• 文字サイズ

トップ > エンタメ > 芸能 > 被害者続出「T―ARA」チケット詐欺の悪質実態

人気ランキング
東スポ芸能
東スポ本紙の芸能スクープ記事がスマホで読める!
国内3キャリア完全対応
詳しくはこちらから
アクセスはこちら!
http://g.tospo.jp/
QRコードQRコードをスマートフォンから読み取ってください



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

被害者続出「T―ARA」チケット詐欺の悪質実態
2014年12月23日 11時00分

コンサートトラブルを起こしていたT―ARA

 やはり被害者が続出してしまったようだ。今秋、話題になっていた韓国の女性人気アイドルグループT―ARA(ティアラ)のコンサートをめぐる前代未聞のトラブル。主催者がコンサートを告知し、チケットも販売しておきながら、会場は公演予定が入っていないという信じ難い事態が起きていた。チケット販売後に主催者は雲隠れ。泣き寝入りする被害者は後を絶たない。

 

 

 T―ARAの日本ツアー「T―ARA 2014 TOUR in JAPAN」が発表されたのは8月のこと。11月26、27日に東京ドームシティホール、12月1日にグランキューブ大阪、12月4日に福岡サンパレスホテル&ホールという日程で、チケットも販売された。


 ところが9月になると事態は急展開する。4月に解散した日本の旧ファンクラブの運営会社が、6月から止まっていたホームページ(HP)を約3か月ぶりに更新。ツアーには一切関与していないとした上で「該当公演は実施に際し、現時点で東京の会場の使用許可がとられておらず、実施不可能な可能性が高いことが判明致しました」。その2日後、大阪、福岡も会場が押さえられていないため実施不可能の危険性が高いとした上で、チケット購入への「細心の注意」を呼びかけた。


 すると今回の日本ツアー専用HPで、東京公演は、12月15、16日にパシフィコ横浜に振り替えられると発表された。しかし、パシフィコ横浜はHPに「開催の予定はありません」「ご案内できる情報はありません」と異例のおことわりを掲載。関係者によると主催者側は「そもそも会場を押さえていない」というから、まさに悪質な公演チケット詐欺である。いったい、どういうことなのか? 日本でのT―ARAの活動を取り仕切り、旧公式ファンクラブを運営していた会社は問題の日本ツアーには関わっておらず、公演を企画したのは、アーティストのコンサートなどを全国の劇場で同時上映する日本の配給興行会社「MMW」と、その関連会社の「スタイル」「シアターチケット」だ。


 音楽関係者によると「MMW」という会社は「BOO/WYやTM NETWORK、それにhide、KARAのコンサートのライブビューイングをやってきた会社ですが、とにかく手法には無理があった」。同関係者によると、同社は取引先との間に少なくとも2億~3億円以上の負債があるといわれてきた。


「昨秋から経営難になり、hideのライブビューイングでは支払いが行き詰まっていた。宣伝費なども含め数千万円の支払いが滞っているといわれています。一方で、韓流スターのファンミーティングなども企画してきたようですが、支払いはいいかげんで、今春には渋谷の事務所も追い出されたようです」(プロダクション関係者)


 慌てたファンがMMWに問い合わせても「不在」。警察に被害届を出すも、「動きは鈍い」という。すでに入金したファンもいるだけに、MMWには説明責任が問われるだろう。

【編集部のおすすめ】




【関連記事】


ピックアップ
ニコ生「有馬記念大忘年会」26日午後8時30分スタート
大魔神・佐々木×アンカツ×麒麟・川島に本紙舘林&安田美沙子も参戦 。

【12・30岸和田】KEIRINグランプリ2014
「KEIRINグランプリ2014」に出場する地元・大阪の稲川翔を、岸和田出身でNHK連続テレビ小説「カーネーション」に出演した女優でプロレスラーの川崎亜沙美が激励。

麻美ゆま 連載「HAPPY&SMILE」
セクシー女優・麻美ゆまがAVのこと、病気のことなど、赤裸々に半生を語り尽くす。(全20回)


おすすめコンテンツ
オカルト界の伝説、新鋭、精鋭たちが「CSファミリー劇場」に集結。白組、紅組に分かれ、2015年に起こるオカルトネタで激突!

女子プロレス界最大のカリスマが波乱に満ちた生い立ちから、日本中を熱狂の渦に巻き込んだクラッシュギャルズの真相などを赤裸々に語る。(全15回)

週末のレースに向けて「UMAJIN.net」編集部で行われている、デスクとスタッフ・伊藤のナイショ話

自らの秘められた過去を暴露した理由を、遠野自身が解き明かす

“女子アナセクハラ被害”を激白した元フジテレビアナ・長谷川豊が女子アナの“とくダネ”大放出!

今回は、本紙で報じた「“人魚”捕獲は日本海大地震兆候か」

今回は「SGグランプリ、GⅠクイーンズクライマックス」

新着フォト
東スポ動画
「ミス東スポ2015」の称号を目指してグラビアアイドルが奮闘中のサバイバルオーデ­ィションのニコニコ生放送公開イベントが11月29日、東京「サブカルカフェ&バー ニュータイプ新宿」で開催された。
注目コンテンツ
開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載!

ビートたけし本紙客員編集長が審査委員長の独自の映画賞!

日本マット界の隆盛、発展を祈念し、東スポが制定したプロレス大賞です。