笑神様は突然に… 2014.11.28


さぁ始まりました『笑神様は突然に…』!
(拍手と歓声)今回の「笑いたいゲスト」は尾上松也君でございます。
(拍手と歓声)
(宮川)松也さ〜ん!男臭いですね。
(徳井)そうですね。
みじんもないね女子が。
まずは「チーム動物好き」5回目の登場ということですが…。
(田中)そうですよね。
(福田)何で?何でなんすか。
連絡行ってる。
(田中)1人じゃないです。
ほっしゃん。
さんとロッチと4人で行ってます。
(徳井)別れた相方に会いたくないんでしょ?
(尾上)分かります。
そうなんですよ。
そうなんですよ。
(尾上)へぇ〜…。
いや違いますよ松也さん。
(笑い)
(福田)大輔さんもうええやないっすか。
いや違う違う…。
今回どこへ?今回はですねもう今…。
…と触れ合ってみたり。
びっくりした。
…かな?と。
(笑い)
(田中)さぁ到着いたしました。
どこですか?なんと…。
いらっしゃるんです。
(コカド)えっ?え〜!えっそんな珍しい?
(中岡)楽しみ!
とそこへ…
(コカド)第一村人が来た。
(星田)エサ持って大量のネギ…。
(中岡)こっち来られましたよ。
(一同)こんにちは。
あのすいません。
はっ?
(星田)すごい生き物。
(田中)そうですよね!あ〜そっかそっか。
ほら〜。
そうなんですよ皆さんご存じのね。
ちなみに…。
(星田)ネギ。
(中岡)自分の畑の…。
(星田)何これ。
(中岡)工場に見えますけど。
(星田)いらっしゃいました?はいはいはい…。
(一同)こんにちは。
(コカド)お邪魔いたします。
(田中)お久しぶりです。
こちらが飼い主の…
まだねちょっと…。
(金丸さん)ハハハ…そうですか。
何か怖いわ。
まだ分かってらっしゃらない。
大丈夫大丈夫です大丈夫…。
じゃあよろしくお願いしま〜す!
(咆哮)
(コカド)わ〜!
(中岡)うわ〜すげぇ!
(コカド)恐竜や!うわっすげぇ!
現れたのはなんと…
すっげぇ!うわ〜!
(咆哮)
(コカド)うわ〜!
(星田)アロサウルスや。
(コカド)怖〜!
(星田)怖いな。
(田中)ほっしゃん。
さんとこ来た。
怖いなこれ。
ほっしゃん。
さんヤバい!
(コカド)ヤバ〜い!ヤバ〜い!
(星田)うわっめっちゃ怖い襲われて…。
(星田)うわうわ…あっ行った。
うわ〜!危ねっ!うわ〜!
(咆哮)めっちゃ怖いうわっ!
(咆哮)
(星田)うわうわうわ…完全に行かれたやん。
(田中)ハハハ…。
(星田)お〜すごい。
あ〜ホンマやめっちゃ気持ち良さそう。
(田中)気持ち良さそうやぞ。
(星田)行ける行ける。
(コカド)あ〜!
(星田)アホやめっちゃアホや。
そんな訳ないのにな。
もちろん本物ではないが動きは極めてリアル
一体…
これ…。
これはねあのまぁ…。
こういう操縦の仕方ですか。
金丸さんが社長を務める…
その詳しい仕組みは企業秘密だが…
…しているという
歩くだけでなく首や尻尾を激しく振り回したり目を開けたり閉じたりすることもできる
(星田)やらしいですけど。
やっぱり…。
(星田)うわ〜。
(コカド)え〜!
(コカド)すげぇ。
金丸さんが夢だった歩き回る恐竜の開発を始めたのは2003年
それから丸3年かけ…
以来日本各地で恐竜ライブを開催しながら新たな恐竜を次々と作り続けて来た
(コカド)うわ〜!
