ワイド!スクランブル 第2部 2014.11.17


よかったですよね。
ありがとうございました本当に。
これからもよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
川島なお美さんでした。
ありがとうございました。
このあとも引き続き『ワイド!スクランブル』皆様どうぞご覧ください。
当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。
≫ここからは「ワイド!スクランブル」です。
≫今日の特集は、外国人観光客の増加で活況を呈する外国人向け体験ツアーです。
≫茶道、着付け、書道はたまた滝行まで。
その種類は数え切れないほど。
そして今サムライや忍者になりたい外国人が急増中なのです。
≫忍者体験では暗闇の中で外国人観光客を驚かせる謎の儀式が…。
≫そして人気の寿司づくり体験ツアーでは…。
≫寿司づくり、最後までうまくいくでしょうか?外国人観光客年間1000万人時代に突入。
今、全国で急増中外国人向け体験ツアーに密着しました。
≫あまりお寿司はちょっとおいしそうじゃなかったですけどもうちょっと練習してほしいな。
≫難しいですもんね。
今、日本を訪れる外国人観光客年間、去年初めて1000万人を突破して今年は更に上回るのが確実とみられています。
そんな観光客の皆さんに体験型ツアーが今大人気なんです。
早速ご覧ください。
≫去年、日本を訪れた外国人観光客は初めて年間1000万人を突破。
今年は上期ですでに620万人を超えて年間1200万人台に到達する見込みだ。
外国人観光客を獲得しようとさまざまな団体がツアーを企画。
着付け、琴、書道寿司づくりに滝行とその種類はさまざまだ。
そんな中、東京・浅草にある日本最古とされる遊園地・花やしきではスリルと日本人の下町文化を楽しめるとあって今、外国人観光客に人気だ。
≫この遊園地では先月から訪れる外国人観光客をターゲットにした体験コーナーが次々とできた。
≫参加者はまず忍者頭巾で顔を覆う。
≫剣術に忍び足。
そして手裏剣ができる忍者体験。
中でも意外と評判なのが…。
壁と同じ柄の布を持ってそろりそろりと隠れ蓑の術の体験も…。
しかし、足が出ているのはご愛嬌。
更に花やしきでは着付けと茶室の体験もできる。
≫しかしこのオーストラリア人の女性初めての着付けに四苦八苦。
帯締めがきつくてたまらない…。
≫そして、着付けが終わると夫と茶室へ。
≫先生の飲み方を見よう見まねでお茶を飲むがしかし、お茶碗に両手を添えるのを忘れてしまった。
≫そんな数ある外国人体験ツアーの中で今、外国人観光客の注目を集めているツアーが侍と忍者を体験するツアーだという。
この日、出会ったのは2週間の旅行で日本に来たというバーレーン人の夫のアブドラさんと日本は4度目だという妻のサウジアラビア人のアルシュガールさん。
2人がやってきたのは街の中にさりげなく建つ細長いビルの1室。
そこには武蔵一族の文字が。
一体、ここで何が?この日、ツアーに参加するのはアブドラさんとアルシュガールさんのほかにイギリスから来たという2人も入れて4人。
すると突然1人の日本人男性が…。
居合を真剣に見つめる外国人観光客。
この武蔵一族は江戸時代から徳川幕府に仕えたという忍者の一族だという。
まずは、体験の前にサムライ衣装に着替える。
アルシュガールさんは初めての袴に興奮気味だ。
≫サムライ体験がスタート。
≫木刀を持って刀の抜き差しを教わる。
イギリス人男性2人は母国で30年以上の居合をやっているという武道の経験者。
見事に木刀を扱う。
しかし…。
≫アルシュガールさんはというと木刀を腰に抜き差しするのでさえ簡単にはできない様子。
≫居合のあとは、お互いに木刀を持っての打ち合い。
これにはサムライ気分が味わえるとあって外国人の皆さんもご満悦。
≫イギリス人男性は、居合の経験があるだけのことあって斬られたあとの格好も決まっている。
≫しかしこのサムライ、忍者体験ツアー。
これだけでは終わらなかった。
≫外国人観光客のサムライ、忍者体験ツアー。
続いては忍者を体験。
すると突然の暗闇に。
一体、何が…。
≫これは武器を使うための清めの儀式。
忍者衣装に身を包んだ外国人観光客。
まずは師範に手裏剣の種類について説明を受ける。
≫続いては師範による手裏剣の実演。
≫まずは、バーレーンから来たアブドラさんが挑戦。
続いて妻のアルシュガールさんは…。
見事、成功。
そのあと、手裏剣体験のあとは吹き矢に挑戦。
≫アブドラさんアルシュガールさんともに成功。
