おかあさんといっしょ 2014.12.19


(だいすけ)みんな…。
(たくみだいすけ)げんき〜?
(みんな)は〜い!おにいさんも!おねえさんも!
(ふたり)げんき!いや〜だんだんさむくなってきたね。
そうね。
さむくなるとあったかいものをたべたくなるわよね。
なべやきうどんとかみそにこみうどんとかカレーうどんとかきつねうどんもいいし…。
おにいさんはねシチューとか…あっおなべもいいな〜。
あれ?みんなちょっとまって。
くんくんくんくん。
なんかいいにおいがするよ。
くんくんくんくん。
あ〜!
(りさ)ジャ〜ン!ほっかほかのやきいもで〜す!やきいもか〜!それじゃあみんなでやきいもたべちゃおう!・「やきいもやきいもおなかがグー」・「ほかほかほかほかあちちのチー」・「たべたらなくなるなんにもパー」・「それやきいもまとめてグーチーパー」さあはやくなるよ〜。
・「やきいもやきいもおなかがグー」・「ほかほかほかほかあちちのチー」・「たべたらなくなるなんにもパー」・「それやきいもまとめてグーチーパー」・「それやきいもまとめてグーチーパー」・「おさるがみたよズンタディヤディヤ」・「かがみをみたよズンタディヤディヤ
(オヤ)」・「これはふしぎズンタディヤダ」・「はてなはてなズンタディヤダ」・「おかしなやつズンタディヤダ」・「しかめつら」・「おさるはびっくりズンタディヤディヤ」・「これはふしぎだズンタディヤディヤ
(アラ)」・「みぎをみてもズンタディヤダ」・「ひだりみてもズンタディヤダ」・「ギョロリンめのズンタディヤダ」・「おさるのかお」・「おさるはうっとりズンタディヤディヤ」・「すましたかおでズンタディヤディヤ
(オヤ)」・「おさるわらうズンタディヤダ」・「かがみわらうズンタディヤダ」・「おさるかがみズンタディヤダ」・「いっしょにわらう」・「おおきなうみにポッコリうかぶ」・「ちいさなじゃがいもポッテイト」・「ポコポコげんきがわきでるよ」・「ポコポコえがおがあふれるよ」ムテ吉!ミーニャ!メーコブ!・「ポコポコポコポコ」
(ミーニャ)フフフ!いいおてんきだニャ!
(メーコブ)うんうん。
なんだかぼくうたいたくなってきたよ!・「ララ〜ララララララ〜」・「ララ〜ララララララ〜」
(ムテ吉)ヒック!ヒック!ふたりともおは…ヒック!ニャニャ?ムテ吉。
なんかさっきからおかしいんだ。
ヒック!それはしゃっくりだね。
しゃっくり?ヒック!うん。
ぼくもなったことあるんだけどとつぜんこのあたりがヒクッてなるんだ。
そのうちなおるけどね。
ほんじゃオラっちだいじょうぶ…ヒック!だな!…ってあ〜!しゃべりづらい〜!ヒック!ニャニャそういえばうちのマミーはおみずのむといいっていってたニャ。
おみずか〜!ヒック!あっぼくすいとうあるよ。
あっありがとう!はい。
よ〜しゴックン。
ニャニャ。
なおったかな?おっいいかんじだぞ!なおったぞ〜!ヒック!ニャニャ…。
だめみたいだね。
ぬぬ…。
(長老)しゃっくりクイズ〜!あっ長老さま。
さてムテ吉にもんだいじゃ。
ナスのいろはな〜んじゃ?1ばんオレンジ。
2ばんみどり。
3ばんむらさき。
さあなんじゃらホイ。
こんなのかんたん!3ばんむらさき。
せいかい!やった〜!…でしゃっくりとまったカメ?あっそういえば…。
ハッハッハッハ!これぞナスのいろをきくとしゃっくりがとまるというゾウガメ家につたわるおまじないカメ!ハッハッハッハ!へえ〜すごいニャ!もう〜ふしぎ!よかった〜!よ〜しこれでうたもうたえるぞ!・「デッキデッキデッキブ…」ヒック!ニャニャ…まだなおってなかったみたいニャ。
あっそうだ!ぼくじいやにしゃっくりをとめるほうほうきいたことあった〜。
ミーニャちょっときてきて。
ニャニャ?ヒック!ヒック!・「まだまだもっとつづくよ」・「まぁもっと」ヒック!あ〜こまったな〜。
ヒック!はやくなおらないかな〜。
ヒック!ぬぬ…。
わっ!ぬぬ?なんだよメーコブ。
あっあの〜じいやがおどろかせるとなおるっていってたから…。
おどろいた?ぜんぜん。
ヒック!そ〜っと…。
テニャ〜!シャ〜!テニャ〜!シャ〜!ちょっとふたりとも。
たたかってどうするの?しゃっくりとめるんじゃ…。
ああそっか。
ムテ吉おどろいたニャ?ヒック!だめだニャ。
びっくりさくせんもしっぱいみたいだね。
