日本経済新聞

12月25日(木曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様
  • ヘルプ

コンテンツ一覧

速報 > 経済 > 記事

2年物国債入札、初のマイナス金利

2014/12/25 13:45
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有

 財務省が25日実施した2年物国債の入札(表面利率0.1%)で、平均落札利回りがマイナス0.0030%となった。償還までの期間が1年超で半年ごとに利払いがある中長期国債の入札では初のマイナス金利となった。償還まで1年以下の国庫短期証券(短期国債)で続くマイナス金利の流れが、中長期国債にも本格的に波及してきた。

 最高落札利回りはゼロ%だった。入札でマイナス金利が生じると、財務省は利息を受け取って民間金融機関から借金できる。償還まで2カ月~1年の短期国債の入札では、既にマイナス金利が生じていた。

 25日の流通市場で新発2年物国債は前日比0.015%高い(価格は安い)マイナス0.025%で推移した。日銀が大規模な金融緩和の一環として新規発行とほぼ同額の国債を買い入れ、市場に出回る国債の量が減っている。需給の引き締まりから国債の利回りは全般に低下傾向が強まり、2年物国債は流通市場でマイナス利回りが定着しつつある。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
共有
関連キーワード

マイナス金利、中期国債、利回り、入札、日銀

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 17,808.75 -45.48 25日 大引
NYダウ(ドル) 18,030.21 +6.04 24日 13:52
ドル/円 120.14 - .19 -0.27円高 25日 15:07
ユーロ/円 146.75 - .80 ±0.00 25日 15:07
長期金利(%) 0.310 -0.020 25日 14:40
日経Gooday(グッデイ)カラダにいいこと、毎日プラス

日経ウーマノミクスプロジェクト 女性が輝く社会へ 無料会員急増中
GlobalEnglish 日経版
CollegeCafe 日本経済新聞社の学生向け情報サイト

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。

[PR]

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について