどんぶりを作るというような。
なるほどね!そこでカメラ撮るからね。
特に…。
…を作るようなイメージで心を込めてすくってます。
(二宮)まずはこれ食べましょうとかじゃなくて。
やりたくなるんですけどやっぱりどんぶりだから…。
今や…
いただきま〜す!これは食べたことがなくて…。
こちらは…。
この店『ヒルナンデス!』でも紹介されたことあるんですけど…。
スタジオで…。
(二宮)まだ覚えてるの?はいじゃあ失礼しま〜す。
まず笑うの?先にかけておきましょうね。
だって食べたかったやつだもん。
はいそうなんです。
聞いてビックリしました。
やっと出会えたやつだもん。
さぁでは…。
(松本)うれしそう。
何から行こうかな。
本当はマグロから行きたいところですけど今日は…。
このウニ&イクラ丼っていうのも最高ですよね。
だから箸の上にウニとイクラの最強のコラボレーションを作って行きたいと思います。
こうやって取ってイクラも…転がしたくないこれも行きたい!いただきま〜す!すげぇうまそうだ。
(相葉)それは最強じゃない?こんな感じで。
(相葉)ひと口で行ける!?
(松本)それ行くの!?いただきま〜す!余裕だね。
おいひ〜!
(二宮)おいしい?これやっぱり…。
ご飯と一緒に食べることで…。
だからやっぱり…。
これだから…。
そして…
(相葉)これはですね…。
究極!
(二宮)ぜ〜んぶ鮮魚。
(相葉)俺っすか?
(二宮)おいしそうに食べるってのが大事よ。
そう!今お腹へってるしちょうどいいかもしれません。
よろしいですか?さぁ!ということで僕初めてお目に掛かります。
(二宮)北海道じゃない。
(松本)ご法度です!誤情報ダメ。
(二宮)全然食べられないじゃん。
今日は特別に…。
(大野)特別?
(笑い)究極!
(二宮)ぜ〜んぶ鮮魚。
これは何でしょうか?キンメですかね。
(相葉)旬な…じゃキンメを行きます。
どの組み合わせで行くのかなぁ。
(相葉)ウニを上に絶対ウニですよね!ここでどんぶりを…ほら!うわ〜すごい!
(二宮)じゃいただきましょう。
(相葉)いただきます!出たじゃん今!
(二宮)どうすんの!ちょっとですね…。
(二宮)どんぶりさんのせいじゃないですよ。
2014/12/19(金) 15:50〜16:47
読売テレビ1
嵐にしやがれ★人気No.1水卜麻美アナが嵐に特別授業[再][字]
好きな女子アナNo.1水卜麻美が嵐に特別授業…水卜アナ「ぽっちゃり?でも勝てます」…電車通勤エクササイズを嵐初体験&実はビートルズ好きイントロQ水卜VS松潤が熱闘
詳細情報
出演者
嵐(大野智、櫻井翔、相葉雅紀、二宮和也、松本潤)
【ゲスト】
水卜麻美(日本テレビアナウンサー)
番組内容
嵐にしやがれ特別版…人気No.1女子アナ水ト麻美が登場「ぽっちゃり?でも勝てます?」嵐と初共演の水卜が嵐に体当たりで教える特別授業▽好きな女子アナ1位の誰も知らない素顔公開…