入りたい!海抜0mの絶景温泉から始まる東伊豆の秋旅

朝入りたい!海抜0mの絶景温泉から始まる東伊豆の秋旅
2014.11.26

夜明け前に伊豆へ…眠さを我慢した先に待っていたのは、海抜0mの絶景露天風呂!水平線に昇る朝日を眺めながら爽やかな一日がスタート…なんて贅沢!11月下旬~3月が旬の金目鯛を朝食に、12月まで食べられる早生みかん狩りなど、早起きした分、1日の時間を有意義に使って伊豆を散策しよう!

目の前に広がる水平線!海抜0mの絶景露天風呂

黒根岩風呂

黒根岩風呂

黒根岩風呂 女性専用露天風呂

波打ち際まで湯船が突き出す、絶景自慢の混浴露天風呂。大海原の先には、伊豆大島を望むことができる。3つの湯船の内、1つは女性専用風呂。混浴時間中はバスタオルを巻いて入ってもOK。

TEL/0557-23-3997
住所/静岡県賀茂郡東伊豆町北川
営業時間/6時30分~9時30分、13時~22時(女性専用タイム19時~21時)
定休日/なし
料金/600円(北川温泉各宿の宿泊者は無料)

黒根岩風呂の詳細はこちら

グルメな人も満足する東伊豆の看板イベント

稲取漁港

稲取漁港 港の朝市

稲取漁港 港の朝市「金目鯛のあら汁」

毎週土日と祝日に開かれ、稲取漁港に水揚げされた新鮮な魚介類や干物、採れたての地元野菜など、いろいろな食材が並ぶ。漁協のお兄さんたちの威勢のいい声で元気をチャージ!

TEL/0557-95-6301
住所/静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3354 東伊豆町役場横駐車場1階
営業時間/8時~12時
定休日/平日(毎週土日祝開催)

稲取漁港 港の朝市の詳細はこちら

動物たちとふれあえば癒やし効果はバツグン!

伊豆アニマルキングダム カピバラ

伊豆アニマルキングダム

ホワイトタイガーに会える「ウォーキングサファリゾーン」は、動物園と違う興奮が楽しめる。カピバラやアルマジロたちとふれあえる「わくわく広場」はリフレッシュスポットだ。

TEL/0557-95-3535
住所/静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
営業時間/9時~16時(最終入園は閉園の1時間前)
定休日/12月16~18日は施設点検のため休園
料金/入園料 大人(中学生以上)2200円、子ども(4歳以上小学生まで)1100円

伊豆アニマルキングダムの詳細はこちら

金目鯛を贅沢に使った心も体も温まるうどん

食事処 河津の庄「金目鯛の煮付け定食」

食事処 河津の庄(かわづのしょう)

食事処 河津の庄「金目鯛うどん」

合掌造りの情緒ある木造和風建築で、落ち着いた風情の佇まい。明るく広い店内には椅子席とお座敷があり、窓際の席からは、天気が良ければ大島を眺めながら食事を楽しめる。

TEL/0558-32-1134
住所/静岡県賀茂郡河津町見高1266-31 伊豆オレンヂセンター内
営業時間/10時~16時
定休日/不定
アクセス/車:小田原厚木道路小田原西ICより1時間40分
駐車場/50台
料金/金目鯛の煮付け定食 1620円、金目鯛うどん 1400円

旬のみかんで収穫体験!大地の恵みを味わおう

収穫体験農園 ふたつぼり

収穫体験農園 ふたつぼり

温暖な伊豆では、秋にみかんやオレンジ狩りができる。眺望のよい南向きの段々畑でみかんを穫り、その場で食べる開放感はクセになりそう。ジュース搾りやジャム作りも体験できる。

TEL/0557-95-2747
住所/静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1813-1
営業時間/9時~17時(16時受付終了)
定休日/不定
料金/みかん時間無制限食べ放題(10月~12月中旬) 大人(中学生以上)500円、子ども(4歳~12歳まで)400円

収穫体験農園 ふたつぼりの詳細はこちら

※この記事は2014年11月時点での情報です

関連記事

この記事を書いたライター

じゃらん編集部

ライター:じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。