顎はこんなにどう猛だが腕は非常に短い
独特のフォルムが人気の…
(田中)ステゴサウルスとかさ…。
(コカド)え〜そうなんすか?
(金丸さん)そうなんですよ。
…でよく話題になる。
そうそうそう。
(星田)ホンマにだから…。
(笑い)
(コカド)3日後!
さらに金丸さんにはとっておきの恐竜が
(コカド)うわ〜来た来た…!
(一同)うわ〜!
群れで動くラプトル
(星田)うわっ怖いな。
(コカド)うわ〜来た来た…。
うわ〜すごい!もうダメだ。
あ〜!うわ〜めっちゃ怖い!うわ〜!
(星田)アカンわ!
(中岡)うわ〜!
(田中)うわ〜すげぇ!
(星田)一緒にね。
(金丸さん)そうですね。
人間でこうやってこう…。
(田中)はいはい…ハハハ!なるほどね!
ではラプトルと…
やってみよう!
(笑い)すごい。
いやすごいよ。
行きますよ!
(星田)OK。
(コカド)めっちゃ動いてるやん。
(中岡)めっちゃ動いた!
(コカド)動きまくってるやんもう。
説明したか?ちゃんとルール説明したか?
(中岡)おい!すいません…。
(笑い)「動物好き」なんです。
動物好きでいいのね?これね。
後々出て来ますから動物達が。
(笑い)あくまで。
(田中)分かってないから。
(コカド)ルール言ってルール。
はい噛まれて。
(田中)ルール言って。
分かった?奥に言わな。
行きま〜す!
(星田)おっ迫って来んぞ。
(コカド)お〜!
(田中)OK!
(星田)OKヤバいぞ!
(田中)OKよヤバいぞ。
ルール把握した。
(コカド)左左…ヤバいヤバい!
(星田)ヤバい怖っ!あ〜!
続いてやって来たのは…
茨城県は大洗でございます。
(コカド)大洗。
(田中)そうなんです海が広がっておりますが…。
あちら!
(中岡)有名ですよね大洗。
あっ!あら!大好きやん。
僕ここ大好きな水族館。
もうホントに…。
…といわれてるんですね。
(コカド)サメのマークですもんね。
(田中)建物のマークはそうなってるし…。
海沿いにあるアクアワールドは…
中に入ると…
(星田)クジラクジラやデカいね。
そこには…
(コカド)うわ〜ホントだ!
(田中)もう手ですよね。
(田中)左手ですよねホントにもう…。
(田中)ほらこれウバザメ剥製!
(星田)世界で?
(田中)世界で。
(田中)これ2番目に大っきなやつで。
さらに!
(中岡)え〜そうなん?
(星田)デカいわ。
(星田)これも剥製?
こちらは…
本物ね。
(中岡)十分いただきました。
マジで?
(コカド)一応一応ね。
マジでペース配分が。
ということで…
やって来たのはサメ達の水槽
(星田)正面ほら。
(コカド)歯がすごいっすねやっぱ。
(田中)いやいいですね。
(星田)迫力あるね。
その姿はさまざま
田中の大好きなサメがアクアワールドには50種類以上
(中岡)さすがに…。
そして…
そのタマゴがこちら
その神秘的な形から「人魚の財布」と呼ばれている
(星田)8月1日に生まれて。
(中岡)ホンマや動いてるすげぇ。
(星田)全部動いてるやん10月1日生まれ。
(星田)中にな守られて。
(中岡)うわ〜その瞬間見てみたい。
(星田)温度差。
いやいや結構…。
(田中)ごめん確かにそうやな。
(コカド)あっマンボウ!
(星田)来ました。
(中岡)マンボウ!
(田中)かわいいよね。
(中岡)はい。
(田中)面白い形してますよね。
(星田)来た来た…。
これで…。
(中岡)縦の2つで。
(田中)ホントですよね。
(コカド)そうでしょうね何だろうこれ。
かわいいマンボウの後は…
(星田)うわ〜すごいやん!
