- 人気コメント (10)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
okemos 当たり前だがこんな事を言ってくる老人に一万円のステーキを奢ってもらうより、3000円で安い飯を一人か友人と食ってる方が楽しいに決まってるじゃん。若者は老人の娯楽の対象として存在してるんじゃないんだぞ。
-
yellowbell 3000円のステーキと10000円のステーキの味の差を考えて、そこに必ずしも7000円の価値の差はないと知る者は、迷わず3000円を選択しグラム1000円の肉を300グラム買い好みの焼き具合で熱々の白米と共に箸で頬張るのである。
-
ganbarezinrui これ価値観の違いとかの話じゃなくて、豊かな老人がいかに傲慢で想像力に欠けてるかって話だからな。死ね以外の感想が見つからない。
-
hokuto-hei ステーキよりも喰いたいものがあるかもしれないし、今は腹膨れていても明日は判らないなら3000円取るだろ。
-
zaikabou 『馴染みの薄い異性とのSEX。淋しい部屋か。』あたりの語感とリズムが好き
-
yngsw 愚かであるのは若者の特権だし、偏屈は老人の特権
-
buhikun 1万円のステーキの原価が3千円しない可能性が微レ存。それなら自分で肉買って焼いた方がお得ちゃん(爆
-
pero_pero
増田あたりで書かれていたら「釣り針でけえwww」って書かれそう
-
teebeetee ご馳走の価値を「1万円のステーキ」とかいう野暮かつ野蛮な言い方で表現するジジイの話が面白い可能性はまず無いし、3000円もあれば普段は高くてためらう有意義な本が買える。自慢話は牛丼屋で聞くから1万円ください。
-
haruhiwai18 "驚いた!1万円のステーキをご馳走になるより、現金三千円を貰いたい若者が多い事実。我々ジジイと話しが合わない筈だ。食に興味が無い?不幸だろ!" →馬鹿め! 3千円あれば、寄席に行けるんだぞ!(マテヤコラ
-
dzod こんなブコメばかりだけど、ついこの前高級ステーキのエントリが300userを越えたのを俺はしっかり覚えてる。じいさん安心してください
-
cider_kondo 歳を取って食が細くなって味覚も衰えた老人的には、若者に奢って目の前でガツガツ美味い物を賞味してもらうのを見る方が、3000円渡して感謝の言葉をもらうよりも余程楽しいのは事実だとは思う(関係ない
-
hiroyuke6 500円と3000円は雲泥の差だが、3000円と1万のステーキにそれほどの差はないように感じる
-
ricenoodles 昭和生まれにして、しらけきってたおいらは周囲から浮いてたよ。上の世代はジェンダーの固まりで、悪意なくくだらないちょっかいをかけてくる。ほんとに息苦しい時代だった。糞だと言える今のほうがよっぽど幸せだ。
-
tokage3 じーさんツイート、他のも見たけど上から目線で年寄りに世を説く若輩者が多くさすがにそれは無理やろ思た。じーさん沸点高くて何より。
-
deamu なんつーか最近世の中の沸点が低いというか導火線が短いというか、余裕や寛容さが無くなって来てる気がする
-
north_god ただ現金を貰うよりは俺のためにとっておきを選んでくれた想いや見栄などとどう向き合うかという話と思ったが、双方浅ましいことこの上ない喧嘩
-
kiyo_hiko 7000円の数字上のアドバンテージを取ってステーキ食うか、安くても自分の裁量を取るかの違いでは。7000円の差で裁量を買うことに意義を見出す人だって居て、それは別に不幸じゃないと思う
-
zuiji_zuisho まぁスルーしろよって話ではあるけど「価値観の相違」を「不幸」と言い換える人がネットで時の人になるのはまぁ仕方ねえんじゃねえかな
-
Josequervo TVの話なのにこの爺さんが奢るみたいに取ってたり皆ほんと前後すら読まずに批判してるのね。それとも単に楽に叩ける対象捜したいだけなん?