そしてクライマックスは隠れ戸から出てきて吹き矢を吹いて、敵の攻撃を避けて逃げるというもの。
≫サムライ、忍者体験ツアーの締めくくりは甲冑を着用して戦国武将気分で記念撮影。
このツアーの料金は90分で8000円から。
果たして、外国人観光客は日本の何を発見したのか?≫外国人体験ツアーに参加する目的のほとんどが日本の独特の文化に触れたいというものだ。
こちらの成田空港近くにある成田観光館は外国人向けに日本の文化を体験してもらうイベントを日ごろから開いている。
生け花に興味を持ったというオーストラリア人は…。
≫着付けに興味を持ったこちらのイタリア人男性は…。
≫茶道では正座に苦戦する外国人。
更に、琴の演奏を体験したフランス人は…。
≫書道を体験したドイツ人は…。
≫別の日本文化体験ツアーの中には滝の中に入って修行を行う滝行などもある。
精神修養のための1泊2日の修行で1万5000円。
外国人観光客は元気になるからという理由で滝行を選ぶ人が多いという。
そして外国人が日本に対することで一番関心が高いのがやはり寿司だ。
日本で生まれた寿司は今ではSUSHIと呼ばれ世界各地の食文化と融合しながら広がりを見せている。
今年8月、日本国内はもとより世界各地で活躍するトップクラスの寿司シェフが集まって調理技術や衛生技術などを競い合ったワールドカップスシジャパン2014が開かれた。
そんな寿司のことを知りたい寿司を握ってみたいという外国人のために東京・新宿にあるお寿司の専門学校の東京すしアカデミーでは海外留学生をはじめとして1日体験で寿司入門講座なども開いている。
≫2002年から開講して年々外国人の受講生の数は増加。
英語で指導する短期講座を受けて海外で起業する外国人もいるという。
しかし、こうしたプロを目指すものだけではない。
入門中の入門ともいうべき寿司の体験ツアーもある。
この日、NPO法人が運営する寿司づくり体験ツアーに参加したのはオーストラリアから2週間の予定で初めて日本に来たというトンプソンさん夫妻。
ガイドに連れられて築地場外市場を散策して寿司づくりがついて1万8000円のツアーだ。
≫試食ができることに興味津々。
トンプソンさん夫妻は佃煮を試食してみることに。
≫見るものすべてが新鮮に映る。
日本独特の食文化に少し触れることができた様子。
≫そしていよいよ寿司づくりに挑戦。
≫この日、ツアーガイドさんが一緒に寿司づくりをしてくれるという。
≫旅行で日本にやってきたオーストラリア人夫婦。
初めての寿司づくりに挑戦。
≫夫のロバートさんが作った握り寿司と軍艦巻きの7貫セットの完成。
ガイド講師の方が作った寿司と比べても握りが大きくお世辞にも、うまくいったとは言えないのだが…。
≫初めて体験した寿司づくりは完璧とはいかなかったが今回のツアーには本人たちは満足しているようだ。
≫外国人観光客の増加に伴い次々と生まれる体験ツアー。
日本の文化をより深く理解しようとする外国人は今後、増えていくことだろう。
≫お寿司は大体予想できる結果に終わり…。
≫自分で握ったお寿司はおいしいでしょうね。
≫観光って街を歩くだけじゃなくてその国や土地の文化に直接触れると思い出が強く残りますよね。
≫着物なんかもあとで写真も撮れるから。
≫忍者体験は楽しそうでしたね。
≫日本人もやったことない。
≫大体お寿司握ったことないです。
≫本当、皆さん堂に入ってらっしゃいました。
外国人観光客は増えていまして去年初めて年間1000万人を突破しました。
そして今年も突破して去年を上回ることが確実とみられています。
川村さん、これは円安の影響などもあるんですかね。
≫ありますね。
円安の影響が大きいと思いますけどこれからますます増えるかもしれませんね。
≫東京オリンピックも萩谷さん、ありますし。
≫私たちも迎え入れる態勢をとらなければいけないですし私、この間フランスに行ってスリにいきなり遭ったんですよ。
フランスっていうのは人に聞くとスマホで一生懸命調べてくださったりしてそうするとスリに遭ったことよりフランス人って優しいなと思って私もそうしてあげたいなと思うんですけどね。
≫さっきの方々の中にも日本人はみんないい人だしと言っている方がいてすごくそう言ってもらえるとうれしいですよね。
≫ちなみに体験ツアーの気になるお値段ですが浅草花やしき着付け&茶道、4400円。
忍者体験、1人2000円。
時代アカデミー道場武蔵一族サムライ&忍者体験ツアー90分8000円。
滝行は1泊2日1万5000円。
築地市場ガイド付き&寿司づくり1万8000円。
≫滝行はあまりやりたくないですが。
≫これからの時期はね心臓に気をつけていただきたいです。
