階層区分 | 徴収基準額(月額) | |||||
乳児の場合 | 1・2歳児の場合 | 3歳児の場合 | 4歳以上児の場合 | |||
第1階層 | 生活保護法による被保護世帯 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
第2階層 |
前年度分の市町村民税の 額の区分が次の区分に 該当する世帯 |
市町村民税 |
9,000 | 7,000 | 6,000 | 6,000 |
第3階層 | 市町村民税課税世帯 | 18,000 | 14,000 | 12,000 | 9,000 | |
第4階層 | 前年分の所得税の額が 次の区分に該当する 世帯 |
40,000円未満 | 30,000 | 28,000 | 23,000 | 18,000 |
第5階層 | 40,000円以上 | 42,000 | 33,000 | 30,000 | 25,000 |
(単位:円)
ア 年長者(該当する児童が2人以上の場合は、そのうち1人) | 徴収基準額表に定める額 |
イ ア以外の児童のうち、年長者(最も徴収基準額の低い児童が2人以上の場合は、そのうち1人) | 徴収基準額表×0.5 |
ウ 上記以外の児童 | 0 |
階層区分 | 保育料(月額) |
第1階層 | 0 |
第2階層 | 500 |
第3階層 | 1,000 |
第4~5階層 | 1,500 |
※ 第2階層に認定された世帯で、母子家庭、障害者のいる世帯等は延長保育料を徴収しません。