-
inmysoul なんでこんな叩かれているのか謎。単純に価値観の違いに驚いてるだけだろ。どんだけネットの底辺どもはピリピリしてるんだよw もはや精神病だな。
-
s17er 金持ってる元気な爺さんの呟きになに顔真っ赤にしてんだと。燃えてるのはどっちだ
-
Rag-Rush ぼっちの僕に紙幣とはいえ3人も友達ができるならそっちを選ぶ。
-
fazz0611 この人の投稿何気におもろくて、82歳ヤバさある
-
suna_kago どうしてこんなに炎上しているのか分からない。私は3000円を選択するかな……いやでも意外と1万円のステーキに釣られてしまうかもしれない(笑)
-
daddyscar テレビ見てツイートしただけなのに、こんなにも絡まれるか。ネットこわ(^_^;) てか適当にあしらってる爺ちゃんつえーな。
-
KamPinTang 美味しい肉がそんなに高くないところと好きな肉を選んで、かつ気の合う相手とゆっくり食べていいなら一万円のステーキを取るかもしれない。 / “kakinuma yosioさんはTwitterを使っています: "驚いた!1万円のステーキ…”
-
lone-dog どこに接点があって誰が掘り出してきたんだ、こんなアカウント。
-
nam_thunder 死ねだの老害だの平気で言えちゃう怖いインターネッツ
-
akiraki この前職場の先輩に5万円のキャバクラに連れて行かれて、「お前は3万で良いよ」って言われたよ。俺は2万円得したわけ?個人的には3万の損にしか思えなかった。これもいい経験?そんな訳ないわ
-
koinobori 人の生き死ににかかわる暴言を吐いている人がいて、普段ならネットの華だから気にしないのだけど、コミケのブース番号をハンドルにしてる人がそれをやっててちょっとびっくりした。事実上顕名でもそれやるか…。
-
fuzz0114 おじいちゃんは顎が弱ってるから柔らかい肉じゃないと食えないんじゃないの。
-
toyoshi 炉端焼き大将があれば・・・
-
kenzy_n 幸せにの尺
-
mockingbird0619 丁度これTVで見てた。自分だったら1万円のステーキを選ぶ。でも美味しいものを食べたいってより、高級ステーキをプロの焼き加減で食べられるそうそうない機会を体験したいからで、その辺も今の価値観なんだろうな。
-
suihan74 よく読んだら老害とか言ってる奴らの方がよっぽど害のある奴らだった。/ 3000円を貰うことはあっても一万円のステーキを食ったことはないので僕はとりあえずステーキを選ぶと思う。二回目の選択があったらわからない
-
solidstatesociety だれと食べるかが味にとっても重要ですから、いたら7割おちということでしょう。
-
htnmiki よく考えてみたところ自分が奢る側だったらちょっとイラッときそうな気がした。
-
negi_a ステーキと3000円はテレビの企画だからともかく、結婚しないのは馴染みの薄い異性とのセックスではないでしょう。むしろ異性や金銭的余裕と馴染みが薄すぎてセックスも結婚も遠ざかってる
-
kuuuuma 燃やす意味がわからない。ご馳走が好きなんだなぁとしか思わない。
-
dzod こんなブコメばかりだけど、ついこの前高級ステーキのエントリが300userを越えたのを俺はしっかり覚えてる。じいさん安心してください
-
cider_kondo 歳を取って食が細くなって味覚も衰えた老人的には、若者に奢って目の前でガツガツ美味い物を賞味してもらうのを見る方が、3000円渡して感謝の言葉をもらうよりも余程楽しいのは事実だとは思う(関係ない
-
hiroyuke6 500円と3000円は雲泥の差だが、3000円と1万のステーキにそれほどの差はないように感じる
-
life_meister
-
ricenoodles 昭和生まれにして、しらけきってたおいらは周囲から浮いてたよ。上の世代はジェンダーの固まりで、悪意なくくだらないちょっかいをかけてくる。ほんとに息苦しい時代だった。糞だと言える今のほうがよっぽど幸せだ。
-
marumaki
-
tokage3 じーさんツイート、他のも見たけど上から目線で年寄りに世を説く若輩者が多くさすがにそれは無理やろ思た。じーさん沸点高くて何より。
-
deamu なんつーか最近世の中の沸点が低いというか導火線が短いというか、余裕や寛容さが無くなって来てる気がする
-
north_god ただ現金を貰うよりは俺のためにとっておきを選んでくれた想いや見栄などとどう向き合うかという話と思ったが、双方浅ましいことこの上ない喧嘩
-
kiyo_hiko 7000円の数字上のアドバンテージを取ってステーキ食うか、安くても自分の裁量を取るかの違いでは。7000円の差で裁量を買うことに意義を見出す人だって居て、それは別に不幸じゃないと思う
-
zuiji_zuisho まぁスルーしろよって話ではあるけど「価値観の相違」を「不幸」と言い換える人がネットで時の人になるのはまぁ仕方ねえんじゃねえかな
-
Josequervo TVの話なのにこの爺さんが奢るみたいに取ってたり皆ほんと前後すら読まずに批判してるのね。それとも単に楽に叩ける対象捜したいだけなん?