≫外国人観光客が増えるとそれだけGDPが上がりますしね。
≫娘も外国人を連れて友達を連れてくるんですけどこういうの紹介してあげたいです。
≫寿司づくりはもう少しうまくなってほしいですね。
≫続いてはニュースごごイチ清水さんです。
≫福岡県で公立の女子大学に願書を提出し受理されなかった男性が不当な性差別だとして大学側を提訴することがわかりました。
男性と女子大一体何があったんでしょうか。
女子大に入学を希望しているのは福岡県在住の20代の男性。
栄養士を目指し福岡女子大の食・健康学科を受験するため、今月入学願書を提出していました。
しかし大学側は出願資格は女子としている。
開学以来、女子の大学教育を一貫して行っており、その方針を変更することはないとの理由で男性の願書を受理しませんでした。
これに対し男性は大学の対応は不当な性差別にあたり違憲だとして不受理の取り消しや慰謝料などを求め12月にも福岡地裁に提訴することに。
国公立の女子大に男性が入学を求め提訴するという前代未聞の事態。
一体なぜ男性は女子大へ入学を希望しているんでしょうか。
そして、裁判の行方は…。
ちょっと驚いたんですがこのニュース。
まず、その経緯というのをご説明しておきます。
20代の男性です。
福岡女子大学の食・健康学科に願書を出しました。
しかし不受理ということになりまして福岡女子大としてはやはり出願資格は女子としていますということです。
ただ、男性は不受理の取り消しや慰謝料などを求めて12月にも提訴へと。
これだけ見ますと男性が女子大、それは難しいよなと思ってしまうんですが理由があるわけです。
なぜ男性が、この女子大にということなんですがこの方栄養士を目指しています。
福岡に住んでいる方なんですが福岡県内でこの資格を取得できる国公立大は福岡女子大学だけなんです。
私立大学になると学費が4年間でおよそ250万円高い。
経済的に困難であると。
男性も女性も県税を納めているのに女性だけが栄養士になるための教育を受けられるのはおかしいということを言っている。
これを見ますと確かになという思いも出るというところではありますが大下さん、いかがですか?≫確かに何を勉強したいかっていうのが一番大事なわけですからなんか入れてあげたいというのは…。
≫それと税金で運営されている国公立大だからというところはありますよね。
≫あと、周りのフォローとか先生の理解とかいるかもしれませんが。
≫国公立大というのが大きなポイントかもしれませんがが学費が全く違いますので経済的な事情がある方はなんとしても国公立に行きたいそれなのに女子だけかという思いはわからないではないですね。
≫これに対して街の皆さんはどう考えているのかいろんな声を聞いてきました。
≫まさに賛否両論でした。
本当に割れてます。
≫両意見もごもっともですね。
≫そして今回、1つ街の声を聞いていて特徴がありました。
はじめにこのニュースを簡単に聞いたときには男性に対して否定的な声が多かったんですが詳しく聞くと変わるという方が多かった。
女性27歳。
女子大なので男性が受理されないのは仕方がないと最初おっしゃっていましたが性差別をすることはいけないことだと思うと意見が変わりました。
男性、28歳は親御さんも女子大だから安心だといって娘さんを入れている人もいるからやっぱり男性は難しいんじゃないか。
しかし、ここはやはり国公立なので制限を設けずにいろんな人が入れるようにしたほうがいいと意見が変わりました。
男性25歳。
男性、女性は外見も違うし仕方がないんじゃないかとおっしゃっていましたが訴えを起こすこと自体は賛成で意義があるんじゃないかとおっしゃっています。
30代の女性最初は女子大に男性が本気で入れると思っているんでしょうかねと言っていたんですが志望する動機がまともで学びたいという気持ちがあるのであれば理解ができるというふうに言っているわけですが実はこういう裁判、アメリカでかつてあったということでモニターでご紹介します。
実は意見という判決82年です。
男性がミシシッピ州の女子大これも公立なんです。
看護学校に入学を求めて訴訟して連邦最高裁は州の入学制限を違憲としたということなんですけれども萩谷弁護士に伺います。
アメリカではこういうケースになりましたが今回どうなんでしょう?≫日本でも違憲判決が出る可能性があると思います。
何が問題かというと男子を受け付けないことが憲法14条の法の下の平等に違反しないかというところなんですが法の下の平等というのは前提の事実関係事実条件が一緒であれば平等に扱わなくてはいけないというもので大学進学率を見ると女子と男子では今10%ほどしか違わない。
短大を含めるとほとんど変わらないんです。
女子を優遇する必要があるのかという点やその学科をこれを女子専科にしなければならない合理的理由があるかというとちょっと難しいかなという感じがします。
≫大二郎さんは知事もやられていましたが今回、公立大学ということで。
≫2011年から高知県立大学という形で共学になったんですが高知女子大学という女子大学だったんです。
その当時、60年の歴史があって、やっぱり共学化しようという意見もありましたしまた、こういう方のように高知女子大学は看護学部で有名な学校だったんですけれども看護師、今男性も非常に多いのでぜひなりたいという方がいてどうするかといって最初、大学院に男子を受け入れようということでやりました。
ただ、実際にいろいろ話をしていくと卒業生の方々が女子大ということにすごい誇りと思いを持ってらっしゃってそこに男性を入れるのはと言って反対をされるんですよね。
そういう同窓会は県内では強い力も県内だけじゃなくて力を持っておられるので。
なかなか政治的にっていうと大げさですが、政治的に判断の難しい問題でした。
≫ただ、1人だけの思いを持った方を入れるか一般的に共学化するかというのはちょっと違う問題なのでそこはそこで分けて議論できるかなとも思いますけど。
≫今回、女子大というのがクローズアップされていますがそもそも女子大というのはというのでこれ、なぜ女子大というものがあるのかという歴史を見ていきますと大学というのはもともと男子だけ、これが当たり前だったんです。
ただ、女子教育の必要性が生じて女子のための学校が作られて女子大に発展したということなんですが日本初の女子大生っていつ生まれたのかご存じですか?1913年、今から101年前なんです。
当時の東北帝国大学今の東北大学が日本で初めて女性に入学許可を出しました。
この黒田チカさん牧田らくさんそして、丹下ウメさんというお三方なんですね。
日本初の女子大生になったわけなんですが実は、この東北大学の判断が日本中をこの当時今では考えられませんが驚かせたんです。
大学に女性が入るなんてという時代だった。
そこで文部省がこれをすこぶる重大なる事件である前例がないということで大学側に説明を求める書簡を送付したなんていう。
≫このときの学長はすばらしいですね。
≫確かに今考えると新しい視点を持った方だと思いますが、川村さんこんな時代だったんですね当時はね。
≫知りませんでしたね。
でも、そういう時代の積み重ねで今ここまできたということで言うとやっぱり訴える側の論理もそこしか県内で国公立大がないということがやっぱりポイントになってきてそこから県境を越えても同じような大学がそばにあって通学できるというような判断ももしされた場合にはどうなるのかなという感じもします。
≫そもそもそれぞれの地方にある国立大も県立大も県外から来られている人はいっぱいいますからそういう県民の税金の使い方云々という議論はちょっとしてる時代ではないと思います。
≫それに国立大学も今、独立行政法人になって資金の手当てもこれから少子化で大変だと思うので広く門戸を開いて優秀な人材をできるだけとるというような方針にならないと存続にかかわってくるんじゃないかなとさえ思います。
≫かつて大学は男のものが当たり前だった女子教育の必要性が出てきて女子大ができた。
今度は女子大に入りたいという男性が出てきているという本当に時代が巡っているなというところは感じますけれども現在の、国公立の女子大というのは御茶の水女子大、奈良女子大と群馬県立女子大そして今回の福岡女子大今はもう4校ということなんですよね。
≫高知の場合も細かいことなんですが男性を受け入れるとトイレも全部改造しなくてはいけないとか。
≫教職員の方のところとかを拝借するとか…。
≫もちろんそういうことで始めるんですが、やがて人が増えてくるとそうはいかないとかいろんなことがあるのでお一人だけ入っていただくならいろいろなやり方があると思います。
だから、思いを持った方が裁判を起こして法廷で一度、考え方を聞いてみるというのは意味があることだなと。
変な人がなんかをしていると受け止めては絶対にいけないと思いますね。
≫今まで、直接これが違憲じゃないかということを問うた裁判ってないので私も裁判所がどういう判断をするのか非常に注目できると思います。
≫それは非常に注目されますし今後の教育の在り方にもいろんないい視点をあたえてくれると思います。
≫この方たちも男子の間で頑張られたわけですからね。
≫チカさん、らくさんウメさんという名前が時代を感じさせていいです。
≫続きましてはATPワールドツアー・ファイナルズベスト4に勝ち上がって大活躍した錦織圭選手。