・こら〜!ムテ吉!おふろそうじはおわったのか?あ〜!このこえはばあちゃん!?ひえ〜!ララパ!なんだララパか〜。
う〜くやしい〜!あれ?ムテ吉しゃっくりは?ぬぬ!あっでない!…ってことはなおったんだ!イヤッホ〜イ!アハハハハハ!ララパのおかげだニャ。
うんうん。
ありがとうララパ!ララパ。
さすがオラっちのペット!ペットじゃない。
きょうの「パント!」は…ゆき。
ゆきであそぶよ!わあ〜!ゆきがいっぱい!よし!ゆきでおだんごをつくっちゃおう!ギュッギュギュッギュッギュ。
やってみて〜。
ギュッギュギュッギュ。
おっじょうずだね。
じゃあおだんごができたらなげっこしちゃおう!えい!うわ〜つめたい!もっといっぱいつくっちゃおう。
えい!うわ〜つめたい!もっといっぱい。
うわ〜つめたい!いくぞ!うわ〜つめたい!もっといっちゃおう。
うわ〜つめたい!すごいねいっぱいなげられた。
それじゃあこんどはゆきだるまをつくろう。
コロコロコロコロコロ。
ころがしてだんだんおおきくするよ。
おっおおきいのできたね。
よいしょ!それじゃあつくったのをおねえさんがつくったのにのっけちゃおう!おおきいのつくったね。
よいしょ!ん〜!あれおもい!おねえさんひとりじゃもてないや。
てつだって。
せ〜のよいしょ!おお〜!もてた!よいしょ。
それじゃせ〜のでのっけるよ。
せ〜の!できた!わあ〜おおきいゆきだるまのかんせい!やった〜!おおきいのつくれたね。
それじゃあまたね〜!・「ともだち」・「12345678にん」
ひらめきのトッピィにはともだちが8にんいます。
おや?へやじゅうにぬいぐるみがちらばってるよ。
かたづけなさ〜い
そうだ!ピーポーピーポーピーポーピーポー。
マーシャきゅうきゅうしゃだよ!いっしょにやろう!
(マーシャ)ええわかったわ。
(ふたり)ピーポーピーポー。
びょういんだよ〜。
(ふたり)ピーポー。
(トッピィ)きゅうきゅうしゃがいきま〜す!
(ふたり)ピーポーピーポー。
(トッピィ)はこべはこべ〜。
(ふたり)ピーポーピーポー。
よいしょ。
は〜いみんなびょういんにはいりました〜。
おわった。
さあげんきになりました。
かえりますよ〜!フフフフ!
あ〜またちらかっちゃったね
しろやぎさんくろやぎさん…。
(ふたり)こんにちは!おたよりのせいりいつもおつかれさま。
おっこんしゅうもたくさんとどいてるよ。
おっメーコブがいるね。
ほんとだ!しんかんせんのえもある!あっ「でんきの子ビリー」だ!みんなじょうずね。
うん。
みんなすてきなおたよりどうもありがとう!さあこんしゅうのしろやぎさんのおすすめさくひんは?とうきょうとのうきしまゆきちゃん3さいから。
こちらはムテ吉ミーニャメーコブの3にんがおせんべいをたべているところです。
ざらめせんべいにのりせんべいだって。
ムテ吉はくちをぐわ〜っとあけておせんべいをバリバリたべてるね。
ミーニャとメーコブは「じぶんのもどうぞ」ってしてるのかな。
あらやさしい!おひさまもニコニコ!くももウインクしていてとってもすてきなえね!うん!ゆきちゃんどうもありがとう!ありがとう!さあつづいてくろやぎさんのおすすめさくひんは?かながわけんのほんごうらいらちゃん5さいから。
おにいさんとおねえさんがブランコにのっているえです。
このこうえんはらいらちゃんがよくいくこうえんなんだって。
みどりがいっぱいですてきなこうえんね。
こんなこうえんでブランコにのったらとってもきもちよさそうね。
うん!らいらちゃんどうもありがとう!ありがとう!さあこんしゅうの…。
(ふたり)リクエストタイム!はいありがとう。
しずおかけんのさのゆうたくん5さいからのリクエストです。
さあこれはなんのえでしょう?これはエレベーターね!ピンポンピンポン!エレベーターがケーブルにつかまってのぼったりおりたりしてるところなんだね。
ゆうたくんはエレベーターがだいすきなんだって。
エレベーターってぐい〜んとうごいてぱっとあくとちがうかいになってるからおもしろいわよね!うん!7かいおもちゃうりばでございま〜す。
どう?にてる?おっなかなかいいね。
それではこんしゅうのリクエスト「ぐいーん・ぱっ!」。
(ふたり)どうぞ!さあはけるかな?つまさきをあわせて!かかとをひっぱって。
いってきます!いってらっしゃい!
