伊吹さん?おお…サトミン。
僕ちゃんね今日はとっても…え〜まあ…じゃいいですよ。
それじゃせ〜のでいきますよ!はい。
(2人)せ〜の「す〜イエんサー」。
(笑い声)今日は特に好評だったテーマをまとめてお届けするスペシャル版という事でふだんはナレーションを担当している私たち2人がMCコーナーに来ちゃいました〜!
(拍手と笑い声)今回の収録場所は…NHKの公開番組やイベントを行うステージからお届けしています。
さあサトミン今日のテーマにいっちゃおう!は〜いこちらです。
せ〜の…。
(拍手)あっ!あ〜ほらほら…え〜いいんですか?はいどうぞ。
かぶって〜。
じゃあ…。
はっ!
(拍手)まったくもう〜。
そうなんですね。
じゃあ私たち…クロワッサンを食べる時に。
できるだけポロポロを。
落とさないように。
した〜い!イェ〜イ!すイエんサーガールズは自分たちの力だけで調べなければならない。
何何?お〜!パン屋さんだ〜!ならば早速クロワッサンを食べてみるがいい!ありゃりゃ一体いくつ落っこちたんだ〜?4人の結果はこちら!平均ではなんと129.75ポロポロだ〜!一体どうすればいいんだ〜?うわわ…。
すいませんけどあの…という事で…。
(4人)クロワッサン作りに挑戦するぞ〜!おぉ〜!まずは小麦粉とパン酵母塩砂糖などを混ぜていくぞ〜!練り上がった生地を発酵させたら正方形になるように整えていくんだ!そして…。
生地を伸ばしていくんですけども…何これ?あっ分かった!バター!バターだ!そうだ!この板状のバターを生地で包むんだ!こうしま〜す!こうやって作ってるんだ!これを今度は長方形になるように伸ばしていくぞ〜!クロワッサン作りではバターを包んだ生地を3回3つ折りにする事が重要だという。
あっ!こうやってたくさん伸ばす事によって…三角形に切り分けた生地をクルンと丸めれば…。
いい感じに出来ました。
そして…オーブンで焼け〜い!ここまで来れば…
(4人)はい!そしていよいよ…クロワッサンの完成です!…っていうか落とさないように食べる方法は分かったの?私たちは口をあ〜んって開けて何か潰してる感じ?段差になっている層の境目の所をかじるって事?そうか!層が重なった部分をかんでしまうと層が壊れてしまってポロポロが落ちやすくなるが段差になった層の境目をかめば上の方の層は壊されずポロポロが落ちなくなるって事?ならばすイガールよ!やってみるがいい!お次はこの部分だ!
(ゆうみん)よ〜し!果たしてどうだ〜?すご〜い!何だって!?これ以上にクロワッサンのポロポロを減らす方法があるっていうの?私はやっぱり…何!?クロワッサンにも持ち方があるっていうの〜?台?何だかよく分かりませんがこの紙で台を作ってみますか。
オーマイゴッド!できた〜!すご〜い!ペラッペラの紙でも何回も折り返す事でクロワッサンと重〜いお皿がのっかったぞ〜!でもそれってクロワッサンの持ち方と関係あるの〜?その重いお皿がさ紙にのったのはジグザグに折って側面っていうの?…にのっけたらさそれが層になってるから置けたじゃん強くなって。
だからクロワッサンも同じように……という事ですか?層が重なった部分は上下から受ける力に弱く上から押さえるように持つと簡単に崩れてポロポロが落ちてしまう…。
しかしさっきの紙と同じように層に対して横から力がかかるように持つとポロポロが落ちにくくなるらしいぞ〜!実際にやってみるがいい!まずはクロワッサンの一番端っこの層の部分に対し横からつまむようにして持つんだ!端っこがなくなったら今度は真ん中にある層を横から持って食べ進めろ〜い!確かに真ん中の部分ってガブッていくとペロ〜ンと剥がれちゃうんだよね〜!クロワッサンの本場フランスとスペインの間にある山脈の事?確かに真ん中の部分はまるで山脈のようだけど…。
(4人)イェ〜イ!はい?とにかくレッツトラ〜イ!はは〜ん!これってタワーの中の積み木を引き抜いてどんどん上に積み上げていくゲームなのね!これやばい。
落とすわ。
きゃ〜!
