二次元裏@ふたば[ホーム]
年内最後のジャンプスレ今回は合併号・ソーマ×磯部衛のネーム交換コラボ・ギャグ読切集次回は1/5(月)発売なのでご注意を!
ユーハバッハ強すぎ
暗殺教室おもしろくないな・・・
ヒロアカはすっかりジャンプの顔になってきたね
>ユーハバッハ強すぎあれどうやって倒せばいいの…
血だらけに見えた
ワーハハッハ
ニセコイはもういい加減セックスしちまえよ
ジャンプの集合表紙にナルトないとおわったんだなあって感じがする
今年最後か…
塩が想像以上だった
ワンピース今更露払いみたいなことさせるなよ!
ベラミーっていまなにしてんの
チンジャオの頭思ったより弱いのかなって気がしてきた
倒すべき相手にビビったおかげで修行が成功しました!
塩は全く意味が分からなくて凄い
ルフィさんこれ何食ってるんだろう
ベビー5がかわいく思えてきた
荒船さんが読者の期待に応えすぎる…
ジュウドウズからのとりあえず暖めてたネタ全部出しちゃおう臭がひどい
コラボ酷かった完全toshが前振りにしかなってなかった
全細胞がビビったって事は青鬼さんもビビったって事になるんじゃ…
ぷおーんの子が物凄い異次元だった
塩…なにこれ…
オサムのシールドも何度か狙撃を受け止められるくらいは強くなったんだな…
>ルフィさんこれ何食ってるんだろうケーキだろうかね
チカちゃんの制服エロい
ブリーチは展開自体はがっかりと言うかいつものパターンだったけど絵の迫力だけはあったからよかったよ
ゾロあんだけ偉そうな事言っといて苦戦ってどういう事だよ
トリコは猿王の描写だけは好きあんなにドキドキしてたのに放置されたらそらキレるよね
>ゾロあんだけ偉そうな事言っといて苦戦ってどういう事だよ四幹部は纏めて1話でやられるために苦戦させられてるのかと思った
早速荒船さんがスタイリッシュ飛び降りしてたけどやっぱ低い建物からだと飛び応えもイマイチなんだろうな
とうとうコンの出番が来るのか…
バルトロメオなんでトップ10入りしてんの…
バンビーナはたけしのキャラっぽくて懐かしい気持ちになる
相撲はやってる試合の内容さながらの清々しいくらい少年漫画だなすごい迫力だよ
塩の女子の立ち絵背骨折れとる
>バルトロメオなんでトップ10入りしてんの…古参ファンマジあざといし…
クソうめえだろ
火ノ丸は取り組み内容がスピーディーで濃いな
塩はコマ間の補完が読者頼りすぎるキャラがどう動いてるのかわかんねーことが多すぎる
相撲は横綱戦は引っ張るかと思ったら展開凄い早い…
ヒーローの体育祭が思ったよりしょぼい
相撲良かったな展開分かってても熱い決着がどうなるか楽しみだ
ハイファイはモグラさん敵キャラとして結構いいんじゃないかと思えてきた割とユーモアがあって
ランク戦は思った通り相手チームぶつけ合いだったけど自ら囮戦法って修本当に肝が座ってる
剣道女子の立ち方がマイコーに見えてきてダメだった
相撲は展開は早いんだけどちゃんと攻防はしっかり詰め込んでてしゅごい…
修は一回死に掛けたからな模擬戦で怖いことなんてA級上位とでも当たらなきゃそうないんじゃないだろうか
ただでさえつまんない1ページギャグがよりによってコラボの直後って拷問かよ
いろいろ御粗末!
片腹痛し!
こんな可愛い千棘はいつ以来だ…
コラボずるすぎる…
ヅラ次回でこの長編終わりそうだぞいつ迄スタンばってるんだヅラ
人探しの得意なハイファイとかあるんじゃないの?とか思っちゃ駄目なんだと気付いた
Wi-Fiはやろうとしてる方向性はわかるし好きなんだけど表現力が圧倒的に足りてない…
解説の東さんまでナチュラルに狙撃じゃなく砲撃呼ばわりでダメだった
ニセコイはヒロインのCG淡々と回収してる作業感がすごい
コラボ見返したら協力:なしで駄目だった
相撲は本当に容赦無く強ライバルのカード切りまくっててネタ切れした時が怖いでも今面白ければいいよね
>解説の東さんまでナチュラルに狙撃じゃなく砲撃呼ばわりでダメだったそういや意外にひょうきんな人タイプだったね東さん…
関連展開落ち着くまでは鍵放置で引き伸ばしモードだろうし当分これだよね
精子漏ちゃんとの修学旅行イベントがあればいいが
相撲は火の丸が死にそうで怖いバチバチもだけど小兵が体格差に抗いながらだとどうしても命削る方向にいくよね
一護どうすんのアレ?勝てない未来しか見えないんですけお?