(コカド)何かやってる!
大水槽でのアクアウォッチング
水中カメラを持ったダイバーが…
その映像を会場のモニターで楽しむという大人気のイベント
(田中)1番の人気者。
(ダイバー)こちらですよ。
(田中)すごいな!戦場リポーターみたいな…。
(田中)そうですよね。
全部やってはりますねいやいやすごいなホントに。
これは嬉しいですよね。
とそこへ…
(一同)こんにちは。
(田中)すいませんお世話になります。
(コカド)え〜!
(西田さん)よろしければ。
だって…。
(西田さん)そうですねやはり…。
誰もないんちゃう?あっ!ライセンス持ってます。
できます。
ということで今回は…
(コカド)あれ田中さん?ハハハ!
(中岡)あれ田中さん?
(星田)そやろ。
(中岡)まず…。
(田中)僕をですか?
(中岡)はい。
(中岡)あ〜田中さん!
(田中)は〜い。
(星田)おっおっ来たよ。
来ましたよ。
(田中)こちらは星のように体に点々が星のように付いているからホシザメ。
キレイですねこの点々が…。
(中岡)あ〜上手に撮れてる。
(コカド)あ〜すごい。
(田中)これが…。
(田中)了解です。
へぇ〜そんなに。
(コカド)お〜すげぇ!すごいすごい上手。
すごい映像すごい映像撮れてますよ。
(星田)ぐわ〜っと回ったやん。
(コカド)めっちゃ上手ですね田中さん。
(中岡)わ〜すごいすごい…。
あっ。
(コカド)あら…。
(コカド)ハハハ…。
(田中)これはですね…。
(コカド)ハハハ…。
続いて向かったのはオーシャンシアター
(コカド)うわうわ…うわ〜すごい!
(一同)うわ〜!
そこにいたのは…
(田中)すいませんお邪魔します。
(田中)ナッツ〜。
(一同)お〜!
(田中)すげぇ〜。
ナッツが…
(星田)突くの?これボールトントンって。
すごい!何?この感覚。
いやすごいな。
何でそんなんできんの?はい。
(一同)お〜!
さらに!
せ〜の…はい。
(拍手)
(田中)これ…。
いやいや…すごい!ちょっとナッツ。
そんな…
(星田)お〜出合った。
(コカド)あ〜かわいい!
(星田)お〜出合った。
(コカド)あ〜かわいい!
(星田)こっち見たこっち見た!こっち見てるどう?みたいな。
かわいいっすね。
そんな…
それは…
(中岡)どうするん?
(星田)おっ入ったぞ。
(田中)ボール持ってわ〜。
(星田)お〜のった!
(中岡)うわ〜!すげぇ!
(田中)すごいすごいのってる!
(中岡)何これ!
(コカド)ナッツがのってる!うわ〜!
(星田)上のってんねん。
(田中)しかも落としてないボール。
(星田)すごい!
(中岡)すごい!
(中岡)こんなん見たことない…。
(星田)これは初めて見たな。
(コカド)うわ〜!
この状態で見事プールを1周
(コカド)すごいすごい!
(拍手)すごいね。
うわ〜来た。
いっちゃいましたか。
来ましたね。
あ〜そっか見てなかったごめんちょっと見て確かめて。
ごめんごめんごめん。
やった〜!
と盛り上がるニューバランスのコーナーとは?
…という恒例の企画
最初はアザラシの水雨ちゃん
(中岡)水雨ちゃん頑張って…!アカンて〜!
(中岡)オーバーウォーターやって…。
前回は…
(コカド)うわ〜すごいすごい…うわ〜すごい!
箱を運ぶイルカラヴちゃんで挑戦
(星田)フリちゃうで!って言えちゃんと。
(中岡)これホンマやで。
(星田)ジャーマン。
(中岡)これホンマやで。
(星田)ジャーマン。
過去2回…
そして…
(星田)いやだからイルカでしょ?アシカ。
のった。
でボール。
のってる。
ニューバランス。
うぃ〜!のってのってさらに…。
のせる。
のせる。
(中岡)いろいろありました。
(田中)これ目の当たりにしたけど…。
(コカド)行けるんじゃないですか?これは。
(星田)今日はホンマに行ける。
行こう!
(星田)お〜し行く!
今回のチャレンジ…
果たして!
それでは行ってみよう!
(星田)お〜すごい!やったやった。
できてるやん!
(コカド)すげぇ…!すごいすごい…!
(星田)やった〜!やった〜!すごいすごい!マジで?
中岡の…
果たして!
それでは行ってみよう!
(星田)お〜すごい!やったやった。
できてるやん!
(コカド)すげぇ…!すごいすごい…!
(星田)やった〜!やった〜!
(コカド)めっちゃすごい!
(中岡)やった〜やった〜!
(一同)あ〜!
(コカド)いや結構のってたのにな。
(中岡)うわ〜。
でもほら…。
(コカド)そうですね。
(田中)確かに。
そうまだ左足のニューバランスが残っている
ナッツとカイは…
のるんだよな〜すごいこれこれすごいよ今。
(中岡)まずこれがすごいっす。
(コカド)あっうわっ。
(中岡)さっきより全然いい!
(コカド)すごい完璧やうまい!うわ〜行ける行ける…!
(中岡)行け行け!
(田中)頑張れ頑張れ…!頑張れ!
(中岡)行ける行ける!安定してる!行ける行ける!
(田中)頑張れ頑張れ…!
(中岡)やった〜やった〜!
(星田)ナッツ〜ナッツ〜!
これは大成功か?
(中岡)ちょっと遠いな若干遠い…。
(田中)2週目。
(中岡)帰って来て帰って来てもういいもういい…!
(一同)あ〜!
(中岡)もういいよ!いや…。
(コカド)取ったらよかったのに今の。
何で取らへんのよ。
(中岡)距離ありますから。
(田中)行けたよ行けたよちゃんと伸ばせば。
あれでピャってキャッチしたらよかってん。
(星田)ショートバージョンのやつな。
(拍手)松也君いかがでしょうか。
(笑い)そうですよ。
(田中)…かなっていうぐらいの。
宮川君いかがでした?ずっと見てて思ったんですけど何か…。
…思って。
終始楽しんでらっしゃいますよ。
(笑い)いつかさ…。
(田中)そうですよ!いや僕は全然…。
でも彼…。
…なんじゃないんですか。
(笑い)考えられへん。
オファーしてみますでも…。
そりゃ行きたいですよ。
(田中)見たい。
そして「RGツーリングクラブ」。
2回目の登場…。
(RG)ありがとうございます。
(拍手)作ったんや。
(RG)ウインドブレーカー。
(笑い)白やからね。
清き1票をという。
もちろん…。
いやそんな…「あるある」そんな歌ってないですよ。
(笑い)おはようございます。
どうも〜!チュートリアルです!うるさいうるさい…。
いや〜来ましたね!いや〜来たねちょっとおはようございます!え〜本日2回目の…。
ねぇ来ましたよホントに!ちょっともう気持ち悪い。
何がやねん。
もうすでに…。
(徳井)おはようございま〜す。
(一同)イェ〜イ!
(赤羽)おはようございます。
(井上)おはよう。
(堤下)おはようございます。
(徳井)そして…。
出ましたエミネム。
前回の放送では…
湘南の海岸線をツーリング
RGがあるあるを次々と歌い上げた
♪〜
(笑い)♪〜
そして…
大体でもこの…。
ハハハ…。
(徳井)何なん?この格好。
…やと思うんですよ。
よろしくお願いします。
(堤下)赤羽の特性はひたすら太ってていいコなんです。
(堤下)そうです!