(よしひさ)ウッハッ!・「ブンバ・ボンボンボ」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボンボンボボン」ハッ!・「ハッ!!みみをすませば」・「ちきゅうのおとがどんどんどんどん」・「きこえる」たいこびよよ〜ん!・「こころはずませ」もういちど。
・「おもしろいことさがしにいこうよ」・「ブンバ・ボーン!」いくよ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」はんたい!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」まえ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」うしろ!・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!」たまごつぎはさかな。
・「たまご…さかな」さかなそしてトカゲ。
・「さかな…トカゲ」トカゲからのブンバ・ボーン!・「トカゲ…ブンバ・ボーン!」さあすわってパンダになるよ。
・「たまごがひとつたまごがふたつ」・「パンダのおめめが」・「つけまつげ」・「キラキラキラキラキラキラキラキラキラ!キラ!」きしゃにのってしゅっぱ〜つ!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」はい!・「ガタゴトガタゴト
(ガタゴトガタゴト)」それ!はやく〜。
ガタゴトガタゴト…。
・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」・「ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト」もっともっともっと〜!さあてをついて。
・「トンネル」・「ポッポー」ポッポ〜!はんたい!・「トンネルポッポー」ポッポ〜!・「トンネルトンネル」こしをあげててをふるよ。
・「ワーオ!」ワーオ!はんたい。
・「ワーオ!」ワーオ!さあたちあがって。
・「アルパカパカパカ」・「ちょっとオカピ」はんたい!・「アルパカパカパカ」のばしてのばして。
・「ちょっとオカピ」のばしてちぢむ。
はやく〜。
・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「アルパカパカパカちょっとオカピ」・「ミーアキャットが」・「フラミンゴ!」おっとっとっとっと〜!さあおにいさんについてきて。
・「さあみつけにいこうぼくらの」はしるよそれいけ〜!・「たからもの」・「このちきゅうのどこかに」・「きっとあるはずさ」とまるよ。
・「ちょっととまってみたり」とまって〜!・「ゆっくりあるいてみたり」あるいて。
・「いそいではしってみたり」はしって〜。
・「もういちどとまってみたり」とまって〜!・「トンネルのぞいてみたり」トンネルのぞいて…お〜い!・「みんなでさがそう!」まえをむいてげんきにいくよ!・「ブンバ・ボーン!ではずんでいこう!」・「ブンバ・ボーン!でげんきにいこう!」・「ブンバ・ボーン!ってそらにうたえば」・「こころがわくわくしてくるよウーーハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ブンバ・ボンボンボブンバ・ボーン!ハッ!!」・「ウーーハッ!!」せ〜の…ハッ!さいごは「あしたてんきにな〜れ!」。
・「せかいはとってもひろいから」・「ゆめはおおきいほうがいい」・「ゆめにむかって」・「はっしゃオーライ!」さあトンネルいっくぞ〜!・「ハレハレハレハレハレハレ」12!12!・「きっとはれるあしたもあえる」またあそぼうニャ!・「ハレハレハレ」たのしかったか?・「ハレハレハレ」げんきでニャ!・「きっとはれるあしたもあえる」そろそろおしま〜い!・「トンネルのむこうは」・「あおぞらいっぱい」・「りょうてをひろげて」・「せかいがまっている」それじゃあ!
(たくみだいすけ)ばいば〜い!
(ミーニャムテ吉メーコブ)まったね〜!2014/12/19(金) 16:35〜16:59
NHKEテレ1大阪
おかあさんといっしょ[字]

2〜4歳児対象の教育エンターテインメント番組。歌・体操・人形劇・アニメなど楽しいコーナーがいっぱい!

詳細情報
番組内容
きょうのうたは「やきいもグーチーパー」ほか。金曜日のコーナーは人形劇「ポコポッテイト」、「パント!」、アニメ「ともだち8にん」、「やぎさんゆうびん」、「リンちゃんのいってきます!」、体操コーナー「ブンバ・ボーン!」など。
出演者
【出演】三谷たくみ,横山だいすけ,小林よしひさ,上原りさ

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
音楽 – 童謡・キッズ
バラエティ – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:31253(0x7A15)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: