アニメ はなかっぱ「新番組“がりぞー”」「おままごとでおひめさま」 2014.12.20


(オープニングテーマ)
(はなかっぱ)がりぞーさまこれがわか蘭でございます。
どうかおもちください。
(アゲル)これがわか蘭なのね。
さすががりぞー!
(蝶兵衛)お〜これがわか蘭か!がりぞーよくがんばったのう。
これまできびしいことをいってすまなかった。
(がりぞー)いえいえとうぜんのことです。
いやいやおまえはほんとうにたいしたやつじゃ。
これだけはぜひともうけとってほしい。
おやついっしょうぶんじゃ。
えっいっしょうぶん!?このやしきもおまえにやろう。
もうわしにはひつようない。
はぐ。
わしは…あっいやわたしはたびにでます。
がりぞーくんアゲルちゃんおげんきで〜。
ホッホ〜。
こうしてはなをさかせるきみょうなカッパのものがたりはおわりがりぞーさましゅやくのあらたなものがたりがはじまったのです。
それっそれっ!
(カラバッチョ)それそれ〜!えい!
(カラバッチョ)わっやったな!
(すぎる)わ〜!てれてれ!
(てれてれぼうず)わ〜!こんなによごれててれますねえ。
ダハハ!すごいどろんこだ。
おまえだってきょうはとくにひどいぞ。
なんだと!みんなももっとよごれろ〜!わっこれどうすんだ?ううう…そうだ!はいはいっと。
それ〜!よっ。
え〜!ひどすぎる!てれますねえ。
いっぱいよごせばめだたないだろう。
ハハハ。
それそれ〜!なるほど。
よ〜しおれたちも。
それそれ!はいはい!それそれ!それそれ〜。
(ももかっぱ)あは〜は…。
あんなにしろかったかべがこんなになっちゃってどうしましょう。
(うめさん)ももかっぱおじょうさまようぎしゃをつれてきましたがぜんいんむざいをしゅちょうしています。
おいらしらねえよ。
すっとぼけないで。
ヒュ〜ヒュヒュヒュ〜!も〜う。
こんなときがりぞーさまがいてくれたら。
あっがりぞーさま。
フフフフ。
このよにがりぞーさまがいるかぎりすべてのあくじははくじつのもとに!と〜!と〜!ひらり。
さっそくですがはんにんがわかりました。
えっ?もう?はやすぎる!てれますねえ。
かべのここをごらんください。
1まいのはっぱがふちゃくしています。
そしてこのはっぱはまぎれもなくとりあえずのはなのは。
そしてはなかっぱのあたまのはをみてください。
1まいたりません。
はんにんははなかっぱです!う…。
わ〜!まて〜ぃ!ぼうやにげるのはかべをもとどおりにしてからだ。
おれたちのことだまっててくれてありがとうよ。
べつにいいんだよ。
ボクたちもてつだうよ。
いや〜どろをおとすのがこんなにたいへんとはな。
おれさやっぱりしょうじきにいうよ。
えっ!?ボクも。
わるいのははなかっぱだけじゃないよ。
ももかっぱおじょうさまにあやまらないとてれますよ。
みんな…。
そのことばをまっていたんだよ。
(4にん)がりぞー。
でもそれはボクがいうべきではない。
じぶんできづくべきだったんだ。
ヘヘヘよかったよかった。
(はくしゅ)がりぞーさま。
(4にん)ごめんなさいおじょうさま。
おじょうさまどうかこのものたちをゆるしてやってはもらえませんか?はいがりぞーさまがそうおっしゃるのなら。
かれらはあやまちにきづいた。
そしてボクはゆうじょうのうつくしさをまなびました。
がりぞーさま。
いつまでもまなびのこころをわすれないなんてかっこいい!うっうっ…ままけた。
できすぎ〜!これってゆめ?あいたた…ゆめじゃない。
カ〜カッカッカカ〜カッカッカ!いたいいたいいたいじゃないか。
(4にん)あ〜…。
キャ〜ハハアハハ。
いてててアハいてアハ…。
よっぽどたのしいゆめをみてるんだね。
うんおこさないであげようよ。
アハいててアハいたいって。
アハハハ…。
(みろりん)おかあさんおなかすいた。
(ベーヤ)さあみんなでごはんにしましょ。
(3にん)は〜い。
(ももかっぱ)おひめさまごっこいれて。
(つねなり)ももかっぱちゃんいまおままごとやっているんです。
(はなかっぱ)ボクがおとうさんやくでベーヤちゃんがおかあさんだよ。
ももかっぱちゃんはおねえちゃんでいい?わたしおひめさまごっこがいい。
じゃあおままごとがおわったらね。
あとでぜひやりましょう。
うん。
さあさあごはんがさめてしまいますよべ〜。
うんうんぱくぱくぱく…。
あ〜おいしかった。
おとうさんわたしデザートのくだものがたべたいわ。
よ〜しおとうさんがとびっきりおいしいのをさかせてあげよう。
・「しゅんかしゅうとうあさひるば〜ん」・「くだものさけパッカン」う〜んかいか!
(みろりん)あ〜リンゴだ。
(ベーヤ)さすがおとうさんですね。
エヘヘ!たくさんめしあがれ。
はい。
アハハいただきま〜す。
おえっ。
はぁ〜…。
どうしたの?ももかっぱちゃん。
(3にん)ももかっぱちゃん?おねがいようせいさんたちひめをガラスのひつぎにはこんでくださらない?ようせい?ももかっぱちゃんなにをいって…。
リンゴひめようせい…。
わかりました。
これは「しらゆきひめ」です。
しかたないですね。
みんなでようせいになっておひめさまをはこんであげましょう。
おままごとおわっちゃったのね。
(みんな)ラッタッタラッタッタみんなでうたおうラッタッタ。
ラッタッタラッタッタ。
これはこれでたのしいかもべ〜。
(みんな)みんなでうたおうラッタッタラッタッタラッタッタ。
「しらゆきひめ」ってこのあとどうなるんだっけ?たしかおうじさまのキスでおひめさまがめざめるんですよ。
ア〜ハッハ!そうだったねアハハ〜。
じゃあボクが…エヘヘ。
おっ!カボチャ?カボチャのばしゃがおむかえにきたわ。
ぶとうかいへいかなきゃ。
カボチャのばしゃぶとうかい。
わかりました。
こんどは「シンデレラ」ですね。
いじわるなおかあさんおねえさんわたしぶとうかいへいってきます。
シンデレラそうじはおわったのかい?わたしのドレスはできたのかい?あぁわたしもおうじさまとダンスをおどりたかったのに。
ひめわたしとおどっていただけませんか?まあおうじさま!ええよろこんで。
ラッタッタラッタッタ。
ラッタッタ。
ビョ〜ンビョ〜ン!あっもうこんなじかん!うわっひめどこへ?あ〜!ひめ!あぁきょうはじゅうごや。
とうとうあのつきにかえらなくてはならないひがやってきましたわ。
わかった。
「かぐやひめ」だね。
かぐやひめどうです?このみごとなカボチャ。
なにとぞわたしとけっこんしてくだされ。
わたくしはだれともけっこんできないのです。
おじいさんおわかれのときがきました。
わたしがおじいさんとであったあのタケもいまはなつかしゅうございます。
かぐやひめいかないでおくれ。
あたいをおいていかないでおくれかぐやひめべ〜。
おばあさんいままでたいせつにそだててくれてありがとう。
かぐやひめ。
かえらないでひめ!みなさんほんとうにおせわになりました。
わたしはあのそらにうかぶつきへ…。
あっもうかえんなきゃ。
おいしょおいしょ。
ウフフフ。
バイバ〜イ!
(みんな)ひめ!かえらないでおくれ〜。