(ホイッスル)これで皆さん…はい〜?そうなんです!え〜!何それ?マジで〜!?クロワッサンの中の白い部分を引き抜いて上にのせて食べるだと?ならば実際にやってみるがいい!一気にかみつけ〜い!さあ気になる…イェ〜イ!すご〜い!4人の結果はこうだ!平均は驚異の12.75ポロポロだ〜!やったぞすイガール!さあ…。
(高橋)シュトレンといってドイツではクリスマスを待ちながら食べるお菓子なんだそうで。
うまそうだね。
(高橋)表面に粉砂糖?うんそうだね。
中は干しぶどうだとかオレンジも入っていますね。
おいしいですね!ところでほらサトミンね…ほらほらほらほら…。
(ダイヤル音)先輩!伊吹さんお久しぶりです。
いえどうもどうも。
よろしくね。
こんにちは〜。
持ってきましたよ針と糸。
これでしょ?助かりました〜。
おそば買ってきてもらえますか?お願いしま〜す。
先輩こっちで〜す。
(ラッパの音)
(三好)・「お豆腐ですよ」何ですか?この歌。
(ラッパの音)お豆腐屋さん待ってたんだよ。
お豆腐用意しましたよ。
(ラッパの音)皆さんお仕事の最中でスペース借りてる上にうるさくして迷惑かけないで下さい。
僕ちゃんたちさ三好君の事随分…いや〜そうですね改めて見ると。
はい。
そこ触れちゃいますか?そこでだ僕ちゃん日頃の感謝を込めてね…うわ〜!そっか。
でも何か…いないですね。
(笑い声)ところでサトミン。
ボロボロポロポロ崩れてますよ。
ちょっと待ってよ。
1個2個3個4…うわ〜5…。
まずはクロワッサンを手でちぎって食べてみるんだ!
(まえのん)すごいよそれ!
(レイ)これヤバくない?
(まえのん)ヤバッ!一体いくつ落っこちたの〜?そんなに〜!?さあ4人の結果はこれだ!平均は…え〜っ!184ポロポロだと〜!一体どうしたらクロワッサンを手でちぎってもポロポロを落とさないように食べられるんだ〜!?こんな所にパン屋さん?ならばクロワッサンをもらってグルグル考えるんだ〜!うん?どうなんだ〜?はい〜?突然何の話?ホントに〜?
(まえのん)何で?確かに両側とも端っこが壊れたぞ〜!でこっちの2人は…?おっ!何で?あっ!片側からキレイに切れた!またまた予言的中!今度は片側だけが壊れたではないか!一体何で予言できちゃったんだ〜?私こうやって持ってた。
(あやめ)それじゃない?何だって!?左右を同じ指の数で持って引っ張った場合力のかかり具合は左右で同じくらいになるため両側が共に壊れてポロポロの数も多くなってしまうという。
しかし左右の指の数に差がある場合多い側は力が分散するのに比べ少ない側は指の近くに力が集中して壊れやすくなる。
それで片側だけからキレイにちぎれてポロポロも少なくなるらしいぞ!ならば今度は1人で持ってやってみるんだ!ゆっくり!
(まえのん)おぉ〜!すごい!やった〜!すご〜い!ちゃんと片側だけがキレイに引きちぎれたではないか!ポロポロもほとんど落ちていないぞ〜!その調子で持つ指の数に気を付けながらどんどん引きちぎっていくんだ〜!おぉ〜!