-
inmysoul なんでこんな叩かれているのか謎。単純に価値観の違いに驚いてるだけだろ。どんだけネットの底辺どもはピリピリしてるんだよw もはや精神病だな。
-
s17er 金持ってる元気な爺さんの呟きになに顔真っ赤にしてんだと。燃えてるのはどっちだ
-
Rag-Rush ぼっちの僕に紙幣とはいえ3人も友達ができるならそっちを選ぶ。
-
fazz0611 この人の投稿何気におもろくて、82歳ヤバさある
-
masa_bob
-
suna_kago どうしてこんなに炎上しているのか分からない。私は3000円を選択するかな……いやでも意外と1万円のステーキに釣られてしまうかもしれない(笑)
-
daddyscar テレビ見てツイートしただけなのに、こんなにも絡まれるか。ネットこわ(^_^;) てか適当にあしらってる爺ちゃんつえーな。
-
KamPinTang 美味しい肉がそんなに高くないところと好きな肉を選んで、かつ気の合う相手とゆっくり食べていいなら一万円のステーキを取るかもしれない。 / “kakinuma yosioさんはTwitterを使っています: "驚いた!1万円のステーキ…”
-
lone-dog どこに接点があって誰が掘り出してきたんだ、こんなアカウント。
-
nam_thunder 死ねだの老害だの平気で言えちゃう怖いインターネッツ
-
akiraki この前職場の先輩に5万円のキャバクラに連れて行かれて、「お前は3万で良いよ」って言われたよ。俺は2万円得したわけ?個人的には3万の損にしか思えなかった。これもいい経験?そんな訳ないわ
-
koinobori 人の生き死ににかかわる暴言を吐いている人がいて、普段ならネットの華だから気にしないのだけど、コミケのブース番号をハンドルにしてる人がそれをやっててちょっとびっくりした。事実上顕名でもそれやるか…。
-
fuzz0114 おじいちゃんは顎が弱ってるから柔らかい肉じゃないと食えないんじゃないの。
-
toyoshi 炉端焼き大将があれば・・・
-
kenzy_n 幸せにの尺
-
mockingbird0619 丁度これTVで見てた。自分だったら1万円のステーキを選ぶ。でも美味しいものを食べたいってより、高級ステーキをプロの焼き加減で食べられるそうそうない機会を体験したいからで、その辺も今の価値観なんだろうな。
-
suihan74 よく読んだら老害とか言ってる奴らの方がよっぽど害のある奴らだった。/ 3000円を貰うことはあっても一万円のステーキを食ったことはないので僕はとりあえずステーキを選ぶと思う。二回目の選択があったらわからない
-
solidstatesociety だれと食べるかが味にとっても重要ですから、いたら7割おちということでしょう。
最終更新: 2014/12/22 13:37
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
このエントリーを含むエントリー(1)
関連エントリー
-
コンビニに、さとり世代の新人が舞い降りた。 - Togetter
- 1742 users
- おもしろ
- 2013/04/15 15:10
togetter.com
- ネタ togetter twitter おもしろ
-
【誇れる国、日本】「脱原発」論に感じる石油メジャーの謀略 国益のために再...
-
Togetter - 「断罪されるきゅうり」