今、その影響でテニスブームが起きています。
≫第2セット、錦織。
これで1セットオール。
試合はファイナルセットに入ります。
≫ATPワールドツアー・ファイナルズ、準決勝。
世界ランキング1位で今大会すべてストレート勝ちのジョコビッチ選手から初めてセットを奪い最後まで王者を追い詰めた錦織圭選手。
9月の全米オープン準決勝そしてツアーファイナルズ出場と怒涛の快進撃を見せた錦織選手。
今シーズンを振り返って…。
≫錦織選手の怒涛の快進撃で更なる加速を見せているテニスブーム。
都内のこちらのテニスショップではまずは格好からと錦織モデルのラケットやシューズなどを買い求めるお客さんで大にぎわいです。
≫そして、目立ったのは錦織選手を見て再びラケットを手にする往年のテニスプレーヤーたち。
≫そして、中にはこんな方も…。
≫それは今大会、錦織選手がここぞという場面で繰り出したドロップショット。
そんな錦織選手のスーパープレーをまねしたいという人々が今、急増中なんです。
ということで、都内のテニスコートにいる寺川さんどういう状況でしょうかこれは。
≫ちょっと、ちょっと…。
頑張れ。
≫いつまで続くんですかね…。
≫これ、情報伝わるんですか?エアシュン、きましたね。
やっときました、寺川さん。
お疲れさまです。
≫汗を流すってすばらしいです!ということで、私有明テニスの森公園内にあるテニスコートにいます。
この有明テニスの森公園は楽天ジャパンオープンで錦織選手がプレーした有明コロシアムもある公園なんですね。
紹介します。
森コーチです。
≫よろしくお願いします。
≫有明ベイサイドテニスアカデミーでコーチをやっている森と申します。
よろしくお願いします。
≫さっきはいろいろ教えてくれたんですが1個も体現できることなくほとんど返すことができませんでした。
テニスってやっぱり難しいですね。
錦織選手が活躍したこともありましてすごいお客さんが増えているという話を聞きましたがどうでしょう?≫ジュニアのほうが70人増しシニアのほうが30人増し。
おかげさまで。
≫大二郎さん、錦織圭の影響があるということなんですね。
≫森さん、大体何歳くらいの人が一番多く来ていらっしゃるんですか?≫時間帯にもよるんですがお昼間だと主婦の方など夜になると会社帰りのサラリーマンの方などがたくさんいらっしゃいます。
≫この時間はお昼休みでほとんどお客さんが今いない状況なんですが午前中はたくさんいました。
インタビューしましたのでそちら、ご覧ください。
≫錦織選手の活躍って見られてます?≫見てます。
見てるときは自分もうまくなったような感覚にはなっちゃって。
格好いいですよね、やっぱり。
憧れちゃいます。
≫注目してます?≫はい、サインもいただいて。
今回じゃないんですけど、以前。
マッケンローが出たドリームマッチのときにちょっと、選手の控室に入れてもらったので。
最近はちょっとO2スタジアムに行ってきました。
フェデラー戦を見たんですけれども。
≫あの会場で見られたんですか?≫そうです。
≫錦織、頑張って!≫森さん体験レッスンっていうのはできるんでしょうか?≫はい。
500円でシューズもレンタルできてラケットもレンタルでできましてレッスンのほうを受けていただくことができます。
≫今、ラケットというお話がありましたがこちら、ご覧ください。
錦織圭モデルを僕、使ってたんです。
錦織圭モデルも寺川が使うと全く意味をなしませんでした。
ただ、これすばらしいラケットだということで本当に軽くてこんなにいいラケットを貸してくれると。
≫たくさん用意しております。
≫シューズも今日お借りしましたし体験レッスンできるということでぜひ…。
何かご質問があればどうぞ。
≫寺川君ようやく息が整いましたね。
≫失礼しました。
本当にようやく整いました。
大二郎さんもやってみてはいかがですか?ここに来て。
いかがですか?≫そうはいきません。
≫一蹴されました。
≫いろいろ都合があって。
≫一蹴されたところでスタジオにお返しさせていただきます。
≫きましたね。
こういう感じでうまくラリーがいったかなと、スタジオと。
ということで改めて戻りますとこちら、見てください。
今年の錦織選手の活躍状況なんですがずっと戦いを続けてきまして最終的に優勝はいろいろとありましたし合計で、どれぐらい賞金を獲得したのかといいますと今年だけで、もう5億円超えと。
これ、今までの錦織選手の生涯獲得賞金が大体9億円ぐらいなので半分ぐらいをもう1年で。
それだけフル稼働してしかも活躍していたということがわかるんですよね。