(エンディングテーマ)伊吹さん?おお…サトミン。
僕ちゃんね今日はとっても…2014/12/20(土) 09:20〜09:30
NHKEテレ1大阪
アニメ はなかっぱ「新番組“がりぞー”」「おままごとでおひめさま」[字]

頭の上に花が咲くかっぱ「はなかっぱ」と個性豊かな仲間たち、そして謎の花「わか蘭」を狙う黒羽屋蝶兵衛一味が、緑いっぱいの「やまびこ村」で、てんやわんやの大騒ぎ!

詳細情報
番組内容
緑いっぱいの「やまびこ村」に、頭に花が咲くかっぱの家族が住んでいる。「はなかっぱ」には「とりあえずの花」が咲いている。大人になるまで頭の花は決まらず、色々な花を咲かすのだ。中でも食べると若返ると伝えられている「わか蘭」という花を狙って、黒羽屋蝶兵衛一味があの手この手で悪だくみ。やまびこ村はてんやわんやの大騒ぎ。今日はどんな花が咲くのか。「わか蘭」は咲くのか。そして、はなかっぱの花は何になるのか。
出演者
【声】中川里江,尾崎恵,山口勝平,杜野まこ,高木渉,宍戸留美,柳原哲也,植田佳奈,菊池こころ,橋本まい,栗田エリナ
原作・脚本
【原作】あきやまただし,【脚本】山下友弘,すぎだまや

ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
アニメ/特撮 – その他
趣味/教育 – 幼児・小学生

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32694(0x7FB6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: