ぐるりみち。

日々日々、めぐって、遠まわり。

Amazonにダンボーストアが登場!おすすめグッズをまとめたよ

f:id:ornith:20141224151024p:plain

Amazon.co.jp: ダンボー(DANBOARD)ストア

 

 Amazonのサイト内に、「ダンボーストア」なるものができていました。

 なんだこれは!けしからん!お金がいくらあっても足りないじゃないか!(喜)

 

 

f:id:ornith:20141017152506j:plain

ダンボーと、“東洋のマチュピチュ”こと別子銅山に行ってきたよ - ぐるりみち。

 

 弊ブログでもおなじみのダンボー氏ですが、ストアを眺めてみると知らなかった商品もちらほらと。これは改めて整理するしかあるめえ!

 

 ……ということで、まとめました。

 おまえ、だんぼーっていうのかー!

 

  

DANBOARD USB Cable

DANBOARD USB Cable with Micro USB connector (25cm)

DANBOARD USB Cable with Micro USB connector (25cm)

 

 

 端子部分がダンボーの顔をした、USBケーブル

 PCと繋ぐと、目の部分が光るギミック付き。かわいい。

 

 上のMicro USBだけでなく、iPhoneなどと接続可能なLightningケーブルもあるそうな。

 ケーブルの長さも10cm、25cm、50cm、100cm、180cmの5種類があるとのことで、自分に合ったものを選べる点はありがたいですね。

 

マー(id:kun-maa)さんが早くも入手して、使った感想をまとめています!参考に。

 

 

DANBOARD充電式ニッケル水素電池

 

 出た!また“Amazon.co.jp限定”ですよ!やりおる。

 ダンボーの顔をした充電池。単3と単4があるようですね。

 

 

f:id:ornith:20141224154937p:plain

 

 商品ページを見ると、説明内容も充実しています。

 ユーザーの評価も高く、さすがというところかしら。

 

 

cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD Version

 

 先ほどのUSBケーブルと同じく、cheeroの商品とのコラボモデル。

 

 公式サイトの説明によれば、“スマホを約5回充電できる、大容量モバイルバッテリー!”とありますね。身近で何人かの友達も使っていますが、非常に重宝している模様。

 デカいバッテリーは持ち運びに邪魔になりそうだけど、かわいいから許せる。うらやましい。

 

 

PLANEX DANBOARD USB HUB

PLANEX DANBOARD USB HUB DB-HUB01 バスパワー USB2.0/1.1 4ポート USBハブ

PLANEX DANBOARD USB HUB DB-HUB01 バスパワー USB2.0/1.1 4ポート USBハブ

 

 

 ダンボーの顔をしたUSBハブ

 後頭部にUSBを接続できるポートが4つ付いております。ロボットっぽい。

 

 それよりも、素晴らしいのはこの説明。

 

 

f:id:ornith:20141224155838p:plain

Amazon.co.jp: PLANEX DANBOARD USB HUB DB-HUB01 バスパワー USB2.0/1.1 4ポート USBハブ

 

海洋堂『リボルテックダンボー』と合体して利用できる

 

 なん……だと……!?ダンボーファン御用達じゃないですかー!

 とりあえず、ほしい物リストにぶっこんだ。いつか買う。

 

 

リボルテックダンボー Amazon.co.jpボックスver

【Amazon.co.jp限定】 リボルテックダンボー Amazon.co.jpボックスver (お化粧直しBOX)

【Amazon.co.jp限定】 リボルテックダンボー Amazon.co.jpボックスver (お化粧直しBOX)

 

 

 ダンボーグッズの原点にして頂点。

 海洋堂制作の可動フィギュアのでっかい方。Amazonバージョン。

 

 我が家でお迎えしたダンボーとしても、最古参でございます。

 

 

f:id:ornith:20120229154844j:plain

毎日お風呂に入らない人は「不潔」なの? - ぐるりみち。

 

 

リボルテックダンボー・ミニ Amazon.co.jpボックスver

 

 先ほどのリボルテックダンボーの、ちっこい方

 でっかい方が13cm、ちっこい方が8cmほどなので、並べると親子か兄弟みたいです。かわいい。

 

 

f:id:ornith:20141015144656j:plain

高知と愛媛にまたがる「四国カルスト」までドライブしてきた - ぐるりみち。

 

 

よつばと! ダンボーnano “FLAVORS”

 

 さらにちっこくなったダンボー。わずか3cm。

 コトブキヤで発売されたストラップを、可動できるフィギュアにしたもの

 

*本商品は食べられません。香りもついておりません。

 

 商品説明にこのような注意書きがあるほど、ちっこくておいしそう。

 

 

ゆうパック ダンボー・ミニ

 

 今年、突如として現れた「白いダンボー」。

 まさかのゆうパックとのコラボである。

 

 居ても立っても居れず、実際に会ってきました。こいつ……動くぞ!

 

 

f:id:ornith:20140719180513j:plain

僕がブログを書くときの、3つのスタイル・改 - ぐるりみち。

 

 

Le Danboard (ル・ダンボー) デラックス版 

Le Danboard (ル・ダンボー) デラックス版 [DVD]

Le Danboard (ル・ダンボー) デラックス版 [DVD]

 

 

 3月発売予定。

 「よつばとダンボー展」にて上映された、コマ撮りシネマを収録しています。

 

 とりあえず、予告動画を見てみましょう。

 

 

 

 ぬるぬる動きすぎぃ!かわいいいいいいい!!

 ただの四角三角のくせに……!

 

 

そもそも「ダンボー」って何者?

f:id:ornith:20141224152402p:plain

Amazon.co.jp: ダンボー(DANBOARD)ストア

 

 男女に関係なく、街中でも関連グッズを手にしている人の増えた「ダンボー」氏ですが、意外とその元ネタが認知されていないケースもあるらしい。

 

 先日も喫茶店でバッテリーチャージャーを持っている女性2人組がいたけれど、

「なにこれかわいいー!なんのキャラ?」

「なんか分かんないけど、かわいいからお店で買ったのー!」

「へー!いいなー!」

という会話をしていたので。気持ちは分かるけど!分かるけどー!

 

 

よつばと! 1 (電撃コミックス)

よつばと! 1 (電撃コミックス)

 

 

 元ネタは、こちら。

 あずまきよひこさんの漫画『よつばと!』です。

 

ダンボーDANBOARD)は、あずまきよひこの漫画作品『よつばと!』シリーズに登場する架空のロボットの名称。実際には中に人間が入る、段ボール製の着ぐるみである。

ダンボー - Wikipedia

 

 作中で登場したのはわずか2回ながら、そのインパクトの強さとかわいらしさ(?)ゆえに絶大な人気を誇るキャラクターでございます。コミケのコスプレ広場でもよく見る。

 

 単行本5巻の第28話、同じく10巻の第69話に登場するので、興味のある方はどうぞ。

 

 

※本家公式オンラインストアはこちら!

 ⇒ よつばとダンボーストア

 

 

サブブログ/同時更新