そして、もう1つ。
スケジュールを見ていきましょうか。
本当に忙しいんです。
まず明日、日本記者クラブで会見があります。
いろいろな質問が飛ぶと思います。
そして、20日と21日には契約スポンサーのイベントに出席しましてその翌日には東日本大震災の慈善試合ということできました。
これ、ファンにはうれしいんじゃないですか。
元世界王者のアンドレ・アガシ選手と対戦する。
もう大二郎さんアガシですからね。
≫どうなんでしょうね。
アガシのことは錦織君はよく知ってるんでしょうかね。
≫それこそフェデラーのちょっと上の世代ではありますがかなり憧れというか小学生ぐらいのときは恐らくそうだったと思うんですが萩谷さん本当に忙しいですね。
≫本当ですね。
見ていると、賞金だけ見るとすごいなと思うんですが体痛めたり、そこまでいくのに時間とお金と苦労をかけているのでたいしたものだと思います。
≫会見も楽しみですよねどんなことを言うのか。
≫これまで、歴代で最も人が多く集まるんじゃないかといわれています。
≫テニスというと男女一緒のコートでできるということで例えば皆さんだったらミックスダブルスという形でもできますから誰でも楽しめると思います。
続いて、こちらです。
≫クリスマスを前に街がディズニーの夢と魔法の世界に。
「アナ雪」ツリーも登場です。
≫夜の街を彩るイルミネーションが増えてきましたよね。
こちら、よく見るとミッキーマウスの形。
丸の内エリアでは今ディズニーをテーマにしたクリスマスイベントを開催中。
各ビルには人気作品をイメージしたツリーが飾られています。
丸の内オアゾにはおなじみのミッキーマウスやミニーマウスのクリスマスツリーが登場。
世代を問わず愛されるディズニーのさまざまな人気キャラクターがデザインされています。
続いて、丸ビルには…。
出ました、「アナ雪」。
こちらのツリーは今年大ヒットした映画「アナと雪の女王」をイメージした雪と氷の美しい世界観を再現。
まるで氷の城に魔法がかけられたかのようにきらめくツリー。
15分ごとに歌と光の演出があり素敵な時間に浸れること間違いなしです。
ほかにも「塔の上のラプンツェル」から主人公のラプンツェルがゴンドラに乗りランタンの光に包まれて恋に落ちるシーンをイメージした空間や「ふしぎの国のアリス」からはアリスが迷い込んだワンダーランドのようなツリーが登場。
アリスの世界観を表現したファンタジーな空間に思わずため息がもれそうです。
大人も子どもも夢中になれる世界が、丸の内エリアに広がっていますが大下さんこれは必見ですね。
≫ロマンチックですね。
これは行きたい。
≫本当にそれしか言えないぐらいきれいなんですがVTRで紹介したツリーの場所なんですが改めてみてみますと丸の内エリア一帯いろいろなビルにあるというわけなんですよね。
丸の内オアゾであったりですから、こういったところを散歩していろいろ見比べてみるのもいいのかなという感じがしますが。
≫オアゾや丸ビルは室内ですか?≫そうですね。
屋内で見られるので安心ですよね。
若干吹き抜けになっているところもありますが。
萩谷さん、それにしても夢を与えてくれますね。
≫私、今週水曜日に娘と銀座で夕食食べる約束をしているので今年最後になるミキモトのツリーを見ようかと思ってたんですがちょっと足を伸ばして行ってみようと思います。
≫ミキモトから歩けますからねお散歩気分で。
そしてもう1ついいものがありました。
ディズニーのプリザーブドフラワーということで「アナ雪」ですよオラフがいます。
こっちにもエルサがいます。
しかもプリザーブドなので枯れることなくずっとこのままでキープできると。
大二郎さんこういったプレゼント奥様にいかがでしょうか?≫お値段的に割とリーズナブルでなかろうかと。
≫そうですね。
ちょっと頑張れば。
ちゃんとしてますからね。
「アナ雪」グッズがどんどんまた、雪というのがイメージされて冬になると出てくるので今後も注目となりそうです。
以上です。
≫この時間はこのあと夕方から夜にかけてのお帰りの時間のお天気おかえり天気をお伝えします。
大二郎さん、こちら現在のお台場の様子です。
朝は晴れたんですよね。
少し上空の雲が広がってきました。
この週末はきれいに晴れ渡った東京都心部ですが今日は午後になって少し雲が出てきていますが予想ほど気温も上がっていません。
15度に届いていない状態ですからやっぱり日差しがなくなると今の時期はさすがに、ひんやり寒く感じられますけどね。
太平洋側はこういった曇りで済んでいるところが多いんですが日本海側は今日は雨が降っています。
こちら、現在の富山空港の様子です。
先ほどレンズにもぽつぽつ雨粒が当たったんですがこの富山、北のほうにカメラがどんどん向いていますが日本海に行くと、あと数十キロ先雨雲がありまして日本海側はこういったどんよりと曇りが続いて、雨が降っているところがあります。
雨雲の予想から見てみましょう。
今日は全国的にどっちつかずのお天気でして雲の予想を見てもわかるようにすごいまばらな雨雲なんですが西日本でところどころ雨が降っていたり日本海側のこの辺りで雨が降っていたりと≫なかなか言いにくいでしょう。
≫全国の天気予報をひと言で言うのは難しいんですがまとめてみます。
このあとの予想です。
雲が全体的に東に移動して夜にかけて雨が降るところが多くなってきそうなんですが大きく分類するとこの雨雲のうち2つ北と南の雲に分けることができるんです。
それぞれ低気圧や前線に伴う雨雲なんですが南側の雨雲はどうやらお帰りの時間は陸地にかかるところが少ない。
関東の南まで迫ってくるんですけど。
ですから、この雨雲による雨が降るところはほとんどないんじゃないかというふうに予想しています。
ところどころぱらつく程度ですね。
ただ、日本海側の雨雲はしっかりと陸地にかかっています。
沿岸部ほど少し雨脚が強まる可能性があります。
雷も観測していますし北陸や東北地方では雨というところが今日は多くなります。
お帰りの時間のお天気です。
ですから、松江、金沢新潟、青森などしっかりと雨が降りそうですから雨具を持ってお出かけいただきたいと思いますし、お帰りの時間も雨具が必要になりそうです。
あとは沖縄と鹿児島など大阪もちょこっと雨が降るかもしれないんです。
折りたたみの傘が1本あると安心なお天気です。
週間予報です。
この先、1週間もどっちつかずのお天気なんですが明日は日本海側で雨が降りやすくて太平洋側は晴れやすいという傾向は変わりありません。
しばらく晴れが続く予想で次に広く雨が降りそうなのは金曜日から土曜日にかけてというところが多くなりそうですね。
続いて、東京から札幌にかけてです。
こちらは水曜日ぐらいまで日本海側北海道は雪東北や北陸は雨というところが多くなりそうです。
その分、反対に太平洋側の仙台、東京は晴れが続くといった予想。
同様に次に広く雨が降りそうなのが金曜から土曜日。
東京は雨マークないんですがしっかりと空気が潤ってくるのはこの辺りになるか次の3連休の最終日になるかといったところですね。
以上、おかえり天気でした。
≫大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンに宣伝大使を務めるSMAPが訪れました。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターへ向かった5人はホグワーツ魔法魔術学校の制服に身を包み「ハリー・ポッター」の映画にも登場するあのバタービールを冬限定のホットでゴクリ。
≫映画でハーマイオニーがしていたように上唇に泡をつけると「ハリポタ」の世界に浸れますよ。
そして5人は先週金曜日からスタートしたクリスマスイベントのショーを間近で見て大興奮。
≫きれいです。
原作ではバタービールって冷たい飲み物なんですが冬ということでホットで飲めるということなんですね。
特別感があります。
そして、木村拓哉さん今月13日が誕生日だったということでいいバースデープレゼントをもらったと喜んでいました。
続いて、こちらです。
≫映画「フューリー」のPRのため来日中のブラッド・ピットがおととい、有楽町マリオンのレッドカーペットに登場しました。
今回で10度目の来日。
イベントに招待された100人以外にも多くの観客が詰めかけブラピもファンも大興奮。
≫映画は第2次世界大戦に連合軍の戦車フューリーに乗る5人の兵士がドイツ軍300人に挑んだ姿を描いたもの。
撮影中の様子についてブラピは…。
≫鈴木京香さんと三浦友和さんが初共演した映画「救いたい」。
東日本大震災から3年がたった宮城県を舞台に鈴木さん演じる医療センターに勤める麻酔科医と三浦さん演じる地域医療に従事している医師の目を通して震災後の人々の生き様を描いています。
≫患者さんを救ってあげるそれが医者の使命よね。
≫映画で夫婦を演じた2人。
独身の京香さんにこんな質問を…。
≫三浦さんは山口百恵さんと結婚して今年で34年。
映画の中で演じた夫婦にも思うところがあったようです。
≫被災地で1か月間撮影をしたお二人が現場で強く感じたことが…。
≫この映画なんですが去年11月に1か月間撮影をしたわけなんですが撮影にあたっては地元の方々と自衛隊が協力をしてくれたというわけなんです。