(笑い)
(福田)かわええからね。
では…
(福田)色合いがな…。
なんで…。
なんでまず乗る時にこっち掛けまして。
(徳井)これねカッコいいね。
でこう乗る。
お〜。
ここが…。
(堤下)アハハハ!確かにカッコいい。
(井上)そして…。
ハハハ…。
僕のせいとかじゃないです。
(福田)全然アカンやん。
続いて…
カスタムを重ねた自慢の…
これがね…。
(堤下)替えて来たんですか?
(徳井)なんとディッシュホイールに替えました。
ありがとうございますついにディッシュホイールに替えましたんで。
(堤下)マジか。
そうですねあの〜やっぱりね…。
(堤下)エミネム。
エミネムのバイクは?
(RG)これこれ…。
(福田)ミキティみたいに言うな。
(RG)ドゥカティちょっと買わさせていただきました。
(堤下)これはすごいこれどうなんすか?やっぱり。
出たリーダーの好きなやつ来たリーダーの好きなやつね。
(井上)あ〜すげぇ!今のその…。
(堤下)すげぇすげぇ見た。
(福田)えっ?
(堤下)え〜!
(RG)奥さんの友達がね…。
(笑い)
(RG)これに…。
(堤下)おばさんとか言うんじゃないよ。
今回向かうのは自然豊かな奥多摩
いよいよ…
(井上)いってきま〜す。
(RG)バイク見えるとこ斜めガラス都内でもここだけ斜めガラス。
(堤下)うぉ〜い!
(堤下)横の姿おしゃれだな。
(井上)サイドビュー。
(堤下)おしゃれ。
(RG)これ俺いっつも…。
(RG)高速入ったよっしゃ。
(堤下)いい感じっすね。
(徳井)うわ〜気持ちええ気持ちええな〜。
♪〜ハハハ…。
♪〜
奥多摩に向かい中央道を走る…
先頭を走るのは…
そしてリーダーの…
…と続きしんがりは福田が務める
奥多摩までは八王子インターチェンジで中央道を降り国道16号通称「ルート16」を北上して行く
(RG)あっホントだ!
(堤下)これ横田基地ですよ。
(堤下)デカいぞおい。
(RG)すごい広い。
アメリカ軍横田基地のある福生のメーンストリートには…
(堤下)そうですね。
ということでスカジャンが大好きな福田のために福生で有名なスカジャン屋さんに立ち寄る
(堤下)すいませんお邪魔します。
(堤下)25〜26年やって来て。
早速…
お父さん今スカジャン何着…。
(徳井)これお前スカート…。
(福田)そもそもスカートはかへんしさ。
違うスカートにジャンパーでスカジャンじゃなくて。
(落合さん)これは高いけどほらこれ袖にも入ってるやつ。
(徳井)ええやん福田一回着てみたら?
(福田)いい?えっダメ?違う違う…あれよ。
俺やったらええの?
(堤下)何で…。
臭くなる。
(井上)言葉悪いよ。
(福田)どう?どう?いい?
(堤下)しかもやっぱりスカジャンの定番といえばこの虎と竜ですから。
(福田)せやな。
いいんじゃないっすか?これ。
似合ってるし。
(福田)いや俺…。
(井上)幼なじみが言ってんねんから。
(堤下)小っさい頃から知ってるんでしょ徳井さんのこと。
ということで…
(堤下)よろしくお願いいたします。
(徳井)めっちゃええやん。
(赤羽)あっいい。
(徳井)トッポイ!
(赤羽)トッポイですね。
(福田)上はええけどお前…。
(井上)いや俺らの反応は…。
そっちかい!上ちゃうんかい!安いよデニムやったら。
激安やないか。
一応バイクにまたがってみると…
(徳井)あ〜見える!
(RG)あ〜アウト!見えてるもんちょっと青いの。
(井上)焼きもち焼いちゃうから。
そして再び奥多摩に向けてツーリング
(RG)えっ?
(RG)やっぱな。
(徳井)お〜。
(RG)…って曲に乗せてね。
(堤下)名曲名曲。
(RG)♪〜プ〜プ〜プルプ〜プ〜プル♪〜プ〜♪〜♪〜
(堤下)もういいっすよ♪〜言っていいっすよ。
♪〜
(堤下)♪〜チャンスですよチャンス。
♪〜
(笑い)
(堤下)いや確かに…。
スカジャンね。
確かにね。
そして…
奥多摩の美しい景色におのずとテンションも上がる
ここ使う?ホントお願いしますこれ。
(笑い)ここは…。
(堤下)結構回してました。
そう何もないんすよ。
(堤下)正解されたっていうか正解するじゃんだってそんなん。
もうひとあるあるも
時刻は昼すぎ
(井上)腹ペコ。
(堤下)はい着いたここ。
お腹がすいたのでここでお昼ごはん
やって来たのは…
(井上)老舗旅館みたいな感じ…。
あれ注意せぇよ。
おもんないっておい。
風情ある古民家で名物の釜めしをいただく
・テ〜テ〜テ〜テ〜テ〜!・
(赤羽)おいしそう〜!
そして…
(RG)ひと粒ひと粒が立ってるとはこのこと。
(福田)いやうまい!
(堤下)おいしい!
(笑い)多分そうです。
そうだねそういうことなんだね。
僕やっぱり普段から…。
ハハハ…!あっそうなんだ。
着てる着てる。
2人で同じシャツ着てるんで…。
(笑い)
釜めしを堪能し再び走りだす
いや俺これをWRで走れてんの嬉しいな。
この景色に徳井は…
(RG)攻めたくなるよねこれは。
森の中を走りやって来たのは…
(堤下)前にも来ましたよね皆さんで。
みんなで…
思い出の場所
(徳井)あそこやなあそこから行ったんか。
(福田)せやせやあそこから行った。
(堤下)そうそう…。
(井上)ここから?
(徳井)あの岩から。
(井上)うわっそれ俺見たかったな〜。
見たかったなと…。
(徳井)ちょっとさすがに…。
(RG)絶対…絶対入らへん。
絶対入らへん。
(堤下)確かめてみないとね。
(堤下)確かめてからねちゃんと。
(福田)マジで大丈夫なやつか?お前水温。
(堤下)ダメな時の顔だな。
が…
(堤下)体冷え冷えなんだから!
RGはそのまま冷たい川へ
(堤下)いや〜すげぇ盛り上がったそんで。
ギャラリーからはエールの拍手が
そして…
それが一番ありがたいっすね。
頼む!
(笑い)
(RG)お願いします。
♪〜
(スタジオ:内村)いらん♪〜こんなインサートは。
♪〜♪〜
(笑い)『愛情』
(拍手)すげぇ。

(拍手と歓声)
(堤下)やっぱりね…。

(福田)さすがやな。

とその時…
(堤下)ちょちょ…誰?
(堤下)何のイベント?
(井上)ずっと言うてる。
(笑い)
というわけで…
みんなで…
あ〜!
(福田)徳井徳井!
で…
(徳井)ハッハッハ〜!ハハ〜ハッハ〜!
(堤下)手を取ってあげて!手を取ってあげて!
(徳井)あっ!あ〜!
(堤下)あ〜冷たい!あっあっあ〜!あ〜!
(福田)これアカンな。
(堤下)温まらないと。
いやすっごい冷たいの。
(赤羽)温泉行きましょう。
(堤下)井上マジで冷たいから。
(福田)びっくりした。
こんな冷たいと思ってなかった。
あっ!いや〜いいっすねここは。
やって来たのは…
気持ちいい温泉をいただき…
(堤下)イチゴとコーヒーを飲みたいな。
(福田)どっちも?
