モダンなローディングエフェクトが実装できる「fakeLoader.js」
2014年12月25日-
スポンサード リンク
joaopereirawd/fakeLoader.js GitHub
モダンなローディングエフェクトが実装できる「fakeLoader.js」。
ページ全体にオーバーレイ効果をかけ、中央にスピナーアニメーションを配置する形式のローディング画面が簡単実装できます。
最初に用意されているローディングアニメーションの他、独自に画像などを設定することも可能
関連エントリ
スポンサード リンク
Advertisements
オススメサイト
SITE PROFILE
最新のブログ記事(新着順)
- モダンなローディングエフェクトが実装できる「fakeLoader.js」
- びよーんと伸びるブロック要素の実装デモ集「Elastic SVG Elements」
- Androidの通知(Toast)っぽいものをブラウザで実装できる「SnackbarJS」
- ブラウザ画面を黒板っぽくクリック位置に好きな文字を書き込めるようにする「bigpicture.js」
- 入力欄に電卓を組み込める「jQuery Calculator」
- 商用利用もフリーの動画素材投稿サイト「Distill」
- checkboxやradioをアイコン付きでよりオシャレにできるjQueryプラグイン「Labelauty」
- いい感じに動くフラットデザインのローディングインジケーター「SVG Loaders」
- シンプルデザインだけど必要な機能がつまったフォトギャラリー作成jqueryプラグイン「PhotoSwipe」
- Googleマップを遅延ロードしてページ読込速度を上げてくれるjQueryプラグイン「Lazy-loading」
- 過去のエントリ