NR1403 [ブラック] スペック・仕様・特長

> > > > > スペック・仕様・特長

NR1403 [ブラック]

実用最大出力80Wの5.1ch対応のAVアンプ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

  • メーカー希望小売価格(税別):¥48,000
  • 発売日:2012年 6月下旬

サラウンドチャンネル:5.1ch HDMI端子入力:6系統 オーディオ入力:3系統 NR1403 [ブラック]のスペック・仕様

最高水準の還元率 REX CARD(レックスカード)
NR1403 [ブラック]をお気に入り製品に登録<65
NR1403 [ブラック]のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

NR1403 [ブラック] のスペック・仕様・特長



サラウンドフォーマット
DTSDTS-HD Master Audio
DTS-HD High Resolution Audio
DTS-ES
DTS Neo:6
DTS 96/24
DOLBY DIGITALDOLBY TrueHD
DOLBY DIGITAL Plus
DOLBY PRO LOGIC
DOLBY PRO LOGIC II
DOLBY DIGITAL EX
AAC THX 
出力情報
フロント出力50 W センター出力50 W
サラウンド出力50 W サラウンドバック出力 
サラウンドチャンネル5.1 ch インピーダンス8 Ω
入力端子
HDMI端子入力6 系統 オーディオ入力3 系統
D端子入力  コンポーネント入力 
S端子入力  光デジタル入力2 系統
映像コンポジット入力3 系統 同軸デジタル入力1 系統
出力端子
HDMI端子出力1 系統 オーディオ出力1 系統
D端子出力  コンポーネント出力 
S端子出力  光デジタル出力 
映像コンポジット出力1 系統 同軸デジタル出力 
基本仕様
周波数帯域10Hz〜100kHz チューナーFM/AM
Bluetooth専用レシーバー対応(別売り) Wi-Fi 
DLNA  AirPlay  
4K伝送   ARC対応 
カラーブラック系 自動音場補正 
USB    
音声データ変換
量子化ビット数  サンプリング周波数 
DSD  ハイレゾ  
サイズ・重量
幅x高さx奥行き440x105x367 mm 重量8.3 kg
 
 
 
 
 
 
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

NR1403 [ブラック]
マランツ

NR1403 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 6月下旬

NR1403 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース マランツ、小型AVアンプ「NR」シリーズの新モデル2機種
2012年6月1日 18:05掲載
NR1603 NR1403

マランツコンシューマーマーケティングは、AVアンプ「NR」シリーズの新モデルとして、「NR1603」と「NR1403」の2機種を発表。6月下旬より発売する。

いずれも、高さ105mm・奥行367mmというコンパクト設計を採用。従来機種(「NR1602」「NR1402」)より奥行がよりコンパクトになっている。また、HDMI入力端子を従来機種より2系統増しており、合計6系統となった(1系統はフロントパネルに配置)。

■7.1ch対応モデル「NR1603」

コンパクトなボディに、実用最大出力80W(6Ω)の7chディスクリート・パワーアンプを搭載。従来機種「NR1602」と同様、「AirPlay」やDLNA1.5対応のネットワークオーディオ機能、インターネットラジオ、オートセットアップ機能「Audyssey MultEQ」など搭載するほか、iPhone/iPodとのデジタル接続に対応するUSB端子、Bluetoothレシーバー「RX101」を接続できるM-XPortなどを備えている。

また、ユーザーインターフェイス・デザインを一新したiPod touch/iPhone用リモコンアプリ「Marantz Remote App」に対応。無線LANに接続したiPod touch/iPhoneで本機を操作することができる。このほか、コンポーネント・コンポジットビデオ信号をHDMI出力するビデオコンバージョンと最大1080pまでのアップスケーリングにも対応した。

入力端子はHDMI×6、コンポーネント×2、コンポジット×3、同軸デジタル×1、光デジタル×1、アナログ音声×3、 USB×1、M-XPort×1を装備。出力端子はHDMI×1、コンポーネント×1、コンポジット×1(モニター×1)、2.1chプリアウト×1(FL/FR/SW)、ヘッドホン×1を備える。本体サイズは 440(幅)×105(高さ)×367(奥行)mmで、重量8.3kg。リモコン(RC017SR)、セットアップマイク、FM室内アンテナなどが付属する。価格は84,000円。

■5.1ch対応モデル「NR1403」

コンパクトなボディに、実用最大出力80W(6Ω)の5chディスクリート・パワーアンプを搭載。オートセットアップ機能「Audyssey MultEQ」を搭載するほか、Bluetoothレシーバー「RX101」を接続できるM-XPortを備えている。

入力端子はHDMI×6、コンポジット×3、同軸デジタル×1、光デジタル×1、アナログ音声×3、M-XPort×1を装備。出力端子はHDMI×1、コンポジット×1、2.1chプリアウト×1(FL/FR/SW)、ヘッドホン×1を備える。本体サイズは 440(幅)×105(高さ)×367(奥行)mmで、重量8.3kg。リモコン(RC018SR)、セットアップマイク、FM室内アンテナなどが付属する。価格は50,400円。

ページの先頭へ