555 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:33:10.72 ID:7bVvA9PN0
磯野(フグ田)家



さくら家

野比家

野原家


みんな良い間取りの家に住んでるなぁ
561 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:34:01.61 ID:EeUvJEtV0
>>555
野比家は借家です(´・ω・`)
579 名前:ぷそしぃ ◆PSCEA9nZ92 @\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:35:13.58 ID:5Jm+ykuW0
>>555
のびママがお家賃が上がったって愚痴るシーンがあるので
のび太の家は借家ですねぇ(o・ω・o)
それにしてもすごい豪邸ですけど
585 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:35:44.23 ID:u8Z7QbXX0
>>555
磯野家、子供らがもう少し成長したらどうすんだろう
って思ったけど、成長しないからいいのか
601 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:37:27.27 ID:PdUfsAp30
>>555
さくら家の子供部屋は2階にあると思ってたわ
668 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:42:34.70 ID:CcFaQGgA0
>>601
オレもそういうイメージあるわなんでだろな(´・ω・`)
614 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:38:47.70 ID:8PnsRoyG0
>>555
間取りは知らんが、圧倒的に野原家が理想(´・ω・`)
磯野(フグ田)家
さくら家
野比家
野原家
みんな良い間取りの家に住んでるなぁ
561 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:34:01.61 ID:EeUvJEtV0
>>555
野比家は借家です(´・ω・`)
579 名前:ぷそしぃ ◆PSCEA9nZ92 @\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:35:13.58 ID:5Jm+ykuW0
>>555
のびママがお家賃が上がったって愚痴るシーンがあるので
のび太の家は借家ですねぇ(o・ω・o)
それにしてもすごい豪邸ですけど
585 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:35:44.23 ID:u8Z7QbXX0
>>555
磯野家、子供らがもう少し成長したらどうすんだろう
って思ったけど、成長しないからいいのか
601 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:37:27.27 ID:PdUfsAp30
>>555
さくら家の子供部屋は2階にあると思ってたわ
668 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:42:34.70 ID:CcFaQGgA0
>>601
オレもそういうイメージあるわなんでだろな(´・ω・`)
614 名前:名無しさん必死だな@\(^o^)/[] 投稿日:2014/12/20(土) 21:38:47.70 ID:8PnsRoyG0
>>555
間取りは知らんが、圧倒的に野原家が理想(´・ω・`)
今はデフレデフレで給料も減って、更に価値観も変わってきただけ