蹴球探訪
英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」
サイ・ゴダード(3月18日)
トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事
【芸能・社会】嵐オリコン年間1位 史上初の「10冠」達成2014年12月20日 紙面から オリコンが19日に発表した2014年の年間ランキングで、CDやDVDなどの音楽ソフト合計売り上げ金額が最多のアーティストに贈られる「アーティスト別トータルセールス」で嵐が4度目の1位となり、27年ぶりに中森明菜(49)に並ぶ歴代最多記録を樹立した。 シングル、アルバム、ミュージックDVD、同ブルーレイディスク(BD)の合計売り上げ金額は138億2000万円で、2009年、10年、13年に続く受賞。来年以降、男女通じての歴代単独1位に王手をかけた。 トータルセールスの原動力となったのは映像作品。13年のライブツアーを収録したDVDやBDが年間首位を独占し、映像9部門で史上初の完全制覇を達成。合計10冠に輝いた。 デビュー15周年という記念イヤーの快挙にメンバー5人は大喜び。相葉雅紀(31)は「15周年を迎えてハワイでライブができたり映画が撮れたりした中で、最後にごほうびが待っていたような感じ」とコメント。松本潤(31)も「15周年というタイミングでこれだけ多くの賞をいただけたのはうれしい。たくさんのスタッフとファンの皆さんのおかげ」と感謝した。 ◆AKBは4曲ミリオン達成シングルCDセールス部門の1〜5位は、人気グループ「AKB48」が独占した。AKB48の年間シングル首位は5年連続。1位の「ラブラドール・レトリバー」は178万7000枚で、ほかの4曲も100万枚を超えた。6、7位は嵐、8、10位に乃木坂46、9位には「EXILE TRIBE」が入った。アルバムセールス部門では、「アナと雪の女王 オリジナル・サウンドトラック」が98万枚を売り上げ、AKB48の「次の足跡」に次いで2位を獲得した。 PR情報
おすすめサイトads by adingo
|