« 本紙に3・11復帰計画をスッパ抜かれても、強行突破を図る「資生堂」老害会長 | トップページ | 「資生堂」前田会長が、末川社長の首を切る理由 »

2013.03.10

米国財団法人「野口医学研究所」創立者に関する疑惑(1)

 米国財団法人「野口医学研究所」(本部・米ペンシルバニア州フィラデルフィア)は、日本が生んだ世界的医学者・野口英世博士(冒頭左写真)の業績を記念し、日米医学交流の促進を目的に1983年に設立された。日米両国の医療関係者の交流、なかでも両国の医師・医学生の留学システムを確立し、それに資金援助している。HPを見ても、両国の著名な研究者がズラリ理事などに名を連ねており、公益性あるりっぱな組織と思われる。だが、本紙はある疑惑をキャッチした。この米国財団法人の創立者であり、名誉会長である浅野嘉久氏に関してのことだ。11年10月3日、東京地裁である民事訴訟の判決言い渡しがあり、浅野氏がオーナーといっていい、主に健康食品を販売している「インターナショナルヘルスサービス」(以下、IH社略。東京都港区)なる株式会社に対し、原告D社が請求したほぼ満額の約613万円(金利分含む)を支払えとの判決が下った。原告・被告とも控訴しなかったため、この判決はほどなく確定した。だが、D社の再三の請求にも拘わらず、いま現在も支払いは一銭もされていない。D社の代表者は、こう憤る。「銀行口座の差し押さえをしたのですが、数十円しか残高はありませんでした。その後も電話しようが、支払いを求める『通知書』を出そうが、社長も、浅野氏(現在も大株主で取締役会長)もまったく梨の礫。裁判の判決は重い。連絡すら寄越さないなど、米国財団法人でりっぱな活動をしているという方の行為とはとても思えません。確かにIH社にいまは資産はないのでしょうが、浅野氏は相当の資産をお持ちのはずですし……」。しかも、D社代表は浅野氏に請われ、IH社の増資引受を行っており、株主でもあるという。「近く上場するといわれ、04年12月、IH社の未公開株を450万円分買いました。ところが上場しないどころか、現在、活動をほぼ止めています。いったい、どうなっているのでしょうか!?」
 2013年3月9日掲載。この記事の続きを見たい方は、本紙改訂有料ネット記事アクセス・ジャーナルへ


|

« 本紙に3・11復帰計画をスッパ抜かれても、強行突破を図る「資生堂」老害会長 | トップページ | 「資生堂」前田会長が、末川社長の首を切る理由 »

コメント

入れ代わり立ち代わり20人の社員がいるが、毎年5,6人辞めている。毎日の怒鳴り声に耐え切れず鬱になる社員多数。休日・深夜に届く●野のショートメールに2時間返信しないと降格減給。辞める社員には最後の給与を払わないのが通例。

投稿: さかな | 2014.05.09 15:50

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/57690/56923110

この記事へのトラックバック一覧です: 米国財団法人「野口医学研究所」創立者に関する疑惑(1):

« 本紙に3・11復帰計画をスッパ抜かれても、強行突破を図る「資生堂」老害会長 | トップページ | 「資生堂」前田会長が、末川社長の首を切る理由 »