#wpjp #wpdev_jp
このエントリは Windows Phone Advent Calendar 2014 に参加しています。去年に続いて最後をいただいてしまいました。感謝。
今突然1つの開発ネタを書くほどでもなく、いろいろ考えてこのターニングポイントでいったん振り返ってみる。みんな知っている話といえば知っている話なので、手抜きといえば手抜きかな?ごめんなさい。
この画面がラスベガスのスクリーンで表示された時は衝撃だった。興奮してTweet したのを覚えてる
【OS】
【アプリ開発周り】
【ハードウェア】
【日本】
【デバイス】
【言えない話】
Joe のスタイルは定番になってましたね。WP8は中の変更が大きくて機能としてはスロースタートなイメージ
//Build の初日のキーノートがいきなりこれだったのでまぁ、結構印象深い。じわじわ完成度を上げた8.1
【デバイスメーカーとなったMS】
本気で、Windows OSの歴史に残るOSになると思うくらいのOSかと。今までやってきたことの集大成な予感。
【状況】
まだ未定。1月21日に新しい発表がある。
今のところ特に情報なし。なので高橋の個人的希望
【デバイスはどうなるか】
【日本?】
おかげさまというかなんというか、樋口社長をはじめMSの電話の人的な認識はされていていい時もあり大変な時もあり、でもこういった(好きな)ものを(アプリ開発周りとはいえ)担当できるチャンスというのはそうそうあるわけではないので、何とか形にしたい。今の部門とRole(役職)では上司を含めたくさんの人が引っ張ってくれたり支援してくれたりしていて、幸せもんです。ちゃんと返さないとね。
【~2015年6月】
【2015年7月~】
早く出てくれないと(出さないと)髪切れない…
正直日本向けWPはやる気が無かったとしか思えない。
auのやつが一つでただけだがあれも殆ど売れずOSサポ終了。
Windows 10ではきちんと出して欲しい。
きちんとソフトウェアの開発者と協力してまともなことして欲しい。