磯兵衛の他誌読み切り掲載とか●●とコラボとか企画が通った時点ですでに一回分オチがついてるのがズルイ
長期連載のラブコメってそういうもんだろ他もかわんないぞ
息子は別格
>ニセコイはヒロインのCG淡々と回収してる作業感がすごい完璧な表現で吹く正直いまさらヒロインは棘か寺以外に無いからな…
ジュウドウズは毎回楽しんでるだけに打ち切り展開つらい
ひと振りで手足バラバラになっちゃったらそれはもう柔道ではない…
ひょっとして陛下って最初にほんの数日我慢してから動けば完全無敵モードで部下も別に減らす必要なかったってことなのか
卓球はあかんだろういちいち技ネタが古臭すぎる
学級法廷は読者に考えさせる路線完全に切り捨てたんだな
風呂の全裸でデカイとか言われてもそりゃ普通にちんこのことだと思うよね俺だけじゃないよね
toshが絵柄自分のにしただけなのに仲間の方は磯兵衛になってて吹く
影の中に引き篭ってたら死神から攻め込まれる心配も無いし閣下がもう少し我慢強かったらノーリスクで完勝できたとか酷い
今回のコラボどっちがどっちの単行本に入るんだろう
仲間りょうを酷使したら簡単にページが埋まることに気づいた編集だったが…?
空気は両方磯兵衛だった
いそべえ週30ページくらいでもいけるんじゃないかって気がしてきた
それ切腹〜!
イーグレットでも普通にシールドぶち抜く威力は有るんだな…オサムのトリオンでも一回なら直撃に耐えるレイガストの防御力すげえ
コラボも面白かったが通常の二本も小さく笑わされてヤバイ
仲間先生のえりな様が割とアリにみえちゃって悔しい…
塩はバトル路線にいかたいのか、でも次のコマへのポーズの繋がりや、体の重心がどこにかるのかわからんような姿勢を直さないと
槍バカの隣に座った子はユーマ意識するのか同年代のチカちゃん意識するのかメガネに垂らしこまれるのか
沖縄から漫画家目指して上京したら江戸漫画でこき使われる仲間りょうだったが?
ワンピのスーパー脇役大戦今週は面白かった幸せになってほしいわ
本人が気にしてないから気にならないけどこれ物凄い魚澄くんいじめなのではなかろうか
本人の才能はもちろんだけど磯兵衛は売り込み能力と無茶ぶり兼ねたいい編集がついてるんだと思う
ロー人気もサボ人気も大体想像ついてたけどバルトロメオ人気が意外すぎた
ヒーロー最後のコマのデクの顔はいい顔だ最高の顔をしてる
氷使いは設定資料のままなら検挙率ナンバーワンのエンデヴァーの息子名字が同じ轟で個性が炎
あの誰も得しないギャグ漫画はなんなのコラボの後に載せてる嫌がらせ感含めて
塩は何かまさしく塩というか塩過ぎて辛いんだけどwifiもなんというか絵面が死に過ぎてて辛いというかこれ決めゴマなの……?みたいな困惑が先に来る
仲間先生とあと担当もだろうけど自分の武器わかってるなあって感じのコラボで強すぎる
ブリーチ内容はともかく和尚戦は絵的には迫力あったしもう少し順位が上がってもいいと思うんだけどなあ
ワン・フォー・オールって先人の個々人のパワーとかスピードとかを受け継いでるってことはデクの代でも何かを追加してパワーアップする可能性あるんだよね?今は身体能力偏重だけど譲渡能力自体の強化とかきたらヤバい能力だよねこれ…
表紙を見るにトリコって看板漫画なのかな…
ヒーロー作者がポスターの予防線貼ってて吹いたそりゃ村田のイラストと比べられたら胃が縮むよな
オリンピック級のイベントに混じってくる凡人ってどう考えても無様枠…
どんな倒しようのない無敵の能力が出てきてもチャン一と浦原さんならきっとなんとかしてくれると言うよりどうせなんとかする
18禁ヒーローさんって単行本になったら乳首解禁したりするの?
もうヒロアカしか楽しみな連載がない
黒子の短期連載は週ジャンでやってほしかった
新人?の人に1pだけ与えるアレってなんなの
バッハさん今まで目つぶってたん?開いてたじゃんわかんないよ!わかんないよ!わかんないよ!なにいってるのかぜんぜんわかんないよ!