捨て魔ブログ

現在22歳、3歳の娘と1歳の息子を育てながら断捨離ライフを楽しんでいます。
家事に育児に奮闘しながら一歩ずつ前へと進んでいきます。
若いからって妥協されたくない、だからこそ人より頑張って母としてしっかりと生きていきます。


テーマ:
こんばんは。


先々月くらいから更新が停滞し始め、お気付きの方も沢山いらっしゃると思いますが意味深な発言が多くなってしまい、ご心配をおかけしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m




今私に何が起きているかを書きたいと思います。




実は現在離婚協議中につき、別居をしております。


驚かれた方も沢山いらっしゃるかと思います。


何故このような事になったか、詳しくはまだ書けません。


ただ日々に積み重なってきたもの、あらゆる事が積もり、そしていくつかのキッカケによって大きな動きがありました。


冷静に、そして確実に協議をしていく為に私は私の準備を整えています。


お世辞にも幸せな報告ではなく申し訳ありません・・・。


ただ、ひとつだけ言えるのは私も子供達もとっても元気です。


私自身が落ち込んだり、暗い気持ちになったりしているわけではないのでご安心下さい。

とても前向きな気持ちです。


ただ、私は、いや私達は家族として親としてやるべき事を全う出来ませんでした。
それに関しては本当に残念ですが、後悔はしていません。


真剣に考えました。

子供達にとってどうするのが最善なのか考えた結果、こういった事となりました。

ブログに書いていた家族生活はまさに幸せそのものだったと思います。


しかし、それが全てではありませんでした。


私にとって乗り越え難い問題が積み重なってしまい、それを夫婦で共に乗り越えるという事が不可能になりました。


私ひとりの問題ではなく、夫は勿論、子供達、家族の問題だからこそ、共に歩んでいけないという事に気付いてしまうと、もう一緒に過ごすという事は考えられなくなりました。


これからの事を話し合い、全て取り決めてから離婚届を提出します。


なかなかお話出来ず申し訳ありませんでしたm(_ _)m


夫婦ではなくなりますが、子供達のたった1人の血の繋がった父親である事に変わりはありません。


その事実、そして気持ちを大切にしていく為にも今はしっかりと話し合ってきちんとしてから、離れます。


沢山のご心配をおかけしてしまい申し訳ありません。

これからも、今以上に頑張っていきます。
子供達の母親として、人としてどんな事があっても頑張ります。


また更新します。

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村
AD
いいね!した人  |  コメント(28)

[PR]気になるキーワード