(井上)僕コーヒー。
(堤下)あれ?義実さん?
(井上)何してんすかこんな所で。
ウソやん。
イチゴ牛乳?ほなちょっとこれ置いときますわ。
イチゴ牛乳ですね?イチゴ牛乳がいい。
(堤下)上いた?
(堤下)確かにそうだね。
その頃徳井は…
(井上)うわうわうわ…。
(井上)えっ?
(福田)えっ?俺前から思うててんけど…。
(笑い)
(福田)お前何やねん!
(井上)風呂入った…!
(赤羽)風呂入ったのに!
(福田)こいつマジで嫌やわ!
(拍手)いや楽しそうでも。
楽しい。
それは少なかった。
(徳井)僕達は楽しいです。
すいません。
ちなみに松也君は何か…。
あります?何でも…。
(尾上)以前歌舞伎のあるあるやってましたよね?歌舞伎のあるあるってあるんですか?お願いします。
(尾上)いやこれがですね…。
(笑い)よかった!
最後のあるあるラストは…
それでは…
それでは歌舞伎あるある歌い上げます。
♪〜
(堤下)もういいっすよ。
♪〜
(福田)言って言って…。
♪〜
(堤下)時間がないからさ。
♪〜
(福田)言って言って。
♪〜
(堤下)「カブカブ」じゃなくて♪〜言っていいっすよ。
♪〜♪〜デデデデン♪〜We歌舞伎のあるある♪〜早よ言って早よ言って。
♪〜♪〜
(笑い)稽古が厳しい…。
厳しいですか?実際は。
あるある認定ですねこれ。
…を決めたいと思います松也君はどこが今回は。
(尾上)難しいですね。
いろいろありましたが。
はいはいはい中岡。
(尾上)僕的には僕すごい…。
あんなとこいいんすか?やった!あそこでいいんですか?…に決まりました。
(福田)やった〜!リーダー!やった!
(福田)やったぜリーダー。
(笑い)すいませんすいません。
離婚芸人と失恋芸人の傷心ツアーに新たな展開!
(井戸田)前の奥さんの再婚報道が出たら急にほっぺ膨らみだしましたね。
(陣内)イボ田潤やと…。
一方チャンには幸せが
JOYはあの破局の真相を語る!
さらに平愛梨も再び登場!
お楽しみに!
(イモト:名倉)最初の世界番付はこちら。
本日の『世界番付』は…
ということで…
2014/11/28(金) 19:00〜19:56
読売テレビ1
笑神様は突然に…[字][デ]

動物好き第5弾!サメの飼育数日本一の水族館へ!ココリコ田中が水槽へ潜水で大興奮&ロッチ中岡のスニーカーを運ぶアシカのスゴ技バランス★バイク好き芸人が秋の奥多摩へ

詳細情報
番組内容
動物好きな芸人が全国の名物水族館・動物園を巡る人気シリーズ。今回は茨城の大洗の水族館へ!サメの飼育数が日本一という水族館にサメ好きのココリコ田中が大興奮!大水槽にもぐって水中撮影に挑戦!芸達者なアシカが中岡のスニーカーをボールに乗せてプール一周に挑戦!成功なるか!★チュート・RGたちバイク好き芸人が秋の奥多摩にツーリング!温泉&絶品山の幸を堪能!RGの「歌舞伎あるある」に尾上松也も爆笑!
出演者
【MC】
内村光良
【出演】
宮川大輔
田中直樹(ココリコ)
星田英利
中岡創一(ロッチ)
コカドケンタロウ(ロッチ)
徳井義実(チュートリアル)
福田充徳(チュートリアル)
レイザーラモンRG
堤下敦(インパルス)
井上裕介(NON STYLE)
赤羽健一(ジューシーズ)
尾上松也

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
バラエティ – 旅バラエティ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
ステレオ
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:45553(0xB1F1)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: