中日スポーツ、東京中日スポーツのニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 中日スポーツ > 大相撲 > 速報ニュース一覧 > 記事

ここから本文

【大相撲】

白鵬「角聖」に土俵入り披露 常陸山の生誕140周年で

2014年12月20日 19時03分

 常陸山像の前で土俵入りを披露する横綱白鵬=20日、水戸市

写真

 大相撲の第19代横綱として明治時代後期から大正初期に君臨した常陸山の生誕140周年を記念し、横綱白鵬が20日、水戸市にある常陸山像の前で土俵入りを披露した。

 常陸山は第20代横綱2代目梅ケ谷と「梅常陸時代」を築くとともに、現役中に渡米してルーズベルト大統領と会談して大相撲を紹介。引退後も出羽海親方として国技の発展に尽力し、風格のある人柄から「角聖」と称された。

 その存在を以前から知っていたという白鵬は「明治の角聖。映像も見たことがある。心を込めて、一つ一つの動作に集中してやらせていただいた」と述べた。

(共同)
 

この記事を印刷する

PR情報

おすすめサイト

ads by adingo




中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