宮城出身の鈴木京香さんなんですがお祭りのシーンで特にジーンときたそうでというのも、子どものころに遊んだ海岸でロケをしたということでその際に変わり果てた景色がとてもつらかったそうなんです。
ただ、地元の方の明るい表情に元気をもらったこともあったというわけで大二郎さんでもやっぱり、地元出身の方はつらいですもんね。
≫海岸の話がありましたけど仙台も中心部は特に大きな被害はなかったですが海岸線は本当に何一つなくなったんですよね。
最近いってみてもあんまりまだまだ変化がないのでやっぱりこういう映画やなんかを通じてみんなでもう一度思いを1つにして励まし合わないといけないという気がします。
≫続いて、こちらです。
人気お笑いコンビくりぃむしちゅーとカリスマ予備校講師の林修先生が大みそかにクイズで対決します。
その名も「年越しクイズサバイバー」。
有田さんは林先生は確かに頭のいい方ただ、あの勢いはもう昔でしょと自信たっぷりに挑発。
一方の林先生は勝つでしょ!と余裕のコメント。
12月31日夜知のバトルが繰り広げられます。
いつ見るか?大みそかでしょ!≫3人組テクノポップユニットPerfumeが日本時間の昨日アメリカ・ニューヨークでライブを行いました。
結成15年目にして3度目の世界ツアーではこれまで台湾、シンガポールアメリカ・ロサンゼルスイギリス・ロンドンを巡り最終日のニューヨークまで日本の映画館でのライブビューイングを含めるとトータルで4万人を動員したそうです。
ライブの手応えにメンバーの3人は次はアメリカツアーでいろんな州を回りたいと夢を語っていました。
このPerfumeなんですが先月27日に全米でアルバムを出しました。
≫報道フロアから平石さん。
≫お伝えします。
菅官房長官は先ほど行われた政府与党協議会で明日の有識者会議を受けて総理が消費税の判断をすると与党側に伝えました。
≫政府与党協議会では菅官房長官からの発言を受けて公明党の井上幹事長がその理由を国民にわかりやすく説明することが大事だと述べました。
安倍総理大臣は今日夕方、帰国したあとマイナスとなったGDP速報値などを分析したうえで明日午後の有識者会議で専門家らの意見を踏まえて消費税の引き上げの延期を最終決断する方針です。
明日夜には記者会見で決断について説明し、国民の信を問うことを表明する見通しです。
フランスの皇帝ナポレオンがかぶっていた帽子が競売にかけられおよそ2億7600万円で落札されました。
ナポレオンのトレードマークだったこの二角帽はモナコ王室が所有していて16日にパリ郊外で競売にかけられました。
落札予想額は30万から40万ユーロでしたがロイター通信によりますと韓国人が予想を大幅に上回る190万ユーロ日本円でおよそ2億7600万円で落札したということです。
オークション会社によりますとナポレオンは生涯でおよそ120の帽子をかぶりましたが現存するのは19個だけでこのうち17個は博物館が所有しているということです。
報道フロアからお伝えしました。
≫あの帽子だけどなぜナポレオンがかぶってたってわかるんですかね。
≫毛髪が残ってたりしたんですかね。
≫何でできてるんでしょうか大体。
形、しっかりとしてますよね。
≫馬に乗っている絵のあれよりはずっとかぶりやすそうですね。
馬のやつは、だってかぶったら落っこっちゃいそう。
これ、普通の帽子ですよね。
中は。
≫新しく見えますけど。
≫大二郎さんは安いって。
クッキングでございますよろしくお願い致します2014/11/17(月) 12:30〜13:45
ABCテレビ1
ワイド!スクランブル 第2部[字]

あの橋本大二郎が24年ぶりキャスター復帰。大下アナとのコンビで最新ニュースから気になる生活情報までわかりやすく丁寧にお伝えします。“大事なポイント”は見逃しません

詳細情報
◇出演者
【司会】
橋本大二郎、大下容子
◇おしらせ
☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/scramble/

※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。

ジャンル :
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント
情報/ワイドショー – 芸能・ワイドショー
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:14917(0x3A45)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: