プレイバック2014
ハイレゾ関連で大活躍の「iFI nano iDSD」 by 日沼諭史
(2014/12/24 00:02)
2013年の年末に発売された製品ではあるのだが、2014年も順調に拡大し続けたハイレゾ市場において数々の新製品が登場したにもかかわらず、同一価格帯ではいまだにこれを超えるスペックをもった製品が見当たらないという意味で、「iFI nano iDSD」は間違いなくハイレゾ界の先端をひた走るアイテムと言える。
iFI nano iDSDは、バッテリーを内蔵し、iOS/Android端末やWindows/Mac OS搭載機とUSB接続して使えるUSB DAC兼ポータブルヘッドホンアンプ)。44.1〜384kHz/32bitのPCM(WAV/FLAVなど)に加え、352/384kHzのDXD、2.8/3.1/5.6/6.2MHzのDSDをサポートし、2014年5月にはファームウェアアップデートにより11.2/12.4MHzにまで対応範囲を広げた。
現状のUSB DACは、PCM系は192kHz/24bit対応が多いが、DSDについては非対応か、もしくは2.8MHz/5.6MHzに止まる。そんな中でnano iDSDは圧倒的なスペックをいち早く実現してながら、しかも実売価格が27,000円と安価。スペック重視のオーディオファンはもちろん、コストパフォーマンスを追求したいユーザーにとっても選びやすい製品だ。発売直後はその価格と性能から人気が集まり、しばらくバックオーダー状態が続いていたが、次第に解消され、現在では容易に入手できる。
安価でありながら、ここまでの対応フォーマットの多さを実現したのは、プログラマブルなXMOSのプロセッサーを採用しているところが大きいのだろう。
もっとも、当初は、一部のUSB 3.0搭載PCで動作しないことが明らかになり、数カ月後にファームウェアアップデートで暫定的にβ対応したものの、再度の正式アップデート時にβ版からの移行が不可能であることが判明して預かり修理になるなど、不便も強いられた。とはいえ、現時点では問題は解消されている。それらも含めて筆者としては、久しぶりにチャレンジングで、エキサイティングな製品に出会ったなあ、という思いだ。
本誌を含めWatch各誌で何度かハイレゾや音響関連の記事を執筆させていただいたが、nano iDSDの出番はかなり多く、この1年はプライベート以外でも存分に活躍してくれた。2015年以降もハイレゾ絡みでは引き続きnano iDSDにご登場願うことになるだろう。
音楽配信サービスの「mora」が2015年1月からDSD配信に乗り出すというニュースもあり、DSD対応は今後のハイレゾ機器においてこれまで以上に重要なポイントとなってくるはずだ。2015年、AV/IT市場がハイレゾに対してどのように動いていくのだろう。筆者にとってのnano iDSDを脅かす存在が出てくるだろうか?
| nano iDSD |
|---|
URL
- nano iDSD製品情報
- http://www.ifi-audio.jp/nanoidsd.html
2014年12月24日
2014年12月23日
- レビュー後、個人的に買っちゃったソニー「SRS-X9」by 小寺信良[2014/12/23]
- ネット配信系が「じんわり始まっていた」 by 西田宗千佳[2014/12/23]
- 「ゼロ・グラビティ」がDolby Atmos対応の新バージョンでBD化。'15年2月25日[2014/12/23]
- au、Firefox OS搭載スマートフォン「Fx0」を12月25日発売[2014/12/23]
2014年12月22日
- 連載藤本健のDigital Audio Laboratory“寺でピアノ弾き語り”など独自のDSD配信。OTOTOYによる制作の舞台裏 [2014/12/22]
- 4K対応テレビのカジュアル化 by 本田雅一[2014/12/22]
- 運動へのモチベーションアップにも繋がるアクションカム by 編集部:山崎[2014/12/22]
- 民放キー局が集結したVOD「もっとTV」がサービス終了[2014/12/22]
- アニメ新番組一覧2015年1月期「艦隊これくしょん -艦これ-」など33作品。10作を解説[2014/12/22]
- レッツ、フルHD動画と4Kタイムラプス撮影が可能な「超ミニカメラ」[2014/12/22]
- DIGAの遠隔録画予約サービス「DiMORA」がUSB HDD録画対応[2014/12/22]
- 年末特別企画【プレイバック2014】'14年のAV関連トピックを振り返る[2014/12/22]
- サンコー、シリコン筐体の「寝ながら使える快適イヤフォン」。直販1,280円[2014/12/22]
- ティアック、USB DAC「UD-501」など購入でPC-Triple CのUSBケーブルをプレゼント[2014/12/22]
- ELACスピーカー購入でケーブルやプラグなどがもらえる"フルオプション"キャンペーン[2014/12/22]
- e-onkyoハイレゾ配信情報96kHz/32bit floatingリマスタリングの能登有沙「Rainbow Drops」など(12月22日)[2014/12/22]
- AV Watchアクセスランキング【2014年12月15日〜12月21日】[2014/12/22]
- ダイジェストニュース(12月22日)[2014/12/22]