(拍手)さあどうだ〜?結果はこちら!平均は…。
あれ?72.25ポロポロ?確かに最初よりは減ったけどまだまだポロポロの数は多いよね〜。
あるものを使えばポロポロをも〜っと減らせるという。
すイガールよ!調査続行だ〜!何だろう?何?もしかしてホテルのフロント…ですかね?いらっしゃいませ!どうも…。
よろしかったらお召し上がりになりませんか?はい!食べたいです!えっすご〜い!すご〜い!たくさんの料理にパンにスープ。
それにドリンクもあっておいしそう!うん!おいしい!おいしいです。
ティータイムにしましょうか。
おしゃれ!ありがとうございます。
おいしい!へっ?確かに薄〜い膜が張っているけど…。
まさかあるものってこれの事?つまり…?牛乳をクロワッサンに塗ってそのクロワッサンをオーブンで焼く。
おぉ〜!まずクロワッサンの表面にハケを使って牛乳を薄〜く塗る。
そしてオーブンで1分ほど焼くぞ〜!おっ!できた!牛乳を塗って焼いたクロワッサン!いかに〜!おぉ〜!すご〜い!全く落ちていないぞ〜!果たして結果は?イェ〜イ!やった〜!アンビリーバボー!4人の結果はこれだ!そして平均はなんと22.25ポロポロだ〜!イェ〜イ!う〜ん。
是非ね…きなこですか?さあここで突然ですが…視聴者の方がこんな写真を送ってくれました。
高校の文化祭で「知力の格闘技」に挑戦してくれたんだそうです。
送ってくれたのは長崎の青雲高校の2年生菅沼亮輔さん。
へえ〜。
どんな競技にチャレンジしたのかな?
(高橋)こちら3本のなわとびを使って高さを競う…
(高橋)すイエんサーガールズの48センチの記録を更新して55.5センチという記録が出たそうです。
ほかにも紙とはさみとのりだけで強い橋を作るペーパーブリッジにも挑戦。
紙を丸めただけの橋ですがなんと23.72キロの重さをぶら下げても壊れないペーパーブリッジが生まれました。
そんな方のために11月に開催された「NHK文化祭2014」では訪れた皆さんに「知力の格闘技」の一つモールピンポンにチャレンジして頂きました。
30本のモールで構造物を作ってピンポン球をできるだけ多く載せたら勝ちっていう競技だよね。
(高橋)3日間で…ありがたいね〜。
みんなにもっと体験してほしいよな〜。
ねえそうですね。
「こんな事にチャレンジしたよ」など熱いご報告もいっぱい待ってます。
解決してほしいお悩みもどんどんお寄せ下さい。
では最後にあのコールにいきましょう。
「せ〜の」でいきますよ。
せ〜の!
(2人)「すイエんサー」。
・「アンブレラシュークリーム!これが恋のおまじないなの」・「ラージサイズの気持ち」・「アンブレラシュークリーム!何重にも丸を書いて」・「2人で大きめのSweetDream焼き上げたい」・「地球儀とプリンこれが恋の手がかりなの」・「ほら隠してる気持ち」・「地球儀とプリン」・「遠心力フルに回転」・「無傷で取り出してSweetDream食べちゃいたい」・「Chou−Chou−ChouChouCreamSweet−Sweet−SweetSweetDream」・「大好きです」2014/12/20(土) 09:30〜09:55
NHKEテレ1大阪
すイエんサー「さらばポロポロ!!クロワッサンSP」[字][再]
さらばポロポロ!クロワッサンSP どうしてもポロポロしちゃうクロワッサン。このポロポロを最小限に食い止める方法にすイエんサーガールズが挑戦!
詳細情報
番組内容
さらばポロポロ!クロワッサンSP どうしてもポロポロしちゃうクロワッサン。このポロポロを最小限に食い止める方法にすイエんサーガールズが挑戦!【出演】伊吹吾郎、高橋さとみアナウンサー【すイエんサーガールズ】前田希美、志田友美、江野沢愛美、井之上史織、福原遥、小林玲、関根莉子、田尻あやめ
出演者
【講師】工学院大学工学部応用化学科教授…山田昌治,首都大学東京都市環境部教授…西村和夫,ミルク料理研究家…小山浩子,【出演】伊吹吾郎,高橋さとみ,三好正人,【リポーター】江野沢愛美,志田友美ほか
ジャンル :
バラエティ – その他
趣味/教育 – 中学生・高校生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32695(0x7FB7)